横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか? Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエってどうですか? Part7
匿名さん [更新日時] 2012-08-03 22:00:14

リヴァリエスレもPart7になりました。引き続きよろしくお願いします。

過去スレ
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/
Part6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233583/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-22 03:10:02

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    免震もダンパーついてるのが普通では?

  2. 62 匿名

    最新の免震なら地下の免震装置の近くにダンパ付きって所はあるが、免震プラス建物中階に制震装置が付いてるのはあまりない。

  3. 63 匿名さん

    あんな模型じゃ違いが良くわかりません。
    CGでも良いから具体例で示してもらいたい。

    免震代表 : クレッセント川崎タワー
    制振一番 : リヴァリエ
    耐震中古 : ラゾーナ川崎レジデンス

    こんな感じで、震度は最強の7にして。

    あっ、***のベランダから鉢植えが跳び出した!+++は建物に亀裂が走った!
    それとも
    な~んだ、免震も制振も耐震も、たいして違わないじゃん。

    結果がどちらになっても問題なので、できないのでしょうか?

  4. 64 物件比較中さん

    模型はあてにならんかも知れんが実際の構造としては優れてるんでしょう。
    特別な装置を用いるわけでなく、コンクリートとダンパーのみだからメンテナンスも比較的容易、ダンパーは一般的な制震構造と比較しても少なくできている。
    コンクリの壁分が無駄なのではと感じるかもしれないが、駐車場に利用し、騒音等をコンクリの壁にて抑えている。
    ゆれの減衰とか風ゆれとか免震のダメなところをうまく消している。
    よく考えられている構造だと思うな。

    実証がないから不安というかもしれないが、免震にしろ耐震にしろ構造計算をして使用されており、先の東日本大震災の事例も合わせて現在特に免震が評価されているのであれば、同様に計算をしている今回のDFSも信頼できるものというこにになるしねぇ。

    自分はDFSという構造が気になって、この物件検討中です。

  5. 65 匿名

    やっぱりタワマンは免震向きではないという事でしょ?横長は免震、タワマンは制震これ常識。

  6. 67 匿名さん

    66
    免震の中破程度あったんじゃなかったっけ?
    そんで修繕費が物すごいことになってると違うスレであったきがする。
    免震は高いからね修繕とかも。

  7. 68 匿名さん

    大林はスカイツリーも優れた制震構造採用してるし、
    DFSもかなり有能だとは思うよ。

    DFSに期待するのはやっぱり早く揺れが収まるのも魅力だな。

    前回の震災時は20Fくらいにいたが地震後しばらくゆらゆら揺れていたのが気持ち悪かった記憶がある。

    まぁ俺はリヴァリエ諦めたら郊外の戸建てにするかもだけどw

  8. 69 匿名

    >67
    東日本大震災では免震マンションの被害は大破0中破0小破1です。強耐震マンションよりは明らかに免震マンションのすごさが実証されています。
    制震構造は今だ実証データベースがないから何とも言えませんが、縦長に建っているタワマンの構造自体からは免震よりは明らかに容易に揺れやすい構造ではあります。長周期地震動には耐えられたとしても直下型の大きな地震の場合はいささか不安感はあります。制震はあくまでも揺れたエネルギーを吸収することは出来ても揺れ自体を軽減出来るものではないのです。

  9. 70 周辺住民さん

    地盤が沈んでしまったら免震も制震も耐震も意味ないじゃん。

  10. 71 匿名

    風に強いなら制振は良さそうですね。
    この前の台風でサンクタス(制振)は揺れたみたいだけどここも揺れるんですかね?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 72 契約済みさん

    模型は、幾何学的な相似則と、構造的な相似則の両方を満たしづらい。

    (やけに細い材料で柱が作られているのはこのため。模型スケールにすると、通常の材料って硬すぎるので、細い柱にするなどが必要になる。)

    免震のパラメータとなるバネ係数と、制震のパラメータとなるダンミング係数では、単位がN/mとN*sec/mと時間軸を含んだ形で異なるため、両方について相似則を満たしたものにしようとしたら、たぶん両方の模型の床部分を質量の違うものにするなどが必要だと思う。

    あの模型はそこまでしているようには見えませんので、あくまでDFSの優位性を素人に見えるようにしただけのものと見るべきでしょう。

    (模型ではなく、数値シミュレーションの結果の方が、この場合には信頼できます。)

    理論的には、ゆっくりで振幅の大きくない振動が消え難い気がするけど、どうなんだろう。

  13. 74 匿名さん

    消費税アップついに上がるの決定したね。さてこれで契約加速するか?減速するか?B棟は消費税アップ決定だからな。

  14. 75 匿名さん

    消費税の影響はそこまでないんじゃないかな?

    単純に考えてここの物件は200万~300万程度あがるくらいでしょ?

    増税分は売り主が負担!
    とか広告だしてどこも売りだしたりしそうな感じ。

  15. 76 匿名さん

    200から300万程度って凄い差じゃないですか?

  16. 77 匿名さん

    不動産は優遇策が講じられるでしょ

  17. 78 匿名さん

    前回の消費税UPは同時に所得税の減額でそこまで家庭に負担がなかった感じがしますが、
    今回はそういうのないですからねぇ。

  18. 79 匿名さん

    所得税アップしてるしなぁw
    さすが民主党さんやで。

  19. 80 匿名さん

    不動産優遇はあり得ますね。
    不動産御者が莫大な闇献金を官僚に払う。そのための増税ですから。

  20. 81 匿名さん

    みえないとこで、コストウワヅミ?

  21. 82 匿名さん

    消費税があがった分は価格に反映されるでしょう。
    そうでなければ、仕様を落として帳尻があわされます。
    増税は避けられないとしても、デフレのまっただ中でやることはないでしょうに。
    まあ、売れ行き鈍化直撃のデベも被害者なんですが。
    検討者のかたがた、恨むなら、民主、自民、公明を恨んでね。

  22. 83 匿名

    不動産優遇は税制調査会でも議論されてましたが、民主党得意のオトボケ戦術で立ち消えになりましたよ。買うなら今のうちです。

  23. 84 匿名さん

    以降税金の話は別スレでお願い致します。

  24. 85 匿名

    BC棟の計画も消えるかもよ。そうしたらA棟ヤバいかもね。

  25. 86 匿名さん

    しつこいねえ

  26. 87 匿名さん

    何でA棟ヤバイの??

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 88 匿名さん

    逆にB,C棟の計画潰れたら、
    A棟の価値はあがるからいいのでは?

    B,C棟が出来ないのであればそっちを検討してる人もA棟に流れるからね。

    B,C棟の計画がつぶれたら、
    やばいのはA棟ではなくB,C棟を検討してる人かもね。

  29. 90 匿名さん

    >>89
    論点ずれてるからw

    場所とかではなく、
    3棟あるより1棟の方がA棟の価値が出るといってるだけだろ。

  30. 91 匿名さん

    希少価値の話と、規模縮小の話では?

    どちらの影響力が大きいかの議論。


    絶対買うつもりでBC待ちな人。

    Aすらまだまだ残ってることと、ここは寂しいところだから大規模でないとな人。

    イロイロ。



  31. 92 匿名さん

    スケールメリットって、ぱっぱと竣工、完売させないと、先行購入者にとっては、たまんないよね。

  32. 93 匿名

    A棟だけになったら商業施設も出来ないし管理費も上がると思うよ

  33. 94 匿名さん

    制震、免震ともに乾式壁に被害ってのは結構あった。非構造部分だから耐震基準の適用外で、壊れてもデベに責任は無いみたい。

    ちなみに某物件で制震ダンパーの減衰の様子を図にしてあったんだけど、徐々に揺れを減衰するんで、最初の一撃は、制震ありなしの差は無し。一発目で壊れちゃったらどうするんですかって聞いたら、そこの営業は何も答えず。それが答えなんだなとおもって帰ってきた。

  34. 95 匿名さん

    嘘はよくない(笑)

  35. 96 匿名さん

    地震対策は問題ないと思う。


    それよりB以降だな。



    まー管理費が上がる事はないよw



    普通に考えてあり得ない発言ばかりだなやっぱり。




    増税は影響ないのかなー?

  36. 97 匿名さん

    そこの営業ってまさか不動産の営業じゃないだろうな。
    このような考え方が原発安全神話を生んだんだろうことは容易に想像出来る。

  37. 98 匿名さん

    「Riverie」の名前の由来も知らない方々が検討者板であれこれグチったところでなんの役にも立たない。
    せめてもらった資料を精読してから意見を述べて欲しい。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオタワー品川
  39. 99 匿名さん

    すっごく上から目線。怖っ。


  40. 100 匿名さん

    またまた、2戸売れてる。

  41. 101 匿名さん

    毎週コンスタントに契約数は伸ばしてるんだね。


    B棟以降は確かに気になる所。

  42. 102 匿名さん

    久しぶりにみたらpart7まで伸びてた。

    基本sage進行なのここ?

  43. 103 匿名さん

    age進行でいいんじゃない?

    掲示板のage/sageの意味もわからない人多いと思うしw

  44. 104 匿名

    普通にage/sage両者の話が大事でしょ?

  45. 105 匿名さん

    メリット、デメリットを両てんびんにかけて検討するわけだからね。メリットはモデルルームで営業がきっちり説明してくれる。ネガ情報も確認すべきポイントポイントを知るって意味では役立つこともある。鵜呑みにせずに、ちゃんと裏づけを取る必要はあるけど。

  46. 106 匿名さん

    104
    下げるのチェックボックスあるのわかる?
    チェックボックスにチェックを入れてレスポンスするとスレッドは上部にあがらないのだよ。
    チェックを入れると上部にあがる。

  47. 107 匿名さん

    >チェックを入れると上部にあがる。

    入れないとの間違いね。

  48. 108 匿名さん

    昔エイジ、セイジって読んでた自分が懐かしいなぁ

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    グランリビオ恵比寿
  50. 109 匿名さん

    108
    むしろ初めて  w   を見た時はなんだこれと思ったのが懐かしいw

  51. 110 匿名さん

    この板、スレで下げるメリットなんて何もないでしょ

  52. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸