- 掲示板
運送運搬車両まで取り締まるのはどうなんでしょうね。
悪質な駐車違反に限って欲しいんですが。
それに駐車監視員の給料体制が歩合制というのがわけが
分からない。
[スレ作成日時]2006-06-01 08:50:00
運送運搬車両まで取り締まるのはどうなんでしょうね。
悪質な駐車違反に限って欲しいんですが。
それに駐車監視員の給料体制が歩合制というのがわけが
分からない。
[スレ作成日時]2006-06-01 08:50:00
ニートって仕事ないから働かないんじゃないですかね。
監視員は楽でいいんじゃないでしょうか?作業は楽だし。
即駐禁という法律自体の方がインパクト大。
監視員は関係ないし、これだけ駐車が減れば、彼らも商売上がったり。
KサツOBが、運送会社に天下りし難くなって来た。
別の天下り先が必要に・・。
法改正・・・。
天下り先確保・・・。と言うこと??
でも実際宅配便の車ってとんでもない所でも平気で停車してるよね。
正直、配送時間が数時間遅くなったっていいし、駐車場代分値上がりしてもいいから、
あの迷惑な停車をやめて欲しい。
配送業者が「商売あがったりだ」なんて言ってるのは笑止。
遠い場所に止めてダッシュしろよ。それが営業努力ってもんだろ。
今までと同じようにやってれば、一生安泰だとでも思ってたんだろうか?
時代とともに変化し、サービス向上のために個人の負担が増す。
どこの会社でも同じようなことやってる。
渋滞解消、駐停車車両による死角を起因とする事故軽減のために、
運転手が汗流せ。当たり前だろ。駐車場代は客である俺らが負担してやるから。
高級外車とかには注意をするだけで取り締まらない、というケースが
早速あったらしいよ。(新聞記事より)
平等平等と言ったって、結局は弱いものいじめが横行する。
どの程度の高級外車ならいいのかな?
>運転手が汗流せ。
付き合いのある宅配さんはいつも汗だくで走り回ってるんだがな・・・
郵便配達の車だけは免除なのに、これで平等と言えるのか?
監視員が駐禁車を12回にわたりパンクさせていたというニュースが
昨日あったね。
監視員がどういう概念で取り締まってるのか知らないけど、個人的
な恨みで見境なくステッカー貼られまくられたらたまらんな。
少なくとも世論は宅配業者寄りなのは間違いないかな。
地方の駅前(ローカル線)には有料駐車場が少なく、営業マン泣かせになっています。
昨日は初めての顧客宅を訪問するために20分前に現地に着きましたが、
駐車場が見つからず交番に聞いても良くわからない始末。
駅員にきいたところ有料駐車場は付近には3箇所しかなく、全部満車。
仕方が無いので顧客と相談したところ
結局顧客宅前にハザードランプ付け「故障!」の大きな張り紙と自分の携帯電話番号を
張り出して駐車。
取り締まりもいいが、駐車場の場所くらい交番で把握してほしい。
そして絶対的に駐車場は不足している。地方では車が無ければ仕事になりません。
昨年の個人情報保護法でパソコンの持ち出しもままならない上に
今回の道路交通法改正。
仕事の効率は悪化の一途です。
パソコンの普及していない80年代頃以上に効率が悪くなりました。
すでに大量のOBが天下りしている。
業者に対しては国から委託費が支払われているが、
警察官の人数は減らさない。
結局税金の無駄遣いが増えただけ。
今までなら駐車している車が、不審だったらその場で警察官
が取り調べることもできたが、監視員ではそういうことは
できないため、犯罪者の検挙率も下がるだろう。
要介護者、乳児や幼児の送迎など、必要不可欠な場合があるのに
結局、税金を食い物にするために、でたらめな制度を作ったんで
すね。これから団塊の世代が大量に退職するから、OBの受け皿
が必要なのでしょう。
小泉政権になってから、金持ち優遇が露骨になってきましたね。
天下り先の確保には有効な法案だね〜
なんせ、放置反則金として入手した金は使途自由で地方自治体と「交通安全協会」に
流れるんだから。
今までの反則金みたいに国を通して「交通に関すること」と限定していても、
かなりの金がOBに流れていたんだから、使途自由の金が流れればどうなることやら。
きちっとした情報なのかいまいちなんだがニュースでやっていた落とし穴が下
違反切られて素直に出頭→「反則金」+減点
違反切られても無視→「放置違反金」のみ登録された使用者に請求
こんなことやったら、無視して金のみで済ます人間が増えると思うが。
当然、放置違反金は使途自由で流れていく。
そこまで見越してのことなら、とんでもないことだな。
試算600億だそうだ<違反金見込み
こういうのはやっぱり監視員が自分の好き嫌いでやっちゃえるんですよね。
四輪も二輪も駐車場の整備が先決
選択肢がない状態(駐車場がない状態)では、話がお粗末すぎる。
現存する駐車場及び、追加されていくであろう駐車場についても、
国はある程度の責任を持つべき
ポイントは以下
・広さの確保 > 駐車場での一台あたりのスペースを広げる
隣に車が止まると、ドアの開け閉めも怪しくなるような
ところはNG
子供やお年寄りの乗り降り、荷物の積み下ろしにとても不便
・価格の抑制 > 駐車場の需要に対して、供給が追いつかなくなる場合
必然的に価格の上昇が予想される。
このあたり、鉄道やライフラインと同じように、ある程度国
や自治体での価格管理が必要
足元を見ていいという話ではない。
・利便性の確保> 目的の繁華街などに対して、あまりにも遠い場所は意味を
成さない。
車を利用する人が、なぜ車を利用するかを考えた場合、
小さな子供やお年寄り、大きな荷物、障害のある方など
そういう部分に目を向けた対策が必要
と、まぁ、3つほど考えてみました。
本末転倒にならないように、していただければ、この法案もよいと思いますが、
今のところ「天下りようの資金源作り」にしか見えないのが悲しいところです。
昨日テレビ取材に答えていた定食屋のおばさんの話。
その店には駐車場が無いらしく、以前はタクシーの
運転手が路駐して店に入っていた。
6月1日からは当然路駐できないから、売り上げが激減。
零細店舗経営者は商売あがったりだそうだ。
弱者いじめはこんな所にも出ている。
弱者いじめだね。
「弱者いじめはよせ」をふりかざして自分の違法駐車をごまかす
弱者以外が多数。
>>82
ここでは例に定食屋が上がっているので、その例にならって。
定食屋の売り上げとコストなどを計算してみよう。
果たして駐車場を確保しても商売が成り立つかどうか。
その先行投資が可能かどうか。
82の理論は、金持ちの理論なんだよ。
金持ちはみんな言うよな。
「やればいい」って
余裕があるからこそ言える台詞だよ。
弱者の気持ちが分からない人間が増えた
そういう人間ほど、成功(?)する世の中になった。
そういうこった。
人として終わった国なんだよ。
今、車で外出して帰って来た。
路駐車は今までの日曜に比べて激減。
道がスッキリしてて、車の流れも良かった。
そういう意味ではこの法律は良かったのかな。
歩いて数分のコンビニに車で行くヤツも減るでしょう。
空気も少しはきれいになるかも。
>違反切られて素直に出頭→「反則金」+減点
>違反切られても無視→「放置違反金」のみ登録された使用者に請求
もう少し詳しく教えてくれませんか?
放置違反金とはどういうものなんでしょうか。駐車違反とは異なるもの?
>>85
駐車場に投資するお金がない場合は路駐前提の商売もやむなしということ?
そういうお店があるから街に路駐があふれるんじゃない?
かわいそうだけど時代の流れについていけないお店はダメだと思うよ。
>86
同感。
走っているときにこの改正は良かったのかもと実感しました。
事故も減れば渋々でも賛同してしまうだろうし。
うっとうしい路上駐車がない分気分はとても快適。
嬉しい。
個人的には日頃から路上駐車しないから困ることはないし
むしろ歓迎だと捉えていました。
実際に流れがスムーズな道路をみるとドライバーと
しては助かる。
はっきり行って、一人で車乗ってるヤツが減ればいいんだよ。
車そのものが多すぎる
子供が居る、家族で乗る、お年寄りが乗る
商用車、そういうのはいいとして、意味無くでかい車やらなんやら
乗り回している分を減らせばいいんだよ。
なんもかんもバランスの悪い国だこと。
あっはっはー
騒げ騒げ、貧乏人どもが。
金のある奴には痛くもかゆくもない新制度だな。むしろ金持ちに有利な制度だな。
宅急便業者から、
「今、MSの下に居るのだが、車を停める場所が無いので、
荷物をMSの下まで取りに来てください・・・」
なんて電話があったら面倒だな。
>>87
知っている範囲で。
と言っても報道等で仕入れた情報なので、100%鵜呑みにはしないでください。
反則金→従来の交通違反反則金で運転者から徴収し国へ入る。
その後、「交通に関する物」と使途を限定して警察および交通安全協会へ支給。
放置違反金→運転者から反則金が取れなかった場合、自動車の使用者として
登録されている個人または法人に対して駐車違反の反則金と同額を請求するもの。
徴収されたお金は国を通さず地方自治体と交通安全協会に使途自由(何に使ってもよい)な
お金として支給される。
こんな感じです。
放置違反金の場合は、点数はナシと聞きました。(引かれないってこと)
ちょうど、免許の書き換えで免許センターに行き、講習で教わりました。
正直に警察に行かないで、違反金の請求が来るまで放っておいたほうが得をするんだって
言ってましたよ。私も、聞くまで知らなかったので、講習受けて良かった〜って思いました。
典型的な国の政策の失敗だな。
もうちっと駐車場を整備するなりしてから行うべきだったね。
あっても全然数が足りてないじゃん。
駐車場入り待ちで渋滞して長い時間停車してるとこ沢山あるじゃん
↑ふ〜ん。
じゃあ、6月1日に路上から姿を消したクルマは
みんなどこに行っちゃったんだろうね?
警戒して乗ってない人と用があっても用事を先延ばしの人。
コンビニなどちょっとした買い物なんかこの類ですね。
駐車禁止をきられる
↓
減点無いから、みんなほっておいて放置違反金を払う
↓
安全協会に自由になるお金ががっぽがっぽ
↓
天下った人たちの懐にがっぽがっぽ
↓
お金を稼げない委託先に圧力
↓
委託先は次の年取れないと困るから無差別に貼りまくり
↓
一番上に戻る
天下り資金の無限ループだね
不法に駐車していた車に対しての法律ならば賛成だが、例えば、宅急便、
自動販売機業者などは、会社の存続自体が危ぶまれる法律である。
繁華街などは駐車場が少ないし、あっても乗用車のスペースしかなく、
大型は入れない。
会社は、とりあえず、窓に作業中の旨の張り紙と携帯番号を表記する対策である。
しかし、1台の車に対して、見張り役との2人体制になった場合、
全ての料金は倍になるであろう。
大企業でも2人体制では採算が取れないといっている。
ちなみに、自動販売機1台当たり7分の作業時間が必要である。
>>101
『減点無いから、みんなほっておいて放置違反金を払う』
・・・この時点で二重の意味でおかしい。
ひとつめは、違反して切符を切られれば車検も通らなくなり
クルマが使えなくなるため、放置する人は少ない。
ふたつめは、制裁がなければルールを守れないのかということ。
お願いですからお仕置きを用意してください、
そうでないとボクちゃん決まりを守れませ〜ん、と言っているようなもの。
情けなくないの?すこしは自分のあたまとこころで考えなさい。
>大企業でも2人体制では採算が取れないといっている。
値上げすればすむ話でしょ。
そんなに騒ぎ立てるほどのこと?
そうするとヤマトや佐川は永久に郵便局に勝てなくなる。
重量税、自動車税、揮発油税、取得税、こんなに税金支払わせて今まで駐車場の整備に
一切カネを使わなかったくせに、今回の法律はひどすぎないかい?
本当だよね。これだけ税金とるだけとって。正直どこに消えてしまってるのだろう。
会社みたいに毎月国民に情報公開して自動的に報告して欲しいですね。
何に使ったのか。・・・
いや、そういうことではなくて、同じ違反でも素直に出頭して反則金として
とられる場合は「駐車違反」として免許の減点1
出頭しない場合「放置違反金」として登録されている「使用者」に放置違反金がくる
放置違反金は反則金と同額だから、そこで払ってしまえば車検が通らないなんてことはない。
で、実際違反切符切られたらどっちをとるかってこと。
>制裁がなければルールを守れないのかということ
これは同意なんだけど、現に駐車禁止は大量にあるでしょ。
制裁なくてもルールが守れるならこんなことにはなっていないはず。
駐車禁止の取り締まり強化は賛成だけど、金の流れには納得いかない。
それだけのことです。
通勤電車はどうですか?
いつもの混み具合に拍車がかかったとかありません?
同じ集配業務をしていて、なぜ郵便だけが優遇されるのか」と宅配便会社
日本郵政公社沖縄支社は「対象外でもルール順守を徹底するよう指示した」
www.okinawatimes.co.jp/day/200606031700_01.html
「商売ならば他人の不便になっても仕方がない」という馴れ合いを断ち切れ
『企業は不自由を克服し成長する』、日本経済新聞社コラム
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITzv000001062006
改正道交法施行、「運転モラル向上の契機に」 山陰中央新報(島根)
http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/article.php?storyid=67...
「放置違反金という新しい収入」、交通ジャーナリストの今井亮一氏が指摘
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/special2/060531.html
「東京の銀座のような所から鳥取まで全国一律に規制するのはおかしい。
地域性を考え、交通規制のあり方を検討すべきだった」と会見で述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060602-00000223-mailo-l31
取った税金の使い道の情報開示に1票!!!