福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「山口県下松市サンパーク大手町レジデンス懇親会」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 山口県
  5. 下松市
  6. 東柳
  7. 下松駅
  8. 山口県下松市サンパーク大手町レジデンス懇親会

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-10-29 19:15:36

売主:大英産業
施工会社:
管理会社:

公式URL:

ここ詳しい方や契約済みの方、情報交換やいろんな楽しい話題で盛り上がりませんか?

今後の予定やコーディネートのことなど知りたいこと山々です。





こちらは過去スレです。
サンパーク大手町レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-29 15:16:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンパーク大手町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 契約済みさん

     
    契約しました。春には桜が凄く綺麗らしいです。

    西友やデオデオ、アルク、ゲオなども近くにあり嬉しいです。

    しかし、管理人が不在というのが気にはなりますね。それに、ケーブルテレビがついてないのも

    不便です。

  2. 2 契約済みさん

    うちも契約はしましたが・・

    駐車場が気になります(川が近いので大雨で浸水しないか)
    最初は売れ行き良かったのに、HP見てると販売戸数が増えてます。(キャンセル?)
    なぜなのか気になります・・



  3. 3 契約済みさん

    はじめまして。
    契約しました。

    盛り上がってないようですね。
    前のおふたりは、まだこのスレをチェックされていらっしゃいますか?

    No.1さん
    桜がきれいなだけに、花見客も多いですよ。

    No.2さん
    駐車場は気になりますね。
    隣の川が氾濫することはないでしょうけど。

    有料オプションはどうしますか?
    うちはキッチンに食器棚を付けようと思っています。

  4. 4 契約済みさん

    基礎部分ができましたね。
    ずいぶん深く掘ってましたが、何のために必要なんでしょうね。

    コーディネイトはどうですか。
    私は3回目くらいで方向性が見えてきたくらい、ゆっくりです。

  5. 5 契約済みさん

    完成を待ちわびながら、家具屋巡りをしています。
    気が早いですか?
    家具家電も安くないし、あと1年がんばって働きましょう。
    隣のマンションが売り出しはじめたようですね。
    こっちの方が先に完売になるといいですね。

  6. 6 ゆうちゃん

    久しぶりにのぞいたらレスがあって嬉しいです。
    ここを立ち上げたんですが誰も来なくって寂しかったです。
    よろしくお願いします。

    ここのマンションは外観がいいですよね。ただAyC,Dタイプ購入の方はいいですけど、私はBタイプなんで狭さが心配です。あと、駐車場も心配になります。それと、ケーブルに入ってないので入居後は番組数が山口だけになるのも不満です。

    しかし、地域利便性は抜群なので満足しています。近くになんでもあるのは嬉しいですよね。

    みなさん入居まであと1年を切りました。ここのマンション生活を楽しみにこの板で楽しく語らいましょうね。

  7. 7 匿名さん

    確かにBタイプは狭そうですね。
    4畳の和室なんて、どうやって使うんですか?
    ただ、角部屋じゃない部屋で、窓のあるお風呂は大英マンションだけですよね。
    そこは良いところだと思います。

    ケーブルが無いと九州の局は見れないんですか?

  8. 8 ゆうちゃん

    TNCはみれるんじゃないですかね。

    ところで、みなさんは床の色は何色にされるんですか?うちは狭いんで明るい色にしたいんですが。ベージュでドアがトラ模様のやつ。それか白を考えてますが。

  9. 9 匿名さん

    明るい色いいですね。
    モデルルームの色は高級そうに見えるけど、少し暗いと思ってました。
    ノーブルシックかプレーンモカにしようかな、と。

    ここの掲示板を見てると、上の足音がうるさいとか、よく書かれてます。
    そんなにひどいんでしょうかね?
    気をつけて住まないといけませんね。

  10. 10 ゆうちゃん

     プレーンモカいいですよね。私のお気に入りのひとつです。

     ところで上の足音ですが、ここのマンションはスラブ厚さが200ミリで2重床構造で合わせて320ミリあるから
    それほど気にならないんではないかと思います。それより戸境スラブ厚さが200ミリあるのはいいほうですが仕上げ
    クロス直張りでなく板を挟んでボードを張りその上からクロスを張るんで共鳴効果でお隣の音が増幅されて気になるの
    ではないかと不安です。

     しかし、西京銀行の人が、購入者ははみなさんモラルやマナーのある方々ばかりですと言われてたので安心していま
    す。せっかくの新生活、楽しく笑って過ごしたいですものね。

     これから入居まで、不安や分からないこと、楽しそうなことを情報交換をしていけたらいいですね。

  11. 11 匿名さん

    ゆうちゃん様
    詳しいですね、建築関係の方ですか?

    マンションを買ったことで楽しみも多いですが、不安も多いです。
    今のところ、ここには2人しかいないようですが、また情報交換させてくださいね。

  12. 12 ゆうちゃん

    ここのことを購入された方が気がついてくれればいいのですが・・・。

    マンションのことを少しばかり本やインターネットで調べただけです。

    床の色を考えるのに大殿と高栄、長府のモデルルームを見学に行きましたよ。

    モデルルームは大手町が一番良かったですよ。床や壁のコーディネートは長府が良く、担当者は高栄の小田さんが明るく誠実でよかったです。参考のため一度見に行かれたら目線が変わって面白いですよ。

  13. 13 匿名さん

    すごい行動力ですね。
    さすがに下関までは行けません。
    ですが、大英マンションを申し込んだ後で、他社物件のモデルルームに行ってみました。
    大英マンションで良かったと確認できました。

    何人かの方は、この掲示板に気付いてると思いますよ。
    わたしもしばらく書き込まれるか見守っていましたから。
    今までで一番大きな買い物だったので、仲間が欲しくて、我慢できずに書き込んでしまいました。
    ネットの掲示板に書き込みしたのはこれが初めてです。
    登録無しで書き込みできるので、皆さんにも参加してほしいですね。

  14. 14 ゆうちゃん

    こんばんわ。
    他のマンションってアルファーステイツ下松市役所前ですか?あまり売れ行き良くないみたいですね。聞いた話では、大手町レジデンスの悪口を言ってたみたいですけどね。よそのマンションの悪口を言って売り込んでは誰も信用はしないと思いますよ。
     実は私もここを購入する前にアルファーステイツ岐山通りが欲しくてモデルルームに行ったことあります。しかし、そこの担当の人が信用できずやめた次第なんですよ。反対にここは良かった、川本さんの感じがよかったから気がつけば契約してましたよ(笑)

  15. 15 匿名さん

    さすがに隣のモデルルームには行けません。
    行ったのは岐山通りです。
    A社のは少し割高感がありました。

    確かに大英さんは他社の悪口は言いませんでした。
    近くにライバルとなるマンションが無かったからかもしれませんが。
    悪口を言わなくても、かなりの速さで売れていきましたしね。

    追加オプションの方向性も決まってきたら、次はローンの銀行と種類選びですかね。
    やることがいっぱいありあすね。

  16. 16 ゆうちゃん

    こんばんわ(^^)

    やることがたくさんありますよね。私なんかまだ床の色も決め切れていません。明るい色がいいとはおもっているのですが・・・。
     ところでリビングのサッシですが標準装備はガラス一枚ですが二重ガラスにしようか迷っています。匿名さんはサッシはどうされますか?

  17. 17 匿名さん

    ガラスって二重にできるんですか?
    共用部分にあたるので変更できないと思ってました。
    西向きなので、すだれでもかけようかと思ってました。

    匿名さんって、なんか味気ないですね。
    なにか名前を考えます。

  18. 18 ゆうちゃん

    西側の角部屋なんですね。私のとこよりも広くてきれいでいいなぁ。うちは予算がなくて角部屋は無理でした。
     2重サッシですが1戸っていうのかな?サッシ1枚につきプラス5万円だそうです。うちはリビングに4枚サッシがあるんでプラス20万円ですね。思案中です。

  19. 19 コガネムシ

    改名します。
    たまたま目に入ったので。
    決して小金持ちなわけではありません。

    こちらも4枚ですが、20万・・・。
    やめておきます。
    長い目でみれば、変えておく方がいいのはわかるんですが。

    身の丈に合わない部屋を申し込んだので、追加オプションよりも、ローンの方が気になって(;_;)
    ゆうちゃんさんは今の状況を楽しんでください。

  20. 20 ゆうちゃん

    コガネムシさん、あらためてよろしくお願いします。

    同じマンションの人とコーディネートとかいろんなことが情報交換できて心強いです。
     コガネムシさんのところはお風呂が広々としていいですね。このマンションはお風呂が気持ちよさそうですよね。お風呂の壁は何色にされますか?

  21. 21 コガネムシ

    お風呂はモデルルームと同じ色だったと思います。
    キッチンまわりも、なんだか同系統の色ばかり選んでいるような気がします。
    そちらはどんな雰囲気に仕上がりそうですか?

  22. 22 ゆうちゃん

    いろいろ思案中ですが、間取りが狭いんで明るい色にして空間を広く見えるようにしようかと思っています。
    システムキッチンだけは黒の側壁にしたいそうです。本当はワインレッドみたいな落ち着いた赤系があればそれにしたかったのですが。11月に2回目のコーディネート打ち合わせがあるので、そこである程度詰めようかと思っています。
     基本は明るい色でまとめようと考えています。
     コガネムシさんのコーディネートが決まったら教えてくださいね。参考にしたいですから。コーディネートは難しいものですね。

  23. 23 コガネムシ

    うちの方向性は、キッチンに食器棚を付けて、木目調で統一、です。
    カラーコーディネート自体は無難です。
    持ち込む家具などで変化をつけようとしています。

    今日はこのへんで。
    では。

  24. 24 こちぴかり

    はじめまして。私もお仲間にいれていただけるとうれしいです。
    市外からの転居になります。
    皆さんより購入時期が遅いのもあって、契約の時もモデルルームで
    ほぼ人に会わず…。
    今、コーディネート中です。いろいろ悩みますね。

  25. 25 ゆうちゃん

    よろしくお願いします。

    私も周南市からですよ。

    コーディネート悩みますよね。私はいまだに床と壁の色もきまっていません。

    ところで今日、郵便局に用があってどうせ行くなら大手町のマンションの隣の郵便局に行きました。マンションの建設の進捗具合は結構早くて1Fの駐車場の形が出来てましたよ。今から楽しみです。

  26. 26 ミンミン

    初めまして。私も大手町レジデンス購入者です。お仲間に入れていただけたら嬉しいです。)^o^(
    私もコーディネート悩んでいます。でも床の色はモデルルームと同じにしました。今住んでいる家が借家なんですが床の色が白っぽい色で明るいのですが、髪の毛が1本でも落ちていると目立つんです。テレビでもお笑いタレントの原口あきまさの奥さんが家の床が白で旦那のスネ毛がおちて目立つから1日2回掃除機をかけていると言ってました。そんなわけで、うちは目立たない暗い色にしましたが、お掃除好きの方なら白でもOKだと思います。

  27. 27 ゆうちゃん

    はじめまして、よろしくお願いします。

    白は髪の毛や埃が目立つデメリットがあるんですね。床の色を選ぶのはよく考えないといけませんね。う~ん、悩むな。中間色のベージュがありましたよね。しかし扉がトラ柄だったような。パソコンソフトで部屋の色を変えてみせてくれるようなものはないのですかね?あれば便利なんですけど・・・

  28. 28 ゆうちゃん

    ここの表題がなぜか「ポレスタータワー大手町リーモ口コミ掲示板・評判」になっていて変えられません。

    修正出来ればしてみます。

  29. 29 契約済みさん

    こんばんわ~ 初めまして~ 私も仲間にお願いします。(U^ェ^Uゝデヘヘヘッ・・・)

    ゆうちゃん様相当お詳しいそうなので分かりましたらお願いします。

    ネットの設備欄に「支持層に到達する約22.5~31.0mの深さまで打ち込み建物全体を支えます」と
    記載されていますが、トップページの最新情報の「8月から基礎工事に入ります」に
    8mと記載されてますがどちらが本当なんでしょうか?8mで14階は大丈夫なんでしょうか?

  30. 30 コガネムシ

    みなさん、まとめて、はじめまして。
    やはり、ここが気になってたんですね。

    アースドリル工法による場所打コンクリート杭、ということでしたら、約22.5~31.0mの深さまで、
    というのが正解なのではないでしょうか。

    詳しくは、ゆうちゃん様まで。

  31. 31 コガネムシ

    こちぴかりさん
    なかなか契約された方とは会わないですね。
    みなさんとお会いできる日を楽しみにしています。

    ミンミンさん
    そうなんです。
    わたしの今の賃貸も明るい色なので、最近抜け毛が多いと心配されています。
    だから、ノーブルシックですね。

    契約済みさん
    訂正です。
    杭基礎は支持層に到達していればいいので、8mが正解、という可能性もあります。
    こればかりは、聞いてみないとわかりませんね。

    ゆうちゃんさん
    ポレスタータワーの表示は、ここ3・4日くらいですよね?
    ここの掲示板の管理者じゃないと変えるのは難しいんじゃないですか?

  32. 32 ゆうちゃん

    こんばんわ。仕事で遅くなりました。

    私もそれは気になって調べたことあります。
    まず、調べて分かったことは、ここのネットでの表示数は結構、間違いがあります。
    例えば、ここの工法はアースドリルとネットでは記入されていますが実際のパンフレットではオールケーシング工法となっています。後者なら8Mが正解です。ちなみに14階の強度は大丈夫だと思います。
    他にも、Bタイプのバルコニーの㎡が違っていたり、大殿や高栄のコンクリート強度が違っていたりとたくさんあります。信じるならモデルルーム見学時にもらったパンフレットがいいです。もしくはモデルルームに行って建設図書や完成図書を見せてもらってはいかがでしょう。私もここのマンションの屋上が外断熱か内断熱か確認に行きました。結果、時間がなくてよくわかりませんでした。営業の方が分からないと言ってたぐらいだから、きっと見方が難しいんでしょう。
     長々と言いましたが要は、ネットのパンフレットより手元にあるパンフレットが正しいということです。

  33. 33 契約済みさん

    こんにちわ~。
    ゆうちゃん様、コガネムシ様回答有難うございます。
    他社を見てると、かなり深く掘られていますので8mが浅く感じました。
    私は上の方なので心配になりレスをさせていただきました。
    これからもいろいろ教えてくださいね。

    私も今、コーディネート中ですが、いろんな物件を参考にいい家にしたいですね。

  34. 34 コガネムシ

    隣のA社のHPでは、28mの地層まで杭を打ち込むそうですよ。
    結局はそれぞれの会社に確認しないとわかりませんが。

    コンセントの検討はしましたか?
    キッチンとリビングに追加しました。
    パンフレットの図面のままでは足らないですよね?

  35. 35 ゆうちゃん

    こんばんわ。たしかにコンセントが足りません。キッチンは増設します。
    それと寝室や他の部屋もコンセントの位置を今の位置より変更してもらうようにお願いしてみます。

    ところで、皆さんはペットを飼ってられるんですか?うちはいませんが、なんか鳴き声が心配です。

  36. 36 こちぴかり

    我が家もペットは飼っていません。飼う予定もないです。
    確かに鳴き声、窓あけっぱなしだと聞こえますよね。
    フロアとかエントランス辺りを放し飼いでウロウロ…ってことは
    ないんですよね!?

  37. 37 ゆうちゃん

    こんばんわ。
    ペットは結構、どこのマンションでも問題になります。
    鳴き声、臭い、エレベーターの中での糞尿とか。飼い主がまともなモラルの持ち主であることを望んでいます。

  38. 38 コガネムシ

    ペットについては、契約時にもらった資料の中に、飼い方のルールが書かれています。
    ペット飼育細則に、
    バルコニーに出さない
    共用廊下とかは歩行させない
    臭い、鳴き声で迷惑かけない
    などなど。
    入居までに、規約をひと通り読んでおきたいものですね。

    ちなみに、うちも飼う予定はありません。

  39. 39 ゆうちゃん

    こんばんわ。
    ここのマンションの地の利が良い分、固定資産税や都市開発税が高いですよね。

    最初の5年間はいいけど、あと大変です。月のは払いにいれて貯めておかなくちゃあね。

  40. 40 ミンミン


    こんにちは)^o^(
    うちも今はペットは飼っていません。今後はまだわかりませんが、飼うとしたら同じマンションの方々にご迷惑をかけないように気を付けようとおもっています。

    確かに、立地条件が良い所だけに固定資産税など高いですよね。5年後が怖いです。(T_T)

  41. 41 契約済みさん

    こんばんわ~
    A社28mですか?大英さん8m。工法でこんなにも違うですね?φ(..;)メモメモ

    ちなみに皆さん~ネット環境はどうなるのでしょうか?
    今NTTなのですが、パンフレットのUCOM?に切り替えないといけないのでしょうか?
    それとも管理費の中に含まれてるのでしょうか?
    教えてください~(゚ー゚;Aアセアセ

  42. 42 ゆうちゃん

    こんばんわ。

    たぶんUCOM代が管理費に含まれてますよ。私はOCNがいいのですが・・・

    ネット代を無料化にするよりケーブルテレビを引いてほしい。地上波が山口だけじゃつまりませんよね。

  43. 43 ゆうちゃん

    28m掘らないと固い地盤がないということですよ。杭打ちは浅い所に堅固な地盤があるのがいいんです。深けりゃ深いほど地盤が弱いということになります。(たぶん)
    しかし、A社のマンションとは隣り合わせですよね。杭打ち工法の違い、気になりますね。

  44. 44 契約済みさん

    ゆうちゃん様返答有難うございます。
    凄く気になります。すぐ横で28m、流石に20m差は大きいですよね・・
    マンション買ったら買ったで、心配事も多くて・・
    皆さん情報交換よろしくお願いします。(^^)/

  45. 45 ミンミン


    私も、ケーブルが無いのはずっと不満に思ってました。
    HP見ると長府だけケーブルがついているみたいですよね。同じ山口県で、なんで長府だけケーブルついてるんだって思いますね。(T_T)
    それにしても、みなさん色々とお詳しいですね。皆さんのコメントはとても参考になります。(^^)/

  46. 46 ゆうちゃん

    こんばんわ。

    ここのマンションは管理費が他のマンションと比べて高いですよね。なぜに高いかご存知の方いませんか?

  47. 47 コガネムシ

    そうなんですか?
    まったく気にしていませんでした。
    そうだとすれば、大英系列の管理会社の算出によるものではないでしょうか?
    だからといって安いだけで評判の良くない管理会社に乗り換えようとは思わないですね。
    もちろん高さの検証と業務の見直しは、理事会や総会でしていかないといけないと思います。

  48. 48 ゆうちゃん

    ご返答有難うございます。

    ここは管理人が常駐していませんよね。なのに高いかもと思いました。やはりゴミ出しや新聞を各部屋まで配達してくれるからですかね?

    それと、ネット代が管理費に込みになっているとも聞きました。

  49. 49 コガネムシ

    新聞配達サービスがあるんですか?
    HPだけの情報なら、大手町に書いてなくて長府には書いてあったので、残念に思っていたんですが。

    ネット代は管理費込みなんですね。使わないともったいないですね。

    管理費は見直さないともったいないといった情報もあるので、入居後に協力して考えましょうね。
    もちろん安くしたことにより環境が悪くなってはいけないので、管理会社とも協力していきましょう。

  50. 50 匿名さん

    あの~、話がズレて申し訳ないんですが、なぜこのスレ九州版なんですかね?f(^_^;)

    デベが九州だから?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
サンパーク大手町レジデンス

山口県下松市東柳2丁目

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,190万円~6,060万円

1LDK~4LDK

43.29平米~85.42平米

総戸数 188戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

総戸数 73戸

サーパス大橋高千穂通り

宮崎県宮崎市大橋一丁目

3,790万円・3,950万円

2LDK・3LDK

75.78平米

総戸数 56戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

4,330万円~4,870万円

3LDK

67.31平米~72.46平米

総戸数 61戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

1億988万円・1億3,838万円

2LDK

105.58平米

総戸数 129戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

4,690万円~4,810万円

3LDK・4LDK

80.32平米~88.73平米

総戸数 73戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,980万円・3,880万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,180万円~4,360万円

3LDK~4LDK

92.20平米

総戸数 97戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2

2,848万円~5,899万円

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

総戸数 58戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,340万円~3,480万円

4LDK

85.43平米~87.87平米

総戸数 65戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,300万円~4,120万円

3LDK

65.54平米~75.59平米

総戸数 79戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

総戸数 343戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

未定

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸