850さん
丁寧に分かりやすく説明していただきありがとうございました。非常に参考になりました。
ちなみに850さんは現在も南向きの超ワイドスパンの物件に住まわれているそうですが、あまり好きではないとのこと。その理由は何かあるのですか?
逆に、この物件に決めた理由はどこでしょうか?
生活スタイルや好みは人それぞれだとは思いますが、物件選びの参考にしたいのでぜひ教えていただけませんか?
>851さん
完全に私に限ったケースですが…
南向きの窓が多すぎて、暑すぎます。真夏の暑い時間帯は
エアコン二台フル稼働でも暑いです、うちは。
また、全室に窓を持たせ、部屋の有効面積を多く取っている
ために、廊下が少なくて、リビングと個室が全部物凄く
近いので、個室の隔離感が薄いんです。これはメリット
でもあるのでしょうが、うちのライフスタイルにはイマイチ
でした。リビングにドアがある部屋はさらにプライバシー性が
薄くて使いにくいし、リビングと間仕切りで接する部屋は
リビングとも個室ともなりきれず、結局どっちつかずで
少々もったいなく感じています。
この物件の私の最大の決め手は場所と仕様と売主と施工会社です。
次のポイントは間取りのセレクト。
間仕切りの部屋がいいか、広いリビングで個室を減らすか、
収納を減らして部屋を増やすか、などは個人の好みですよね。
似たようなプランが多いとはいえ、そういった細かい部分で
自分の希望に近いものを選択できたのが良かったです。
補足ですが、マイナスポイントは億の部屋以外は広さがあまり選択できないこと、
埼玉でこの価格ならもっと広いマンションが良かったなぁ、ということ、駐車場が確約でないこと(近隣は高いし空いてませんから、外れたらどうしよう⁈)、駐輪場が二階って面倒かなという不安、一つくらい何らかの共有施設があったら楽しいのにという気持ち、学区(資産価値的に)でしたよ(^^;;
決め手がこれらを上回った、というだけですね…
オリンピックで大手はマンションなんて建てる暇がなくなる。建材も高くなる。今建てているマンションは得かも?
このマンションの残りの物件は、割高だよ。
前のスレを遡れば分かること。
ここのマンションはキッズルームとか、ジムみたいな無駄な共用設備がなくていいなと思ってるんですが、管理費ってどうなんでしょうか?低めに設定されてるのでしょうか?
中部屋だと修繕管理費で6000+14000の月2万くらい
管理費はネット代込み
プラウド浦和高砂が正式に発表されましたね。
いちいち書き込まなくていいよ。
知られるとここが益々売れなくなって困るからですか?
比較できる物件が出てきたのは、消費者にとって喜ばしい情報だと思いますけど。
プラウド浦和高砂は、オーダーメイドで、かなり自由がききそうだね。
日当り・眺望も、少なくともここの下層階より良さげだし。コスパも期待できる。
6分は無理ですよね。
奥に入ってるし、場所はあまりよくありませんね。
死亡事故をネタにするのは、人としてどうかと…。
掲示板で繰り返し持ち出せれているのを遺族の方が見たらどう思われるか、考えてみてください。
駅前タワーは、5年後ですよ。
浦和駅周辺は、これから供給過剰へ突き進んでいくことでしょう。
現時点で割高と分かっている物件に手を出すのは、資産を不動産屋に寄付するようなもの。
増税と建築費増大で5年後はどうなっておりますやら
確かにプラウドよりこのマンションの方が数分駅から近いけど、今現在残ってるのは、陽当たり・眺望が期待できない下層階で、6000万オーバー。普通に考えて、値崩れ必至でしょ。
上層階とのバランスを考えて価格設定すれば、ここまで高くならなかったのに。第一期の売れ行きで、夢見ちゃったね。
プラウドが第一期分譲分の価格を公表したら、見向きもされなくなるよ。
このマンションで、価格と釣り合っているのは、第一期で分譲された上層階だけだよ。以下の階層については、終の住処にするならまだしも、5〜10年後以降の資産価値を気にするなら、厳しいね。
第一期は10階~16階の中層階前後でしたが。
上層階と最上階はこれから販売ですよ。
売れ残っているのは、最上階と下層階では?
上〜中層階は売り切ったと、説明されたよ。
シティハウスは立地、仕様など本当に良かったですよね。
確かに高すぎますが。
うちは下層階でよかったのですが、最初の値段からかなり上がってしまった
為に断念しました。
買えなくはなかったですが、無理はしたくなかったので。
残念です。
第一期の売れ行きを踏まえて、以降の分譲戸を値上げして、結果、売れ行きが落ちるなら、需要と供給のバランスから逸脱した価格ということ。
大宮にしても、新都心にしても、競合マンションがでてくると、全て売り切るのは難しいね。顧客からすると、選択肢が増えるから喜ばしいことだけど。
シティハウスのモデルルームは、敷居が高い感じ?もしかして、ローンのシュミレーシとか言い出しにくい雰囲気?
普通です。
ローンのシミュレーションも出してくれます。
敷居は高くないと思います。
HPも赤から白くなったし。
でも、お高くとまった、排他的な書き込みが気になる。
営業の人?契約済みの人?
いずれにしても、マンションのイメージが悪い!
モデルルームは普通っぽいご家庭が多かったですよ。
お子さん連れもいましたし。
お金持ちそうな老夫婦もいました。
狭いタノジだからパス。
間取りは9~12種類から選べます。
一般人と営業の方との一問一答みたいですね(^_^;)
この掲示板は、営業の登板率が高いね。アンチに対するストッパー?
よっぽどの人気マンション以外は、下の階は売れ行きが滞って、掲示板も荒れるから、ほっとけば。
他の掲示板でも残室がわずかになってくると価格面で折合いがつかなかった人が延々と恨み言を投稿して荒らすものなんですかね。
荒れるだけまだ興味をもたれているってこと。
競合マンション(プラウド浦和高砂)が出現して、スレが止まったら寂しいでしょ。
店舗はまだ決まらないのですか?
現地にテナント募集とありますよね。まだ
きまってなさそうですね。
スタバ、洋菓子屋、クリーニング屋、クリニックのどれかが入ったりしないかな。
洋菓子店良いですね!素敵なカフェも嬉しいです。
お花屋さんとかも見た目が華やかでいいですよね。
お部屋に飾るお花もすぐ買えて便利ですし。
サンタマリアノヴェッラみたいな外観のお店も来てほしいです。
せっけんは香るからダメかな?
フレッシュネスバーガーに一票!
フレッシュネス、花屋さんともに比較的近くにありますよね~
スタバはパルコ内にあるし・・
近隣住民としてはタリーズの復活と、あと近くのクリーニング屋さんが閉店しちゃったのでクリーニング屋さんかなあ。
ほんとはマックに復活して欲しいんですが匂いがダメですよね・・・
近所の美容院さんが「ちっちゃいユザワ屋が入ったらおもしろいですよね」って言ってましたのでそれも一票(笑)
向かいのマツキヨもリニューアルしてキレイになったしおしゃれなお店も大歓迎です♪
バーガーキング希望!
ラーメン二郎だと嬉しいです。
大宮にはあるのに、浦和にはないですし。
ラーメン!いいですね☆
イメージに合わないと却下されそうですが(笑)近隣住民にとっては実用的で大助かりです。
バーガーキング・・クア・アイナとかどうでしょ?
美味しいパン屋さんもいいですよね~。メゾンカイザーとか来ないかな。
おしゃれな雑貨家さんとかも大歓迎です☆
ラーメン二郎は、一般受けしないのでは。ジロリアンを自称する男子学生やガテン系が集いそう。それ以前に、ラーメン屋は臭いでダメだと思うけど。
有名パティシエがプロデュースするケーキ屋さんがいいなぁ。
建築中のシティハウスの前を通りましたが、立地は確かにいいですね。ただ、街道沿いの建物との間に駐車場を挟んでいるとはいえ、下の階の部屋と近いですね。テラスから見て圧迫感を感じるかどうかは、人それぞれだと思いますが。
トイレットペーパーが切れてもすぐ隣のマツキヨに買いにいけるのはいいね
>>896さん
同じく、タリーズの復活を熱望!!
近くにベローチェが2店もありますが、
なんとなく雰囲気が良くなくて好きになれないので、タリーズお願い!!笑
そしてクリーニング屋さん、
我が家も以前、県庁通りのお店を愛用していたので、閉店してしまい困ってます。
朝から営業してくれる美味しいパン屋さんもほしいです。
我が家も県庁通りのクリーニング店派だったので徒歩圏内にクリーニング店復活希望でした。
宅配もしてくれたりするとありがたいですね。
あの県庁通りの閉店したクリーニング店も看板が外れたりしたので、ここもお店が新しく入るのかなと思いながら毎日見ています。近隣の歩道もキレイに広くなりましたしね。
タリーズは旧店舗跡も新しくビルを立て直しているのでそこに戻ってくるのかなあとも思っていますがこちらにもカフェが欲しいですよね~
確かにベローチェは分煙がいまいちなので・・
チェーン店ではない焼きたてパン屋さんも熱望してます☆
入居される方だけではなく、近隣住民にも使えるお店が入ってくれるのを楽しみにしています。
プラウド浦和高砂は住宅街にあるためか、1Fは店舗になってないみたいだね。
商店街に住むか、住宅街に住むか、好みが別れるところだね。
シティハウスは割高な下層階のみ、プラウドはこれから分譲スタートで価格未公開。
競合物件を顧客がどう評価するか、楽しみ。
最上階付近はいつのまにかもう売れちゃったんですか?
今年の夏の時点で、残ってるのは、最上階と下層階のみと、説明を受けてるよ。営業の言うことを信用するなら。
売れ行きが期待できる上層階の一部を売約済みとして温存しておいて、下層階しか選択肢が無いように説明して勧めることはないのでは。
そりゃそうか。
最上階付近の角部屋は売りに出なかったですよね。おそらく最上階の広い二部屋希望者で、買えなかった人用にとってあるんですよ。最上階付近の角部屋は、ワンフロア上がるごとにレクサス一台分くらい高くなるらしいですよ。第一期の売り出した部屋では、ワンフロアの価格差は100万だったのに。その3〜5倍は価格差がつくと。まあ、売らない為の嘘かもしれませんけど。
角部屋なら差は普通そんなものではないですかね?
価格差500マン、ワンフロア違うだけなのに、…
普通なんですか⁇
第一期で分譲された上層階の売れ行きが良かったからでしょ。
後から分譲する下の階との価格差は縮小して、より上層階との価格差は拡大させてるのでは。
いずれにしても、下層階しか空いていないという説明はどういうこと?
プラウド浦和高砂も立地が良いから人気が出そうだけど、どういう売り方をするのだろうか。物件そのものは勿論、売り方にも企業の品格が表れると思う。
営業が、購買意欲を煽るような調子いいことばかり言ってた一方で、都合の悪い情報を隠してたことを後から知ったら腹立つだろうね。
『商売』って、そんなものかもしれないけど、一生のうちで何回もない大きな買物だけに、誠意のある営業に出会いたいもの。
信じられない事が多発しておりますので注意して下さい。
第5期では上層階は売りに出していないのですね。
契約済みという訳でもないなら、どのような理由で押さえているのでしょう?
確実に購入すると約束した客が部屋の確保を約束しているとか?
できる限り高値がつくよう時期を見計らい調整しているとか?
なんか相場師みたいだな。
買い手がつく最高額を探りながら、小出しに分譲するだけならまだしも、分譲していない上層階の存在を明かさずに、下層階の契約へと誘導するのは不愉快極まりない。
みなさんやり方が気にくわなければ買わなければ良いだけですよ。
どうしても欲しければ他の階、他の部屋がいくらだろうが関係なく出せば良い。
第一期でほとんど売りさばき、
上層階最上階も買い手がついているから
眺望で不利な低層階は長期戦でいくのでしょう。
早くから目をつけていた者勝ちということですね。
立地といい設備といい、高価格であること以外は問題のない良い物件でした。
コスタタワーやエイペックス、プラウド浦和高砂等
繁華街から少し外れたところにはマンションはたくさんありますが、
ここのような面白い立地のはなかなか出ないでしょうね。
学区の微妙さから、小さい子どものいる家庭向けではなさそうだけど
賑やかな場所なので犯罪の心配は無いから
そういう面では安心かもね
人通りの少ない、暗い道に比べたら安心ですね。
立地としては駅近のエイぺックスの高層階の方が静かだと思います。レッズが優勝した日はうるさかったですが…。中山道は、終日通行量多いですから、道路に面していない高層階でも結構うるさいのでは?
旧中山道は平日の夜になると車の通行量はかなり少ないですよ。休日の昼間が混みます。
マンション目の前の横断歩道は仕方ないとして、駅直前の所がちょっと回り道ですよね。
再開発で最短距離で行けるように整備してくれたら嬉しいですね。
浦和駅東口くらいに広くて綺麗な道になると便利だと思います。
都道府県に建設業者を監督する部署があるはずです。
あと、都道府県ごとにある宅建業協会、結構影響力があるらしい。
最後は、国土交通省の地方整備局。ここなら関東地方整備局。
公式ブログでは建設状況の報告で、現在は最上階を組み上げており完成も間近と投稿されています。
10月17日のエントリーなので、現在はもう足場も外れている状態でしょうか。
現地を確認できる方は是非ご報告お願い致します。
竣工が来年2月予定なので、まだまだ・・・でしょうか。
足場はまだ外れてませんが、建物はもうできていますよ
太平洋セメントの件、恐いですよね。
勝手な推測ですが、ここのマンションは工事の進捗状況から見ても21〜23日に仕入れをして使用してるとは考えにくいですが。
基礎に使われる事が多いということは、ちょうど今基礎工事をやってる物件が要注意か?
ひえ~
恐ろしいですね
ここは時期的に大丈夫でしょう
ここも危ういのでは?
営業の『無問題』程、恐ろしいものはない。
17日の時点でほぼ完成しているのに、
21~23日出荷のセメントを一体何に使うんです?
実際のところはどうなのか、関係者しか知り得ないでしょ。ここで議論しても意味は無いかと。
早くここに入る店舗発表してほしいなぁ。
どんな店舗が入るか気になりますね。便利に使えるお店だといいなー。
バルコニーのデッキは広々感じていいなって思いますが、
オプションなどでつくると高そうですね。
どの店舗もかなりオシャレな感じで
お花屋さん、パン屋さん、スタバなどが良いです。
がっかりしない店舗がいいですね!
ギスギスした議論の後は、決まって1Fに入る店舗の話題が振られますね、最近。
もうほとんんど売れてしまっているので話題がないですからね。
どこの住戸が売れて、どこが残っているのか、関係者以外の人にとっては、カオスだけどね。