高級感のあるエリアと言うか、昔の雰囲気をどこかに残した
下町っぽさのあるエリアです。
その雰囲気が好きかどうかの問題は、大きいですが住みやすい
場所だと思います。
高級だったり、都会的な雰囲気を求める人はちょっと違うかなぁと
言う印象をもつ場所かもわかりませんね。
高級感と言う話になるとちょっと違うとは思いますが
先の方が書かれているように、住んで後悔する事は私も無いと
思います。
静かな場所ですし、便利ですよ。
高級な場所を求めるなば、別のエリアを検討した方が
良いとは思います。
高級より住みやすさを求める人は、お勧めします。
高級感を求むなら北畠とか帝塚山とかですか?
高級感があるところに住んだってなんか変わりますか?
自己満足を満たしたいなら北畠とか帝塚山がベストですね。
住んでる人らなステータスもあるので中途半端な人が住む場所ではないんじゃないのかな?
現在、購入検討中です。
ここは路面電車の駅が近くて便利そうですが、
騒音が少し気になります。
特に松虫交差点の踏切警告音、電車がレールを
通過する時の騒音など。
現地確認に行きましたが、予想以上に大きな音
でした。
今のマンションは二重ガラスが標準で防音性能
は高いと思いますが、最近は省エネのこともあ
り、真冬以外は少し窓を開けて生活することが
多く、やはり騒音は心配です。
もう一つ、現地を見学して気付いたことは、様
々な宗教に関する建物が多かったことです。
この周辺は隣接する宗教関係者が多いのでしょ
うか?特に気にすることはないでしょうか?
マンションから晴明丘小学校まで宗教に関する
建物ばかりです。
ご近所の方、また踏切近くにお住まいの方がい
らっしゃれば教えて下さい。