福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市では戸建て、マンション?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市では戸建て、マンション?

広告を掲載

  • 掲示板
貧乏父さん [更新日時] 2020-07-17 22:01:41

今、福岡市内ではマンション価格と戸建ての価格が逆転現象と言えば大袈裟かもしれませんが、
数年前から戸建ての価格が下がり買えなかった価格から買える価格になって来たように思います。
これからマイホームを考えている方々どうでしょう?

[スレ作成日時]2012-06-22 19:14:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市では戸建て、マンション?

  1. 1141 マンション検討中さん

    >>1139
    私もこれを契機に5階までに住み替えようと思ってます、低層マンション狙ってます。
    縦に長いより横に長い方が住みやすいし災害にも強い。停電しても容易に歩いて上り下りできるし。

  2. 1142 通りがかりさん

    最上階が暑くなるのは、外皮面積が大きいという構造的な問題で致し方ないことです。
    いくら体調管理されても年齢による衰えは如何ともしがたいですことです。
    日頃から謙虚にいたいものです。

  3. 1143 匿名

    MSの住戸は一般的には、上階にいくにつれて価格は高額に設定されている。

    最上階は周辺環境を選べば、高額に見合う眺望と上階の騒音が無い快適な生活が可能。

    中層階だと、上階の引越しや家族構成の変化によって、騒音に永続的に悩み続ける事になる。
    最悪の場合、うるさい住人のあとに、またうるさい住人が引越してくる “負の連続” も起きる。

    最初の選択を誤ると、結果的に様々な問題を呼び込んでしまう。
    合理的に思考して実践することが重要ですね。

  4. 1144 匿名さん

    やっぱり戸建だね。
    タワマンや邸宅マンションなど4軒買ったけど、今は戸建。マンションは結局集合住宅なんだよね。70-80歳になったら、またマンションが恋しくなるかもしれない。

  5. 1145 匿名さん

    マンションは隣と天井と壁が繋がってるから賃貸以外で住みたいと思わない。
    資金に余裕があるなら70~80代は普通の分譲マンションではなく,ケアマンに住みたいと思うかもしれないけどね。

  6. 1146 匿名さん

    マンションの壁や足音より戸建の外の物音や人の気配が気になるのは私だけでしょうか?

  7. 1147 マンション検討中さん

    マンションは買うものではない借りるべき、戸建ては買うべきだと考えます。
    マンションは管理組合面倒だし、隣人の騒音に悩まされても容易に出て行きにくい、
    福岡においては15階は高層でしょう、おそらくマンションはバブル終了。駅近戸建が見直されるでしょうね。

  8. 1148 匿名さん

    福岡市内で戸建住宅を購入しようと思うと、予算はいくらくらいが妥当でしょうか?

  9. 1149 匿名

    戸建ては外塀作ったとしても、四方が外部に接している為、セキュリティ面と台風強風被害が不安です。

  10. 1150 匿名さん

    個人的に知る限り、立地や構造にもよるけどマンション住まい程、物音や人の気配は気になりませんよ。老朽化しててもRC造りは木造より外の音が気にならない(祖父の家は半RCで駅近なのに室内は閑静だった体験から)から予算が許せばRCにしたいですね。

  11. 1151 匿名さん

    >>1147 マンションの場合近隣と何かトラブルがあってもすぐ買い手は見つかると思いますが戸建でご近所トラブルがあった場合の買い手はなかなか見つからないと思います。

  12. 1152 検討板ユーザーさん

    今はマンション買い時ではないですよ。
    建設費がピークで中古もそれに引っ張られています。
    戸建は競争激しいし、工業化で人件費も抑えられておりそこまで高騰してない。
    マンションは地価も建設費も高騰、戸建は地価のみ高騰。
    同じエリアでもマンションより戸建建売の方が㎡単価で見ると安くなっていることが多いです。

  13. 1153 匿名さん

    戸建のセキュリテイはセコムや外出時の電動シャッターである程度防げますよ。

    台風が怖いなら近所に池や川がなく崖もない高台に建てれば解決するのでは。
    ここに書き込んでる戸建不安の人たちはどんだけ安普請の家を想定してるのでしょうか。

    今時の戸建は電動シャッターの雨戸くらいつけてる(手動で閉めるの面倒だから防犯と台風対策を込めてつける人が多い)からマンションより開口が多いと言われる戸建でも台風対策くらいするのが常識なんだけど戸建不安の人達のご実家はマンション住まいか築古の戸建の知識しかないのでしょうか。


  14. 1154 匿名

    >>1152 検討板ユーザーさん
    せっかくの戸建てなら注文設計にしますね。
    建築費の高騰は人件費・資材・輸送等々全般にわたり、MS戸建て共に当面下がる事は無いですよね。

  15. 1155 匿名さん

    >>1153 高台に建てたら安心かもしれないですが移動が大変で老後は住み替えを検討しないといけなくなるでしょう。

  16. 1156 匿名

    >>1153 匿名さん
    お詳しいようなので、質問させて頂きます。
    電動シャッターは、停電等の緊急時には “手動で” 開閉する機能はありますか?
    停電によって開閉不能になると、復旧や日常生活にも支障をきたすと思いました。

    尚、郷里の高台に建つ注文住宅は手動シャッターを設置しています。

  17. 1157 匿名さん

    >>1155

    実家が高台にあります。ご近所の高齢者はタクシー移動してますね。

    病院までドアツードアで不便ずゃないから住み替えは施設に入るときと仰ってましたよ。

  18. 1158 匿名さん

    >>1156
    停電時は手動にできる電動シャッターが出ているようですよ。
    https://www.lixil.co.jp/lineup/window/jshutter/variation/electric/

  19. 1159 匿名さん

    福岡市内だと、戸建はそもそも買うのにお金がかかる。メンテナンスにお金がかかる。マンションと比べると売るときに値下がりしやすい。

    金銭的な負担が大きくて、なかなか手が出ない。

  20. 1160 匿名さん

    福岡市のマンション戸建って8:2くらい、中央区とかさらにマンション率高いはずなんだけど、ここみてると全国平均の半々なのかなって錯覚しちゃいますね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

4,750万円~5,000万円

3LDK

69.34平米~73.02平米

総戸数 150戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

アメイズ直方中央プレミアム

福岡県直方市古町874-1、874-3、1005-6

2,580万円~4,290万円

2LDK~4LDK

62.37平米~84.39平米

総戸数 65戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

3,100万円~3,990万円

2LDK~4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

未定

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

アルファステイツ北谷伊平

沖縄県中頭郡北谷町字伊平志知部原423番1、424番8

未定

2LDK、3LDK

61.01平米~77.00平米

総戸数 90戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,820万円

4LDK

76.03平米

総戸数 160戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,320万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,990万円・3,050万円

3LDK

68.43平米・72.10平米

総戸数 74戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,340万円~3,480万円

4LDK

85.43平米~87.87平米

総戸数 65戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

総戸数 58戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,670万円~3,750万円

3LDK~4LDK

73.08平米~76.63平米

総戸数 220戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸