売主:大和ハウス工業株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社大林組 九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208304/
住民にとってよりよい情報交換の場にしましょう。
それ以外はご遠慮ください。
こちらは過去スレです。
プレミスト千早タワー ツインマークスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-06-20 23:12:29
売主:大和ハウス工業株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社大林組 九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208304/
住民にとってよりよい情報交換の場にしましょう。
それ以外はご遠慮ください。
[スレ作成日時]2012-06-20 23:12:29
午前にも鳴っていましたが、午後にもまた鳴っていましたね。
>インターフォンの火災警報
念の為確認ですが、これは各住居にあるテレビドアホンの事ですよね?
それならば、うちも鳴りませんでした。
内廊下側から警報音が聞こえてきたのでなんとか警報には気付きましたが、
警報の内容がどういうものかは、アナウンスの音が遠い感じで聞こえませんでした。
内廊下側の窓が閉まっていたら警報音でさえ聞こえていたかは微妙です。
かすかにしか聞こえず内容の分からない警報って何の為の警報なのでしょう。。
誤報だったとの事ですが何の警報だったのか気になり、掲示板を確認してみましたが何も情報は無く…
出かけるついでにコンシェルジュの方にお尋ねしたら、自分は午後から入っているので分からないとの返事。
防災の事はコンシェルジュの仕事の範囲ではないのかもしれませんが、
こんな時いま何が起こっているのか状況ぐらいは把握して答えていただきたいと思いました。
又、コンシェルジュ交代の際、注意事項等は次の方にきちんと申し送りしておくべきだと感じました。
警報が鳴ったのに何も説明はなく、聞ける方(コンシェルジュ)に聞いても分からず…
管理会社の件やコンシェルジュの件など今まで不満はありませんでしたが…
防災等の非常時がとても不安になりました。