横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート(旧称:クレストレジデンス武蔵小杉プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 市ノ坪
  8. 武蔵小杉駅
  9. クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート(旧称:クレストレジデンス武蔵小杉プロジェクト)
賃貸住まいさん [更新日時] 2018-06-27 19:27:00

気になっています。

所在地:神奈川県川崎市中原区市ノ坪字広町386番5(地番)
交通:横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
東急東横線 「元住吉」駅 徒歩14分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩14分
南武線 「向河原」駅 徒歩15分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩17分
間取:3LDK・3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:61.77平米~76.98平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:五洋建設株式会社 東京建築支店
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ


【URLを修正しました 2013.4.5 管理担当】

[スレ作成日時]2012-06-21 14:05:34

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート口コミ掲示板・評判

  1. 61 不動産業者さん

    価格めっちゃ安いよね。
    これで高いって言ってる人は夢見過ぎ。
    土地の価格上昇、建築費上昇を考えたら、武蔵小杉ではこの条件以上では二度と買えないよ。

  2. 62 匿名さん

    61>金利も上がってるしな。

  3. 63 マンション投資家さん

    南向きルーフバルコニーの角戸は将来的に売れるから興味があったけど、売れたらしい。
    あとは西向きか。どうかなぁ。厳しいかなぁ。

  4. 64 匿名さん

    63>確かその条件なら売れると思います。
    ルーフバルコニー付きは価格高いですけど、一番人気の間取りですからね。
    しかし、投資でお考えで同じ価格帯ならば2LDKで三井やプラウドなど大手の物件をお勧めします。
    売却だけでなく、間違いなく賃貸でも貸せる物件になりますし。

  5. 65 匿名さん

    みんなはそんなに気にしないかも知れないけど、外見も重要だと思います。
    私にはこの物件の外見、デザインがどうも好きになれないですね。

  6. 66 申込予定さん

    価格が更新されていましたね。
    4階で4798万だったら5階以上なんていくらするんでしょうか。
    やっぱり諦められずに気になっていたので、週末に意を決して申し込みしてきます。
    現地を通るたび、ルーフバルコニーはいいなとは思いますが、手は出ませんね。
    気になるので聞くだけ聞いてきます。
    デザインは人それぞれ好みがありますからね。
    購入された方、私は好きですよ。
    公開抽選で当選出来たなら宜しくお願いします。

  7. 67 購入検討中さん

    今週、抽選なんですね。全体的に結構倍率高いのでしょうか?
    同じく、当選しましたら宜しくお願いします。

  8. 68 匿名さん

    ついに抽選ですね。
    川崎勤務なんで、
    プラウド新川崎か
    ディアスタ平間で迷っています。

  9. 69 匿名さん

    >>63

    最初から売却の視点で考えている方もいらっしゃるのですね。たしかにそちらのお部屋なら永住目的か売却目的の2極であって不思議ないように思いました。実は、考えているお部屋だったものですから、無念な気持ちが多少あります・・。

    しかし今あるお部屋も引き続き検討しております。
    11分歩く物件ではありますが武蔵小杉の商業エリア自体が広く、その中にある立地ですから便利さは大差ないでしょう。

  10. 70 契約済みさん

    モデルルールに何回も足しげく通って、とうとう買っちゃいました。
    ミニチュアの模型の外観がとても良いです。
    高い買い物なので、ドキドキしていていますが満足です。
    あとは希望通りの部屋になれば。
    あとはローン次第・・・。
    早く出来ないかなぁ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 71 入居予定さん

    すでに契約しました。

    駅から遠いのがやや気になるので、妻と歩いてみました。

    横須賀線の駅から歩いて10分ジャストで、
    もしヒールだったら13分かなーといっていました。

    鍵の引渡しの日などなど具体的な日にちも決まって、これから楽しみです。。。

  13. 72 入居予定さん

    同じく契約しました。宜しくお願いします。
    我が家の決めては、価格と武蔵小杉の発展がポイントでした。
    引越までまだ少しありますが、楽しみですね。

  14. 73 購入検討中さん

    小杉近辺のマンションのモデルルームですが、他社も何箇所か見てきました。
    同じぐらいの71米平と75米平なのに、他社さんは何となくコンパクトに思えて
    狭かったのは何故なんでしょうか。
    ゴールドクレストさんもオプション家具も置いてあるのにも関わらず、
    圧倒的に広々としてたんですよね。不思議・・・。

  15. 74 匿名さん

    >73
    マンションは壁芯だから、柱が専有部分の外側にあるか、壁が薄いかじゃない?
    それとも、廊下が短いのか、収納が少ないのか。

  16. 75 入居予定さん

    初めまして。今週契約予定です。
    20年ほど小杉で賃貸暮らしでした。

    入居予定の皆様、よろしくお願いします。

  17. 76 入居予定さん

    契約しました。
    東横線の武蔵小杉駅には少し遠いですが、
    今後の駅周辺の開発予定などが決め手でした。
    入居予定の皆様、宜しくお願いします。

  18. 77 入居予定さん

    現場はいよいよ工事の足場がすべて撤去されていました。

  19. 78 入居予定さん

    明日にでも現場を見に行ってきます。
    報告をありがとうございます。

    インテリアの案内が来てましたね。
    行くかどうしようか考え中です。
    3月の入居説明会の時に、入居予定の皆様とお会い出来るのを楽しみにしています。
    こんな世の中で、ご近所付き合いも薄くなりがちですけど、仲良くなれたらいいですね。
    我が家は今、オーダー家具選びに悪戦苦闘です。高いっ

  20. 80 検討中

    実際、抽選はありました
    か?
    (結構倍率はあったのでしょうか。)

  21. 81 入居予定さん

    >>77さん

    78です。
    現場を早速見てきました。
    周りのシートも無くなり、外観がお目見えしていました。
    エントランスの完成はまだみたいですね。
    隣の公園は遊具が設置してあり、微笑ましい光景でした。
    足場撤去の件、教えてくれて有難うございました。

  22. 82 入居予定さん

    77です。

    今回販売分の半分くらいは抽選だったと聞きました。

    今の住まいから近いのでちょくちょく見にいってます。
    また動きがあったら書き込みますね。

  23. 83 匿名さん

    82>そりゃあそうだよ。
    安いもん。

    お金余ってる人は投資用で駅前のタワーの最上階とか買うんだろうけど、年収700〜1000クラスの人ならこの価格帯が安全圏。

  24. 85 購入検討中さん

    気になる部屋が売却済みでした。
    バルコニーいいですね。
    やっぱり南向きは人気あるんですね。
    他の部屋を検討しています。
    入居予定の方が多くなっているので、明るい掲示板になればいいですね。
    早く仲間入りしたいと思います。

  25. 86 入居予定さん

    上記の方々と同様、入居予定の者です。
    ご指摘のあるように、立地や駅からの距離は妥協(許容)した部分ですが、私達家族のような庶民でも何とか手が届く価格だったことと、武蔵小杉の魅力(アクセスや発展)が決め手で契約しました。

    また、日当たりの良さ・マンションの前に提供公園があること・東横線の元住吉にも歩いて行けるのもポイントでした。
    入居予定の皆さん、よろしくお願いします。

  26. 88 匿名さん

    購入された方もいらっしゃいます。
    下げレスは、買えない人のやっかみコメントだと思ったほうがいいと思います。
    この物件、私自身はいい物件だと思います。
    ただ、一般庶民でも買えないのが現状なので、羨ましいなぁと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    サンウッド西荻窪
  28. 90 匿名さん

    新幹線より横須賀線がうるさいな、案外響く。。

  29. 91 匿名さん

    こういう物件は鉄道好きにはいいよね。デメリットがメリットになるからね。

  30. 96 入居予定さん

    線路脇の物件に18年住んでます。
    最初はうるさかったですが、なれると平気です。
    むしろ今となっては電車の音が聞こえてくる方が
    「街が普段通り機能している感」がして安心します。

    なのでこの物件が線路に挟まれているのは
    自分が住む分には好都合です。

    入居される皆さん、よろしくお願いします。

  31. 97 購入検討中さん

    線路側の部屋は確かに近いけど、
    窓を閉めていれば音は聞こえないのですよね。

  32. 98 周辺住民さん

    皆様、こんばんは。
    隣のサウスステージの住民です。
    ブライトコートは隣なので気になっています。
    心ないコメントとかあって思わず、コメントさせていただきました。

    ブライトコートが出来あがってきて、明るくなりました。
    公園も有難いです。遊具とベンチが設置されていました。
    サウスステージに住んで、不自由や騒音・臭いは全くありません。
    96さんがおっしゃるように音が心地よいです。
    まったく静かな環境だったら、うちの子供達は生活できません。
    管理人さんも優しいおじさんです。

    悔やまれるとしたら、ブライトコートのほうがオシャレですね。
    あと、日当たりはブライトコートのほうが明るいのかなぁ、と
    少しやきもち焼いてます。

    皆様のご入居を楽しみにしています。
    幼稚園児とかいたら嬉しいです。


  33. 99 匿名さん

    窓を閉めたら鉄道騒音が聞こえなければいいですね

    絶対に無理ですけど。。

  34. 100 入居予定さん

    96です。

    98さんコメントありがとうございます。
    お近くにこのような心のこもった書き込みをしてくださる方が
    いらして大変心強いです。引っ越し後はよろしくお願いします。

    >97さん、99さん
    ブライトコートは二重サッシですが、換気口などもありますので
    完全に鉄道騒音が聞こえないというところまでは期待しない方がよいかと思います。
    ほかの方も書き込んでいらっしゃいますが、振動や揺れもあるかもしれません。

    私のように慣れて気にならなくなる人もいれば、一方で
    長年住んでいても気になるという方もいらっしゃると思いますので
    慎重にご検討なさるのがよろしいかと思います。

    また逆に、周辺が静かすぎると建物内のほんの小さな生活音が目立って
    気になるということもありますので、多少の環境音はあった方がよいと
    いう話もあるようです。

    音の問題はなかなか難しいですね。

  35. 102 匿名さん

    音が聞こえない、は、無理ですよ。
    線路沿いの売れ残りマンションはたくさんありますので、
    適当なことを言って内覧してみれば分かります。
    二重サッシに過度な期待をすると、青田買いは失敗します。。

  36. 103 購入検討中さん

    二重サッシなので音は聞こえないと、モデルルームで言われましたが
    セールストークだったのかな。

  37. 104 匿名

    物件によるんじゃないの
    うちも南武線そばのマンションだけど、昼間は窓閉めたらほんと静かなもんよ
    開けると確かにうるさいから閉めた時の静けさに来客が驚くぐらい

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    グランリビオ恵比寿
  39. 105 検討中

    98さん、サウスステージでは、電車の音は窓を閉めた時と開けた時とどうですか?よろしかったら教えてくださあお。

  40. 106 匿名さん

    同じゴクレの矢向のアクアグランデは、二重窓だけどうるさかったよ。
    二重窓の遮音効果は、無いよりはマシ程度に考えておいた方が良いと思う。

  41. 108 周辺住民さん

    サウスステージ住民です。
    我が家は新幹線側です。
    二重サッシを開ければ、当然音は聞こえます。
    だからと言ってテレビの音や会話が聞こえないということはありません。
    普通に生活していて、本当に普通ですね。
    今は寒いので窓は閉めていますけど、子供の声のほうがうるさいので、
    外の音は気にならないかな。
    そこまで酷かったらクレームもあると思いますが、今の所はないようです。
    府中街道も静かです。綱島街道に比べたら大型トラックも少ないように感じます。
    ただ、閑静な住宅で静かな環境を希望の方は向かないのでは。
    夜もグッスリ寝てます。

  42. 109 匿名さん

    窓を開けて生活しない人には良いかもしれませんね。
    春夏秋に窓を開けない生活はうちはちょっと無理かなあ。

  43. 111 入居予定さん

    内覧会の日程も決まっていますし、
    入居予定のみなさま、報告会をしませんか?
    入居前、新生活に向けて楽しく過ごしたいですね。

  44. 113 入居予定さん

    住民板にスレたてました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319474/

  45. 114 周辺住民さん

    隣のサウスステージの住民です。

    騒音について、
    ウチは新幹線側に寝室があるので、
    窓を開けて寝ると音が気になって、
    早朝とかに起きてしまいました。
    なので、閉めて寝るようにしてますが、
    エアコンと空気清浄機の活用で、
    閉めて寝るのにも慣れました。
    二重サッシの防音効果はかなり強力で、
    閉めちゃえば外の音なんてほとんど聞こえません。

    武蔵小杉歩いてても、
    もっと景観が良くて駅に近い物件を見ると、
    良いなぁ〜〜と思うことがありますが、、、
    値段が1000万以上は高いんですよね。
    そうゆう条件だと、中古物件でもウチよりずっと高いし。
    値段を考えると、
    サウスステージに納得感はあります。

    同じような値段なのに、
    南向きで公園ビューのブライトコートが羨ましいです。。。

  46. 115 購入検討中さん

    114さん、貴重なご意見ありがとうございます!
    価格はサウスステージの方が少し低かったようですよ。


  47. 116 匿名さん

    経験上、新幹線より在来線の方がうるさい。
    貨物も夜通るかもチェックしたほうがよい、貨物は長い。

  48. 117 匿名さん

    >>116 貨物の通過はよく調べておいたほうがいいでしょうね。仰る"長い"に加えて"遅い"ですから、音が聞こえる時間も長いと思います。住宅エリアを通過する際は配慮して音も静かになるぐらい徐行してくれるエリアもありますが、こちらはどうでしょうか。こういう立地こそ西向きもあれば選択されたかもしれないですね。うちは南向き希望です、府中街道との間に高層建物がなければそれなりに眺めも良さそうじゃないですか。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  50. 118 匿名さん

    横須賀線の音が気になりますね。

  51. 120 匿名さん

    ゴクレの営業さん?。

  52. 122 匿名さん

    二重サッシで音が聞こえなくなるわけないです。
    同じゴクレの矢向のアクアグランデは線路側を内覧できるので、参考までに見せてもらうことをお勧めします。

  53. 124 匿名

    小杉だったらなんでもいいってわけじゃないけど
    新築はタワマンばかりで選択肢が少ないのは確かだな。
    ゴクレは健闘してると思うが所詮ゴクレだし…。

  54. 125 購入検討中さん

    こちらに書き込みしている匿名の方って、
    ぃろんな他のマンションの口コミもしているけど
    同じような言い方で、同じ方なんですかね。
    どこのマンションにも購入意欲をなくす下げレスしてなくて、気分悪くなります。
    閑静な住宅より、少しうるさくていいって言うもいるんですし。
    ゴクレを否定するなら、掲示板に書き込まないでください。
    購入した方達に失礼です。

  55. 126 匿名さん

    ↑否定的な意見の方がよほど役に立つよ。
    肯定的な意見なんかは、こんなところ見なくても販売の営業さんに任せればいいし。
    ここは、ゴールドクレストのチラシやモデルルームでもない。

  56. 127 購入経験者さん

    二重サッシにも硝子の厚さなどのレベルがあります。参考まで

  57. 128 匿名さん

    営業に聞いても、電車の音なんか聞こえませんよと、平気で嘘をつくもんな(笑)

  58. 129 検討中

    音を気にしない人には、割引でラッキーな物件ですな。

  59. 130 購入検討中さん

    割引ではなくて割安でしょう。

  60. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    サンウッド西荻窪
  61. 131 購入検討中さん

    こちらの物件の資産価値ですが、例えば10年後とかに値崩れするものでしょうか。

  62. 132 匿名さん

    >128
    こちらから聞くまではそのことは話題にしないとかいった感じですか?

  63. 133 匿名さん

    電車の音がどうのこうのと言っているあいだに
    内覧会が始まるそうだし、実際に部屋に入って
    直接聞いたほうが早いんじゃないですか。

  64. 134 購入検討中さん

    契約しないと内覧会には参加できないのでは。

  65. 135 匿名さん

    確かにそうですな。

  66. 136 匿名さん

    そのうち現地MRが出来るでしょうからそこで確認すればよいですよね

  67. 137 匿名さん

    ゴールドクレストって線路沿いの物件多くない?
    社長が電車好きなのか?

  68. 138 物件比較中さん

    武蔵小杉も年々建物が増えてきましたからねー。
    最初のほうなら線路から離れた立地も空いていたのだと思いますけど、既に無くなってきている状況なのではと。
    それでも便利な駅と街ですからうちは検討するんですけどね。
    防音がまずは気になるところかな。
    完全に遮断できるとまでは思っていないけど、予想より静かだと好感度上がるかな。

  69. 139 匿名

    新幹線と貨物線沿いに単身赴任していた者です。新幹線の騒音は音というより震動のようなボワーーーって響きですね。
    新幹線側の壁や窓近くにベッドやソファを置かなければまあ馴れます。

    対して貨物列車は静まり返った夜中にガタゴトギーギー延々鳴り響きます。

    2時、3時でもおかまいなし。

  70. 140 申込予定さん

    参考までに。
    今日内覧会に行ってきました。
    電車の音は、ほとんど気になりませんでした。
    聞こえ方は人それぞれですし、部屋の位置によって変わってくると
    思いますが、武蔵小杉でこの価格で買えたのは良かったと思っております。

  71. 142 匿名さん

    どうしても小杉に住みたくてタワーマンションが嫌とか経済的に無理なら
    何かしら妥協は必要でしょうね。

  72. 144 購入検討中さん

    はじめて来る人にはそうかもね。
    でも他、新築でこの辺は1000万〜高くなるからね。
    立地の優先順位を落とせるならお買い得だし、
    そうでない人はやめたらいい。それだけの話。
    もうゴクレがどうのとかどうでもいい。

  73. 145 匿名さん

    駅近のもっといい立地ならほぼメジャー7になるしなあ
    ジオイニシア武蔵小杉もあっさり完売したし
    駅から歩ける範囲なら売れるんだが肝心の新築があまりない

  74. 146 購入検討中さん

    ここは、あと何戸ぐらい残っていますかね?

  75. 147 匿名

    正直、電車の騒音とかより住人の迷惑な騒音(楽器や騒ぐなど)のほうが気になります。そういった意味の遮音性は大丈夫なのかな?

  76. 149 物件比較中さん

    立地は高層ビル群から少し離れてる感じですか、
    高い建物が近くにあると室内にいても何となく圧迫感を覚えてしまった経験ありです、
    これぐらいの距離があればそんな心配もなさそうですね。

    自分の立場からの今の気持ちですが、
    いつも夜遠めに見えるあの夜景の麓に住むんだあと何気に嬉しい気持ちです。
    ネットでも武蔵小杉の夜景の写真はたくさんあって有名ですよね、
    周りに埋もれずいろんな方角からポツンと光って見えるこのスポットはなかなか好きですよ。

  77. 150 主婦さん

    大きなクローゼットがあって、便利かなって思いますが、
    いろいろと使いやすいでしょうか。
    普通のクローゼットの方がいいのか気になってます。

    ちょっと駅までの距離があるのですが、夜遅く歩くときは
    人通りってあるのかな。

  78. 152 購入検討中さん

    府中街道の歩道は歩きやすく、裏通りも、他のマンションの照明があって夜も明るいです。
    女性でも、夜、駅から歩きやすい道だと思いますよ。

  79. 153 匿名

    >>149タワマンエリアは北西ですが手前にいくつもマンションがありますから窓から夜景を楽しめる部屋は限られますよ。

    コスギの夜景は都内の城南エリアからよく見えます、あのあたりの保守的な戸建住民が川を渡って移住してくればまだまだタワーエリア価格はあがってしまいますね。

  80. 154 匿名さん

    城南といってもピンキリでが
    普通に考えて川を渡って川崎にくる事は
    無いと思います。

  81. 155 匿名

    ジュニア世代は来ます。小杉〜日吉は近すぎず遠すぎずで嫁さんが好む立地ですよ。

    ただし東横線に近いことが必須でこのマンションは横須賀線ユーザー向けだから新川崎の駅遠物件や元住吉駅東側の物件がライバルかなと思います。

  82. 157 周辺住民さん

    だから安め。小杉諦めかけてた人にはいいんじゃない。

  83. 158 検討中さん

    線路に挟まれてますが、音とか汽笛とかは大丈夫でしょうか。

  84. 159 入居予定さん

    契約者です。たしかに外で電車音をきくと大迫力に後退りしますが、
    部屋に入ると対して気になりませんよ。部屋の位置にもよるのかもしれませんが。
    予算重視であれば十分許容だと思います。立地重視ならやめた方がいいのでは。
    参考まで。

  85. 160 購入検討中さん

    今日現地見に行ったのですが、オートロック開けっ放しで普通に入れてしまいました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸