- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2014-01-21 17:56:26
千里中央でマンション購入を考えています。
かなり前から北大阪急行延伸計画があるようですが、実際のところどうなんでしょうか?
【スレッドを大阪検討板へ移動しました。2012.06.22 管理担当】
[スレ作成日時]2012-06-22 01:15:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里東町 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
北大阪急行線 延伸計画について
-
735
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
大阪府、箕面市中心の第3セクターが路線を建設、保有して、北急が路線使用料を払って運行する流れでしょうね。
資金面についても、泉北高速の売却益を充てるとか、大分具体的かつ現実的になってきて、有り得ないの一言で片づけられる話ではなくなってきたかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名
箕面市による船場地区への国立循環器病センター新築移転が吹田市岸辺案に持っていかれ、船場地区の再開発計画に黄信号が点るようになってから阪急阪神グループは延伸に消極姿勢を示すようになりました。
元々、阪急バスのドル箱地域である箕面市北部に延伸してもグループ内で利益を喰い合うだけで利益を見込めないですからね。
いくら政治家(橋下・松井)がリップサービスしようが行政(府・箕面市)が熱いラブコールを贈ろうが、肝心要の鉄道事業者は冷めきった状況です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名
箕面市が独自で路線を作り、千里中央との折り返し運転にしていただければ、千里中央の住民としては有難い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名
阪急バスが減収となるので無理。
自社グループに不利益となる事業には阪急所有地を手放しませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名
そもそも国循がボツって阪急が低姿勢になりましたって、言い切っているけどソースは?
憶測?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
延伸したらこれまでの北大阪急行の運賃が値上げしないかと心配です。ただでさえ来年から消費税もアップしますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
>大阪市営地下鉄をなぜ市外に延伸して大阪市民に何の益がありますか。
万博の時に、大阪市がそう言って拒否したため、大阪府が阪急にたのんで設立したのが江坂以北の北大阪急行やったはず。初年度で建設費を返してしまったので、この時は、大阪市は儲け話を逃したということ。
>箕面市が独自で路線を作り、千里中央との折り返し運転にしていただければ、千里中央の住民としては有難い。
箕面市の出資、延伸部分の乗客の負担(延長部分の初乗り料金を現行の80円より高くする)ではおそらく足りないんですよね?
あまり料金を高くすると、今のままで千里中央にバスで出ればいいや(地形的な制約ー山が近いーを考えると、新駅まで歩ける人は少ない)となる。日本一安いと言われる料金が、箕面市には不利になる。
本当に作るとなると、既存部分のみの利用者にも負担をお願いすることになる可能性がかなりあると思う。千里中央住民で発狂する人が出てくるだろうから(笑)、説得できるのかな。私が推進する側なら、来春の消費税増税にあわせて運賃値上げを入れておくね。
泉北高速の売却益は、モノレールの延伸(門真より南)に使うとか言われていますが、これもちゃんと採算が取れるか慎重に見積もってからにしてほしい。モノレールの方は順調に借金を返しているけど、延伸するなら借金が増えて、運賃を下げてくれる時期がまた遠のくね。上の大阪市民の人と同じ自己チューモード(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名
萱野の駅を生かすにはやはりしっかりとした道路の整備が必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名
線路より都市高速道路を建設して欲しい。
高速道路もできるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
745
匿名さん
高速道路って新名神のICのことですか?
彩都あたりに出来るとか耳にしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
彩都から山一つ越えた所にICができる、がより正確。アクセス道路として彩都などから道路を延ばすはず、、
もう一カ所、萱野から箕面トンネルを出た所で、新名神と出会うはず。
2016年開通とか。中国道の宝塚トンネル付近の渋滞がようやく解消されるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
ご近所さん
延伸は実行されるのですね。本日の読売新聞に泉北高速鉄道が外資に販売される件でこの売上金で北大阪急行線延伸と大阪モノレールの延伸の設備費にあてると載っていました。時期にっいては記載されていませんがこの売上金額が使われる事はそう遠くないでしよう。議会で外資に売ることを否決されれば再公募になり時間が掛かりますが、与党が過半数占めますがうなるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名
北急延伸は行政(国・大阪府・箕面市)サイドの財政事情で止まっているのではなく、列車を運行する鉄道事業者(北急・阪急G)サイドが事業化に合意しようとしないから止まっているのです。
大阪府や箕面市は以前から事業化に前向きで出資の意向を示していましたから、今回特に踏み込んだ方針を示したわけではありません。
あくまでも北急・阪急サイドが採算性の問題のみで事業化に合意しないわけです。
ですから延伸が決定したわけでも何でもないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名
赤字財政とはいえ大阪府や箕面市に財政出動する意思が無いから延伸が進まなかったのではなく、肝心の北急(阪急)に自身にその意思がないから進まなかったのです。
今回改めて泉北高速の売却益を府北部に投資すると言及したのは府北部選出の府議会議員の賛成を得るためと、堺市長選で敵対した竹山市長への当てこすりなのです。
北急延伸が決定したわけでも、新たに進展したわけでもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
ドンキホーテの建設予定地がいつのまにか新駅予定地に変わっていますね。
まあ、もともとドンキホーテをつくる気なんてなかったのでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件