- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
テーブルセット四人がけ用…いつ家族が増えてもいいように…
ベッドはダブルサイズ…いつ旦那さんができてもいいように…
食器も全部2セットずつ…いつ彼ができてもいいように…
現実は、ダブルベッドの真ん中で一人で寝て、四人がけ用テーブルの端っこで一人でご飯食べて、2セットの食器でドカ食い…嗚呼むなしい…家のローン払い終わったら首吊りしようかな~
私が持ち家もったことを噂で聞いたらしく、昔付き合いのあった男どもから電話が何件かくる。
「なに?仕事順調らしいね。また電話していいか?」「家買ったらしいじゃん、勝ち組だな」「オマエと結婚しときゃよかった」などなど
私の中で、もう自然消滅した男ども。
も一回付き合う気もないし、また逢いたいとも思わないね。
家買ったとたんに、急に馴れ馴れしく電話してきて、何を企んでやがる。
独身でマンション購入、いいと思います。
女、3界に家はなし・・・って言われますものね。
自分の住処がほしかったので40代後半で購入。
バツイチだし、再婚は面倒だし・・・マンション買ってよかった・・・何より快適・・・
そういいながらたった2年半で転職で今のマンションにはたま~にしか帰れなくなりそうです。
売ろうか、貸そうか考えてますが、自分好みにオプションつけて快適なので、手放せない。
定年の15年後の老後、帰ってくるかなあ?人に貸すと面倒だし、傷つけられそうでなんかいやだ。
売るには立地がとっても良く、今後さらに良くなる立地なのでふんぎりがつかない。
家って人が住まなくなるとだめになっちゃうんだよね??
24時間換気がついてても同じかな?
転職先でマンションを購入するか、賃貸にするか悩み中。
どっち道お金がたまりそうにないなあ。
家賃とローンの二重生活・・・どうしよう。
えっと文章をちゃんと読んでますか?
どこが毒なんでしょうか?
そういうあなたは律儀に書きこしてくれて実はいい人ね。
転職前で不安なのよ。許してよ。
引っ越しも面倒だし…各種手続きも面倒。
この度、会社の寮から出ることを考えている26歳独身女性です。賃貸を考えていたのですが、思い切ってマンションを購入しようかと思っています。相続時精算課税の特例を使って親からの援助と頭金を出して。まだいつ結婚できるかもわからないし、無意味な家賃を払っていくよりは自分の資産にもなりますしね。年からすれば早過ぎるかとも思うのですが、今が底値な気もするし、金利も税も優遇される今ですし…。
結婚も未定だったのですが、最近になって将来も考えたい彼ができたこともあって悩んでいます。
でもその彼とも100%結婚できるとも限りませんし…
マンションがあったら結婚に支障になるのかな、男性から引かれるのかなとも色々考えて頭が張り裂けそうになっています。
でもいいなと思った物件を逃し、もしその人と別れたら何も残らない気がするし…
よいアドバイスをいただければなんでもいいのでご意見くださいm(__)m
そうですよ。
私なんか独身で家を買ったとたんに昔付き合った男数人から電話きました。
『お前と結婚しときゃ良かった』だって。
今更、遅いっつーの。
人間の本性って、いつ、どんな形で出てくるかわからないですね。
そういうものは、たまたま見えてしまうことのほうが多いと思います。
受け取り方によっても、個人差があります。
相手を試したりしないで、自然体でいればいいと思いますよ。
付き合ってもいないのに「一緒に住ませて」っていう男は非常に増えたね。
女の一人暮らしの家に上がりこみたがる男とか。
考え方が打算的なんだよね。
経済的、という理由で、異性とルームシェアするひともいるようですね。
それを打算的とは思わない。
でも、自分の恋人には、それはして欲しくないことだな。
家を持ってる独身女性の皆さま、あなたの家を狙ってるバカ男共にご注意よ、体許してもココロまで許しちゃダメ!
近頃のウロウロ男はホントに性質が悪いんだから。ウチの女社員共にもくどい位に言ってるの、でも仕事が出来る娘に限ってつまらん男に引っかかるのよね、ホント、断腸の思い。こればかりは社長命令で諫めてもダメね。
子供なんて作る必要ないですよ。
子供が大きくなるまで何億円と学費・養育費かかるわ、主婦スレなんか見てると育児ストレスでキィィとなってる人多いしね。
子供の有無は幸せにかなり大きく係わるとは思いますが、
それが幸せの全てではありません。
「~なんか」という書き方は、他人の選択に対して失礼ではないでしょうか。
マンション購入も、前向きに考えられれば、幸せにつながると思います。
そのお金もたまらない時はちょっときついかもですね・・・
貯まるのか?私??
でも家族も当てにならないしね。最後はやっぱキャッシュですね。
[【一般スレ】独身女性マンション購入派の言い分]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE