神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン伊丹高台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 伊丹市
  6. 高台
  7. 伊丹駅
  8. リバーガーデン伊丹高台ってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2013-09-06 21:31:41

リバーガーデン伊丹高台についての情報を希望しています。
同じく購入をお考えの方ご意見ください~

所在地:兵庫県伊丹市高台3丁目68番他(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 徒歩19分
福知山線 「北伊丹」駅 徒歩16分
間取:3LDK+N~5LDK+N ※Nは納戸です。
面積:68.73平米~106.17平米
売主・事業主:リバー産業
売主・事業主:ハイエリア
販売代理:リバーホーム
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2012-06-26 22:00:01

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン伊丹高台口コミ掲示板・評判

  1. 267 買いたいけど買えない人

    そうですよね。残3戸ですもんね。

    競合のデベが書込みしてるんですかね。
    そうだとしたら、どんくさい営業。

  2. 268 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  3. 269 契約済みさん

    No.268さん
    私も後から聞く話が多くびっくりしました。
    特に修繕費が最終的にこんなに上がるとは。。。
    もう少し調べておけばよかった。。。

    パンフレットは良いことばかり書いてあるので素人ではわからないですね。

  4. 270 匿名さん

    修繕費が最終的に5倍くらいなら普通の価格設定ですよ。むしろ急に一時金を取られるよりましだと思います。

  5. 271 契約済み

    みんな安いの分かってて買ってるし住戸数も少ないから案外協力して話し合いも進めていきそうな気がします。

  6. 272 買い換え検討中

    色々物件見てますが、やはり今時、二重天井は外せない要件ですね。

  7. 273 匿名さん

    この物件は二重天井なのですか?

  8. 274 匿名さん

    二重天井がベターですけど、マンションで本格的にリフォームする割合はどのくらいなんでしょうね?
    個人的には3%もいないと思います。下手な二重天井は太鼓現象で音がうるさいですしね。

  9. 276 匿名さん

    二重天井もしくは二重床でないと将来対応に不安ですよ。
    インターネットのような設備はどんどん変化していくのに。
    単純に事業主のコストダウンですよ。

  10. 277 匿名

    高くても駅前を買える世帯と、ここのマンションの購入層は違うだろうね。
    直床、直天井って構造面でも最低ランクだよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  12. 278 匿名さん

    二重天井の話題、ウェリスのスレでも二重天井によるウェリスの優位性みたいなこといってたね。
    比較点として二重天井くらいしかポイントがないんかな。
    メリットもあるのはわかるけど、太鼓現象とか音環境でデメリットになる可能性も言及するべき。

  13. 279 匿名さん

    二重よりコンクリートの厚みを比較するほうがいいですよ。

  14. 280 検討中の奥さま

    心配されなくても、ここは二重天井ですよ。
    今時、二重天井じゃない物件ってあるのかしら。

    太鼓現象なんて、二重天井の出だしの話で、
    二重天井じゃない物件のネガ作戦じゃないかしら。

    だとしたら、もうここは、完売しそうなのに、マヌケな営業さんですね。

  15. 281 匿名

    いや、リビングダイニングは一重天井でしょ、ここ。

    二重天井用の天井インサートが事前に入ってるので将来リフォームするときに便利ですよってことじゃないの?

  16. 282 匿名さん

    その通りです。
    和室、洋室は二重天井。
    リビング、ダイニングはインサート。

    実質、二重天井の恩恵は受けれる仕様です。
    でないと、売れないでしょう。

  17. 283 契約済みさん

    早く住居部分を作って写真アップしてほしいですね。
    正直駐車場の写真ではなかなかワクワクしてこない(笑)

  18. 284 匿名さん

    リビングの天高っていくら?
    2重天井にできるのはいいとして、天高が低くなったときの高さの想定はしといたほうがいいね。

    あと吹付けタイルのランニングコストと。

  19. 285 匿名さん

    えっ、ここは安物マンションなのですか!

  20. 286 匿名さん

    >>285 安いマンションではありますが安物マンションでは無いと思いますよ。

    それともネガキャンの一つかな?

  21. 287 匿名

    まぁ何でもそうですが、値段相応ですよ。それを納得して買う分にいいんじゃないですか。人それぞれ

  22. 288 契約済みさん

    もう、完売したのかな?
    モデルルーム見に行った時に売約済みの飾りが全部はがされていた。


  23. 289 匿名

    安いには理由があるから、良く確認した方がいいでしょうね。飛びつく前に、経験者より。

  24. 290 匿名さん

    バーゲンセールに飛びつくようなものですか?

  25. 291 匿名さん

    まだ駐車場の穴しか出来て居ない、
    これから1年近く待つわけです。
    それだけでも相当なリスクですよね。

  26. 292 匿名

    高い買い物ですから。立派、価格、などなどマニュアル本がありますから、一読してからの方がいいと思います。此処がどうかは知りません。納得して買うのが良いですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  28. 293 匿名

    不動産にお得はないからね。価格相応の物ってこと。そして価格相応の人が買う。

  29. 294 匿名

    リバーは、やっぱりリバーでしょ。

  30. 295 ご近所さん

    価格は質をあらわすからね。

  31. 296 匿名

    む〜、

  32. 297 ビギナーさん

    ところで、その名のとおり高台に建つ物件だそうですが、地盤はどうなんでしょう?

  33. 298 匿名

    完売ですか?今週もう一度見に行こうと思ってたのに…

  34. 299 契約済みさん

    ここでグダグダと文句言ってる奴らの意味がわからない。
    嫌ならお前らの言う高級マンションの板に行けよと。てか高級マンション買えようざい。
    鬱陶しいわ~

  35. 300 契約済みさん

    わー。とうとう住居部分の工事が進んできたー!
    色々言われてるけど純粋に楽しみです。

  36. 301 契約済みさん

    週一で近くを通るので車から工事現場をちら見してます。すごく、楽しみです。

  37. 302 匿名さん

    ここって低レベルなのですか!

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    ブランズ都島
  39. 303 匿名さん

    先日、郵便受けにリバーさんから「残り5邸。いよいよ最終分譲。」のチラシが入ってましたがもう完売したのでしょうか?

  40. 304 匿名

    南向きの物件は完売だそうですよ。

  41. 305 匿名

    事業主の歴史は、人間の生き様と同じく非常に大切だと思う。
    分譲価格が安かろうが、買ったら最後、めんどくさいわ。賃貸の方が気楽です。

  42. 306 匿名

    >>305

    ……???……。お、おぉ。気楽に行きゃいいんでない……?

  43. 307 購入経験者さん

    駅から遠いと老後は厳しいね。

  44. 308 匿名

    仮に足腰が弱る70代、80代になるとそんなに駅を利用する頻度もないかもしれないし、たまに使うのであればバスを使えばいいし。

    この辺も少しずついろいろ出来るかもしれないから日常生活にもそんなに困らないと思う。

    びっくりするほど不便じゃないと思うけどなあ。

  45. 309 匿名さん

    マンション買うなら立地。バスは使い慣れてない人だときついよ。
    売却することになったときも不便な場所(駅遠い)だとかなり買い叩かれてしまう。

  46. 310 匿名さん

    同感ですな。

    戸建なら駅より多少の距離があってもいいと思うが、マンションは何といっても立地が問われる。

    バスは天気や道路事情によりダイヤが乱れるからね。

  47. 311 匿名さん

    確かに、今のご時世、リスクを少なく
    するため、駅近を選ぶひとも少なくない。
    だけど、駅近だからって売れるとも
    貸せるとも限らない。
    それ以外の魅力があるから
    売れてるのでしょう。

  48. 312 匿名

    アフター大変だよ、数年後あるかどうか、リスクオンしたら、価格高いよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  50. 313 匿名さん

    駅近の値打ちは購入層によっても違うでしょう。
    ここを買った人はどちらかといえば
    老後なんてまだまだ先の人が多いと思われます。
    子育て世帯であれば、むしろ、駅近くの繁華街は
    避けて、それよりも学校や公園の近さや広さや間取り
    を重視するほうが自然です。機械式駐車場には悩まされる
    ことにはなるかも知れませんが。

  51. 314 契約済みさん

    あと2邸!!

  52. 315 匿名さん

    要するに予算のない人が多い。ここは不便だけど価格ありきで買う層が多い。

  53. 316 匿名さん

    と云うことは住んでからの騒音問題やいろんな事が発生し管理が大変ですな。

  54. 317 匿名さん

    あとは叩き売りですかね。

  55. 318 検討中の奥さま

    住んで見て初めてわかる良さも沢山ありますよ!
    否定的な意見ばかり五月蝿いって!

  56. 319 契約済みさん

    早く建たないかな。
    建つまでは色々不安だけど
    引き渡しを受けて住み始めたら、
    落ち着くんでしょうけどね。

  57. 320 匿名

    しょうがない。
    安かろう、悪かろうの頭しか持たない人が(どっかの営業?)一人でネガキャン張ってるだけですし。

    どこの板も同じですが、攻め方が稚拙で笑えますよね。

  58. 321 匿名さん

    ま、値段なりの物ってこと。住民層もね。

  59. 322 契約済みさん

    ベランダの床材はオプションなんですか?

  60. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ブランズ都島
  61. 323 匿名さん

    所得的には一番多い層やけどね。

  62. 324 匿名

    買いたい人が、買えばいいんじゃないですか。人それぞれ。

  63. 325 契約済みさん

    ベランダの床材は残念ながらオプションですね。
    欲しいけど凄い値段なのでホームセンターで買って自分でできないか考え中です。

  64. 326 契約済みさん

    やっぱりそうでしたか。
    インテリアオプション相談会の案内の中に
    床材のパンフレットが入っていましたからね。
    うちもあれは高すぎるから、他にあたろうかと
    話してました。

  65. 327 匿名

    リフォーム会社に頼んだら少しは安く出来ますかね?
    ベランダが素敵になるので是非やりたいんだけどなぁ。

  66. 328 契約済みさん

    ベランダの床は、大規模修繕があった時に取り外しをしなければいけないので
    ホームセンターなどで材料買って自分で作ると旦那が言ってました。
    簡単はがせるタイルのがいいのかも。
    インテリアオプション何か頼む方いらっしゃいますか?

  67. 329 契約済みさん

    少し早すぎますね。とりあえず、イメージを膨らませるために
    行ってみてもいいかな、と思いますが。

  68. 330 契約済みさん

    あ、行ってみてもいいかなというのは
    オプション相談会のことです。^^;

  69. 331 匿名さん

    完売したか?!

  70. 332 契約済みさん

    オプション会行かれた方、いかがでした?

  71. 333 匿名

    エコカラットが良かった!したいな〜。
    ベランダのタイルも良かったけど高すぎて…もっと安く出来ないかなぁ。

  72. 334 匿名さん

    完売まだかな〜

  73. 335 匿名さん

    時間の問題でしょ。
    伊丹ではダントツの高コスパマンションだし。
    敵無しって感じ。

  74. 336 契約済みさん

    毎日のようにHPの建設履歴開いてるけど最近更新されなくて残念。
    モデルルームも無くなるし来年の半ばくらいまではイベントないから、なかなか実感がわきませんね。

  75. 337 契約済みさん

    うちの人も、毎日HP開いて楽しみにしてる。
    まだ、先なのにね。
    高台あたりを散歩したりして現地を調査中です。

  76. 338 匿名さん

    時間の問題とはいえ、まだ完売ではない様子。
    完成した後も売っているマンションはあるけれど、
    先にモデルルームがなくなるというのはどうなんだろうか?
    それでも問題ない、という自信の現れか。

  77. 339 匿名

    モデルルームがないのにどうやって売るのでしょうか?お客は何を見て判断するんだろう…

  78. 340 匿名

    またオプション会があるってちらっと聞いたけどいつあるの?

  79. 341 匿名さん

    もうすぐ完売だから問題ないね。
    伊丹は未だに大分残ってる案件もあるみたいだから、心配だろうけど、ここは問題なし。

  80. 342 匿名さん

    そうじゃなくて、安いマンションとはいえ、
    買う人にとっては一生にそう何度もある
    買い物ではないはずだから、納得して購入に
    踏み切れる環境は揃えておくべきだと思うけど
    、なんか、そういうところ、荒っぽい。

  81. 343 契約済み

    なんか、ここ読んでると不安になる。
    安さに飛び付いてたまたまモデルルーム見に行っただけなのに、購入することになってました。前から家を購入しようと考えてたので・・
    片親なので私自身がもしもの時に、子供たちが住む家がないとなると心配。
    賃貸だと一生自分の家ではないし。
    3LDKでとなると、賃貸は8万~はする。
    中古マンションも検討したが2000万以下となると築年数が経ちすぎる。
    で、リバーにしたんですが・・・・

  82. 344 匿名さん

    何に対して不安になってるのですか?

  83. 345 匿名さん

    不安がらずに、自分の決断を信じて!

  84. 346 契約済みさん

    No.343 さん
    私も同じように不安に感じた事が多かった者です。
    だけど、先の事なんて何もわからないのに
    心配しすぎても仕方ないかな、と最近は割り切って
    います。
    現物はしっかりしていると聞くので
    信じてみようかな、と。

  85. 347 匿名

    マイホームブルーってやつですよ。
    私も今の家を買った時に不安に襲われました。
    初めての購入だったので余計に。
    今回は買い替えですが特に不安はありません。
    2回目だからかな?
    完成が楽しみです。

  86. 348 契約済みさん

    完売したみたいですよぉ

  87. 349 契約済みさん

    うちにも完売の案内来てました。ホントにあっという間でしたね。
    空いてる部屋があったら寂しいですもんね。嬉しい嬉しい。

  88. 350 契約済みさん

    現在生協の宅配を利用しているのですが、やはりここに入居したら出来なくなるのでしょうか?

    営業の人に確認するのを忘れていたので知っている方がいたら教えて下さい。

  89. 351 契約済みさん

    ん?生協が使えなくなる理由が見つかりません…
    全く問題ないのでは?

  90. 352 匿名

    351さん
    不在時に玄関前には置けない、や宅配ボックスに食べ物(野菜とか)を入れられないという懸念からじゃないでしょうか?

  91. 353 契約済みさん

    あ、なるほど。確かにそうですね。
    でも他のリバーのマンションのスレで生協に来てもらってるという話題を見たので、(生協の)配達は中に入ってもらえるようにするんじゃないでしょうか。

  92. 354 契約済みさん

    前の道、危なくないですか?
    先日、カーレースのようにあのカーブを曲がりたいがためか、猛スピードで何往復もしている車を見かけました。
    公園から外にバッと子供なら飛び出しそうで…。

  93. 355 契約済みさん

    あの道に歩道がないことは頭の痛い問題だと思います。

  94. 356 匿名

    僕も思っていました。
    歩道がないのは危ないなと…。
    公園で鬼ごっこなどした場合、小さい子なら見境無く飛び出しそう。

  95. 357 契約済みさん

    契約した人達に質問!
    通勤に電車を使う人が多いとおもいますが、北伊丹と伊丹(or阪急伊丹)はどちらを使いますか?

    私はちょっと遠いですがテクテク歩いて北伊丹利用予定です。

    両方の距離、微妙ですよねυ

  96. 358 契約済みさん

    微妙な距離だとJR伊丹の方が快速も止まるので電車の本数多いため便利。またJR伊丹側(阪急)は帰宅時スーパーにも寄れるので便利だと思います。やはり徒歩より自転車が便利、駐輪場定期もしくは回数券利用でしょう。

  97. 359 契約済みさん

    私も自転車でJR伊丹ですかねぇ。北伊丹は近くにコンビニすら無さそうなので。

  98. 360 購入経験者さん

    みなさん、よくがんばりますねえ。
    私は駅から4分のマンションに住んでいますが、片道10分以上の往復は無理です。

  99. 361 匿名さん

    継続できる、ちょっとした運動。
    経済的かつ健康的でいいと思うよ。

  100. 362 匿名さん

    完売したはずなのに、先着順でまた、
    ホームページの物件概要が更新されてますよね。
    なぜだろう。誰かキャンセルしたのかな。

  101. 363 匿名さん

    ウェリスのことも思い出してあげてください。

  102. 364 契約済みさん

    距離は慣れますからね。僕は今住んでいるところから比べれば短縮になりますので(笑)

  103. 365 契約済みさん

    うちでは、北伊丹駅までバイクで行くつもりです。
    各停だけど、駅のすぐ近くにバイクを止めれるから。

  104. 366 契約済みさん

    オプションの食洗機で迷ってます。
    みなさんどうされますか?
    メーカー、型番お分かりの方いたら教えてください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
リビオ豊中少路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

[PR] 兵庫県の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸