物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上52階 地下2階建、一部地上2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:2013年04月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判
-
168
匿名さん
都心部の港区、中央区は単身の居住者の割合が57%と異常に高い。
子育てするファミリー世帯には、便利はわかるが住みやすい住環境ではない。
-
169
匿名さん
単に都心は、子育てファミリー層が買える価格じゃないから
少ないんでしょう。
-
170
匿名さん
>164
23区の人口動態を過去20年くらい調べれば理由は分かりますよ。
-
171
匿名さん
>都心居住本格化ってのは、どういう原理で進行するんですか?
あー、いました。いました。
前にもどこかのスレで同じことを主張している人がいました。
たぶん、同じ人だと思うんですけど、
そのときにも理由を聞いてみたんですけど
風が吹けば桶屋がもうかる的な薄~い根拠でしたね。
そのとき、こんてんぱんにしてやった記憶があるんですけど、
懲りもせず、まだ出てきたんでしょうね。
つっこむだけ無駄だと思いますよ。
-
172
匿名さん
-
173
物件比較中さん
都内の一等地なんかこの先大規模再開発といってもオフィスと商業施設ばかりだよ。タワマン建っても地権者住戸が多いので賃貸ばかりだし。まともな広さのタワマンになると億ションだから別次元の話だよね。
所詮、世帯年収1500万未満のほとんどの人は住む場所は限られてくると思うよ。現に1000戸以上の大規模タワマンのこれからの建設予定地は新豊洲、有明、晴海、勝どきなど近隣ばかりだしね。俗に言う湾岸エリア。
-
174
匿名さん
つまり
東京駅から半径5km圏内で
坪単価250万円前後で供給可能なエリアの将来は明るいってことです。
-
177
物件比較中さん
勝どき駅直結タワマンとか、所詮駅近くても高くちゃ売れないんだよ。
駅遠でもこの程度の坪単価なら十分に売れるんだよ。所詮バランス。
あと駅近くても、ゆりかもめの駅だけとかは厳しいかな。
-
178
匿名さん
駅遠や地割れした場所をバーゲンで買っても、結局は高く付く買い物。
良い物を頑張って金を出して買うべきです。
-
179
匿名さん
三期で30戸しか売り出せないということは、売れ行きが落ちてるね、、、
がんばって。営業さん!
-
-
180
匿名さん
神戸市沖の人工島「ポートアイランド」32周年
「未来都市」にひかれた団塊の世代が次々と移住してきた街も、
いまは住民の2割が65歳を超え、 日本一の .... さびれた地方都市。
-
181
購入検討中さん
-
182
匿名さん
5月の下旬に55戸完売して、また約1ヶ月で30戸販売できるなら良いほうだと思うけどね。野村だから完売できる戸数しか販売しないんだし。逆に毎期のように多く戸数販売して売れ残り多数の物件の方が不安。
-
183
匿名さん
今は大手デベは6000万を超えると一気に買う(買える?)人が減って苦戦するから考えて分譲してるらしいよ。
確かに都内で坪単価300超えてくると5、60平米の部屋多くなってるね。
-
184
匿名さん
首都直下に埋立地が襲われると、人気下落でゴーストタウンになる。
神戸の震災からも学びなさい。
-
185
匿名さん
完売できる数しか出さない訳だから、8月以降、109戸がどの位で売れるかが勝負だね。
月あたり20戸でも5ヶ月ちょい。残戸数が少なくなればMRをたたむだろうから、ラストスパートかけて10月いっぱい30戸残りで、あとは個別対応って感じか。
そうそう、少し前のレスで、東京駅から車で20分って引く的なのがあったが、天下の東京駅から20分ってのは近いだろ。
那須塩原から20分だとリゾート地だけど。
辰巳駅からなら信号待ちがなければ2分、東雲3分、豊洲4分だよ。
-
188
匿名
この物件では、有楽町線は、建物の下ではなく、敷地内の地下を通っているのが正しい理解でしたよね?
ちなみにパークタワー豊洲は、建物の下を有楽町線が通ってました。(ギャラリーの構造説明模型がアピールしていた)
-
189
住まいに詳しい人
1分多くしたいネガさんすいません。ちなみに辰巳駅、豊洲駅とも徒歩11分です。
三井は坪250程度だろうし共有施設も多く管理費も高そうだし、免震装置・タワーパーキングなので修繕積立金もかなり高そうだから、三井の価格発表後にランニングコスト安いここに殺到して完売すると予想。
-
190
匿名さん
だろう、高そう、って勝手な想像もいいけど、
三井はもし高くしたら売れないだけ。
客はここがゴッソリ取ってしまうから。
-
191
匿名さん
ここでのんびりまた〜り暮らすのもいいかも。いいねぇ!
商業施設?いらな〜い。大学?必要な〜い。
だって近くの豊洲にあるからいいよ〜
有明も発展するからありがたいねぇ〜
ここは素敵な居住空間。東雲キャナルコート!
落ち着いた生活ができそうでいいよね〜。
-
192
匿名さん
>188
だからパークタワー豊洲は分厚いメガスラブで振動と音を遮断してるけど、
この物件は杭の直ぐ横を有楽町線が通っているのに
振動と音が伝わらない対策を、何かしてますか?
-
193
住まいに詳しい人
高く売りたいからここと販売時期ずらしてるんでしょう。
自社同士で客を奪い合わない為にパークタワー豊洲とも被らない様にしてるんだし。
どこだって少しでも高く売りたいと思うでしょうから。
しかも同じ東雲でここが坪230~240程度ならほぼ完売できそうなペースとわかりましたからね。
-
194
匿名さん
と言うか
震災復興需要で建設労働者を取られて
後に続く新規物件が無いからゆっくり売るのでは?
-
195
匿名さん
ここより少しだけ坪単価を安くすると三井の営業が言ってましたよ。
-
196
匿名さん
大林組と野村不動産で作られた詳細な構造書みたいなのを読むと、ここの基礎底部分かなりしっかり作ってあるよ。
ちなみに三井のメガスラブって言っても、底部分に厚さ3.5メートルのコンクリートがあるだけだよ。
-
-
197
匿名さん
-
198
匿名さん
195
三井は大手の他物件の具体的な数字と価格比較などしないよ。そのへん教育されてるんじゃない。
俺はパークタワー豊洲よりは広いお部屋買えるでしょうとしか言われなかったし。
-
199
匿名さん
196
あるだけ、って
他物件である例がありますか。
かなりしっかり作ってるかどうかではなく、
営業が振動や音対策したと説明してるかどうか。
-
200
匿名さん
>192
10数メートルの基礎直下と、敷地内(保育所棟下)60数メートルの杭横の影響を同列に並べる時点で無理がある。
地下鉄の振動や音が伝わるなら売り物にならないし、野村や大林組も最初からしない。
そもそも東京に地下鉄周りの物件などいくらでもあると思うが。
疑問があるならに自分で野村に聞けば良いし、振動や音が伝わらないと逆に困る事でも?
-
201
匿名さん
子供みたいな事言ってるネガ君が大人なポジさんに完敗されてしまいましたね。
なんだかんだ言ってこの辺が大手とスーパーゼネコン施工なんだと読んでて痛感。
-
202
匿名さん
大人なポジ君なら、自分で野村に聞けなんて無責任に言わない。
何のために検討スレがあるんだか。
子供みたいに話をすり替えちゃダメ。
-
203
匿名さん
>202
数千万の大きな買い物をする時ですら、いつまでも匿名掲示板でウダウダ言ってる情報弱者ぶりを指摘したまでですよ。
まずは自分自身で聞けが無責任なら、世の中の大半は無責任人間になってしまいますね。
あまり恥ずかしい事はお書きにならない方が良ろしいかと。
-
204
匿名さん
重要事項説明書に地下鉄の音、振動に関して説明書きはないので問題ないよ。
問題あれば書いてるはずだからね。
-
205
匿名さん
>203
いやはやいやはや。
マトモに話し合うのを期待する場ではないですな。
-
206
匿名さん
正確にいうと1ヶ月半で30戸販売している。
ということは、今後竣工まで5ヶ月を残して、残り約100戸を売り切るのは難しくなってきた。
これを売るためには、そろそろ値引きをしないといけない。
まさに、これから値引きのチャンスだね。
-
-
208
匿名
-
211
匿名さん
>206
他のプラウドスレにも書かせていたただきましたが、野村不は12年3月期実績でも期末未契約完成在庫は特殊要因除くとほとんどないからね。しかも利益率改善で営業利益5割増。今期はさらに26%増を見込んでおり、かなり強気の販売姿勢。値引きなんて考えるはずないでしょう。 しかも、ここは今期12年3月期決算ではなく、来期13年3月期決算で収益を見込んでいる物件です。余裕シャクシャクの販売スタンスですよ。何も知らないネガさんが値引きを叫んでも残念全戸完売となるでしょう。
ネガに騙されたって方がいたとしたら、それはネガさんの責任だよ。
今期は震災の影響でずれ込んだ物件販売で過去最高!うはうはの状況で値引きなんてありえないですよ。
-
212
匿名さん
-
213
匿名さん
訂正
今期12年3月期決算ではなく、来期13年3月期決算で収益を見込んでいる
→今期13年3月期決算ではなく、来期14年3月期決算で収益を見込んでいる
-
214
匿名さん
-
215
匿名さん
>209
散発的に三井組が紛れ込んで来てるみたいだけど、こんなトコでネガってないで、誠意を以て東雲訴訟に対応しなよ。
-
216
匿名さん
ここの支払い時は消費税何パーセントでよいのですかね?
-
217
匿名さん
-
218
匿名さん
-
219
匿名さん
外廊下って天井斜めになってるのですか?
気がつきませんでした。
デザインなのか設計上の都合なのか。
どうでも良いような気もしますが、毎日歩く場所だとしたら何らかの影響はあるでしょう。
-
-
220
匿名さん
デザインと採光の為ですよ。たまに見かけます。光が入って明るいイメージありますね。
-
221
匿名さん
ソフトな感じが持てます。エレベーターを下りて廊下に出ると優しく開かれた天井が迎えてくれます。
-
222
匿名さん
-
223
匿名さん
そう、その小さく顔を覗かせる吹き抜けが廊下を渡る人々をドアの入り口までわらかな光を注いで見送ってくださいます。まるで光の輪に包まれたみたいに。
-
224
匿名さん
いまの時代値引きなしで完売するような物件は完全な値付け失敗物件です。
-
225
匿名さん
30階以上の高層階は、売れ行きが芳しくないみたいですね・・・
-
227
匿名さん
-
233
匿名さん
31階~51階部分はまだ半分も売れてないんだってよ。
-
234
匿名さん
さて、検討者の皆さん
竣工前販売中に値引きするようなマンション買いたいですか?
-
236
匿名さん
-
-
237
匿名
-
238
匿名さん
「31階~51階部分はまだ半分も売れてないんだってよ。 」ってもうここは総戸数600戸で残り100戸位しか残ってないのに大嘘だな。比較的に坪単価が安い低層から売れていくのはマンションの常識だよ。
-
239
匿名さん
なんで上層階売れないんだろ。ベースが割安で、しかも上に行くことの割高感がまるでないのに。フロアが10階あがって100万以内の差なんて信じられない。
-
240
匿名
上が売れないのは耐震タワーだからだよ
地震の揺れを経験した人なら耐震の超高層の上なんて怖くて手を出せない
構造計算で震度6強の地震がきたら上で何メートル振れるか聞いてみましょう
-
241
匿名
豊洲まで11分で歩いた猛者います?うちは必死に歩いて改札まで15分。信号待ちもありましたが…うちが歩くの遅いのかな〜
-
242
匿名さん
-
244
契約済みさん
30階台がたくさん残っている理由はなんでしょうね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231001/res/4
二期までの状況は上記リンクのとおりです。
30階半ばはたくさん残っている様子で、20階台以下と50階前後がよく売れています。
・値段の刻みが小さいとはいえ低層の方が安い!価格優先
・地震のときに高層は恐い!安全優先
・地震のあとに高層難民は困る!体力優先
・30階台は売りやすいから後回し!販売戦略
仮説はこんなとこでしょうか。
上記リンクの図を見ると30階台でも周期的に売れてるフロアが出現してます。
販売戦略の結果のようにも見えます。
以前、購入者の方と話したときは、安いからではなく高層難民を回避するため、低層階を選んだとおっしゃってました。
一方、のらえもんさんのブログでは、高層難民回避で20階を選ぶくらいならいっそ50階にしたほうが満足度高いだろうとのことでした。
最近は地震対策板より一般検討板のほうが速度ありますね。販売が近いからでしょうか。
-
245
匿名さん
多分、ラーメン屋の横の入り口までを測ってるのでは?
そこまでなら大人の男の足で8分だった。信号待ちもあったからタイミングよければもう少し早いかな。
しかし、入り口からの深さと朝の人の多さでホームまでが遠い…
測ったのは駐車場横からだから、部屋からエントランスまでとか信号二つにつかまったりとかしたら自宅からホームまでは20分みといた方がいいかも。
普段使いなら辰巳の方が便利でしょう。橋の向きのせいですぐそこなのになかなか着かないイライラ感はあるけど(笑)
-
246
匿名
-
248
匿名
駐車場前の交差点が青になってから
豊洲駅の入り口までなら8分で行ける
でしょうね。
-
249
匿名さん
即日完売って!
野村不動産のことだからどうせ完成時に得意の
キャンセル住戸発生とか言って出すんだろうね。
-
250
匿名
完売って表現は違うと思うけど…
一期○○戸販売終了とかが適正かと
-
251
匿名
ここと同じ大林組
が施工中の赤羽のマンションで火災。ニュースでやってた。
-
252
匿名さん
豊洲11分というのは、ジャスコ前交差点側の敷地の端っこまで。しかも信号が最低2回。
そこからエントランスまでは2分かかることを忘れずにね。
辰巳駅側・運河沿いの敷地端からならエントランスまで40秒。途中信号なし。荒天時通行不能。
さらにエントランスからEVホールへ1分、EV待ち1分、EV1分、玄関開けるまで30秒。
また豊洲駅ホームからラーメン屋前出口まで2分30秒。これが正解。
-
253
匿名さん
-
254
匿名さん
毎日たくさん歩いて足腰鍛えるのは健康に良い。プラス思考できない方はネガなさればいいのよ。
-
256
匿名さん
表示が11分だからそれでいいのでは。
私は実際歩いて計ってちょうど10分1500歩でした。駐車場出口から5番ホーム出入口まで。
-
258
匿名さん
>238
第2期までの販売における各階層の成約率は、41~51階が53%、31~40階が41%、21~30階が83%、11~20階が77%、2~10階が86%
だそうですよ
-
259
匿名さん
晴海の物件、11分で専用バスあり。入居後に組合で銀座までの専用バス作ろう!問題解決。
-
260
匿名
-
261
匿名さん
>258
3期1次分が入ってないですが、高層階の売れ行きが鈍いということは間違いないでしょう。
-
262
匿名さん
キャナルコートっつうのは駅から10分前後なの!分譲ではプラウドが豊洲に一番近く、Wコンイーストが辰巳に一番近く、PT東雲が東雲に一番近い!(個人的にはこれはキャナルではないが)有楽町線座りたければ辰巳、数分でも時間短縮したきゃ豊洲、暴風雨の時はバスかタクシー!健康の為にはチャリ!←結構多いよ!
-
263
匿名さん
だから、駅近マンション希望者は他へ行けば、って事ですね。
-
264
匿名さん
豊洲駅までのバスでてなかったっけ??
キャナルコートから出てる、または帰ってくるバスってどのくらいあるんでしょう?そういう検索ってできないものかな…
-
265
匿名さん
この細さで耐震50階は地震の時に恐すぎるよ。細長いから高層階は台風とかでも揺れるかもな
-
266
匿名さん
高層階が敬遠されるには理由があるわけだ。たまたま、じゃないわけね。
-
267
匿名さん
会社員がメインターゲットだと思うから価格との兼ね合いなんでしょうね。高層階も価格を抑えているといっても階を上がっていくに従って価格も微妙に上がっていくからね。
高層階のデメリットが中低層階より大きいというのが一般的であれば、高層階の価格のほうが安くなるはずだからね。
縦一列の現価格帯を真逆にしたらどういう現象が起きるでしょう?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件