神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン伊丹高台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 伊丹市
  6. 高台
  7. 伊丹駅
  8. リバーガーデン伊丹高台ってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2013-09-06 21:31:41

リバーガーデン伊丹高台についての情報を希望しています。
同じく購入をお考えの方ご意見ください~

所在地:兵庫県伊丹市高台3丁目68番他(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 徒歩19分
福知山線 「北伊丹」駅 徒歩16分
間取:3LDK+N~5LDK+N ※Nは納戸です。
面積:68.73平米~106.17平米
売主・事業主:リバー産業
売主・事業主:ハイエリア
販売代理:リバーホーム
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2012-06-26 22:00:01

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン伊丹高台口コミ掲示板・評判

  1. 396 匿名さん 2013/01/11 08:46:08

    納得して購入したのに…解約したいって?
    優柔不断なの?生活に余裕がないの?

  2. 397 契約済み 2013/01/11 11:24:41

    私は、勤務年数が一年弱プラス女性だからフラット35しかないといわれました。すでにフラットの金利は2%になってます(*_*)

  3. 398 契約済み 2013/01/11 12:03:51

    先日、担当者から新年の挨拶電話がありました。やはりキャンセル物件が出たそうですよ。また、モデルルームやってます。と。このキャンセルされた片、詳細情報教えて下さい。やはり、違約金払われましたか?手付金で済みましたか?

  4. 399 匿名さん 2013/01/11 13:40:43

    359さん

    変動金利で借りて、何年か先金利が上昇した時に借り換えをしようと
    考えておられるなら、それはアベノミクスが始まった日本においては
    少し危険かもしれないですよ。

    そもそもこの半年、長期金利は史上最低レベルでしたが、
    解散総選挙を境に流れが変わった感があります。

    変動金利はしばらくは維持されるでしょうが
    上がった時に借り換えしようと考えても
    時すでにおそしの可能性があります。
    私なら始めから固定にしますね。

    その辺、初めから変動金利をちらつかて、
    リスクを説明しない不動産の売り方にも
    問題があります。

  5. 400 匿名さん 2013/01/11 13:42:31

    ↑395の間違いでした。

  6. 401 匿名さん 2013/01/11 13:52:17

    393さん

    売ったお金でローン完済しても利息が発生?
    そんなことありえないでしょ?

  7. 402 匿名さん 2013/01/11 16:48:10

    私は変動金利の元金均等返済派。ここ20年間変動の基準金利が1%も上がったことがないことと、リーマンショック前でも変動の基準金利が3%未満(現在2.475)だったことを考えると、今の優遇ー1.7ぐらいだから…金利が上昇しても、今の長期金利まで平均すると達しないのではないかというのがあくまでも私の考えです。

  8. 403 匿名さん 2013/01/11 22:25:46

    今、購入した額で売れば金融機関より借り入れた額を返済すればいいので、高額な利子など発生する訳けがない。

    ただ、購入時の諸経費等の数百万円と売るときの仲介手数料は発生するけど、最小限の損益で済みます。

  9. 404 匿名さん 2013/01/11 23:04:47


    本当にインフレが起こり、金融引き締めで
    公定歩合が上がり始めたときが要注意なのでは
    ないでしょうか。
    20年、30年のスパンの間には
    そういったことがおこることも想定しておかないと。
    いい意味でのインフレは歓迎なんだけど。
    バブルの時代は4%以上で借りるのが
    普通でした。
    今家を買っている世代はそういう時代のことを知らず、
    今の水準を当然と考えている事が危険なのかな、と。

  10. 405 購入経験者さん 2013/01/12 01:08:44

    うちは共働きなので、夫=固定金利で妻=変動金利というローンを組み、
    将来、金利上昇があった時に負担が大きいほうを先に繰り上げ返済する予定です。

    394さんや395さん、金利はローン契約時のものですよ。
    大きな買い物をするのに、あまりにもリサーチ不足です。
    銀行はお金を貸すのが仕事、業者はマンションを売るのが仕事、
    客が不安になるようなことは言わないでしょう。

    今後、金利が下がるよりも上がる可能性の方が高いのは予測できたはずですし、
    ある程度の金利上昇時の支払予想額を想定することはできたはずです。
    (銀行や住宅ローン関連のHPなどで簡単にシミュレーションできます)

    また、金消契約後なら借換えや繰上返済でしか総支払額を減らせませんが、
    金消契約前なら借入先、借入金額、返済方法(元利均等・元金均等)や
    金利タイプ(固定金利型・変動金利型・固定金利選択型)の変更ができるはずです。
    (印紙代や、再度本審査を受けるなどの手間はかかりますが)

    せっかくのマイホーム生活、笑顔で過ごせますように。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ブランズ都島
  12. 406 契約済みさん 2013/01/12 10:43:13

    ローンやら、違約金やら難しい話ですね。
    私は、パートナーにまかせっきりなので、マンション購入時の勉強は全然してないです。
    ただ、契約したからには解約とか考えず引っ越しまで楽しもうと思います。
    家具や、家電などの購入費用を貯めつつ過ごしますよ。
    阪急オアシスのカードも作ったし、もっと高台中心を散策するぞ!

  13. 407 匿名さん 2013/01/12 15:05:01

    中途半端に金利だけ上昇するのは嫌だけど、本当のインフレは逆に歓迎です。マンションの値段も上がるから。返済がしんどくなれば、売ればいい。楽観すぎる??

  14. 408 匿名さん 2013/01/13 01:48:13

    これから日本の人口は減少するし、
    相続税の基礎控除が下がったりすると
    相続対策で中古で売りに出る不動産も
    多くなって
    不動産は逆に安くなる可能性も高い。
    国債が暴落して金利が暴騰した場合も
    一般庶民が払えるお金は限られて
    いるので相対的に不動産価格が下落していく
    可能性もある。

  15. 409 契約済みさん 2013/01/16 03:56:24

    時期はまだまだ先だけどすごく楽しみに図面に配置を考えたりしてます。
    …がコンセント1つ追加したくなり連絡すると期限外だからダメみたいで。
    まだまだ出来てないし追加だから行けるとばかり。
    なかなか厳しいのですね。
    駐車場が100%入れるわけではないのと機械式とエレベーター1つも私も不満です

  16. 410 契約済みさん 2013/01/16 12:08:53

    他市からの転入になるのですが、
    学校が近くなのはいいのですが、
    荒れたりはしていないでしょうか。
    外から見る限りは問題はなさそうですが、
    それほど周囲を知っているわけではないので
    少し不安はあります。

  17. 411 契約済みさん 2013/01/16 12:12:46

    No410さん、お子様は小学生?中学生?

  18. 412 契約済みさん 2013/01/18 10:01:35

    うちの子は学校に行くのはまだまだ先。
    だけど気にはなりますね。
    よく知っている方がおられたら
    教えていただきたいです。

  19. 413 契約済みさん 2013/01/19 12:05:52

    湊町周辺に10年以上住んでおり、子供は塩草小学校です。1キロ県内にライフ、Maxバリュ、コーナン、ジュンク堂などなんでも揃っているので生活に関してはママチャリさえあればどうにでもなります。高島屋にも5分で行けるので、高級食材や、お土産など買えますし、バーゲンなどは何度でも下見にいけちゃいます。
    ただ、あまり評判の良い小児科がないので小さな子供を持つママは皆、小児科難民です。小学校は良くも悪くもないですが、全校児童数が200人ちょっとで各学年1クラスしかありません。26年から、近隣の立葉小学校と合併することが
    決まっていますが、合併後の学校名は決まっておらずPTAにてアンケート集計中です。中学校は難波中学校ですが、かなり学力が悪く、誰もがいきたがりませんが、お受験して私学へ通わせる経済力かない家庭が多いのが現状です。経済力がある家庭は小学校から私学へ通わせているようですよ。
    私としては、私学のセレブモードがあまり好きではないので、公立に通わせてのんびり過ごし、子供は、塾に通わせて高校受験に備えるつもりです。西区が人気と皆様いいますが、湊町は別格の雰囲気がありますよ。浪速区というだけで聞こえご悪いのが残念です。

  20. 414 契約済みさん 2013/01/19 12:27:37

    ここは伊丹市の話。

  21. 415 契約済みさん 2013/01/19 14:49:04

    この伊丹の緑丘小と東中、敷地が同じなのが
    珍しい感じがします。評判はどうなんだろ?

  22. 416 契約済み 2013/01/26 07:39:05

    リバーのパンフと実物はかなり違って狭くない?建物A棟と駐車場との距離や入口からエントランスまでの距離なんて、画像や実際、足を運んで見ると、え!?てな感じです。

  23. 417 購入検討中さん 2013/01/26 10:02:27

    キャンセル住戸見学にいきました。
    担当の方も、親切に説明してくださり今検討しています。
    あの価格、広さでなんでまだあるんでしょう?

  24. 418 契約済みさん 2013/01/26 11:35:06

    やめた人がいるからじゃないですか?
    または、初めから完売していなかったのか。

  25. 419 契約済みさん 2013/01/26 12:47:38

    いずれにせよ、11月にはモデルルームを閉めて撤去する、
    と言っていたのに、まだ、閉めていなかったと
    いう事ですか。担当が口八丁手八丁なところは
    あらゆる意味で注意した方が良かったかな、と反省しています。

  26. 420 契約済みさん 2013/01/26 13:22:19

    契約済みの皆さんの中で小学生のお子様がいる方いますかね~

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  28. 421 匿名さん 2013/01/27 02:22:03

    416さん
    私も思いました!!駐車場に行くのに、狭くない!?と…
    運転うまくないので、切り返しできるか不安です…。
    ってか狭くてパンフレットやホームページと違うのでなんだかがっかりです。
    楽しみじゃなくなってきた…。解約したい。。

  29. 422 契約済みさん 2013/01/27 13:18:43

    何より、あのスペース、機械式だと、音の反響が
    心配ですけど少しずつできて行ってる感じで、
    早く現物を見たいです。

    せっかく提供公園造るのなら、バス停も提供したらいいのに。
    今の場所(川西方面)は道の真上で危ないと思う。
    誰も反対はしないと思うけど。

  30. 423 契約済みさん 2013/01/27 15:27:56

    最近の写真で見ると車道から駐車場までの西側面の
    土地の形状が図面と異なるようにみえるのですが
    これは錯覚なのでしょうか。

    googleの航空写真で見る限りは問題ないのですが。

    もし近隣の方でご契約の方がいらっしゃれば
    ご確認いただけないでしょうか。

  31. 424 隣人 2013/01/28 01:11:57

    工事用に土地を西側の駐車場から借りているのであのような形になっています

  32. 425 契約済みさん 2013/01/28 09:29:25

    そうだったんですね。
    ということは、駐車場までの道が
    狭そうですよね、やっぱり。

  33. 426 匿名さん 2013/01/28 11:34:00

    リバーガーデン甲子園南ではいろいろある見たいですが、ここは大丈夫ですか!

  34. 427 匿名さん 2013/02/01 14:00:19

    何かあったのですか?

  35. 428 契約済みさん 2013/02/02 04:55:19

    工事現場を見に行く度に駐車場への通路が狭くて落ち込みます。
    機械式で朝夕の出入庫ラッシュはあの狭さでどうなる事でしょう、、
    車と待機する人もいたらごちゃごちゃしますかね…

    図面に数値は上がっていたけど、広告やパンフレット(絵だったけど)や
    モデルルームにあった模型もけっこうゆとりあるように思えてました。
    営業さんも、出し入れに十分な広さもありますしとか言うんだよ…

    4段の駐車場が夜中まで動いていたらけっこう音もするでしょうか?

    道路からエントランスも近い!もっと奥行きあるように思ってました。

    落ち込んでばかりだけど、何かいい事発見した方おられますか?

  36. 429 匿名さん 2013/02/02 05:48:06

    私も全く同じ想いで、一瞬私が投稿したのかと思うくらい笑っ
    本当に見に行く度に落ち込みます。楽しみじゃなくなってきました…。
    せっかく一生に 一度くらいのつもりで購入したのに…。
    何かいい情報があればほしいです。モチベーションがあがるような…
    毎日マンションのことで落ち込んでばかりです。

  37. 430 契約済みさん 2013/02/02 07:20:00

    まあまあ、距離が短いという事は建物に入る距離も短くなるから移動も早いとも言えるのでは。
    毎日出し入れしていたら慣れてきて運転も上手になるとおもいますよ。
    要は慣れです。もっといいように考えましょう!

    ところで今日はローンの説明会でしたが皆さんはいかれましたか?初めての事で分からない事ばかりなのですが、やはり泉州池田銀行で組んだ方がお得なのでしょうか?

    賢いローンの組み方など教えて頂けると助かります!

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 431 匿名さん 2013/02/02 07:56:36

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  40. 432 契約済みさん 2013/02/02 08:12:39

    私もしりませんでした。
    池田で組もうとしている人だけじゃないですか?
    私はフラットなど全期固定のローンにするつもりです。
    融資実行までは気が抜けませんが
    変動にして、あとあと利率上がった時のことを
    考えたら、初めに利率が決まるので
    あとの不安がなくてそちらの方がいいなと
    思っています。
    固定は利率が高い分、物件価格で無理出来なかった
    ので、リバーにしました。


  41. 433 契約済みさん 2013/02/02 15:52:48

    伊丹の駅からそんなに遠くないし、
    伊丹の町の雰囲気は落ち着いていて好きなので
    まあ、その点はいいかな、と。
    今の家は近くにスーパーがありますが、
    このマンションは近くにスーパーがないので、
    そのあたりは苦労するかもしれないですね。

  42. 434 契約済みさん 2013/02/03 06:22:42

    最近、大鹿に阪急オアシスができたよ。(171号線沿いのドン・キホーテを南に下る)阪急伊丹駅前には昔から、関西スーパーもあるよ。

  43. 435 契約済みさん 2013/02/04 07:57:00

    駐車場までの道は、舗装されるのでしょうか?

    パンフで見るかぎり、舗装されていませんよね?

    雨の日など、タイヤが汚れそう・・・

    汚れたタイヤで駐車場も汚れますよね。

  44. 436 契約済みさん 2013/02/04 10:02:03

    そんなの舗装されてて当然って考えるから
    もし、ジャリ道だったらいくらエコでも
    びっくりですよね。
    他のリバーの物件でもそこまでひどい所は
    ないから、多分大丈夫と思いますが。

  45. 437 匿名 2013/02/04 23:32:01

    コンクリートではなく真砂土だと聞いた様な、どこかに書いていた気がします。

    ただの土ではなく機械で圧縮してもので雨が降ったからといって足元が汚れたりしません。
    アスファルトに比べて表面温度が上がらず、雨を吸収するので環境に配慮したものです。

  46. 438 契約済みさん 2013/02/04 23:55:31

    記憶確かではないですが、図面では舗装になっていたと思います。
    舗装の種類までは覚えてませんが・・・。
    皆さんパンフレットがどうこうより設計図を見た方が良いですよ。
    実際の施工は設計図通りにしかなりませんから。
    モデルルームにも置いてありましたよ。

  47. 439 契約済みさん 2013/02/05 08:50:55

    リバーの千里丘だったか、三国だったか、
    舗装されていないので、雨の日は水はけが悪く、
    駐車場も非常階段もドロドロ・・・って言う書き込みを見て、
    少し不安になって・・・

    大丈夫ですよね?

    また、機会があれば、担当者に聞いてみます。

  48. 440 匿名さん 2013/02/06 07:41:33

    >>439
    それは、中庭の話しみたいです。


    http://www.rg-itami.jp/design/imgs/img-11.jpg
    皆さんが仰っているのは、この黄土色の部分ですよね?(車の動線の部分)


    私、平野のリバーガーデンに住んでいますが、駐車場は当然、舗装されますよ。アスファルトの黒い奴じゃなくて、黄土色のような太陽光を反射しないような舗装です。


    参考までに、内覧会の時の写真を載せておきますね。

    1. それは、中庭の話しみたいです。皆さんが仰...
  49. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    ジオタワー大阪十三
  50. 441 契約済みさん 2013/02/06 09:51:06

    440さん

    詳しい情報ありがとうごさいます。
    なにぶん伊丹の場合は引渡しがまだだいぶん先
    なので、納得して選んだとはいえ、
    色々心配なことがでてきます。

  51. 442 契約済みさん 2013/02/10 15:25:07

    今日自転車で見に行きそのまま駅まで行ってみました。
    実際走ると駅までの道のりがやっぱり怖い。
    歩道がなくって車も来るときは一気にくるし中にはスピードを出している車も。
    子供を前に乗せているのでヒヤヒヤ…
    住宅街を抜けてみたけど途中からその道に出ちゃうし
    住んだらいい道を見つけられるといいのですが…。

    決める前にも一度自転車や徒歩で下見したら良かったかなぁ…と思いました。

  52. 443 契約済みさん 2013/02/10 16:11:27

    自転車なら、緑道を走るのもありかもしれません。
    バス道の少し下に遊歩道があります。

  53. 444 契約済み 2013/02/10 16:36:27

    443さん

    そうなんですか?
    少し安心しました。
    次回行くときに散策してみます。
    ありがとうございます。

  54. 445 契約済みさん 2013/02/11 01:19:11

    阪急の伊丹方面なら、旧西国街道を大鹿方面に抜けて、
    五合橋線を南に行けば、リバーのモデルルームの所にでます。
    伊丹緑道が図書館近くの猪名野神社まで続いていますが、
    遅い時間であればさらにその下の産業道路から伊丹坂を登る道
    の方が安全かと思います。私はバス道はそれほど交通量はないと
    かんじましたが、明るい時間に自転車で市内に出る時は
    緑道がいいかな、と思いました。

  55. 446 契約済み 2013/02/11 02:36:25

    445さん

    詳しくありがとうございます!
    次回見てみます(^_^)
    今後もよろしくお願いします!

  56. 447 匿名さん 2013/02/18 06:06:23

    HPが開けないのですが…。

  57. 448 契約済みさん 2013/02/18 06:09:37

    同じく。
    建築状況のページの更新確認が日課になってて、毎日楽しみにしてるのに残念。

  58. 449 契約済みさん 2013/02/18 06:19:23

    他のリバーのホームページからなら画像見れるよ

  59. 450 契約済みさん 2013/02/18 15:12:09

    リバー産業のHPを見ると伊丹高台は「完売御礼」ってなっててリンク外されてますね。
    伊丹高台のHPが無くなるのは少し寂しい気がする‥

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ウエリス西宮甲東園
  61. 451 契約済みさん 2013/02/20 07:51:50

    うちには1歳の子がいて保育園へ通う予定です。
    今の育休中に保育園見学に行っていますが通われる方いますか?
    また近くだと北、中央、クレセールですが他にもありますか?
    また北保育所から帰る坂道がすごいですね。

  62. 452 契約済みさん 2013/02/20 09:48:05

    北保育園の坂道はちょっときついけど、
    マンションの裏口から出入りすれば、若干ショートカット出来るし
    いいかなぁ・・と思っています。
    ただ裏口からでたトコのあぜ道は乳母車を押すには不向きかもしれませんが。

  63. 453 契約済みさん 2013/03/01 02:12:59

    どなたか工事状況が見れる専用パスもらった方いらっしゃいますか?
    もうそろそろ見れても良いような気がします。

  64. 454 契約済みさん 2013/03/01 13:05:44

    453さん

    伊丹はまだじゃないですか?
    今は平野と三国の方だけなんじゃぁ。

  65. 455 契約済みさん 2013/03/01 13:34:16

    いつ頃から見れるのか、目安の時期だけでも
    案内してもらえないと不安になりますよね。
    その辺の契約後のフォローが全般的によくない。
    ただでさえ待っている期間が長いのに。

  66. 456 契約済みさん 2013/03/07 09:35:37

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  67. 457 契約済みさん 2013/03/23 07:55:04

    すでに質問に出てますが工事状況が確認できるパスって発行されましたか?
    HPには5階まで内装工事施工中とあるのですが…

  68. 458 契約済みさん 2013/03/27 06:40:32

    だいぶ前、営業さんにどの階でも見れるタイミングは一緒って言われましたよ。
    (まあ他の営業さんは下から順に見れると言っていた人もいますが…)
    どちらが正解かは、現状誰が営業担当か分からない状態なのでどこに聞いたらいいやのやら…

  69. 459 契約済みさん 2013/03/27 09:45:45

    大分上の方まで出来てきたようです。
    担当の営業さんは、契約前から
    予定よりは早く引き渡しが出来そうみたいな事
    話してたけど、本当にそうなるかな?
    それともただの営業トークかな、
    やっぱり。

  70. 460 契約済みさん 2013/03/28 07:34:03

    専用パスをもらいましたがまだ個別にアップはしてないようです。

    専用パスを入力しても同じ工事状況の画面しか表示されませんでした。

  71. 461 契約済みさん 2013/03/28 08:05:05

    そうなんですね、すごい楽しみに工事状況を確認してるので。
    ありがとうございます。

  72. 462 契約済みさん 2013/04/04 07:36:17

    とうとう外側が完成しましたね。
    早く周りの外枠外れて外観が見たいなぁ。

  73. 463 契約済みさん 2013/04/08 06:07:38

    次のイベントは何があるんでしたっけ?
    あとは内覧会まで何も無いのかな?
    今までは重要事項説明会があったりオプション決めたりローン説明会があったりと、何かとバタバタしてそれなりに実感いてたかけど、最近はなにもなくてつまらない…
    毎日のように画像の更新がないかチェックする日々です。
    (木曜日しか更新しないのはわかっているのですがついつい開いてしまいます)

  74. 464 契約済みさん 2013/04/11 23:53:37

    >>460さん

    分かりにくいけど左のメニューの中に「専有部分」ってトコがあるから、それ開いたら見れますよ~

  75. 465 匿名 2013/04/16 09:07:14

    460です。
    えっ、どこなんですか?伊丹高台のHPを開いてるんですがメニューっていう所が分からなくて…

  76. 466 契約済みさん 2013/04/16 09:34:59

    >>465さん

    建設履歴のページに、貰ったパスワードでログインすると
    いつも通りの建設履歴の画像が表示されると思いますが、
    その画面の左にあるメニュー欄に「専有部分工事」ってのがあります。
    (多分上から4番目)

    それクリックすると各々自分の所の部屋の画像が見れますよ。

  77. 467 契約済みさん 2013/04/16 09:39:33

    >>465さん

    あ、大事な事忘れていたので追記です。

    一度「共通のID/パスワード」(itami / 0001)で入ってから、
    左のメニュー欄の一番下の「ログアウト」を選択して下さい。

    その後、改めて「専用のID/パスワード」で入りなおして下さい。

    (それ以降はいちいちログアウトしなくても見れますよ~。この作業は最初だけだそうです。)

  78. 468 契約済みさん 2013/04/16 12:22:07

    467さん

    461です。
    ID、PWは自分から営業さんに問い合わされましたか?

  79. 469 契約済みさん 2013/04/16 13:52:08

    こっちから電話しましたよ~
    多分そうしないといつまで経っても貰えないような気がします…

  80. 470 契約済みさん 2013/04/16 14:33:46

    469さん

    ありがとうございます。
    連絡してみます~。

  81. 471 契約済みさん 2013/04/17 05:56:30

    どうやってもゲストとしか入れません・・・

    すみません・・・出来ればも少し詳しく教えてもらえますでしょうか・・

  82. 472 契約済みさん 2013/04/17 07:17:21

    ん?
    「ようこそguestさん」。この文章は専用パスで入っても変わりません。

    左のメニュー欄ですがどうなっていますか?
    いまなら上から順に、
    最新情報
    共用部分工事
    現場状況
    専有部分工事
    ‥となっているはずなので、この専有部分工事をクリックすると見れるはずです。


    最初だけ>>467のやり方でログインすればこの「専有部分工事」って項目が表示されるはずなので、もしこれが表示されていないようであれば階によってはまだ見れないのかもしれません…

    その辺りは私には分かりかねるので一度リバーさんに聞いてみてください。

    中途半端な回答で申し訳ないです…

  83. 473 契約済みさん 2013/04/17 08:45:37

    472さん

    すみません、見れました!
    ありがとうございました!すごく嬉しいです(*^_^*)

  84. 474 契約済みさん 2013/04/17 09:42:54

    >>473さん

    いえいえ、見れて良かったです。
    契約からだいぶ時間が空いているので現実味が無かったけど、
    これ見るとテンション上がりますよね!
    毎日のように見ています(笑

  85. 475 契約済みさん 2013/04/17 11:13:06

    ちなみに専有部分の更新って最終いつ頃になってます?

  86. 476 契約済みさん 2013/04/17 13:15:44

    4/10ですね。
    これは部屋毎の進捗状況に因るんでしょうねぇ。

  87. 477 契約済みさん 2013/04/18 05:18:46

    そうですか。

    こちらは2月で止まってるので…
    も少し様子みてみます!

    ありがとうございました!

  88. 478 契約済みさん 2013/04/19 12:40:13

    469さん

    461です。
    たびたびすいません。
    ID、PW教えてもらったのですがどうしてもログイン出来ません。

    467にやり方でログアウトすると画面が閉じますよね?
    再度建設履歴画像を立ち上げて共通ID、PWを入力してくださいというところに専有パスを入力するのですよね?
    何度も異なっておりますとでるのですがIDは英数、PWは英語のみでしたか?
    何度もごめんなさい。

  89. 479 契約済みさん 2013/04/19 13:11:54

    >>478さん
    IDはita0000←下3桁部屋番号
    パスはうちのも全部英語でした。

    小文字で打たないといけませんがあってますか?
    小文字で打ってたとして、異なりますって表示が出るならパスを間違えているとしか考えられないと思います。
    リバーさんに一度確認する事をお勧めします。

  90. 480 契約済みさん 2013/04/19 13:16:36

    479さん

    IDは同じ感じでPWもコピペしてるのであってると思います。
    やり方はあってるんですね。
    一度確認してみます。
    ありがとうございます!

  91. 481 契約済みさん 2013/04/19 13:45:46

    479さん

    再度PWを見直してみると1つ大文字だったので小文字にしていると入れました~
    嬉しいです~
    ありがとうございます。
    入居の際はまた宜しくお願いします。

  92. 482 契約済みさん 2013/04/20 09:59:50

    いえいえ、良かったです。これ見てるとほんとウキウキしますよね!
    こちらこそ宜しくです~

  93. 483 契約済みさん 2013/04/21 14:07:53

    こっちから連絡しないとパスもらえないんですか?
    ちょっと信用に欠けます。。
    ガッカリしたくないのに…。

  94. 484 契約済みさん 2013/04/22 13:15:49

    うちは、ついこの間連絡があり、専用パスを教えてもらいましたよ。
    オプション会もまたあるみたいですね。インテリアの方ですが・・・。

    内覧会などはいつなんでしょうね。

  95. 485 契約済みさん 2013/04/22 21:05:54

    連絡がある人とない人がいるということですか?

  96. 486 契約済みさん 2013/04/23 10:59:04

    私も先日、電話連絡があり、専用パスと今後の予定を郵送します。と言ってましたよ。

  97. 487 契約済みさん 2013/04/23 12:57:15

    連絡くるの待ったほうがいいのか、それともこちらから聞かないとなにも教えてもらえないのかな。
    トレーサビリティもそうだけど
    今後の予定とか大事な事だから、まさか、一部の人にしか連絡していないということはないでしょうけど。
    それこそ信用にかかわる話ですよね。

  98. 488 契約済みさん 2013/04/23 12:57:51

    うちには連絡きてません。

  99. 489 契約済みさん 2013/04/24 14:37:17

    住民板にスレを立てました!こちらでお話しませんか。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331559/

  100. 490 契約済みさん 2013/05/09 07:31:30

    リバー高台の土地は以前、何だったのかご存知の方います?

  101. 491 契約済みさん 2013/05/09 13:32:46

    少しまえの地図では、確か食品会社の研究所かなにかだったとおもいます。だから、畑や温室だったのかも知れませんね。それよりまえのことは、わかりませんが。

  102. 492 契約済みさん 2013/05/09 14:41:15

    以前はカット野菜など作る工場でしたよ〜

  103. 493 契約済みさん 2013/05/11 05:27:11

    病院や墓地じゃなくて良かった。

  104. 494 周辺住民さん 2013/06/14 10:20:10

    >493
    何より隣は葬儀屋ですけどねwww

  105. 495 契約済みさん 2013/09/06 12:31:41

    内覧会に行ってきました、チェックシートを貰い、お部屋の確認したところ数え切れない程のキズやシミ、ひどい木目があって正直ひきました…

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [リバーガーデン伊丹高台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジオタワー大阪十三
    ジオタワー大阪十三
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ南塚口
    スポンサードリンク
    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~6220万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4680万円~7980万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S・3LDK・4LDK)

    62.02m2~97.42m2

    総戸数 70戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~1億2900万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~116.4m2

    総戸数 177戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    3870万円~5140万円

    2LDK・3LDK

    56.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円~6238万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    2億5000万円・3億2000万円

    2LDK・3LDK

    142.32m2・147.33m2

    総戸数 397戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~1億600万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~9980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~108.58m2

    総戸数 94戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m2~71.83m2

    総戸数 126戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK~3LDK

    56.73m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6660万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,760万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    [PR] 兵庫県の物件

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,790万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸