東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス浅草橋タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 柳橋
  7. 浅草橋駅
  8. ザ・パークハウス浅草橋タワーレジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-06-28 16:25:33

駅徒歩4分、料亭跡地。南東向きかつ隅田川ビューで分譲は中層階以上。さてどうでしょう。

<全体概要>
所在地:東京都台東区柳橋2-4-3他
交通:総武線浅草橋駅から徒歩5分、都営浅草線浅草橋駅から徒歩4分
総戸数:102戸(事業協力者住戸54戸含む)
間取り:2LDK(54.92m2)、3LDK(65.45~75.02m2)
入居:2013年12月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:熊谷組


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・パークハウス 浅草橋タワーレジデンス

[スレ作成日時]2012-06-15 20:36:59

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 浅草橋タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん 2012/08/08 02:04:57

    高速道路の騒音や総武線の鉄橋の騒音のことなど、騒音のことが多く書かれていますが、窓を閉めていても気になるほどでしょうか?今どき、アパートでもない限り窓さえ閉めていれば騒音は気にならないと思ってました。
    それから、川といえば、臭いが気になります。雨の時期の臭いはいかがでしょうか。

  2. 63 匿名さん 2012/08/08 02:39:15

    管理組合名義で訴えられなくても個人として訴えることは可能ですよ、その場合も。そんな勇気のある人がいればの話ですけどね。

    最近はそれ系の事務所も馬鹿じゃないので目に見えるトラブルは起こさないと思うのであっても気にならないだろうし、住民たちも知らないか事なかれで終わってしまうような気がします。

    それにしても地権者過半数ってすごいですね。ここの場合は賃貸に出される方が多かったりするんでしょうか。
    立地はいいので、内情はどうであれ平穏に過ごせれば問題ないかと思ってます。

  3. 64 ビギナーさん 2012/08/08 04:42:01

    隣のビルのリフォーム物件の内見したけど、窓を閉めれば音はしない。
    しかし、川からの風があるので基本的に窓を開けているのが普通だそう。
    夏でも窓を開ければエアコン要らず

  4. 65 匿名さん 2012/08/08 05:10:15

    半分以上は賃貸になるだろうね、実質。
    こんなところ、物騒で住めないよw

  5. 66 購入検討中さん 2012/08/09 08:46:17

    はじめまして。
    主人の仕事場の移転で今、台東区近辺にマンションを購入検討中の者です。
    分譲でも賃貸部分が多く、「物騒」との事ですが、それって本当に物騒なんですか?(無知でごめんなさい・・!)
    賃貸でも、しっかりとテナントの身元調査(就職先とか)や保証人とかないとダメなんじゃないですか?
    ちなみに、私は今荻窪のほうに住んでおり、やはり分譲と賃貸半々のマンションなのですが、賃貸の方達皆さん本当に礼儀正しい方々が多いです。・・・それって珍しい事なんでしょうかね?

    あと、スレッドの58番の内容が消えてて読めなかったのですが、強制退去のお話みたいで、とても気になります。

    あと気になる点は・・皆様がおっしゃっている騒音ですね・・。
    話題のスカイツリーは見えそうなのですが・・・どうなんでしょうかね?




  6. 67 匿名さん 2012/08/10 09:09:11

    賃貸だから物騒というのはよくわかりませんね。
    誰でも入居できるわけではないでしょうから。
    それに場所的に賃貸料も安くはないでしょうから経済的にしっかりした人しか入居できないのでは。

  7. 68 購入検討中さん 2012/08/11 01:39:05

    やはりそうですよね〜。
    賃貸といっても、このご時勢、色々調べられますよね。
    でも、浅草橋界隈って、賃貸料そんなに安くないんですか?

  8. 69 匿名さん 2012/08/12 04:30:42

    物騒といわれる地域だからこそ、こうしたある程度しっかりした物件で誰でも気安く借りられるようなところでないのであれば安心出来る環境だと思います。
    マンション自体の性能もいいし悪い場所ではないと思います。

    ところで今はもうAタイプとDタイプしか残ってないんでしょうか。

  9. 70 匿名さん 2012/08/12 04:33:58

    地権者さんが貸す分には、貸す相手を誰にするのかは地権者さんの自由かと。

  10. 71 ご近所さん 2012/08/14 03:16:44

    川の匂いが気になった事は無いです
    確かに大雨の後に少しドブ臭い、海の匂いが混ざった
    風が吹くことはありますが

    川風は結構吹きますがエアコン全く要らないかというと
    そんなことはない、特に午前中は日当たりが良すぎて辛い

    今の時期は夜中まで隅田川テラスで
    花火を打ち上げる奴がいるので少しイライラします

    管理とか地権者がどうとかいう話は別にして
    治安が悪いと感じたことは無い
    ダンボールのおっちゃん達は、もう少し上流の浅草寄りか
    下流の明治座付近に居るので
    柳橋近辺で見ることは少ない
    但し、夜と休日は人が少なすぎて
    歩くと怖く感じるときはある

    川を渡った墨田区横網に
    先月サミットがオープンして、買い物の選択肢が増えました
    自転車でも15分くらいはかかるけど
    ライフやマルマンに行っても同じくらいかな





  11. 72 匿名さん 2012/08/23 00:43:51

    71さん、ご近所の方の書き込み、大変参考になります。
    住んでいないとわからないことってありますものね。
    治安についてはそう心配はしておりませんでしたが、
    71さんの書き込みを拝見して安心しました。

    買物は自転車でもちょっとかかってしまうようですね。
    でもまた選択肢が増えたということで、良いなと思います。

  12. 73 匿名さん 2012/08/24 00:55:20

    72さん
    普段のお買い物は駅近くにあるスーパーカエデで揃うかと思いますよ。
    ただ結構こじんまりとしているので、週1度は大きなスーパーへ買い出しへ
    行って、あとはちょこちょこカエデで購入するのがいいかもしれませんね。
    主婦にとってお買いものできる場所が近くにあるかないかは結構重要ですよね。

  13. 74 匿名さん 2012/09/03 00:19:46

    2LDKの物件はリビング脇の居室が4畳なので、子供部屋としては使いづらそうですね。
    単身者やDINKS向けの間取りですね。
    ただリビングと一体化させると
    かなり広々と使うことが出来るように感じます。

  14. 75 物件比較中さん 2012/09/04 05:24:57

    隅田川の130メートル幅は安心の永久眺望と考えていんですよね。

    この環境がずっと続くなら価格高めの上階でなくとも買いたくなります、全戸同じ向きなので迷うこともないし、
    水辺の近さなら下階のほうが気持ちいいのかも。

    子どもも川向きの部屋を自分の場所にしたがりそうなマンションですね。
    >74 4畳でもいいと言うかもしれませんよ。

  15. 76 ビギナーさん 2012/09/10 04:07:57

    並びの新築物件は、高速道路の車が見えない高さの眺望画像紹介があった。
    車の見えない低層は良いと思う

  16. 77 匿名さん 2012/09/11 04:53:52

    川のすぐそばということもあり、低層階だと、豪雨の時に心配ですね。
    Dタイプ、Cタイプはバルコニーが二つもあるんですね。
    風の通りが良くなってすごい暮らしやすそうです。
    ベッドルームにもバルコニーがあるのはカビなんかの心配が要らないのでいいですね。

  17. 78 ビギナーさん 2012/09/12 08:18:45

    心配事といえば、豪雨・津波などの増水もありますが、都のハザードマップでは災害時避難困難地域ですね

  18. 79 購入検討中さん 2012/09/12 09:20:15

    >>78

    《災害時避難困難地域》って何??

  19. 80 ビギナーさん 2012/09/13 06:27:33

    災害時避難困難地域は、東京都のハザードマップ参照。

    地震で火事になった時、避難が困難な地域。
    ・川を渡る橋が少ない、橋が壊れるかも
    ・川と反対側は、花火問屋地域なので、火災リスク大

    首都直下型地震は30年以内に来る可能性40%だっけ

  20. 81 購入検討中さん 2012/09/13 09:50:56

    >>80

    どのハザードマップでしょうか???

    いくら探しても見つかりません。

  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • [8月19日更新] マンションマニアさんがスムログ出張所に寸評を投稿しました(首都圏)

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
ルフォンリブレ板橋本町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

1LDK~3LDK

35.89m2~71.55m2

総戸数 522戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

6990万円

2LDK

56.59m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸