中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 久留米市
  6. 六ツ門町
  7. 西鉄久留米駅
  8. ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー
内覧前さん [更新日時] 2017-06-27 22:41:49

入居者説明会も終わり内覧会、引越しの日程確定も目前に迫って来ました。
実際に入居を予定される方々を中心に情報交換ならびに意見交換を宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2012-06-18 12:29:31

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ城内
デュオヒルズ城内

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー口コミ掲示板・評判

  1. 325 入居済みさん

    養生外れたみたいですね。しかし、店舗側の入り口のタイルが一枚割れていたり、なぜか外の照明が一ヶ所、浮き上がっていたり、破損している部分も目立ってきました。

  2. 326 匿名さん

    思いっきり、話変わりますが。
    ウォーターサーバーを使ってある方はいますか?いろんなメーカーがあって、混乱気味です。

    参考にしたいので、使ってらっしゃる方は、メーカーを教えて頂きたいのですが。

  3. 327 匿名

    フレシャスを使ってます。ヤマダ電器が取り扱ってます。サーバーのデザインも良いです。味は普通に美味しいです。
    興味があれば、検索してみてください。

  4. 328 匿名さん

    フレシャスは、気になってたメーカーのひとつです!
    ヤマダで扱ってるんですね。日曜日にでも行ってみます。
    有難うございます♪

    他にも、コレいいよ!というのがあったら教えて下さいませ。

  5. 329 匿名

    いつもヤマダ電器の店頭で受け付けているわけじゃないかもしれません。
    私は、たまたま店頭でキャンペーンして契約しました。
    水の配送のラベルには、ヤマダ電器の名前が表示されています。

    良かったら、参照ください。
    http://www.frecious.jp/

  6. 330 匿名さん

    キャンペーンがあったんですね!
    気にしてない時は、あちこちで色んなメーカーのキャンペーンに出会ったんですが…。

    最近、見ないんですよ。
    ネットでクチコミとか見るんですけど…混乱しまくりです。

  7. 331 匿名さん

    お風呂の24時間換気、みなさんされてありますか?

  8. 332 入居済みさん

    24時間換気してますよ

  9. 333 匿名さん

    うちもしてますよ~(^○^)

  10. 334 住民さんA



    機械式吸気ではないので、
    本来はそこまで気にする必要はないですよ。
    換気を使用すれば空調の効きが悪くなったりしますしね。
    以前みたいにシックハウスの原因となるような有害な物質を含む
    建材、建具等使用してませんし、家具自体も以前よりだいぶましかと思います。
    ご自身やご家族の様子を見ながら使用をするかどうか検討されてみてはいかがですか?

  11. 335 匿名さん


    これお風呂の事ですか?

  12. 336 住民さんA



    ごめんなさい。
    少しずれた回答しておりました。お風呂自体の換気扇はお風呂使用時、使用後に必要ですが、24時間換気自体は上記に説明したような形で使い分けてもよろしいかと思います。個人的見解ですが。

  13. 337 入居済みさん

    管理組合の説明会がやっとありますね

  14. 338 匿名さん

    東向き低層階の方、日当たりどうですか?

  15. 339 入居済みさん

    6階ですが、可もなく不可もなく

  16. 340 入居済みさん

    東向きなので今の時期は朝日がキレイですね。

  17. 341 住民さんA

    日差しでぽかぽか暖まります。日が当らなくなってからも余熱なのか、暖かくていいです。
    廊下側は寒いですけど…。

  18. 342 入居済みさん

    朝はさんさんと日差しが入って本当に気持ちいいですね。
    南側からもバルコニーには陽が入ります。

  19. 343 匿名さん

    逆に朝の日差しが眩しくないですか?

  20. 344 入居済みさん

    初日の出が楽しみです♪

  21. 345 匿名さん

    冬になって朝日は無茶苦茶まぶしい。ただ11時には暗くなって電気つけてます。

  22. 346 匿名さん

    お尋ねします。

    玄関や郵便受けの表札は、どこで作られました?

  23. 347 入居済みさん

    玄関や郵便受けの表札は、オプションで作れましたよ。大京エルデザインに問い合わせたら分かると思います。

  24. 348 匿名さん

    あ、そうなんですか!
    有難うございます。

    遅くに購入したもんで、オプションとか選べなくて…。

    どっか近くに作ってくれる所、ご存知ないですか?
    なければ…エルデザインに頼もうかな。

  25. 349 住民さんA

    >346さん
    高級感は求めなかったので、ネットで注文しました。
    サイズが小さいので送料込みでも500円くらいでした。アクリルプレートです。
    エルデザインのものだと1万以上したと思いますが…

  26. 350 匿名さん

    500円は素敵ですね♪

    ネットでも探してみます。有難うございました。
    でも、出来るなら見本等を手にとって見てみたいので…引き続き、情報がありましたら、よろしくお願いします。
    お手頃価格希望!
    1万以上するのは…嫌だなぁ。

  27. 351 匿名

    小さい子どもがいて足音とかが下の階に響くのが気になります。
    お子様のいる家庭も多いようですが、みなさん部屋の中でどのような工夫をされていますか?
    マンションに住むのは初めてなので教えていただきたいです。

  28. 352 匿名さん

    結露が激しい気がしますけど、こんなものでしょうか?

  29. 353 入居済みさん

    うちは結露全くないんですが

  30. 354 入居済みさん

    加湿空気清浄機使っていたら結露しますね。

  31. 355 匿名さん

    外気が冷たいと何処も結露しますよね。

  32. 356 匿名

    ウチも結露ないです。

    部屋、めっちゃ乾燥してんのかな?

  33. 357 匿名さん

    乾燥してるって実感もないし、結露も今のところないです。

  34. 358 入居済みさん

    我が家はありますね。子どもがいるので加湿器結構炊いてるからかな?上層階です。

  35. 359 匿名さん

    リビングのクロスを調湿機能があるものに張り替えてるお陰なのか、
    結露とは無縁ですね。

  36. 360 入居済みさん

    角部屋と中部屋でも違うんじゃない?

  37. 361 匿名さん

    エコカラットって効果ありますか?

  38. 362 入居済みさん

    361
    冬はあまり効果ないと思います。雨季とかは効果ありそうです。でも結露が全く無いって本当かなぁ?加湿するとビッシリでは無いですが窓の下の方に水滴がつきます。

  39. 363 入居済みさん

    どれくらいの面積に使用するかにもよると思います。

  40. 364 匿名さん

    どれくらいの面積にエコカラットを付けたらいいか、具体的に教えてください。

  41. 365 住民さんA

    加湿器使って結露しない?
    加湿器が壊れているか、小さすぎでは。

  42. 366 匿名

    >>364さん
    一つの壁面全部に付けたら十分です。

  43. 367 マンション住民さん

    玄関の横のメーター工事の説明をしにきたと、夜8時半頃訪問者がありました。
    もっと早い時間に来て欲しいというと工事は9時までやってるからと言われましたが、
    不審に思い、後日にしてもらいました。

    掲示板をしっかり見てないのでこの業者がなんなのかわからないのですが、
    みなさんのところにも見えましたか?

    女性の方でした。

  44. 368 匿名

    ウチにも来ました!

    なんか水抜きの説明をした後(かなり面倒くさいとの事)、浄水?の工事をすると、その面倒くさい手入れをしなくてよい!と。

    で、21時までに決めてくれると工事費はタダにします(リース料はかかる)…と。

    夜20時過ぎに来るのは、考える隙を与えない為?
    もちろん、お断りしましたよ。

  45. 369 住民さんA

    うちにも来ました。同じ日同じ時間帯ですね。すぐお断りしました。
    訪問してくる業者の話は、たいてい聞かなくてよいからです。
    「要りません。」

  46. 370 入居済みさん

    販売されていた15階の一戸は売れたんですか?

  47. 371 マンション住民さん

    正面玄関横に放置してある自転車は、捨てられているんでしょうか?

  48. 372 住民さんA

    上階や隣部屋の騒音が気になった場合、直接言いに行くものですか?
    まずは管理人に言うものなのでしょうか?

  49. 373 匿名さん

    ↑ 直接言った方がいいよ!

  50. 374 匿名さん

    私だったら…先ずはお手紙で、やんわりと言ってもらいたい…かな。

  51. 375 マンション住民さん

    駐車場内の違法駐車迷惑ですね!
    やめてほしいです…。

  52. 376 住民さんA

    実際に住んでみて、このマンションの良いとこ悪いとこどんな感じでしょうか?

    私の場合立地には概ね満足してますが、リビングと廊下が少し狭いので、家具を選ぶのに制限があった事が不満でした。

  53. 377 匿名さん

    リビングと廊下が狭いことは図面をみてシュミレーションすれば、住まなくても事前にわかるでしょ。バカなの?

  54. 378 匿名さん

    ↑図面でわかってても、実際に見てみて実感したんじゃないの?

  55. 382 匿名さん

    〉375
    違法駐車は管理人が注意や貼り紙しないの?

  56. 383 匿名さん

    違法駐車は管理人さんがいない時間帯に多いよね!?
    だいたい同じ車でさ…めっちゃ迷惑!

  57. 384 匿名さん

    シャッターゲート内だから、来客にしても住人がやってるんだろうね
    こういう人がいると残念 ちょっとくらいの駐車料金払えばいいいいのに
    管理人がダメなら、管理組合で対応しなきゃね

  58. 385 匿名さん

    誰か、管理人さんに報告されました?

    とりあえず、違法駐車の事を言っておこうかと。
    管理人さんがいない時、貼り紙くらいなら協力出来るし…注意するのは怖いけど(笑)

  59. 386 入居済みさん

    今度、同じ奴が止めてるの見たら蹴りいれてやるよ(怒

  60. 387 住民でない人さん

    ここの賃貸って強気の価格で出てるけど、販売価格ってそんなに高かったの??
    それとも立地のおかげ??

  61. 388 マンション住民さん

    家賃相場の事はわからないけど、六ッ門意外にいいですよ

  62. 389 住民でない人さん

    迷惑駐車をここの管理人はスルーしてるのかな?

  63. 390 匿名さん

    今日、『敷地内駐車等に関する諸注意』って文書、配布してあるよ!
    管理組合理事会から。

  64. 391 マンション住民さん

    外気温高い日も部屋は涼しいので良かったです。

  65. 392 マンション住民さん

    確かに!部屋は涼しかった♪

    迷惑駐車…無くならないね。

  66. 393 マンション住民さん

    リビング側の窓にフィルム貼ってるんですか?

  67. 394 住民さんA

    ↑ 紫外線カットフィルム(透明)貼っておかないと、数年で床が日焼け劣化してしまいますよ!

  68. 395 マンション住民さん

    迷惑駐車って夜間ですか?

    本当は一旦駐車場に入れて行かなきゃなんだろうけど、ちょっとだけ部屋に荷物取りに行ったり、荷物を2回に分けて運ぶ時の1回目とか2、3分下に停めてしまうことあったんですが…
    駐車場に入れるのに何分もかかるのでつい駐車される方の気持ちもわからないでもないです。

    小さいお子さんがいらっしゃる方も多いみたいですしね。
    ゲート内に5分100円とかでいいからちょっとだけ停められるスペースがあったらいいのにと思います。

  69. 396 匿名さん

    迷惑駐車は、だいぶ少なくなったと思います。
    でも、土日とか長時間停めてある方がいますね。
    実際、短時間なのか長時間なのか分からない状況もあるけど…どっちにしろ邪魔なのは確か。

    だから、ウチは短時間でも駐車場に入れるようにしてます。

  70. 397 住民主婦さん

    規範意識がない人に、何を言っても無駄でしょうね。
    私なら、たとえ3分程度でも駐車できないけど、常識がない人は全く平気で止めますからね・・・

  71. 398 匿名

    たとえ2~3分のことでも、皆がそれをするようになったら…どうなるのか解らないのでしょうか?

  72. 399 入居済みさん


    荷物の出し入れや家族の待ちで駐車するぐらいは、
    常識の範囲内であれば構わないと思います。
    色々と書かれていますが、取り敢えず、【駐車証】みたいなものを
    発行しませんか?入居者か来客者かも判断できますし、『迷惑?』車両の把握にも
    繋がりますよ。

    【フィルム貼り】に関しては、安易に考えると『熱割れ』にも繋がりますので、専門業者へ
    依頼される方が、よろしいですよ。久留米市内にも何軒もありますよ。

  73. 400 匿名

    常識の範囲内であれば良いのでは!?
    それは、もちろん解ります。

    自己中的なことかもしれませんが…自分が駐車場に入れる時(出す時)に、非常に邪魔なわけです。
    だから、基本、短時間だろうが長時間だろうが関係ないのですが…。

  74. 401 マンション住民さん

    駐車証みたいなものを発行しようものなら、ここぞとばかりに長時間駐車する輩が増えるよ!

  75. 402 マンション住民さん

    これだけ入居者がいれば、それぞれ事情もちがうわけで。駐車場だって、すぐ入庫できる人もいればそうでない人もいる。
    こういろいろ言われると、パレットが戻るのを待ってる間でも、常識がない、輩、と思われてるのかな、とヒヤヒヤしていまいます。

  76. 403 マンション住民さん

    もし車寄せのような場所を作ってもらえていたら、とよく思います。一言で人を切り捨てる言葉を聞かなくて済むかと思うと、残念でなりません。

  77. 404 匿名

    ま…こういう造りだから仕方ないよね。
    停車は短時間で、駐車はダメということで!

    あと…ベランダの手すり?に布団を干すのを止めて欲しい。禁止でしたよね!?

  78. 405 マンション住民さん

    え?布団干してる方もいるんですか?異常に風が強いので、飛んだら危ないですよ。
    ウチも子供いるんで、毎日大量の洗濯物に加えて、布団やシーツ干して全然スペース足りません。なので室内用の物干しを買って干してます。

  79. 406 マンション住民さん

    天気のいい日に外からマンションを眺めてると…2~3軒布団を干してるのを見ます。
    布団干しは、何階の何号室までわかるから、ちょっと恥ずかしいですね。
    ウチは…今日は天気良かったのに、PM2.5の値が高くて室内干しでした。

  80. 407 マンション住民さん

    エレベーターの設定を変えてほしいです。高層階優先なのはわかります。でも、2機とも素通りされて、しかも片方は上で止まってしまったり。
    こんな時にかぎってベビーカーやカートなどで満員…乗れないなんてこと、たびたびあります。
    このせいで遅刻しかけたりするのは困ります。
    上の階の人に罪は無いとわかっているのに、やっと乗り込む時イライラしてしまいます。
    節電なんでしょうけど、せめて朝のラッシュ時ぐらいは2機とも反応してくれるようにしてほしいです!

  81. 408 匿名さん

    違法駐車に布団干し、次はベランダ喫煙かな?

  82. 409 匿名さん

    ベランダ喫煙は…とりあえず、禁止ではないよね?

  83. 410 マンション住民さん

    朝のエレベーターって、そんなに混んでますか?

  84. 411 マンション住民さん

    朝、エレベーターに乗れなかった!素通りされた!…なんて事は、まだ無い。

    時間帯によるのかな!?
    子供が学校に行く時間帯に利用してるけど。

  85. 412 住民でない人さん

    もうこのマンションの空きはないんですか?
    六角堂の解体工事が始まってから、ここの立地はなかなか良いように思えてきました。

    販売してる時は六ツ門ってさびれた印象しかなかったので、
    買う気がしなかった

  86. 413 マンション住民さん

    私は、ここの立地は良いと思いますよ!

    空きは…とりあえず賃貸なら何軒かあるよね!?

  87. 414 住民さんA

    コンベンション施設が成功すれば、良い買い物だったと思います。
    今でも便利なので満足はしてます。

  88. 415 マンション住民さん

    5階の角部屋売りに出てない?

  89. 416 住民でない人さん

    賃貸に出てる部屋って狭いものばかりですね
    このマンションで、80平米以上の賃貸出たら借りたい

  90. 417 住民さんA

    この時期でこの暑さなんで真夏が怖いです…

    南向きじゃないのが残念だと思ってたんだけど、
    暑さの事考えたら、東向きで良かったです。

  91. 418 マンション住民さん

    >417さん

    たしかにこれだけ温暖化すると南向きより東南くらいがベストになるかもしれないですね~

    気温や紫外線だけじゃなく、今まで知りもしなかったPM2.5等の大気汚染物質とかの影響で、
    今までは良しとされてた事が、環境の変化と共に違う見方に変わる事もあるでしょうね。

  92. 419 住民主婦さん

    今まで高層階に住んだ経験がないものですから、室温よりも地震の揺れが気になります。

  93. 420 マンション住民さん

    相当揺れるでしょうね。
    その時は後悔すると思います。

  94. 421 マンション住民さん

    上層階より中層階が揺れるのが普通じゃないの?
    上層階が激しく揺れると建物が折れちゃうから、構造上そうなってるはずだよ

  95. 422 住民さんA

    相変わらず違法駐車なくならない
    パーキングの何百円をケチらなくてもいいのに

  96. 423 マンション住民さん

    六角堂崩れちゃいましたね。 新しい施設ができたら少しは変わる事を期待してます。二期工区マンションみたいだね。

  97. 424 物件比較中さん

    マンションなんですね!どこ情報ですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ城内
デュオヒルズ城内

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番ほか

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70m²~90.50m²

総戸数 87戸

[PR] 福岡県の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸