横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか? Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエってどうですか? Part7
匿名さん [更新日時] 2012-08-03 22:00:14

リヴァリエスレもPart7になりました。引き続きよろしくお願いします。

過去スレ
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/
Part6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233583/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-22 03:10:02

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 781 匿名さん

    乾式壁で内装いじるのは隣の部屋にかなり迷惑だよ。

  2. 782 匿名さん

    781
    タワマンほぼ乾式壁でしたね。

  3. 783 匿名さん

    タワマンは軽量化をしないといけないので基本は乾式壁ですよね。

  4. 784 匿名さん

    乾式耐火遮音壁だしあとはどれだけ隙間なく作れるかの方が重要ですな。

    一般生活音なんかは聞こえないけど、
    壁殴ったりしたら伝わる程度だしリフォームの内容によりけりだろうね。

    まぁ壁の話も専用スレみればいいさw

  5. 785 匿名さん

    アクセスランキング上位の所以が、買い得のためか、残念なためかは、一目瞭然なのだけどw

    悲しいニュースと、幸せなニュースが一目瞭然なのと同様。


  6. 786 匿名さん

    関東物件ランキングも堂々の4位だね。
    朝早くから広報活動ご苦労さんw

  7. 787 匿名さん

    779
    ここのトイレがタンクレスじゃないことについて話し合う別スレってどこ?

  8. 788 匿名さん

    787
    タンクレスでスレッド検索しなよ

    ちなみにタンクレスが良い悪いの話はこの物件に限らない話だから、
    別スレの方が情報沢山あるよって言いたいんじゃない?

    リヴァリエは節水型になっているから、
    タンク自体も小型化してるしモデルルーム見に行くの進めるよ。

  9. 790 物件比較中さん

    今は凄く安いよね。やはり地価が今は安いから
    3棟建ち終わる頃には周りはえらく変わるね
    川崎西口や小杉なんて何にもなかったのに
    あの地価の上がり方はバブリー過ぎ

  10. 791 物件比較中さん

    乾式壁じゃないタワーマンションなんてあるの?
    年代物のブロック仕切より全然マシ
    コンクリート壁じゃ重量もの凄くあり過ぎて構造物としてヤバそう
    嫌なら戸建てや低層マンションにすれば⁈
    議論にすらならないでしょ

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リビオ新横浜
  12. 792 匿名さん

    いやここはかわらないよ。かわるような土地ないし。

  13. 793 匿名さん

    もっと高くていいからカセット式エアコンぐらいつけてほしいな。

  14. 794 匿名さん

    イヤイヤ既に変わりつつあるよ。どんなに否定も誰にも賛同得ない。

  15. 795 匿名さん

    鈴木町にも住友の大規模マンションの計画があるみたいだね。
    ここと合わせると、今後数年間で一万人程度の人口増加は見込めそうだ。

  16. 796 匿名さん

    川崎の人口増加は日本一ですからね去年。
    川崎区も大師線沿いも都市計画でどんどん変わりますよ。

  17. 797 購入検討中さん

    うちはA棟で決めます。
    BCを待とうかと思いましたが、予定が見えないのと、この価格帯で売る可能性も低いのかなと。
    ここ最近動きが出て来てるんで、選べる今が買い時と判断しました。
    本音言うとネガ要素含めてもやっぱり安いと思うよ。

  18. 798 物件比較中さん

    買いでしょ。矢向の某売れ残りマンションより安いから
    南武線の矢向や尻手辺りよりは港町の方がどう考えてもまだマシかな

  19. 799 匿名さん

    BC棟待ちはないでしょ。立つかどうか分からないもの待っててもね。人生短いぞ‼消費税上がるぞ‼A棟売り切れるぞ。

  20. 800 匿名さん

    で、港町のどこが変わったんだ?

  21. 801 匿名さん

    しかし、最近の工事進捗早いな。これだけ出来て来ると流石に想像力ない人もイメージ出来るかな。

  22. 802 購入検討中さん

    同じくA棟で決めようかと考えてます。
    他に商談中の住戸が20くらいありました。
    昨日は何かイベントがあったのかな?沢山の人がいました。

    B棟の隣接施設に小児科を勧誘中と聞いたので実現するといいかな。

  23. 803 物件比較中さん

    B棟建つ時には消費税上がってしまうし、
    C棟建つ時には消費税が一体何パーセントになってしまう事やら。
    川崎大師や東門前に一棟だけ建っても意味ないし、
    川崎市の多摩川リバーサイド地区整備構想のエリア内なので
    期待出来るね。京急だけの開発でもないし。

  24. 804 匿名さん

    多摩川リバーサイド地区整備構想ってここになんかしらのマンションが建つのが目的のようだから、この辺はこれで終わり?

  25. 805 購入検討中さん

    >803
    >川崎大師や東門前に一棟だけ建っても意味ないし
    >川崎市の多摩川リバーサイド地区整備構想のエリア内なので

    必死すぎて意味分からんw
    トリプルタワーにどんな意味があって、1棟のマンションにはなんで意味がないの?
    「多摩川リバーサイド地区整備構想」のエリアって殿町まで含まれるし。

  26. 806 入居予定さん

    >802
    川崎大師や東門前、あと鈴木町の今度の大規模マンションも全て意味あるんじゃないかな。

    大師線が住宅地域としてより良い環境になってくのが一番だと思います。

    良くも悪くもリヴァリエは目立つ物件、大師線のランドマークになってます。この地域をどんどん宣伝してもらい、東京、横浜から大師線は穴場かもと集まってくることが発展につながるのかなと思います。

    最近の売り出し物件は全てファミリータイプになってるので、その流れが続くのを期待してます。



  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 807 入居予定さん

    考え方はそれぞれですが、矢向、尻手の方が現時点では明らかに発展してます。

    自分はここに決めるまで色々見ましたが、ここは確かに価格は同額かそれ以下です。駅ほぼ直結でこの価格ってことは駅力は相当低いことになると思います。

    そもそも港町にこう言うマンションなんてなかったら、価格設定がまともに出来なかったんじゃないかと思います。
    川崎駅から徒歩19〜22分の価格設定かなと思うのですが。

    まあ皆さんが言う様に駅周りには何もないので、ある意味これからが楽しみだと思ってます。

  29. 809 匿名さん

    そもそもそんなに開発されたとこが好きなら他行けってこと

    川に面した静かな環境のタワマン、ってのが良くも悪くもリヴァリエの特徴なんだから

  30. 810 匿名さん

    所謂ターミナル駅の駅前は本来地権者の権利関係が複雑で、老朽化しようとも再開発が中々出来ず、また開発しても、高い賃料が期待できるオフィス、商業施設を建設するのは常でした。

    しかしオフィス需要が期待できる地域は限られているし、商業施設は自家用車に対応し(法的規制の緩和も大きく)郊外に大型店を出店するようになり、便利な割に需要が低下するばかりでした。その様な折、容積率の緩和、技術開発による建築費の低下も後押しし、また日本人が高層に住まうという事にやっと抵抗感がなくなり、高い地価の場所でも十分に事業として成り立つ様になり、タワー型のマンションがターミナル駅の複合施設の一部として建設される様になりました。

    タワーマンションがターミナル駅に隣接するのが当たり前なのではなく、様々な経緯の結果としてターミナル駅に隣接して建っているのです。

    タワーマンションという定義が曖昧ですが、ホテルや最近のオフィスビルがそうであるように、占有部以外を外部として規定し文字通り共同に住むという概念ではなく、建物全体にソフトハード双方にそれなりのエネルギーやコストをかけて共用部も維持し建物自体を共同に所有するという概念への転換だとすれば、それは立地には関係なく、どこでも成立するものです。

    駅前ではあるがターミナルではない立地。実はあまりない立地です。近隣で似ているのは、マンションではありませんがラゾーナでしょうか。郊外型のショッピングセンターで育まれたノウハウを全国でも指折りの大ターミナル駅の駅前に作る。出来てしまえば当たり前のように存在していますが、開発者は前例のない挑戦に身震いしたと思います。

    様々な要因で生まれた(特に首都圏では)ターミナル駅に隣接したタワー型のマンションは結果としてマンションに住まうという意識の転換をもたらしました。ではこの様な施設がターミナル駅以外で成立するのか、とても面白い試みだと思いませんか。

    4,5千万の予算ではワンルームに住むという選択肢を除けば本来は超郊外の一戸建てに住まうか、郊外の駅歩15分の中層共同住宅住まうかの選択肢しかなかったのではないでしょうか。

    この物件はタワーマンションに住まう(それは維持費を掛けるという事を意味します)という選択肢が増えたという事ではないでしょうか。

    実はリヴァリエを他の物件と比較するという事は、立地や利便性、価格や間取りの比較だけではなく、どのような生活スタイルを選択するかという根源的な意味合いを含んでいるので、好き嫌いが明快に分かれるのではないでしょうか。

  31. 811 匿名さん

    >810 暇なんだね・・・

  32. 812 匿名さん

    HP内の建設工事レポートが更新されています。オーナーズコートはデザインは簡素だけど緑がたくさんあって心地よさそうですね。

  33. 813 申込予定さん

    申し込みしようと思います
    今南西か東南にするか迷ってます

  34. 814 周辺住民さん

    どんなに事実や正論を書いても、
    どんなに有益な情報を提供しても、

    期待した答え以外は
    「暇だな」とか
    「必死だなw」の
    一言で一蹴される掲示板。

  35. 815 匿名さん

    駐車場の規模の大きさには最初から注目しておりましたが、
    屋上緑化の規模にも写真をみてすごいなと改めて思いました。

    絵では見ていましたが、こんなに植物は植えないのではと
    疑っていました。

    実際、住人以外は入ることはもちろん、視界にすら入りにくい
    プライベートガーデンな訳で、
    公開緑地ではない部分でこれだけの緑化は相当贅沢ですね。

    他の部分の緑化にも期待が高まります。

  36. 816 匿名さん

    いよいよ駅舎の鉄骨の骨組みが立ちあがりました

  37. 817 購入検討中さん

    注目度の高いタワーマンションですね

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 819 匿名さん

    818は笑えもしないし、なにそれ怖くもないから人に話を聞いてもらえるようもっと頑張ってください。

  40. 820 匿名さん


    (尻手、矢向よりも)どう考えてもマシと言われる港町とは、以下の序列だと何位になるのでしょうか

    http://nikkei.suumo.jp/edit/mansion/m_shisankachi/120307/


    タワマンだけに、永住を考えているわけではないため、気になります。


  41. 821 匿名さん

    港町駅が綺麗になればかなり良くなるかな
    B棟も早く建って欲しいです。
    A棟周りもかなり綺麗になるし

    やっぱり消費税上がる前に買えて良かったです。

  42. 822 匿名さん

    何か良くわからないけど、
    嫌なら買わなきゃいいだけ
    矢向みたいな古臭い寂れた商店街なら
    港町の静かな住宅街の方がマシかな
    港町から歩いてヨーカドーやOKで買い物した方がマシ

    一位が伊勢佐木町⁈ 買えば?近くの寿町近辺歩いてごらんよ
    ゲンナリするくらい新しい発見出来るよ。

    港町もリヴァリエ3棟建ったら周囲環境が今より良くなるのは
    ほぼ間違いないと思います。

  43. 823 匿名さん

    >港町もリヴァリエ3棟建ったら周囲環境が今より良くなるのは
    ほぼ間違いないと思います。

    何の根拠もない希望的観測ってやつ?
    ここが伊勢崎をとやかくいえるような立地と環境か?(笑)

  44. 824 匿名さん

    伊勢崎じゃなくて伊勢佐木ね。打ち間違った。失礼。

  45. 825 匿名さん

    関東物件ランキング4位
    この時期になってまた注目のマンションなんですね

    私も3棟建ったら前よりは環境はよくなると思います
    どこと比べてということじゃなくて、鈴木町や東門前も以前より変わってきてると同じように
    すでに港町駅が新しくなりつつあるように

  46. 828 匿名さん

    風俗って一号線渡って行かないといけない場所?
    なんか関わりなさそうだね。
    電車なら関わりゼロだし、
    川崎まであるいても本町の通り歩くだけだから風俗の店すら見えないんだっけ?

    ブルーシートは言うほど全然ないし…
    しかもリヴァリエの周りはゼロ。
    あるのは東京側のしかも北。

    競馬場ってフリマやスポーツイベント、ポニー体験とかファミリー向けに色々イベントやってる川崎競馬場のことだよね?

    って事でいつも話は終わってるんだよねこの話題は。

  47. 829 匿名さん

    朝の巡回お疲れ様です!

  48. 830 匿名

    神奈川県の2012年悲惨マンションで、ブリリア磯子とリヴァリエが一騎討ちで盛り上がっているのみつけました。

    検討者の参考になると思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸