住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドを使っているHM」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドを使っているHM
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2020-10-16 19:50:06
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドは腐りやすく、シロアリの被害に遭いやすい。ホワイトウッドは建築には絶対に使ってはいけない木材だ。
平然とホワイトウッドを使っているHMを暴露しよう。

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/605812/

[スレ作成日時]2012-06-27 21:32:25

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホワイトウッドを使っているHM

  1. 41 匿名 2012/07/05 14:22:27

    高い買い物だから慎重になります。ホワイトウッドは住宅の構造材として使われて何年たちますか?

  2. 42 匿名さん 2012/07/05 23:54:29

    >コンクリ氏
    ホワイトウッドも適材適所で使用すれば、問題はないと頭では理解できる。
    ただ、他の建材より欠点が多い物を使いたくないと思うのが、施主の心情ではないかね?

  3. 43 入居予定さん 2012/07/06 15:45:07

    地元の大手?プレカット業者によると、出荷する木材の8~9割はホワイトウッドらしいですよ。

    知らない or 気にしない施主が大半なのでしょう。 

  4. 44 匿名さん 2012/07/10 14:07:13

    ヒノキ等の無垢材の土台を見てに割れてるとクレームする。
    無垢材で仕上がった家に住めば、木が割れる(乾燥の音だが)とクレーム。
    レッドウッド集成材を使えば木の色が汚いから粗悪品だという。

    こんな人達にはどんな木を使うべきか。

    ホワイトウッド集成材がシロアリに弱いし腐りやすいというが、きちんとした施工していれば無垢材と変わらない。
    樹種だけで家を選ぶのは本当の素人。
    施工がどれだけ大事か知らない素人。

  5. 45 匿名さん 2012/07/12 16:02:59

    まぁでもツギハギだらけの柱や梁を毎日見るのはあまり気分が良い物ではないねぇ。
    見えないように石膏ボードで隠すケースが大半でしょうけど。

  6. 46 親同居さん 2012/07/13 21:38:01

    構造や木材に詳しい方に質問です。

    建物の構造、集成材や無垢材、壁材、屋根材、などはどれも長所短所があると思います。
    勉強したいと思うのですが、建築会社の営業さんに聞いても私に知識がない為に
    上手に丸め込まれてしまいます。

    おすすめの本や勉強方法はありますか?
    ありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  7. 47 匿名さん 2012/07/13 23:53:27

    住まいの水先案内人というサイトが有名で、このサイトで勉強するのが一番だと思います。
    本は売るために偏った内容になっているケースが多く、あまりお勧めしません。

  8. 48 匿名 2012/07/14 00:30:16

    サイトも偏った知識で書かれてることがほとんどで眉唾だけど、「住まいの水先案内人」は比較的中立で参考にしてる人多いよ。

  9. 49 親同居さん 2012/07/15 06:11:09

    47,48さんありがとうございます。

    早速読んでみました。
    沢山ページがあるので、全部は読み切れていませんが参考にします。

  10. 50 匿名 2016/03/05 04:26:10

    2×4だと樹種による強度の差はあっても耐久性の差はほとんど無いと記されてますね。

  11. 51 匿名さん 2016/03/05 04:47:23

    フラット35の木造住宅工事仕様書を見ると良いですね。
    >耐久性の差はほとんど無いと記されてますね。
    仕様書に従わないと融資を拒否されます。
    誰が記したのか知りませんが無意味です。

  12. 52 匿名 2016/03/08 13:29:17

    集成材の耐久性が無垢材より高いのは製造直後の数値。
    そこから下降線をたどるのみです。
    集成材を採用するメーカーで、製造から10年後20年後の耐久性の数値を示したとこなんてないでしょ?
    ホワイトウッドが建材に向いた木なら無垢でも使えるはず。しかし実際は使えない。強度、湿気、腐食、害虫にめっぽう弱いから。それを接着剤で補強して、薬漬けにして欠点をカバーして建材となります。そんなもんが何十年も家を支えられるわけありません。人体にもいいわけありません。
    集成材のメリットはメーカーにしかないのです。
    安い、木材に関する知識が浅い者でもそれなりに扱える。
    アフターメンテ(職人に知識と技術がないために起こる)の出費が抑えられる。
    そこに長年住む人のことを考えればホワイトウッド集成材なんて選択肢にすら入らないはず。
    日本のハウスメーカーがいかに営利主義か、いかに悪徳かがよく分かる。
    また、採用する側(客)にも問題はある。メーカーを信頼し過ぎる。調べたり、勉強をしなさ過ぎる。
    一流と言われているメーカーの半分以上は一流の家は建てていません。他のメーカーより単価が高い分、家自体に予算が多くかかっているかと言うとそうではありません。
    簡単に言うとメーカーに寄付です。
    自分が不勉強なために、借金してまで馬鹿馬鹿しいとはおもいませんか?

  13. 53 匿名 2016/03/08 13:40:30

    >>46
    アナタだけではなく営業にも知識がないのです。
    知識がないから、丸め込んで誤魔化すのです。
    私はよく、ホームメーカーをまわってた頃は、いい加減なことをもっともらしく言う営業にはわざとズケズケと突っ込んで聞きました。すると大抵答えられなくなり、話題をすぐに変えようとします。
    『そんなことも知らないで私に家を売ろうとしてるんですか?』とまで言ったことが二回ほどあります。

    なので、営業なんて所詮その程度の人間が大半です。
    そんな営業のいいカモにならない為にもアナタも知識を持っていたほうがいいです。

  14. 54 匿名さん 2016/03/11 08:11:54

    >>53
    室内でスノコとしてなら問題ないです。しかし、換気を怠らないように

  15. 55 匿名さん 2016/03/11 16:14:22

    ホワイトウッドでもSPFでも、他の木材と「比較したとき」に劣る場合があるだけで問題ない場合が殆どでは?
    じゃなきゃトラブルを嫌う大手が使うわけないし。
    ホワイトウッド、SPFが駄目っていう方はソースを出して欲しいね。
    適当なでっち上げなら誰でもできる。

  16. 56 購入検討中さん [男性 30代] 2016/03/11 16:37:53

    農水省の木材価格調査によると
    杉3.5寸 58100円
    ホワイトウッド集成3.5寸 2600円
    表の見方が分からないから比較出来てないかも

    分かる人調べて

  17. 57 匿名さん 2016/03/11 22:52:21

    >55
    >ホワイトウッド、SPFが駄目っていう方はソース
    間接の証明です。
    フラット35の標準仕様書が有りますから購入して読んで下さい。(常識の有る方なら家を建てるため購入してると思います)
    使用場所、工法等で色々な樹脂により制限が有ります。
    簡単に言いますと杉、檜等は良いがホワイトウッド、SPFは防腐防蟻剤まみれでなくては認めませんです。
    従わないと融資は受けられません。

  18. 58 匿名 2016/03/15 05:37:08

    そろそろ気づきましょうよ。ホワイトウッドが使われだして20年以上ですよ。ホワイトが原因で倒壊とか起きてないですよ。
    ホワイトの特性を踏まえて適材適所に使用していれば案外大丈夫。

  19. 59 匿名さん 2016/03/15 05:57:54

    >58
    家の寿命の26年は伸びたのでしょうか?
    ホワイトが原因で寿命の長さの足を引っ張ってることは有りませんか?
    シロアリで倒壊した例もないようです。
    正常な人なら痛んだだけで建替えますよ、痛みの度合いをホワイトが足を引っ張っていませんか?

  20. 60 匿名 2016/03/15 07:16:12

    実際に寿命となると外壁や内装や屋根等の目に見える部分で判断することが多いと思いますね。
    今は外壁はサイディングが主流でシーリングや再塗装しても30年経てば目に見えて劣化しますよね。屋根材もストレートだと再塗装しても30年もてばいい方でしょう。
    肝心のホワイトウッド構造材はどうでしょう…大壁工法な為に壁を剥がすか、解体して確認するしかありません。
    三井ホームの築28年の解体現場の写真がどこかでUPされてましたが全然綺麗なままでしたね。もちろん防腐防蟻剤注入ですが。
    土台や柱に使わなければ意外ともちますよ。
    一番は工法だと思いますね、しっかりと壁体内結露が起きないように対策を講じることです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    グランドメゾン杉並永福町
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸