- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
中学入試でも大濠が西南に並んだの抜いたので同じようなバトルが続いてたな。
結果 大濠>西南になったけど。
高校入試も同じだよ。追いつき並び追い抜くんじゃないの。
受験生を抱えた親って大変だと思う。
ほんっとそう思う。
うちはまだ小さいけど、そのうち受験する日がくると思うだけで発狂しそう。
西南小学校から西南中学校ってエスカレーターでいけるの?
>297
九大薬学部は九大でも医学部除く理系最難関です。現役合格しようと思ったら御三家でも上位5%には入ってないと無理。
ありがとうございました。
おいっこが、医学科から薬学へ志望変更していますが、宮崎医よりレベル高そうですね・・
さすが宮廷薬学部・・
大濠の中高一貫から福大・西南に行くことは、死ぬほど恥ずかしいことで同窓会にもいけません!
特に福大は恥ずい。
まぁ、母校が好きでって逃げがあるけどw
高校の進学クラスから福大薬学部に推薦でいった人は、今思えば勝ち組。
河合塾の2013年度大学入学偏差値予想
福大医学部と久留米医学部が同ライン(偏差値65)
高くない?
文系だと、西南と福大って差が無いんだけど。。。(文、法、経、偏差値47.5~50)
低い~
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
腐っても鯛だからね。
金積んでも愚息を医学部に入れたい医者はいるから。
>359
これから医師の新規開業は、難しいです。飽和状態だし。
勤務医にしても、病院は診療報酬引き下げでどこも赤字経営。医師の給与は下がりますよ。歯科医と同じ流れ。
今後20年は老人が増えるので、療養型や老人ホームなら需要はありますが、それでも給与は下がるでしょう。
薬学部は6年生に移行して薬剤師が直近2年空白時期があったので、今年は売り手市場みたいだけど、いつまで続くかわかりませんがね。
西南大学っていつからこんなに偏差値低くなったの?
私たちの頃は大学は文系の方が偏差値高く出てたような・・・西南って60くらいはありましたよ。時代も変わったのかな。
私の頃は西南はカスなイメージになってたな。文系がバカにされてたわ。
ふ~ん・・・。医学部や薬学部に推薦ある大濠高校の方がいいじゃん。
お金あればね
私立医学部薬学部は学費だけで一人3000万かかるよ。がんばれ。
福大医学部って難しいのですか?
>370
私立医学部は3000万くらいだけど薬学部はそんなにかからないよ。
福岡って薬学部は国立だと九大しかないし九大定員少ないし、福大の薬学部は人気あるよ。他県に出したくないて思う女子の親は特に。
医者の子供とかだったらお金払っても私立医学部でも行かせるとこも結構多いもんだよ。
中学は 大濠>>西南だよ
先週入塾説明会で聞いたし、偏差値一覧表ももらった。大濠が61 西南56 位
早稲田佐賀>大濠>上智福岡>西南>明治学園>筑女
卒業時(難関大進学)を考えると、西南と大濠は明らかに逆転。
早稲田佐賀>上智福岡>西南>大濠>明治学園>筑女
上が現在
下が予想 ?
福大医学部薬学部推薦があるのは大濠が強い。
医者の子どもが大濠を選ぶわけね。
くだらん
正直大濠や西南に進学させた時点で敗北感が・・・
西南中は昔のように高校受験を自由に許可すればレベル上がると思うけどね。西南高校1択では優秀な子は集まらない。
小学校からそのまま中高上がれるんだったら、お金持ちはそれでいいかもね。
でも学力ってどうなの?>西南
>薬学部は6年生に移行して薬剤師が直近2年空白時期があったので、今年は売り手市場みたいだけど、いつまで続くかわかりませんがね。
私立薬は無駄だから行く意味なし。(6年+1200どぶに捨てるようなもの)
まあ、旧帝薬は薬剤師ごとき低収入職はつかんでしょう。
創薬でマスター⇒製薬メーカ研究職etc(コネつよし) 30台前半で 1000越えかな?
福岡大とか西南とか 行く意味あるの?
九州以外では、まったく無名校だがね・・
九大以外、本土では存在すら知られていない。
大阪産業大、関東学院ときいてもFだろうな?と思うのと一緒だがねorz
九大クラスの薬学部出たとしても製薬会社ではMRが現実なんですよね。なかなか研究職への道は険しい
>386 知ったかぶりするなよ
九大の薬学部って 国立薬学部で京都大、大阪大に次ぐ難関
地方医大より偏差値上
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/k110.pdf
普通に九大(薬)より佐賀や大分(医)を選ぶけどな。
収入で職業を選ぶ人ばかりではないですよ
だから九大だろうが京大だろうが東大だろうが、薬学部出て
医療の現場で働く以上、私大出の医者にペコペコする人生なわけよ。
入試の偏差値とはまっっったく関係なく。
世間の評価は医者>>>>>>薬剤師なにそれ食えるのか? だから
だから6年間も薬学部行って病院実習して薬剤師免許とるなんて
少なくとも旧帝大の薬学生にとってほとんどメリットない。
あるとすれば女性がパートで調剤薬局勤務くらいか。
友達は九大の文系出てMRやってるな。MRは営業だから文系が多いと思うよ。
うちの出入りのMRに早稲田はいたかな。プライドと引換に給料はいいみたいね。
学区のスレから激しく逸脱したなこりゃ。
ふ~ん。
じゃ、3000万かかっても福大医学部の方が九大薬学部よりいいんだ。
世間の評価は医者>>>>>>薬剤師でも内部の評価たいして変わりがないというのが印象。
結局医者、薬剤師、看護師関係なく仕事ができるやつが尊敬される。
病院薬剤師の給料なんてせいぜい平均700万くらいでしょ、しらんけど。
医者はざっと倍くらい。
3000万かかって福大医学部なら、九大薬学部との差額が2500万と概算できる。
それくらいなら4-5年働くとお釣りがくると思うよ。
>393 職場では確かに仕事のできるやつが尊敬されるけど
一歩外にでた世間では
お宅のご主人(お父さん)、お医者さんですってね と言われるのと薬剤師さんですってね
と言われるのはどっちがいいか自明ですね。
同じ職場でともに仕事してるのに、薬剤師や看護師を見下したような態度の医者って、人間性を疑う。
医者失格ですね。
そんな考えだと、開業してもやっていけないよ。
人として・・・学力以前の問題。
>>390は真理だよ。実際、微妙な私立医大卒の医者のところへ帝大卒のMRが御用伺いに来る。そして医局の外で延々待たされてる。
どこの業界でもそうだと思うが、お客に近い職の方が立場は上になるんだよ。微妙な私大卒の医者でも臨床で磨かれていくと立派な医者になって、出身大とか関係なくなる。そういう世界なんだな。俺も薬学行くなら医学部狙うべきと思うわ。
最近の私立大医学部の選抜方法は、単純に入試の成績順なのでしょうか、
それとも開業医の子弟優先なのでしょうか、それとも寄付金の多い方優先とか・・・
臨床で磨かれるのは確かでしょうね。多くの患者を診ている都市部の医師の
ほうが、患者の少ないいなかの有名大出身医師よりウデがいいかもしれん。
話がスレ違いの方向に行っているので、戻しますが百道高取校区以外で良い校区はあるのでしょうか?
>401 ウデがいいかもしれん、じゃなくて、確実にいいね。天皇陛下の手術をしたのが誰だったか
思い返してみれば明らか。
それで学区の話に戻すと、少なくとも医者は早良区北部に固まる傾向にある。
散々論じ尽くされたように、教育環境がよい事の他、交通の便がよいというのが挙げられる。
医者って北九州などに高速使っての通勤も珍しくないから、鉄道じゃなくて、高速に10分以内ってのも
実は重要なファクターだったりする。
>402 学力 百道高取の他一般によいとされるのは早良区北部や城南区北部、青葉など東区一部と南区の高宮
あとは市内じゃないけど春日あたり。 以上。
これの堂々巡りがだらだらと続いてるだけのスレ。
ちなみに国立大医学部は附設がダントツなのをお忘れなく。
私立医学部では久留米医大が九州ではさ医難関だったが、都市部にあるという立地面や交通利便性で近年福大医学部もレベルが上がってきた。
多額の金銭かかっても、医者にしたいっていう家庭は医師の家庭含めて一定数必ずいますよ。
最近は修猷はじめ公立御三家はだめだな。福岡県の入試問題レベルで幾ら満点近くとっても意味ないよ。あんなテストでは真の学力は計れない。
よい校区に住み、学校は附設。公立トップが滑り止め。
そんなの可能なの?制度的に。
>>395
外部の評価は別としてプライベートな時間がたっぷりある薬剤師のほうが正直羨ましいけどね
>病院薬剤師の給料なんてせいぜい平均700万くらいでしょ、しらんけど。
>医者はざっと倍くらい。
大学病院勤務ならそんなにもらえませんから。普通の公務員と変わらないよ。
なんだかんだ言っても福岡では修猷館が強いのは事実です。
ここ1年ちょっとくらいを対象に販売した西新アドレスの分譲マンションは、すべて竣工前に完売。
プレミスト、グランフォーレ、グランドメゾン、ネクサス。
高額にもかかわらず、修猷人気に加え利便性や住環境も良いから当然の結果でしょう。
筑紫丘なら、高宮中校区が人気でしょう。
412
プレミストとグランフォーレは高額では無く普通でした。
旧帝薬は 薬剤師にはならんて・・
製薬、食品メーカの研究職アルヨ
日本でも 旧帝薬は 400人ぐらいしかいないんだから・・
私大薬は スギ薬局で 年収300万ね。
己の欲のためでなく、世のため人のために尽くす人間になれってことだよね。
そういう生き方をしようとする志みたいなものかな。>修猷魂
新卒薬剤師はドラッグストアでも600万からスタートらしい。
メーカーの研究職なんてそれこそ給料しれてるんじゃ?
MRの方がよっぽどマシかと。
最近千代や箱崎が劇的に良くなってるらしいですね。今年の福高入学者では箱崎中出身者が一番多いとか。
確かに。反対の奴ばっか。
ダメじゃん。
せまいまちだから
どこでもえんよ
いなかもんは
境界にこだわるばい
いなかもんたい
こだわりつよすぎてさ
割りあわんこと
あるばい
そこがさ
都会もんからみれば
のどかたい
西新のマンションは売れ筋という事ですね。
プレジデントの別冊で、「資産価値の落ちないマンションの選び方」が取り上げられていました。
東京の事例でしたが、公立小学校の校区の重要性や賢い子供と親の年収の関係(比例)など、
良い校区には相応の人が集ま人気のエリアとなり資産価値も維持できるそうです。非常に参考になりました。
福岡市で当てはまるのは、西新・高取エリアですね。
またか。
東京と福岡を同じ土俵にあげるなんてできませんよ。呆れますね。
福岡は田舎です。
>426のように、自分が田舎者ってことに気づいていない人が多いのも田舎者の特徴ですよ。こういう発言をみると、やっぱり民度というか・・・知的水準が低いんだなと思います。
あんたもね。
東京コンプレックスだね。東京でいやなことでもあったの?
そしてまた西新高取エリアは上から目線で評判落とす…っと。
同一人物が同じ話題の繰り返し。くそスレ。
住んでない人、住めない人がねたんでるスレはここですか?
百道高取専用スレできてますよ
>427
読解力が乏しいですね。どう読んだら福岡市が都会って解釈になるのか、さっぱり分かりません。
私立が強い東京でさえ、評判の良い公立小学校のエリアは不動産価値が高いってこと。公立主体の福岡市においては、ますますその傾向が強くなるでしょう。
学区とか無くなればいいのに!!!
そうすれば修猷のレベルもっと上がるっしょ!
でも今の交通網じゃ到底無理だろな
残念!!!
馬出3丁目
>375
大濠、そんなに偏差値高くないと思います。H24年度、西南/筑女を押さえ人気が集中なんて信じられないですね。
大濠の難関大学合格実績、H21年度をピークに見事なくらいの右肩下がり。
H24年度に至っては、九大40名割れ/東大1名。西南にボロ負け、こんな状況で何で人気が急上昇するの?
来年中学を受験する子供を持つ親です。
某大手塾に通っておりますが、375さんが書かれているのと同じ内容の偏差値表を塾から頂きました。
高校受験は存じませんが、中学受験の入試偏差値の事ではないでしょうか。
模試ごとに志望校、志望する生徒の模試における偏差値により、偏差値は変動しますが、去年から西南と大濠中学の入試偏差値は並び、今年は大壕が西南を引き離して行っている印象です。(第一回模試と最新模試では差は開いています)
大濠、西南に合格実績では大きく溝あけられてます。
九大100人なんて大丈夫?民主党のマニュフェストと同じ匂いが。
言うだけは勝手なんでしょうが。
しかも1学年の人数は大濠の方が大分多いですよね。
・・・だから、中学入試の話って書いてあるじゃん。
442 文章理解能力ないね。
ここはマンションスレです。特定の学校の評判云々はエデュ等の教育関連スレにお願いします。
共学化に対するご祝儀ですね。
上智も人気出ましたし、来年は附設に流れるでしょう。
学区スレだから良いのでは?私立への通学距離もマンションの検討材料になるでしょうから。
結局公立トップ校の学区の話になっても大学進学実績で言い争い。
私立の話になっても大学進学実績で言い争う。
学区スレとはずれてる。
結局、大学合格実績という物差しでしか教育を評価できない輩が増えているということ。
大学に受かるために勉強している訳ではない。
南区の高宮中は安定して落ち着いた学校なのでしょうか?
ちなみに西高宮小学校や高宮中に分校のうわさがありますが、
現実的に可能性は高いのでしょうか?