- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
千里中央でマンション購入を考えています。
かなり前から北大阪急行延伸計画があるようですが、実際のところどうなんでしょうか?
【スレッドを大阪検討板へ移動しました。2012.06.22 管理担当】
[スレ作成日時]2012-06-22 01:15:25
千里中央でマンション購入を考えています。
かなり前から北大阪急行延伸計画があるようですが、実際のところどうなんでしょうか?
【スレッドを大阪検討板へ移動しました。2012.06.22 管理担当】
[スレ作成日時]2012-06-22 01:15:25
今の計画では、千里中央始発も残りますよ。でも、2本に1本になったら座るために結構早く並ぶ必要がありますね。
そうでしたか。先日こちらへ越してきたばかりでよくわからないまま
延伸の話を聞いたので不安になっていろいろと調べているところでした。
教えていただいてありがとうございます。
千里中央発がなくならないというのは、正式決定されているということではなく、
713様が教えて下さった状況から判断して、ということでしょうか。
車庫があれば確かに始発がありそうだなと思いましたが、他の2つのヒントがいまいち
ピンとこず・・・
まずは私が大阪の地下鉄からいろいろ勉強しなくてはいけませんね。
まとはずれなご質問をしてしまい申し訳ありませんでした。
お答え頂いた方、ありがとうございました。
ホームページみたら❓
箕面の部長ブログに新駅の基本設計完了の内容が掲載されていますが、
これ見る限り、入り口1つしかないっぽいですね。
地下鉄の入り口が1つって、めっちゃ不便。
対向側や、北橋のあたりにも1つくらい入り口作ってほしい・・。
http://blog.goo.ne.jp/butyoublog
あ、上の投稿は、箕面船場駅の話です。
716 > 千里中央発がなくならないというのは、正式決定されているということではなく、
713様が教えて下さった状況から判断して、ということでしょうか。
延伸も決定していないのにそんなこと決まってるわけがないと思うのですが。。。
間違ってますか?
谷町線なんかもそうだけど地下鉄には「中運転」という考え方があって
特に御堂筋線や谷町線など路線の長い線は空気輸送をしないようにしている。
御堂筋線だと天王寺⇔新大阪
谷町線だと文の里(阿倍野の次)⇔都島
と半数近くが「中運転」
延伸されても千里中央で大半の客は降りると思われるので、当然千里中央から先の
本数は減らすことにならざるおえない。
さらに延伸の場合は終点の新箕面駅が地上となり車庫を作るのは困難なので
単なる折り返しのみになる可能性が高い。
よって運用上千里中央発着をなくすほうが難しい。
事業化合意に向けて・・と箕面市の部長さんのブログにあったので、まだ延伸決定したというわけではないということでしょうか?
今まで延伸する、しないというのは前々から言われていたみたいですけど、今回が一番延伸に向けて話が進んでいるということですか?
それとも今までからここら辺りまでの話はされていたが、流れて今現在に至っているということでしょうか?
お詳しい方教えて下さい。
あっ、俺は鉄ヲタだから普通はここまで深く考えなくていいから(笑)
誰がどう考えても千里中央発着ななくならないから安心していいよ。
むしろ延伸区間の本数の少なさを心配すべき。(おそらく少ないと予想される)
>>720
古い資料ではあるが,箕面市としてピーク時に半数を千里中央発とする案を出している。
下記資料の8ページを参照。
http://www.city.minoh.lg.jp/kitakyu/documents/0128.pdf
付き合いのある事業関係者情報によると延伸決定みたいですね!
白島、外院エリアの事はまだわかりませんが、
船場東の用地回収はしているみたいですね。
調べてみたところ、大手ゼネコンも絡んでたよ。
船場の開発はよくわかるのですが、萱野近辺がきになりますね。
整備されれば外院などは買いだと思います。
いいじゃん。延伸スレだし。
731
その通り
そうですね。特筆すべき情報がない中、いろいろ妄想を巡らせるのも悪くないですね。