なんでも雑談「定年後の田舎暮らしってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 定年後の田舎暮らしってどうですか?
  • 掲示板
スローライフビルダー [更新日時] 2024-09-29 14:22:20

定年退職後、北や南へ移住するのって実際どうなのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-05-09 01:15:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

定年後の田舎暮らしってどうですか?

  1. 283 匿名さん 2016/04/17 21:53:28

    東北地方、仙台あたりから以北は瓦屋根の家屋は少ないね、雪対策で工夫しているのだろうね、

    大都市下町の住宅密集地での3階建ての木造住宅、1階部分がガレージ、ちょっと心配かな?

  2. 284 匿名さん 2016/04/18 08:34:12

    誰か故郷ォーォーを 想わざぁーる ♫      くまもとガンバレ!!

  3. 285 匿名さん 2016/04/20 21:28:46

    震度1以上の地震、700回を超えた、専門家は家屋倒壊の注意を呼びかけた。

  4. 286 匿名さん 2016/04/20 22:37:48

    熊本城よくいったよ。
    本当にあんな姿見たくなかった

  5. 287 匿名さん 2016/04/30 21:53:04

    水前寺公園・・・・・

  6. 288 匿名 2016/04/30 23:15:29

    池が干上がってたな。
    本当に悲しいですね。

  7. 289 匿名さん 2016/05/04 22:55:01

    海辺は津波がイヤだし、高台は土砂崩れが・・・・・

  8. 290 くにまる 52才 2016/09/01 07:55:21

    何回か書き込みをしている者です。何と!元妻と再婚してしまいました。(離婚期間10年弱)
    私の場合、台東区自宅(ローン残有り)を賃貸で貸して内房生活をしていたので復縁後は妻の
    千代田区自宅(兼店舗)も貸し生活をしています。
    都内に子供4人(3家族)が住んでるので妻はアクアラインで孫のお世話に行っています。
    再婚してからは規則正しい生活なり少し不自由な部分も有りますが今まで遊びに来るのは
    家族以外では私の友人だけでしたが妻の友人も遊びに来る様になり楽しさが2倍になりました。

    5月から目黒区の先輩夫婦も自宅(兼店舗)を賃貸で貸し近所に引っ越して来ました。
    それなりに楽しんでるみたいですが無職(?)になり自由時間が多い生活になれるには暫く時間が
    必要な様です。

  9. 291 匿名さん 2016/09/04 01:11:56

    都会がええやろ?

  10. 292 匿名さん 2016/09/04 04:30:59

    んだんだ!

  11. 293 匿名さん 2016/09/04 06:58:53

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16466/

    ここ物凄く参考になります。

    日本の田舎の中には、ほとんど「人外魔境」といった存在があるようです。

  12. 294 くにまる 52才 2016/09/07 04:54:56

    目黒区で生まれ育ち結婚してから台東区だったので、やっぱり都会は良いですよね。
    台東区に住んでる時は住宅ローン30万円(月)や固定資産税85万円(年)の支払いが
    有り43歳でリストラされて2年間でパンクし自宅を賃貸で貸す事になりました。
    私の場合、都会の生活に負け内房での生活を始めたので偉そうな事は言えませんが
    田舎とは言え東京近郊13万人以上の市なので病院や買い物で困る事も無く家賃収入
    だけで趣味(ボート・船釣り)を満喫出来る所も気に入ってます。
    あと田舎は虫が多いと言われますが台東区(千代田区目黒区)よりネズミ・カラス・
    ネコ・ゴキブリは圧倒的に少ないですね。
    特にネズミは農家位にしか現れ無いそうで一度も見かけた事が有りません。

  13. 295 匿名さん 2016/09/07 10:44:06

    田舎はムカデやヘビがおるからなあ(笑)

  14. 296 匿名さん 2016/09/07 20:35:26

    ムカデやヘビなんてなんでもない
    それより陰険な土着民のほうが怖い

  15. 297 匿名さん 2016/09/07 21:50:54

    転勤で数年間、田舎暮らししたのは今でもトラウマ。田舎の人の考え方や、暮らし方にはついていけません。

  16. 298 くにまる 52才 2016/09/10 00:13:35

    ≫それより陰険な土着民のほうが怖い

    この話は良く出ますが目黒区でも台東区でも住民トラブルで引っ越す話は
    良く聞きますし都内でも同じですよ。

    我が家も台東区に引っ越した時に青年会や消防団は地元出身だけしか参加
    出来ないのに、いきなり町内会役員は強制的にやらされました。
    微々たる町内会費を払わない家も多く、そんな家に限ってトラブルを起こす。
    クレーマーも多く理解するまでは結構大変でしたが5年が過ぎたぐらいから
    町内会の仲間になれた気がします。
    先に住んでる人は、それで生きて来た訳で後から来た人が、その土地に
    自分から慣れる努力が必要なだけだと思いますよ。

  17. 299 匿名さん 2016/09/10 00:30:45

    慣れる努力などしたくない、引っ越してしまおう

    これが都会ならできる
    田舎は簡単にそうはいかん崎、なのが問題なのです

  18. 300 匿名さん 2016/09/10 00:55:19

    下らん努力なぞしないで
    引越しなされ

    何も陰険な土着民にあわせて、自分が陰険になることもない

  19. 301 匿名さん 2016/09/14 22:49:51

    都会暮らしして色んな刺激がないと
    田舎ではボケるんちゃうの?

  20. 302 匿名さん 2016/09/14 22:51:56

    東京は町内会とかあるんや。
    関西も古い地区はあるけど、
    マンション住まいはマンションの
    理事会だけやな。
    めちゃ、気楽ですよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4990万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸