京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「マークス夙川スティーレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 松園町
  7. 夙川駅
  8. マークス夙川スティーレ
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

夙川松園町にたつマンションですが、ご意見おねがいします。



こちらは過去スレです。
マークス夙川スティーレの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-10 17:37:00

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
リビオ豊中少路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マークス夙川スティーレ口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名はん

    差し支えなければ具体的に伺えますか?

  2. 43 匿名はん

    修理の必要な場合に、連絡してもなかなか対応してくれないとか、
    そういうことだと、非常に困ります。

  3. 44 匿名はん

    内容にもよりますね。
    こちらが再度連絡するまで10日くらいほっておかれたこともありました。
    責任のなすりつけ状態で。担当者の問題かもしれませんがね。
    重大欠陥については施工したゼネコンがはいって検査、修理はしてました。
    専有部分にも小さいトラブルありますが、実際連絡する気失せてます。
    実際言うのもうっとしいって感じで。

  4. 45 匿名はん

    10日も放っておかれるなんて確かに酷いですね・・
    44さん、諦めずに頑張って下さい。安い買い物
    ではないのですから彼らにも責任の自覚を持って
    頂きたいですね。本当に、、。

    因みに建物に関しては如何ですか?

    音が響くとか、

  5. 46 匿名はん

    検討してましたが、そんなにひどいんですか・・・
    やっぱり辞めることにします。

  6. 47 匿名はん

    建物はしっかりしているほうかと思います。
    音が響くとかは全くありません。内装など言い出したら
    きりはないし、こんなものではないでしょうか?
    決して安っぽくはないです。
    マンションも少数世帯のため人静かです。
    みんな住んでるのかなと時々思うほど。

  7. 48 匿名はん

    そうですか。やはり、少しタケツーの物件を
    購入するのは不安ですね。
    夙川のマークス夙川松園町なんかは、概観もステキだし
    いい物件だと、思っていましたが、問題は管理会社ですね。

  8. 49 匿名はん

    同デベ物件を購入された方の貴重なお話を伺えて
    非常に参考になりました。有難うございました。
    私ももう少し考えてみます。
    それにしても私も48さんと同じでこのデベが企画
    される建物には他社にはない良い意味での「個性」
    を感じていました。タケツーさんの関係者もこのスレ
    を見ておられるとしたら是非とも前向きに改善して頂き
    たいですね。会社の為にも、何より購入者の方の為に、、。
    で、なければいろんな意味で勿体無い・・・

  9. 50 匿名はん

    なぜかこのマンションも水盤が多い。
    空から水盤まで吹き抜け。
    雨が吹き込んで大変ではないだろうか?
    水盤は不要に思う。経験上。
    何か汚なっぽいし。ゴミとか浮いて。
    これがオシャレと言われたら何ともいい難い・・。

  10. 51 匿名はん

    近くに、ダイドー不動産のマンションが建つようですが
    立地、設備など含めて比較すると、
    どのような違いがあるでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 52 匿名はん

    値段はダイドーの方が高いし立地もいいと思う。
    設備はそれぞれでしょう。オプション次第で。
    悩む選択でしょう。ダイドーの方はもうあと
    2件だけらしい。

  13. 53 匿名はん

    52さん、早々の御返事ありがとうございます。
    検討してみます。
    何を基準に決めるか、本当に難しいですね。

  14. 54 匿名はん

    ロイヤル夙川(ダイドー)の方は、確かに立地は良いけど
    間口が狭いのと北側の高圧鉄塔が気になりますね。
    こちらの方は、やはり山幹沿いとデベの評判。それに
    好みの分かれるデザインとそれらを維持する為の管理に対
    する理解。どの物件もそうですが、一長一短ですね。
    何を優先するのかです。

  15. 55 匿名はん

    二期販売はいつからでしょうか。
    マンションが、出来上がってからモデルルームとして
    使うのでしょうか。
    まだ売れ残っているのかな。

  16. 56 匿名はん

    二期販売は6月頃とHPに有りますね。
    建物が出来てからの販売になりそうですね。

  17. 57 匿名はん

    56さんへ。そうですか。
    早々の情報、ありがとうございます。
    では、実際の建物をみて、検討できるのですね。

  18. 58 匿名はん

    購入した者ですが、オプションの案内会が
    5月14日に開催されるようですが
    みなさん、どのようなオプションをお考えですか。

  19. 59 匿名はん

    最近建設中のマンションの垂れ幕に大きく広告を貼ってます。
    そろそろ2期販売開始でしょうか?

  20. 60 匿名はん

    そうですね。
    マンションの一部屋が出来上がってから
    それをモデルルームとして使うようですよ。

  21. 61 匿名はん

    ほぼ出来上がり頃だと思いますが、最近ご覧になられた事のある方が
    おられましたらご意見をお聞かせ下さい。

  22. 62 匿名はん

    外観のタイルは貼ってますね。エンジっぽいこげ茶色の。
    駐車場の入り口はまだまだ工事中でしたよ。
    まあ内装はもう終わっているでしょうね。
    山幹ももうすぐ開通しそうで、工事どんどん進んでますね。

  23. 63 匿名はん

    タイルは少し暗い色で、逆にシックな印象をうけました。
    完成が楽しみですね。

  24. 64 匿名はん

    61です。62さん、63さん有り難うございました。案内があれば棟内MRに行って
    みようと思います。

  25. 65 匿名はん

    建物が建ってから2期販売なんて、かなり売れてないっていうこと?
    ロイヤル夙川(ダイドー)は、モデルルームが立っている間(まだ建物は影も形もない頃)に、
    ほぼ売れたようですね。
    この違いはいったい!?

  26. 66 匿名はん

    昨日南側の幕がとれてました。
    落ち着いてていい感じでしたよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  28. 67 匿名はん

    そうですか。週末にでも見に行ってみることにします。
    この物件、何戸あまっているかご存知の方、いらっしゃいませんか?

  29. 68 匿名はん

    電話して聞いてみたら?垂れ幕に連絡先書いてるし。
    2期販売開始してるんじゃない?

  30. 69 匿名はん

    最上階ルーフバルコニーが広そうですね。
    外観はもう1件のマークスよりこっちの方がよさそうな感じ。
    好みでしょうけどね。
    きょう朝西側の幕もとれてましたよ。

  31. 70 匿名はん

    秋のダイヤ改正で夙川にも特急が停車する事になりましたね!!

  32. 71 匿名はん

    特急停車駅になって、人気が多少上がるかもしれないけど、
    資産価値としてはどうでしょう。
    今後の保証を考えると、大手を選ぶのが無難だと思うのですが・・・・・

  33. 72 匿名はん

    夙川駅工事してましたもんね。
    特急が止まるとなると、資産価値はぐんとあがりますよね。
    今後の保障は、売るとなると、立地が一番大事かと思いますが、
    自分が住む分には気に入っている物件ならいいんじゃないかと。

  34. 73 匿名はん

    特急も止まるようになるんですね。
    山手幹線も、将来開通するようですし、
    資産価値も、上がるでしょうね。
    東側、南側、西側の幕がとれているようですね。
    思ったより、落ち着いた色合いで
    入居が楽しみになってきました。

  35. 74 匿名

    マンションあとどれくらい残ってるんでしょうかね?
    なんか半分くらい残ってる感じするけど・・
    今月末に鍵渡しなのに、あまりにも売れ残ってないですか?
    大丈夫かなー

  36. 75 匿名はん

    昨日現地みてきました。
    北側のらせん階段、あのままなんかな?白でなんか安っぽくて
    ういてたのよ・・・
    窓枠も一部が白くてういてるんだけど、あれもあのままなのかなー
    マークスⅠとはずいぶん雰囲気が違うよね。。
    玄関のガラスブロックも思ってたより面積が狭かったし・・
    前の山手幹線はいつ通るのかな?せめて目の前だけでも開通してくれたらいいのになー

  37. 76 匿名はん

    全体的にはいいんだけど、確かにあのらせん階段とバルコニーの白枠は気になる。
    なんでだろう??あのらせん階段の出る出口には扉があるのだろうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ワコーレThe神戸フロント
  39. 77 匿名はん

    もう一つのマークスより外観が安っぽいのですか??それとも斬新??

  40. 78 匿名はん

    そうね・・なんとなく前のマークスより安っぽくも見えるかも・・
    前のマークスはエントランスもすごい素敵なんだけどなー全体の色が濃いんだけど、
    なんからせん階段とかが、ひと昔前のリゾートマンションぽいかもなーー
    その部分がもろ山幹沿いに接してるからねー
    やっぱデザイナーズマンションって好き嫌いがはっきりするだろうね。
    無難ではないもんね。。

  41. 79 匿名はん

    デザイナーの趣味がいまいちなのでしょうかね?
    前のマークスもここのマークスも。
    しかしあのらせん階段はちょっとね・・・残念!

  42. 80 匿名希望

    利便のいい立地で、見る限り建物もしっかりしてそう(多少、デザインに好みはあるかもしれませんが)。なのに、なぜまだ売れ残っているのでしょうか? 山手幹線沿いというのが、便利ではある半面、将来的にどんな雰囲気になるかわからないという不安材料になっているのでしょうか?

  43. 81 匿名はん

    というか2期販売は開始してますか?
    ホームページでは全く動きはない・・。

  44. 82 匿名はん

    販売はされている様ですが、積極的に営業を行っている感じでは無いようです。
    関心を持たれて問い合わせをされた方に案内を行っている程度かと。
    以前問い合わせたのですが、「建物竣工後に実物を見て頂き、納得して頂いてから購入の是非を判断してもらいたい」みたいな内容の事を言われました。
    どちらにしても興味の有る物件なので竣工後、一度見に行ってみようかと思っています。

  45. 83 匿名はん

    工事遅れているみたいですね。今朝も大雨の中工事続行中、
    近隣住民ですが、道路が狭いので工事車輌が結構邪魔です。
    山幹はやく開通してよ。

  46. 84 匿名はん

    螺旋階段の上階の一部が赤色になってる様に見えました・・・
    デザイナーさんの意図かな。。?
    全体的には映えてる感じですかねぇ・・・

  47. 85 らん

    前のマークスと今のマークスなら前の方が断然カッコよくないですか?でも今のマークスの方が平米単価はものすごく高いらしい…今のは山幹に面してるし窓の白枠安物っぱいしベランダの植木鉢が鉄板みたいで…外観のタイルも前の方お洒落。なのに今のが高いって事は内装がものすごく良いのか?疑問。。

  48. 86 匿名はん

    前のマークスが坪単価200万、今度のマークスが坪単価220万とやや高め。
    デベによれば前のが完売したので今度は強気らしい。
    前のはほとんど儲けがないらしいからね。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ブランズ東灘青木
  50. 87 nana

    マークス松園はとまっている車も高級車が多いらしい最上階は億の所もある
    マークススティーレは単身者用のお部屋もあるし最上階も8千万ちょつと
    だから外観もマークス松園の方が豪華なのかな?
    あの辺りに住む方は生活水準が高いのかな?

  51. 88 購入者

    マークス夙川スティーレ購入したものです
    皆さんのご意見同様、私もマークス松園の外観等の方が良い様に思います
    ウ○ル不動産の対応もあまり良くありませんでしたがマークス松園のお洒落な所に
    引かれ購入しました(私達がスティーレを購入する時にはモデルルームはなく松園に案内されたので)山手幹線も気になりますし駅前は芦屋などに比べると便利さがかけている様に思います

  52. 89 匿名はん

    78さんの言われている通り好き嫌いがはっきり分かれるところ。
    今回のは前回より特徴的なデザインにみえるので特にそれを感じます。
    77さん>>個人的には決して安っぽくは感じませんし、面白い建物だと思います。
    ただ、集合住宅にはあまり見えないかもしれませんが。

  53. 90 匿名はん

    こちらマークス松園の住人ですが、個人的にはスティーレの方が好み。
    契約時にスティーレのこと知ってたら多分こっち買ったと思う。
    ただマークス松園の方は駐車場が平面だからこれだけはいいが
    外廊下だしお洒落とも言い難い・・・。

  54. 91 匿名はん

    こちらの関係者の方にお話を伺う機会があり、その時の内容では
    外壁のタイルや造作に使用する部材ひとつにしてもデザイナーや
    会社の拘りを反映させたものになっていてその分コストが高くついているそうです。
    とは言え、デザイナーズマンションは生活スタイルや家族構成などであるいみ
    買い手を選ぶように思えますね。

  55. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    マークス夙川スティーレ 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
ウエリス西宮甲東園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
デュオヒルズ六甲道
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸