福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市において、子育てには何所の校区がいい?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市において、子育てには何所の校区がいい?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ナマポが一番 [更新日時] 2012-09-30 07:02:10
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:
教育ママ、教育パパのために情報交換スレです!

[スレ作成日時]2012-06-27 22:09:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市において、子育てには何所の校区がいい?

  1. 87 匿名さん

    筑前と福岡中央って今レベル同じくらいだよ

  2. 88 匿名さん

    >81
    修猷、福高、筑紫が丘以外となるともはや公立だろうが私立だろうが大差ないでしょ。
    公立2番手3番手以下のレベルで住む場所決める人なんてマンション掲示板にいるの?

  3. 89 匿名さん

    第六学区は公立は城南まで、それ以下まで下げるんだったら私立を選ぶ。

  4. 90 匿名

    ここは第六学区のスレではないですし、
    3番手以下で検討する人もいますから。

  5. 91 匿名さん

    福高学区の二番手の香住丘の本年度の進学実績は、浪人と現役合わせて九大22名、東大と京大はゼロ。私立の西南・大濠・筑女の進学実績に大きく劣る。
    福高に落ちたら、これらに私立に行った方が良いと思います。この香住丘より下の公立三番手を議論してもね・・・・・

  6. 92 匿名さん

    各々の学区において、公立トップ校と公立二番手の差は天と地くらいありますね。

  7. 93 匿名さん

    >91
    あなたには関係なくても、私立には行きたくない家庭もある事をお忘れなく。

  8. 94 匿名さん

    行かせる事ができないでなく行かせたくない?
    そんな親がいるの?
    子が附設に行きたい、合格圏内、合格しても行かせたくないの?考えもしない?
    そこまで私立を嫌がる理由が知りたいです。

  9. 95 匿名さん

    歳も50過ぎてくると、私立は受け入れられないんじゃない?うちの親もそうだ。

  10. 96 匿名さん

    >94
    あなたの理論だと100%が附設行ける頭な訳ですね。
    今は不況もあって公立でいいと言う家庭がほとんどですよ。

  11. 97 匿名さん

    福岡はまだ公立が優位ですよ。

  12. 98 匿名さん

    公立御三家は半分以上が不合格だから、私立進学も念頭に入れておかないと・・・

  13. 99 匿名さん

    だから受かる公立を選ぶんでしょ。
    なんでこんな基本的な事わからないの?

  14. 100 匿名さん

    >96
    それは結局「経済的に行かせることが出来ない」だよね
    「行きたくない」とは違うよ

  15. 101 匿名さん

    附設は別として、ほとんど私立に行かせたくないから公立目指すと思いますが?

  16. 102 匿名さん

    公立目指すと御三家目指すは全然違うよ・・・

  17. 103 匿名さん

    だから最初から公立御三家以外の話してるんでしょ?
    途中から御三家しか眼中に無い人が訳わからない話してるだけ。
    疲れるね、ここは。

  18. 104 匿名さん

    >99
    そのレベル公立だと言っても、それではよっぽど高校に入って一桁以内に入る努力をしないと行ける大学や就職先がかなり落ちますよ。
    それより、そのレベルの公立と御三家の間のレベルの私立の方がベターと言う意見の方が普通だと思います。

  19. 105 匿名さん

    子育てにはどこの校区がいいか?なんて言ってる場合ではないですね。

  20. 106 匿名さん

    私立はどこからでも行けますから。

  21. 107 匿名

    中学、高校くらいならほぼ子育ても終わってて後は本人次第だと思うのですが、1歳~10歳くらいでもやっぱり高取百道ですか?

  22. 108 匿名さん

    子供が巣立った後も西新・高取とその周辺は利便性と住環境が良く、お薦めします。

  23. 109 匿名さん

    いわゆる福岡の公立志向は御三家レベルの話だよ。公立が良いからといってより高いレベルの私立を蹴って三番手以下の公立に行くような物好きはいません。

  24. 110 匿名さん

    私立は所詮すべり止め。
    これ福岡の常識。

  25. 111 匿名さん

    都区内と違い、私立+塾にやれる所得の方はごく一部ですしね。

  26. 112 匿名さん

    他スレ(百道関連)によると、そんなのゴロゴロいるそうですよ。

  27. 113 匿名さん

    >112
    見栄っ張りが多いんだよ

  28. 114 匿名さん

    九州は低所得も多いんだよ(笑)

  29. 115 匿名さん

    御三家って、マジウケる。
    古臭いよ。

  30. 116 匿名さん

    だけどこのスレのファンは多いんだよ。
    何故だか分かる?他出身さん(笑)

  31. 117 匿名さん

    >>110
    わざわざ私立を蹴ってよりレベルの低い公立に行く人いるの?
    それは親が単に常識知らずのアホなだけじゃん。

  32. 118 匿名さん

    >111
    いやいや2000,3000万以上も出してマンション買う層が集まるこの掲示板でそれはないでしょ
    子供を塾&私立に行かせるお金がないならマンション買ってる場合じゃないと突っ込みたい

  33. 119 匿名さん

    ナマポが一番なんですが、それは老いぼれての事!
    今の生きがい(それ以上は言いません!キッパリ!)それは未来、我が子息の!
    ただ、それだけ!我家は失敗です。こんな家庭多いと思います!

  34. 120 匿名

    >117
    常識知らずはあなたですよ。
    福岡の人間じゃなさそうですね。

  35. 121 匿名さん

    >117
    そもそも公立より高いレベルの私立は受けません。
    それじゃすべり止めにはなりませんから。

  36. 122 匿名さん

    >117
    見栄っ張りなんだよ

  37. 123 匿名さん

    私立はチャレンジ、公立は合格圏内
    こんな感じではないの?
    私立がおさえだったら公立落ちたら悲惨じゃない。

  38. 124 匿名さん

    >>117
    子供をより良い学校に入れたいと思うことを見栄っ張りに感じるとは相当ひねくれた方ですね。
    公立、私立関係なく重要なのはその学校の中身ですよ。

  39. 125 サラリーマンさん

    校区校区って
    引越しできるんだから長く住まんでもなんとかなるでしょ。

    静かに落ち着いてくらしたいですよね。
    教育に軸を合わせて突貫工事のような街があちこちにできてしまうのが
    地方都市の特徴です。

    狭い街なのですから全体でレベルアップを図られたいものです。

  40. 126 匿名さん

    狭い街なのに格差がひどい。

  41. 128 匿名さん

    いじめ問題が各地で現実化しており、福岡市においても教育環境の選択は非常に重要。
    公立・私立共にある程度のレベル以上の選択肢の広い早良区北部が無難と考えます。
    実際、S猷でいじめなんて聞いたことがない。

  42. 129 購入検討中さん

    百道や高取みたいに周囲があまりに進学進学とガツガツしているところはちょっと嫌です・・・。
    うちは今中1で、どちらかというと一般的な進学校路線じゃなくて、
    子供の行きたい学校が偏差値そんなに高くないところです
    (といっても、50台後半ないと入れませんけど・・・)
    塾も本人が行きたいと言い出したら行かせようと思っています。
    マンション購入を検討していますが上記に挙げたあまりにガツガツしているところはあえて避けようと思ってます。

    春日市辺りが割と親御さんも常識的で、極端に目の色変えてなくて・・・って雰囲気っぽいので
    (今住んでいるところもガツガツはしていないけど、荒れてる子やいじめの問題は全くないわけではないです)
    春日で探そうかなと思いはじめているところ。
    みんながみんな修猷!とかガオカ!って雰囲気の学区は、うちには無理です。
    通勤は確かに早良区が楽といえば楽なんですが
    原北や城西くらいの校区になると、そこまでガツガツしてないのかな?

  43. 130 匿名さん

    >129
    それがいいですよ。
    あまりに競争激しい所だと、逆に落ちこぼれないかと気になりますしね。
    福岡はイジメはどこの県立校も聞いたこと無いですから。

  44. 131 周辺住民さん

    >130
    春日野中がガオカ合格者数ここ数年トップらしいですよ。次が平野。
    春日はどこもわりと平均学力もそれなりに高い割にまったりしてるのは事実ですが
    春日野だけはちょっと雰囲気違うかも・・・。
    百道や高取みたいなちょっと気を抜いたら落ちこぼれ、ってのともまた違いますが
    それなりについていくのは大変みたいです。
    まあ、50台後半狙いの子が不当な扱い受けて・・・ってことはないと思いますが参考までに。
    筑紫中央とか武蔵台とかは普通の子が普通に勉強して普通に入っていきます。

  45. 132 周辺住民さん

    ↑ごめんなさい、アンカー間違えました >129 さん宛です。

  46. 133 匿名

    どこに済むかは関係ないと思いますよ。

    子供次第。

    何も言わなくても、修猷館、福岡高校、筑紫丘高校から国立大に行きますよ

    私も親から、人生の選択肢を広げたければ考えて学生生活を過ごせばいい。そうでなければ自由に過ごせばいいと言われてましたので、息子にも同じように話してますよ。

  47. 134 匿名

    国立大に行ってもらえれば、親として責任を果たせてお金もかからないから助かりますけどね

  48. 135 匿名

    133
    同じ考えです。
    確かに住む場所は関係ないかもしれませんね。
    私達は郡部に住んでますが学校は荒れてましたが、息子は福岡高校に進学し、国立大に行きました。
    子供次第なのかもしれませんね

  49. 136 匿名さん

    同じリターンでリスクの高い方と低い方のどちらを選択しますか?

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,190万円~6,060万円

1LDK~4LDK

43.29平米~85.42平米

総戸数 188戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

3,330万円~3,940万円

3LDK

70.28平米~82.87平米

総戸数 84戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,780万円・4,500万円

3LDK

70.84平米・82.17平米

総戸数 64戸

アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

2,830万円~3,230万円

2LDK・3LDK

66.00平米~75.28平米

総戸数 84戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

総戸数 343戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,648万円~8,700万円

3LDK~4LDK

69.61平米~100.87平米

総戸数 138戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

4,330万円~4,870万円

3LDK

67.31平米~72.46平米

総戸数 61戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

3,290万円

3LDK

67.58平米

総戸数 92戸

フリーディア佐世保国際通り

長崎県佐世保市松浦町6

未定

3LDK・4LDK

75.55平米~155.60平米

総戸数 84戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,180万円~4,360万円

3LDK~4LDK

92.20平米

総戸数 97戸

グランドオーク諏訪野町

福岡県久留米市諏訪野町字上土橋2401-7他2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

61.03平米~126.66平米

総戸数 76戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2

2,848万円~5,899万円

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

総戸数 58戸

グリーンヒル金池ミッドタウンプレミアム

大分県大分市金池町2丁目

2,800万円~1億1,800万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

45.00平米~90.00平米

総戸数 63戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸