なんでも雑談「最近の日本語、若者言葉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 最近の日本語、若者言葉

広告を掲載

  • 掲示板
私がへん? [更新日時] 2024-07-18 12:28:43

なんか最近掲示板やメールを見ていて
「こんにちわ」「こんばんわ」って使う人達がやたら
気になります。
本当は「こんにちは」「こんばんは」ですよね?
最近は前者の方をよく目にするので
自分が間違ってるんじゃ・・・って不安になります。

それとも円周率のように昔3.14だったのが
およそ3になったように(また戻るという噂だけど)
今は「こんにちわ こんばんわ」が正しいのでしょうか?

若い人によく見受けられるのですが
学校の教科書に書いてないのか!?
今の子は読書しないのか!?
それとも知ってるけどあえて若者言葉みたいに
「わ」を使ってるの?
使っている若者達〜そのへんを教えてください。

あとこれはちょっと反感をかうかもですが
たまに文字が小さくなったりカタカナをいれて
話す(書く)人の文書はちょっと・・・・
非常に読みにくいです。
だいたい飛ばしますが。

たとえばこんな感じ

わたしゎとか・・・・打ち方がわかんない・・・
かわぃいとか・・・ごめんなさい。限界。おもいつかない!わかります?
たまに記号っていうか㊥がくせぃです
みたいな○とか入っててびっくりします。
高度だなーって。
今は家にPCがあるのは当たり前だから
小学生でも私より知ってるし。。。すごい。
普通に打つほうが早いのに面倒じゃないのかな?
読みづらくないのかな?

マンションのサイトなので大人の人が多いと思うんですが
同じ思いを抱いている人いませんか〜?

[スレ作成日時]2005-09-28 22:35:00

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

最近の日本語、若者言葉

  1. 41 匿名さん

    それとも「運行」?

  2. 42 匿名さん

    あんまり細かく追求するのもなんだか・・・・と思うのは私だけ〜〜?
    正しい日本語だけのアナウンサーも堅苦しいような。
    少しくらい感情が入った言葉を使ってもいいんじゃないかな?

    いつぞや岩崎恭子ちゃんがメダルを取ったとき興奮したアナウンサーが「やったぁーー」って叫んだとき
    うちのじいちゃんは激怒してたけど、私は人間味があっていいと思ったけど。

  3. 43 匿名さん

    感情の入った言葉は悪くはないけど、そのときの状況によりけり。

    それよりも明らかに間違った使い方を放送することが問題だとおもいます。
    公に顔をさらすという意味ではアナウンサーもタレントも同じだと思いますが、
    言葉のプロとして訓練しているアナウンサーの方が責任重大かな。

  4. 44 匿名さん

    TVで「若者言葉が〜」なんてやってると腹が立ちます。
    率先してみだれた言葉をつかってるのはTVなのに。

    みのいっきりテレビで、地方の珍しい料理を「皆さんはこうやっていただいていらっしゃる」と言います。
    みのは他人には厳しいくせに。


  5. 45 匿名さん

    料理番組で「これをこうやって『いただいて』ください」っていうのも
    おかしい。

  6. 46 匿名さん

    召し上がって
    でしょうね普通。

  7. 47 匿名さん

    私的には
    僕的には

    なんでもかんでも「的」をつけるのは気持ち悪い。

  8. 48 匿名さん

    なんにでも「超」をつける。

    昨今の日本人、ボキャ貧なので、強調したいときに何でも「超」を付ける、
    最近は若者ばかりではなくマスメディアでも・・・・

  9. 49 匿名さん

    ”超”人気の国民的アイドル(だが私の周りで彼のファンという人を見たことがない)の
    「まじかよ」「やっべー」「すっげー」「ぶっちゃけー」にはうんざり。
    30過ぎてあんな言葉遣いしかできないのも情けないけど、
    それをまねしてかっこいいと思っている若い子たちも情けない。

  10. 50 匿名さん

    >49さん
    それを持ち上げる大人が情けないんだってばぁ〜
    若い子は大人社会の鏡、我々がちゃんとしてなきゃ彼らは手本が見付らない。

    昔は大人文化がちゃんとあって、子供文化を卒業して大人になったのに、
    今は大人が子供若者文化におもねってる!!

    そーいえば一億総幼稚化って言葉があったねぇ(歳が分かっちゃうね)

  11. 51 匿名さん

    一億総白雉でしょ。

    おもねっているというより、今の30代40代は子供のまま体だけ大きくなっちゃったということ。
    そういうのが結婚して子供作って親になるんだから・・・

    成人式なんか見ていると、なんだかなあ、成人式20歳じゃなくて40歳にしたほうが、なんて思えてくる。

  12. 52 関西在住

    このスレッドは何歳位の人が投稿されているのでしょう?私は30歳前半ですが、
    ここの書込みを見て、「それって普通では?」と「うんうん、確かに。」というのが
    入り混じっています。私の年齢ってそういう「世代の狭間」なのかなと思います。

    私の職業はサービス業なのですが、確かに「よろしかったですか?」というのは
    気になります。この件について、マナーの講師に質問したところ、文法上では間違
    っているが、流行語が日常語になっていくそうで、今後、正しい日本語になるだろ
    うとの見解でした。以前は「携帯=携帯電話」、「留守電=留守番電話」と厳しく
    指導していたのですが、現在では、こういった言葉も日常語になってしまいました。

    あと、関西だけなんですけど、「〜さん、おられますか(いらっしゃいますか)?」
    というのも、文法的には間違っているのですが、関西地区では日常語になっています。
    特に、中小企業の社長相手のテレアポなんかではよく使われています。
    「あ〜もしもし〜○○と言いますが、しゃっちょう、おられますか〜!」って。
    理由は、「おられますか?」の方が、従業員にとっては「社長の知り合いっぽいな」
    という事で繋いでもらいやすいようです。

    「笑ける」は関西弁です。小**にしたような笑いに使う事が多いですね。例えば、

    A:「なあ、聞いてえや。」
    B:「えっ、何なん?」 ←自分の話以外はそんなに興味がない。
    A:「隣のおばはん、めっさ笑けん(る)で〜」 ←具体的内容は後回し
    B:「ウソやん。」 ←まずは否定する。
    A:「マジやって!」 ←「この話はホンマやって」などを付け加え、信憑性を高くする(?)

    こういう会話は大阪では日常茶飯事です。関東の人はアレルギー出るかも。

  13. 53 匿名さん

    40歳台ですが、昔から「こんにちわ」「こんばんわ」です。
    「こんにちは」の「は」はつながりの言葉って習いませんでした?
    挨拶はそれだけで単語なのだから「わ」が正解だと思っています。
    実は「こんにち(今日)は、ごきげんいかが?」の短縮形?

  14. 54 匿名さん

    超腸が痛いとか 言ってる人がいたな

  15. 55 匿名さん

    Aすごい病院があったで

    Bなんなん

    Aうん国際病院

    B**くさいんか

  16. 56 匿名さん

    こんにちはkの「は」は助詞でしょう

    なんですか、そのつながりの言葉って(笑
    文法ですか?

    http://park15.wakwak.com/~o0o0o0o0/bokumetsu/
    こんなサイトもあるんですね。
    賛同しますよ、こんにちわわどうしても気持ち悪くて受け入れられません。

  17. 57 匿名さん

    51さん、50です。
    そうそう一億総白痴化でした。
    訂正、ありがとうございます。

  18. 58 53

    56様
    「つながりの言葉」と言ったのはわかりやすくするためでした。「助詞」と言う言葉を
    習う前(幼稚園、小学校低学年)で習いませんでした?‘くっつきの「は」’だったかな?
    ところで「こんにちは」では「助詞」で終わるのですが、これは正解なのですか?

  19. 59 匿名さん

    こんに痴話が正解では

  20. 60 匿名さん

    最近は文末を「、裸で」とするのが流行ってるようですね。

  21. 61 匿名さん

    >60
    そんな事ないって言ってましたよ、裸で。

  22. 62 匿名さん

    IDとパスを携帯で登録してみたのですが、新システムにログインできないですよ。
    PCの設定で必要なことがあるのでしょうか?
    クッキーなどキャンセルしてるからですかね?

  23. 63 匿名さん

    >>62
    ん?
    誤爆か!?

    >>60=61
    それ、ちっとも面白くない。
    2にでも行ってろ。

  24. 64 匿名さん

    >>53
    >>「こんにちは」の「は」はつながりの言葉って習いませんでした?

    習わない。

    >>「助詞」と言う言葉を習う前(幼稚園、小学校低学年)で習いませんでした?

    習わない。

    「を」の事を、音が同じ「お」と区別するために「くっつきの"お"(を)」とは習った。
    てか、普通の学校なら「こんにちは(わ)」の語源を学ぶと思う。
    諸説あるとはいえ「今日はお日柄もよく」が略されて出来た、とか。

    お子さんには正しい日本語を教えて下さいな。
    ある意味、このスレはあなたの世代のためのものだよね。

  25. 65 匿名さん

    個人的には

    「こちら近海もののマグロになります」

    とかの方がイヤ。
    なれよ早く。マグロに。

  26. 66 匿名さん

    やっぱり一連のバイト言葉(でしたっけ?)は不愉快ですよね。
    1000円の物を買って1000円札出して「1000円からお預かりいたします」って…。

    「1000円ちょうどいただきます」でしょ?
    お金は「私から」預かったんでしょ??

  27. 67 匿名さん

    >>66
    いや、その「から」はちょっと意味が違うだろ・・・・・

  28. 68 53

    64様
     レス、ありがとうございます。
    子供に正しい日本語を教えるためにも、正確なことを確認しなければいけません。
    「こんにちわ」(私はこれが正解だと思っているのですが)が「こんにち(今日)は、
    お日柄もよく」の略だったら、「近頃の若いもんは平気で言葉を略しおって!(`ヘ´) 」
    とは言えなくなってしまいますね(^^。
    -------------------------------------------------------------------------
    ここからは純粋に質問です。解答が分かる方教えてください。
    上記のように「こんにちは(こんばんは)、お日柄もよく」等の略ならば、朝でも
    「こんにちは」でいいような気がします。
    1. なぜ、朝だけ違うのでしょうか?
    2. 朝の挨拶はなぜ「けさ(今朝)は」にならなかったのでしょうか?
    3. 「おはよう」は何かの略なのでしょうか?
    「お早う」だと思いますが、遅い午前中も「おはよう」ですね。ある業界では
    いつでも「おはよう」ですが、まぁこれは無視することにしましょう。
    -------------------------------------------------------------------------
    上記質問に対する解答が納得できれば、私は今後「こんにちは、こんばんは」を
    使うことにします。

    日本語関係のスレッドなのでついでに質問させてください。
    「鼻血(はなぢ)」、「縮む(ちぢむ)」等、ひらがなで「ちに点々」を使う単語は
    よくありますが、「地震(じしん)」「目地(めじ)」は元が「地(ち)」なのに
    どうして「ぢしん」「めぢ」ではないのでしょうか?

    取り留めのない変な質問で申し訳ございません。誰か教えてください。

  29. 69 匿名さん

    >>上記質問に対する解答が納得できれば、私は今後「こんにちは、こんばんは」を
    >>使うことにします。

    「地震」も「目地」もそうだけど、釈然としないなら無理に他人からの回答を求めず
    自分が信じる理屈に基づいた使い方をして構わないと思うよ。
    「正確なことを確認しなければ」という割には、自説以外受け入れないご様子だし。

  30. 70 匿名さん

    >>68
    「おはよう」は「お早う」、つまり「お早いですね=早いうちから行動されてますね」みたいな意味だったかと。
    まぁ、この手の話には色々な説があって正解が無い事も多いのではないかな。
    遅い午前中も「おはよう」なんだからおかしいじゃないか!とか言っていたら、日本語なんておかしな事だらけだよ。
    パンにコーヒーだって「朝ごはん」と言う事があると思うんだが、それも全否定ですか?
    個人的には、その軽い矛盾というか不思議さが日本語の魅力でもあると思う。(外国語もそうだけどね)
    語尾に助詞がくるような言葉もあれば、あえて名詞で止める表現もある。

    >>「近頃の若いもんは平気で言葉を略しおって!(`ヘ´) 」とは言えなくなってしまいますね(^^。

    「こんにちは」という表記は単なる省略コトバではなくて、言葉の由来を大切にした表現だと思うよ。
    発音の表現としての「こんにちわ」も誤りではないけれど俺は使わないです。

  31. 71 53

    皆様、こんにちわ。53です。レスありがとうございます。
    69様
    私は自説以外受け入れないわけではありません。しかしこの件に関してはかなりの
    説明をされても納得できないかもしれません。数年前、他の人が使う「こんにちは」という
    助詞で終わる単語が納得できず、理由を子供が通っている小学校の校長先生に聞いたことも
    あります。最終的には「調べてみます」と言われたまま、納得できる回答が得られません
    でした。
    #めったに会えないことも解答を得られない原因の一つかと思われます。
    「じしん」「めじ」に関しては左記表記が正しいとは思っています。「ぢしん」「めぢ」は
    違和感ありすぎですから(^^。ただ、解答を知っている方がいらっしゃればと思って・・・。
    70様
    日本語の「ごはん」というのは「食事」だと言うのは理解しています。否定なんかしません。
    小林聡美も言ってますよね。クッキーみたいの食べながら「ご・は・ん」。
    皆様には申し訳ないのですが、今や私にとっては「こんにちは」「こんばんは」こそ
    違和感のある言葉になっています。

  32. 72 匿名さん

    こんにちわ→変換 こんにちわ、コンニチワ
    こんにちは→変換 今日は、こんにちは、こんにちは が出るんですが?

  33. 73 匿名さん

    >53さん
    実は私も地震のふりがなについては、何でだろうと思っていました。
    自分で書くときも「じしん」で書くのが普通になってはいるけれど、
    漢字は「ち」なのになぁ??って程度でしたが。
    試しに「disin」で変換すると「『じしん』の誤り」とされるんですよね。

    言葉に関しては言語学者によっても解釈が大きく変わるので
    これが正解、というのは本当に難しいと、今までのレスを見ながら思いました。
    でも皆さんのいろんな解釈、勉強になります。

  34. 74 匿名さん

    >>71さんえ
    「違和感ありすぎです」
    結局のところこれに尽きます。

    こんにちわ、こんばんわ、

    我々にとっては違和感ありすぎですが?

    要するに、言語形成時に母親から習った言葉が自分にとっての基本になります。
    したがって、あなたはたまたま「こんにちわ」という言葉を母親ないしは幼稚園の先生から教わったのでしょう。
    そしてそれが染み付いているわけです。
    それは理屈でどうこうするものでもなくどう説明してもあなたは受け入れないでしょう。

    そしてあなたの子供、孫も多分、「こんにちわ」が普通で「こんにちは」に違和感抱くようになっていくのでしょう。

    我々も、「こんにちわ」に対して今は虫唾が走るほど違和感抱きますが、毎日毎日テレビ新聞書籍ネット電子メールで使い続けられれば、
    何年後かに違和感なくなってしまうでしょう。
    積極的に守らなければならないもの、守らなくてもいいもの、しっかり見極めて選別しないと、
    100年後には、

    konnnitiwa,ogennkidesuka,
    kyouwa,supaーmaーkettonotokubaibinanode,

    なんて書くようになってしまうかもしれませんね。

    >>72sane
    maikurosofutoがnihonngoを決めるわけでwaありませんよ(藁

  35. 75 匿名さん

    収録単語はまだ少ないけど、
    アメリカのソフト会社の変換よりは当てになるかな?

    http://gogen-allguide.com/

  36. 76 53

    皆様、ありがとうございます。
    74さんのレスを見て私の「こんにちは」に対する違和感の原因をちょっと思い出しました。
    ローマ字です。「私は」をローマ字で書くと "WATASHIHA"。これが 'watashiwa' に
    なかなか読めなくて・・・。その後 "KONNICHIHA" がおかしく感じられ、 "KONNICHIWA" が
    正しい、すなわち「こんにちわ」が正しいとなったようです。
    74さんはわざと書いているのかも知れませんが、KONNICHIHA", "KONNICHIWA"、後者が
    正しく見えませんか?
    とすると、ローマ字ならば所詮後から入ってきた言葉になりますね。そのように感じたところで
    違和感は取れそうにありません。
    やはり現在は「どちらも正しい」と思っていくしかなさそうです。

  37. 77 匿名さん

    75より
    こんにちはの語源は、「今日は御機嫌いかがですか?」などの「今日は」。
    「今日は」以下を略すようになり、「こんにちは」となった。

    >>74
    MICROSOFT GA TADASIIDESUNE(WARA

  38. 78 匿名さん

    >>76
    >>74さんはわざと書いているのかも知れませんが、KONNICHIHA", "KONNICHIWA"、後者が正しく見えませんか?

    そのレスを読んで決定的に思った。
    あなたちょっと論点からしてズレてるのかも・・・・・・・・
    「こんにちは」に違和感覚える事より、平仮名表記の正誤を論じている時に
    ローマ字表記を根拠として引っ張ってくる事の方が、遥かに違和感あるんだけど・・・・。

  39. 79 匿名さん

    >>77
    >>MICROSOFT GA

    HINIKU DATTEBA. WAKATTEYO....

  40. 80 自由研究

    音のローマ字表記を根拠としてかな表記の正誤を決定するとなると
    下の 1. が正しいということになってしまいます。
      1.私わ机え向かって、読書を始めた。
         watashi wa tsukue e mukatte, dokusyo o hajimeta.
      2.私は机へ向かって、読書を始めた。
         watashi ha tsukue he mukatte, dokusyo wo hajimeta.
    例文のローマ字を https://sumibi.org/?long=1 で貼り付けると一方だけが正しく認識されます。

    以下のサイトをまとめると『こんにちわ』を使うのは…
    ・『こんにちは』と違う砕けた雰囲気や幼さを出したい書き方をしたい時
    ・「こんにちは」と打って『今日は』と変換され、誤読されるのを嫌う人
    ・「こんにちわ」と聴こえる挨拶の正しい表記を知らない人
      http://park15.wakwak.com/~o0o0o0o0/bokumetsu/why.html
      http://www1k.mesh.ne.jp/edu-momo/chi_faq/3/index.htm の第103問
      http://nhg.pro.tok2.com/reserch/reserch1-12.htm
      http://matsuri.site.ne.jp/standard/std69.htm
      http://ameblo.jp/hosa/entry-10001632697.html

    ちなみに「こんにちは」からの派生である「ちわ!」や「ちわッス!」の場合は
    「わ」で表記しないと正しく読めないので、「わ」に統一されているようですね。

  41. 81 匿名さん

    スレ違いだが英語で佐藤は
    SATO か SATOU なのかどっちですか?

  42. 82 匿名さん

    英語圏で正しく発音されたい場合、
    どちらでもなくSATOH
    http://nucl.phys.s.u-tokyo.ac.jp/torii/language/transliteration_passpo...

  43. 83 53

    78様
    私は無理に論争するために「こんにちわ」を使うと言っているわけではありません。
    そこのところはご理解下さい。自分の書き込みの後考えても見ましたが、確かにローマ字
    派生というのは無理がありますよね(^^;。でも「こんにちは」を疑問に思い「こんにちわ」で
    すっきりして、現在に至っています。「こんにちは」についていろいろ説明も行って頂いて
    いますが、ほぼ否定的に聞こえまてしまいます。例えば「今日は」だと「最近は」に近いよな。
    #「今日の日本経済は・・・」・・・‘最近’でしょ(^^
    「こんにちは、お日柄もよく・・・」だったら「本日は・・・」だよね。
    「こんにちは、ご機嫌いかが?」だったら、なぜ疑問に疑問を返してそれで終わるのだろう?
    "How are you?" - "I'm fine, and you?" - "Fine, thank you" となるのが本当で
    「こんにちは?」−「こんにちは?」ではおかしくないのか? となっています。
    私の頭の中のお話です。現在「こんにちわ」を使用して笑われるようなことがあっても
    上記のように自分なりの理由がありますので、気にはなりません。お客様や偉い人に
    手紙を書く場合でも「こんにちわ」と書くでしょう。
    #上記方々に「こんにちわ(は)」という挨拶するような文章は書いたことがありませんが(^^;;。

  44. 84 匿名さん

    非国民な人がいると聞いて飛んで来ました

  45. 85 匿名さん

    53さんへ>
    あなたが上げている「こんにちは」への疑問が
    「こんにちわ」にしたところで解決するとは思えませんが?
    皆さんが説明している「こんにちは」の意味は、
    あくまでも語源であって、それが原型のまま受け継がれているわけでは
    ないのですよ。単なる挨拶の記号としての言葉に成り下がった単語に
    疑問に疑問を返すのはおかしいとか、意味が違うとかいうのは
    ナンセンスなんですよ。
    従って、記号としての「こんにちは」であれば「こんにちわ」でも
    受け入れられていくようになるのであって、どちらもそういう意味では
    間違いではないのです。
    ただ、もうさすがにお気づきだと思いますが、現時点ではまだ
    「こんにちは」の方が自然と思う方の方が多いわけです。
    これ以上ここで議論しても、不毛だと思いますよ。

  46. 86 匿名さん

    「こんにちは」の話題はもう終わりにしませんか。
    53さんはどんな説明をしても多分納得はされないでしょうね。
    私は「こんにちは」が元々の形で、それが「こんにちわ」に変わってきたと思っていますが・・・
    どちらも間違いと断定できないのですから、
    自分がしっくり来る書き方を擦ればいいのではないでしょうか。

    私は「やむおえず」「きおつけて」と書く人が結構多いので気になります。
    言葉の意味を考えれば、「を」だと言うことは判りそうなものですが・・・

  47. 87 86です

    「擦れば」ではなくて「すれば」の間違いです。

  48. 88 53

    85,86様
    レスありがとうございます。
    86さんのおっしゃるように現在はどんな説明をされても納得できない可能性が高いと
    思われます。他のことにはそんな頑固なわけではないのですけれど・・・。
    語源としては「こんにちは」であることは納得しました。が、私は「こんにちわ」で
    進めていきます。ここでの議論としては終わりにします。友人が「こんにちは」を
    使用した時にディベートを申し込んで行きたいと思います。
    皆様、ご迷惑をおかけいたしました。また、ありがとうございました。なお、
    「こんにちわ」以外はほぼ皆様の意見と同意です。

  49. 89 匿名さん

    こんにちはの「は」が助詞で終わるって上記であったと思います。
    88様はそれに違和感があるって言ってましたね。
    純粋な質問ですが
    ○○なのでは?と○○なのでわ?でしたらどちらが違和感なく受けとめられます?

    例えば・・・

    「最近の若者は服装はだらしないし、髪の毛はキンキンだしどこにでもピアスをあけて
    けしからん!なぜなんだ!!」

    「そうですねぇ。。まあ、それも彼らの個性なのでは?」

    例文がよくないかもしれないので申し訳ないですが
    例えばそうやって終わったときも気になるのかな〜と思って。

    こんにちはの「は」も○○なのではの「は」も「は」と書いて「わ」と読むし
    日本語って難しいですね。外国人に教えてたらうまく説明できませんでした。

  50. 90 88=53

    89様
    あなたのおっしゃっている「は」で終わっている文は後ろに「ないでしょうか?」等
    繋がっていますよね。「は(わと発音)」で終わる事はなく、後に文の続きが繋がって
    います。少なくとも相手と意思疎通ができるよう繋がっているはずです。
    私の言っていたのは「こんにちは」では後に繋がる言葉はない。略されている場合でも
    それではおかしいよね(あくまでも私の主観)って事です。
    他の皆様、議論を蒸し返している訳ではありませんので、悪しからず。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸