東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう13スレ目】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?【もう13スレ目】
匿名さん [更新日時] 2012-07-16 17:10:43

あっという間にパート13となりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234041/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売 施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/クロスエアタワー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-15 15:16:10

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん 2012/06/21 13:56:44

    >277
    販売価格であって、成約価格じゃないよ

  2. 282 匿名さん 2012/06/21 14:17:54

    仕様で重要なのはトイレとかエアコンみたいな
    その気になれば変更可能な部分じゃなくて
    ディスポーザー、天井高、防音、熱交換型換気システムみたいな
    変えられない部分だと思うんだけど。

    まあ見栄っ張りネガには物足りないだろう。
    より高仕様のマンション探せばいい。価格ももっと高くなるだろうが。

  3. 283 匿名さん 2012/06/21 14:21:23

    マンションで一番重要な立地が残念という欠点があるけど、値段にあまり反映されてないね

  4. 284 匿名さん 2012/06/21 14:33:25

    ジャンクションや道路までの距離だとか、駅近くに似たようなタワマンがあって希少性に乏しいとか、確かに変えられない部分ですね。

  5. 285 匿名さん 2012/06/21 14:38:52

    >277
    いい加減なことを言ってるのは、どちらかというと277だね
    あのHPの見方が分かってないね

  6. 286 匿名さん 2012/06/21 14:45:22


    君はレインズって知っている?

  7. 287 匿名さん 2012/06/21 14:51:19

    レインズの情報が全てじゃないけどね

  8. 288 匿名さん 2012/06/21 14:52:45

    若い世代には人気ありそうなマンションですけどね!?
    結構、若い人でこの辺住む人多いですよ

  9. 290 匿名さん 2012/06/21 15:12:02

    >283,284
    そう立地は変えられないから重要。
    ジャンクション横という立地が気に入らないやつは
    ちょっと安くなったからって買うことはないし
    そもそも検討しないよ。

    一生懸命ネガって、結局いいたいことは安くしろなんだよね。
    もっと郊外で環境も仕様も良くて安いマンションみつければ?

  10. 291 匿名さん 2012/06/21 15:18:14

    いや違うと思うよ

  11. 292 匿名さん 2012/06/21 15:21:42

    289
    検討者は不動産で勤務している可能性もあるだろうよ。
    相変わらずネガっているな。

  12. 293 匿名さん 2012/06/21 15:23:56

    確かに、知人でプラウドやクラッシィを検討してた人がいたが、クロスははなから検討対象外って言ってたな
    なんかリセールつらそうだな

  13. 294 匿名さん 2012/06/21 17:47:59

    プラウドやクラッシィ?あれのどこがいいんだろ??
    まぁ、そんなのと一緒にされたら困る。

  14. 295 匿名さん 2012/06/21 22:30:44

    たぶん排ガスOKな価値観の人には、両物件の環境面の良さがよくわからないんだろうね
    一般的にはプラウド、クラッシィ>>三茶タワー>クロスって評価だよ

    どっちもたしか完売間近だったかな
    それにひきかえクロスはまだ大小含めて150戸近く売れ残ってるあたりに需要のなさが露呈してるね

  15. 296 匿名さん 2012/06/21 23:32:21

    >>295
    戸数は違いすぎて比べるのも可笑しくない?
    クロスの契約数は既に以上物件の倍になっている。
    物件の評価も勝て過ぎて、あくまで自己中にしか見えない。

    目黒大橋のランドマークをバカにしたら失礼だよ。

  16. 297 匿名さん 2012/06/21 23:41:00

    1Rとかの小部屋込みの戸数でしょ
    賃貸仕様の部屋とか

  17. 298 匿名さん 2012/06/21 23:55:34

    目黒大橋のランドマークは大橋CAT

    タワマンだと住友青葉台タワーが目立つから、クロスはランドマークとして力不足

  18. 299 匿名さん 2012/06/22 00:23:15

    >一般的にはプラウド、クラッシィ>>三茶タワー>クロスって評価だよ

    たぶん、評価はそうなるだろうね
    安かろうに徹しきれなかった点で三茶タワーとクロスの差が出た感じだね

  19. 300 匿名さん 2012/06/22 00:25:26

    住友黒タワーのバス乗れば、無料で帰って来れるよー。
    駅からクラッシーまでの夜道歩いたことある???
    不気味ですよ。

  20. 301 匿名さん 2012/06/22 02:09:06

    クロスエアタワー、も言いにくくて微妙だけど、クラッシィって名前がダサイ。

  21. 302 匿名さん 2012/06/22 02:41:56

    プラウドもクラッシィもタワマンじゃないから比較はしないけど、
    ランドマークに住みたいの?六本木ヒルズならランドマークって感じはするけど。

  22. 303 匿名さん 2012/06/22 03:39:16

    >300
    詳しく教えて下さいますか?

  23. 304 匿名さん 2012/06/22 03:41:13

    住友黒タワーのバスの事が知りたいです。

  24. 305 匿名さん 2012/06/22 03:48:21

    5戸がなかなか売れないみたいですね。

  25. 306 匿名さん 2012/06/22 05:13:11

    レストランオギノがある道が不気味っておもしろい事をいう人がいるもんだ

  26. 307 匿名さん 2012/06/22 07:47:29

    オギノがある通りからクラッシーに向かう夜道のことだろうね。
    たしかに人通りないよね。
    以前、四谷大塚の池尻大橋校だったあたりでしょ。
    オギノの通りは246の抜け道として、車が結構なスピードで通るから気をつけたほうがいいよ(246が渋滞してる時間帯)。
    年数回は、歩行者と車が接触事故してて、警察来てるのを見る。

  27. 309 匿名さん 2012/06/22 10:28:26

    まだ予定5戸のまんまやね

  28. 310 匿名さん 2012/06/22 10:40:12

    毎日246沿い歩くなんてあり得ない。

  29. 311 匿名さん 2012/06/22 12:59:23

    家賃レベルがどんどん落ちてきているけど、
    資産価値は将来どうなるの?
    http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/

  30. 312 匿名さん 2012/06/22 13:04:13

    隣のショボまんが、坪賃貸価格15000円超えてるから、全く問題ないね
    http://www.perrier-japan.com/tower_manshon?tid=dG1ncHR0

  31. 313 匿名さん 2012/06/22 13:06:56

    台東区より下になっちゃったね。

    都心3区との格差も大きい。

    やっぱ坪単価高過ぎじゃない?

  32. 314 匿名さん 2012/06/22 13:36:03

    >住友黒タワーのバス乗れば、無料で帰って来れるよー。

    教えて欲しいです。


  33. 315 匿名さん 2012/06/22 13:54:17

    区全体で個別マンションを語るのは滑稽。区内で全部同じマンションなら別だけど。論点が非常に低レベル。

  34. 316 匿名さん 2012/06/22 14:20:07

    論争に巻き込まれなければいいだけ。相手にする必要無し。

  35. 317 匿名さん 2012/06/22 14:25:23

    区内では最低地価のエリアなので家賃低下のリスクが高いだろうね
    より駅近くに似たようなタワーマンションがあるので、賃貸でもクロスは不利でしょう

    論ずると不利な要素がわんさか出てくるからねー論じない方がいいかもね

  36. 319 匿名さん 2012/06/22 15:12:49

    住友のバスは平日のみ運行。
    ID必要ないから誰でも乗れるけど
    ノンストップだからクロスの目の前には停まらない。

  37. 320 匿名さん 2012/06/22 16:36:05

    ま、住めば都っていうしさ
    言う程悪くないよ、この辺
    妬みも程々に

    もっと良いマンション住みたい人は、もっと高い金出して良いのを買えばいいじゃないよ

  38. 321 匿名さん 2012/06/22 16:53:12

    確かに豪華仕様ではない
    だが、悪くはない!要するに普通の、今時の平均的なマンションですよ!

    仕様が悪いとか、言い方がヒドい


    空気の問題も、じゃあ日中に首都高沿いの建物で働いてる人とかどうなのって思うし!

  39. 322 匿名さん 2012/06/22 17:02:28

    首都高だけならまだ良かったのにね

  40. 323 匿名さん 2012/06/22 17:05:03

    すぐ妬む

  41. 324 匿名さん 2012/06/22 17:12:07

    妬む要素ないんですけどね

    他のマンションのモデルルーム見ました?

  42. 326 匿名さん 2012/06/22 23:40:52

    寝てる間に排気ガス吸うのはちょっと怖いです。

  43. 328 匿名さん 2012/06/23 02:10:53

    だから別のマンション買えばいいのに
    なんでここいるの?

    ネガって変なポジよりクロス好きだよね〜

  44. 329 匿名さん 2012/06/23 02:36:13

    クロスの隣青葉台3丁目にある平成14年築ノーツ目黒青葉台は
    神泉駅より徒歩で9分
    渋谷駅より徒歩で15分
    代官山駅より徒歩で15分
    池尻大橋駅より徒歩で11分
    新築時坪365万円、今は311万円。

    しかしアトラスタワーは新築時坪445万円、今474万円
    上がっていますね。
    クロスは新築時坪最高375万円

  45. 330 匿名さん 2012/06/23 02:59:33

    青葉台アドレスのノーツと大橋のしかもあの立地では
    格も違い過ぎて参考になりますかね。
    しかも青葉台なのに結構下がってますね。
    坪375万と強気の価格設定とはしらなかっです。
    坪300万前後と思ってたので良い間取りなんでしょうね。

    因みにアトラスの成約は全然違いますよ。中目も少し
    落ち目なのかアトラスも下がってます。アトラスの良さって
    私にはわかりません。クロスよりは良いかなぁって程度です。

  46. 331 匿名さん 2012/06/23 07:08:50

    アトラスの良さはわからない、に同感。
    同じ建物にUR賃貸が入っているのに。

  47. 332 匿名さん 2012/06/23 07:15:08

    プリズムは販売時平均坪単価420で今は326です。

  48. 333 匿名さん 2012/06/23 08:06:43

    同じ建物にURのアトラス
    同じ建物に大量の賃貸物件のクロス

    貸主がよくわからない人とURならURの方が安心かもね

  49. 334 匿名さん 2012/06/23 11:47:27

    4期2次の販売予定から6月下旬ってのが消えてるね
    販売延期だね
    やはり聞いてたとおり要望書の集まりが悪いからだろうね

    掲示板で要望書がいっぱいだなんて嘘ついても、販売スケジュールの延期でばれちゃうから、無理して人気がありふりをすると逆に恥ずかしいよ

    東京都の1戸だけは6月下旬のままだけど、そのまま販売するのかHP更新ミスか
    たぶん後者だろうね

  50. 335 匿名さん 2012/06/23 12:27:23

    延期じゃなく、販売住戸の決定数が入って更新されるのでは?
    延期だとしても、そんなに大きな問題?

  51. 336 匿名さん 2012/06/23 12:29:21

    >333
    もしかして、URは入居審査が厳しいと勘違いしている?
    URは借りたことがあるけど、1年分の賃料さえ前払いすれば審査はほぼ無いよ。

  52. 337 匿名さん 2012/06/23 15:50:49

    首都高とともに発展してきたTOKYO

    その首都高によりそいエネルギーをいただくのがクロスエアタワー

    妬む気持ちも分かります

  53. 338 匿名さん 2012/06/23 15:58:19

    なんか神々しく思えてきたじゃないかw

  54. 339 購入検討中さん 2012/06/23 16:11:03

    完成したら、隣に公園までできて、今まで知らなかった人たちが、あのタワーは何?!って
    みんなそうなりますよ
    へえーマンションなんだ?!
    こんな空中公園まで付いてる良いマンションがあるんだー
    ってね

    プリズムもいいけれど、公園のイメージプラス効果はもの凄いでしょう

  55. 340 匿名さん 2012/06/23 17:02:35

    なんかイラスト変わってるけど、
    誰も行かないであろうヘリポートの横も
    緑化されるの?
    ヘリポートって火事用?

  56. 341 匿名さん 2012/06/23 23:54:54

    宗教がかってきたな
    信じられないと住めない感じだね

    339みたいにのんきな人ばかりじゃないよ
    ジャンクション上の緑化があるからマンション買うって普通ないけどね
    本当の公園でもないし

  57. 342 匿名さん 2012/06/24 00:14:15

    しかも緑があるのはいいけど、
    そこで子供遊ばせたり、普通の公園の使い方はどう考えてもできないよね・・・
    あんなところで子供1日遊ばせたら全身車のススだらけになるし、
    肺にも排気ガスが入りまくって明らかに健康に悪い。

    もちろん子供じゃなくて大人だって同じ。外でゆったり読書したり など
    夢見てるんだろうが、排気ガス臭くてたまらないし、全身真っ黒になる。

    あれは見て楽しむための緑であって、公園と同じ風に考えてると引っ越してみて
    痛い目にあうことになる。

    そんなとこまで真剣に考えずに、単純に緑があるだけで浮かれてしまう単純な人
    がいるのに驚きなんだが・・・・

  58. 343 匿名さん 2012/06/24 00:42:12

    排気ガスで肺を鍛えさせるってのは

  59. 344 匿名 2012/06/24 01:13:15

    342
    ながなが断定的にネガるのはいいが
    イメージじゃなく根拠示せる?

    山手、旧山手ぞいやヒルズなどのオープンカフェとここの空中庭園は排ガス数値はどれくらい違う?

    実はあまりかわらなかったような。。

  60. 345 匿名さん 2012/06/24 01:19:13

    空中公園ができるのは大きい
    新たなランドマークとして十分価値アリ

    池尻って、地元の方が恒例の祭りやってたり、やっぱり地元愛のある街なんですよね

    ネガ書き込む人たちはその辺わきまえて

  61. 346 匿名さん 2012/06/24 01:30:11

    空中公園には当然ですが、大きな木は植えられません、根がはびこるような植物も無理なので
    公園とは呼べない植栽になります。せめて照明計画で綺麗にしてほしいものです。

  62. 347 匿名さん 2012/06/24 01:50:40

    まあ、ものは考えよう
    子供遊ばせるにしても、かえって車通りがないから安全てのはある
    一日中遊ばせる訳ないし

    昔は車の排気ガスも今よりもっと悪かったですし、家庭内で大人がバンバン煙草吸って、そこで普通に子供が暮らしていたんですからね
    あまり過敏になりすぎるのもどうかと

  63. 348 匿名さん 2012/06/24 01:59:17

    今は、子供の入学式卒業式に父親まで出席する時代だからねえ。昔とは違い。
    御子様の為に過敏になって当然です。

  64. 349 匿名さん 2012/06/24 02:26:58

    公園楽しみですね!
    悪く言ってる人たちも気になって見にきますね。絶対!

    完成が楽しみですね!

  65. 350 匿名さん 2012/06/24 02:36:39

    首都高とともに発展してきたTOKYO

    その首都高によりそいエネルギーをいただくのがクロスエアタワー

    妬む気持ちも分かります

  66. 351 匿名さん 2012/06/24 02:40:51

    ジャンクション排気ガスは95%以上、濾過されて綺麗な空気が出てきます。そんなこと知らないでネガスレ書いている人は、もっとクロスのことを勉強してから書いてくださいね。ネガはウソ、デマのオンパレードですので
    書いてもらわなくて結構ではありますが(笑)

  67. 352 匿名さん 2012/06/24 02:53:26

    変なポジもいるけどな。*****な。
    エネルギーとかw

    ジャンクションからの空気もそうだけど首都高自体の空気も相当だよ。
    一時期は三茶のあたりは都内で一番空気悪いって言われてた。
    246も神奈川と東京つないでるから大型車いっぱい通るし。

    ちなみに、これだけ大型フィルターだと音ハンパないよ。

  68. 353 匿名さん 2012/06/24 02:54:24

    あ、伏せ字になるんだ。。。へえ。

  69. 354 匿名さん 2012/06/24 02:57:18

    >351
    ここ、ジャンクションだけじゃないですよ。

  70. 355 匿名さん 2012/06/24 03:12:42

    ジャンクションだけじゃない!
    公園もできる!
    目黒川もある!

  71. 356 匿名さん 2012/06/24 10:08:56

    http://www.perrier-japan.com/tower_manshon?tid=dG1ncHR0
    こっちの方が246に近いので空気悪いと思うけど坪単価330万円。
    クロスは割安ですね

  72. 358 匿名さん 2012/06/24 11:15:57

    三茶(駒沢)が空気悪いと言われるのは首都高じゃなくて環七のせい。
    環七沿いは他と比べると空気悪いところが多い。クロス周辺は多少まし。

    そういう意味では246と環七の交差点のところにある駒沢のタワーの住人なんて
    ここのネガによれば病気になってもおかしくないけど、別に普通に暮らしてるし。

    データも調べずひたすらネガレスを書き込む。
    何が楽しくて生きてるんだか。

  73. 359 匿名さん 2012/06/24 13:06:22

    住心地最高!

  74. 360 匿名さん 2012/06/24 13:10:52

    >358
    お値段的に
    そんな話が出ること自体が問題でしょ。
    高いんだから。

  75. 361 匿名さん 2012/06/24 15:04:13

    駒沢と違ってクロスのあたりは首都高上りがよく詰まる場所なんだよね
    ジャンクションあり、出口あり、料金所ありで減速ポイント続きでちょいちょい渋滞

    246にしても渋谷あたりを抜ける車が集中して駒沢あたりより道が混む

    その上、山手通りまである

    そして、周囲から窪んだ低地

    首都圏有数の排ガスエリアなのは間違いない

  76. 362 匿名さん 2012/06/24 16:27:21

    へー
    排気ガスって窪地に溜まるんだ。
    渋谷も谷底だから建物が排気ガスまみれで真っ黒になるね、その理屈だと。

  77. 363 匿名さん 2012/06/24 16:30:42

    高台よりは低地の方が空気悪いと思うよ
    一般的に

    低地といっても海沿いで風が強いとかだとそっちの方が影響大きいだろうから、他の条件次第だろうけど

  78. 364 匿名さん 2012/06/24 16:41:57

    一般的にじゃなくて、363の気分的なもんだよ。
    拡散しながら上昇するもんだから。
    昔の環八雲は上空にあったよね。
    じゃあ青葉台より大橋が空気が汚いって根拠ある?
    それこそ風の影響のほうが大きいよ。

  79. 365 匿名さん 2012/06/24 17:29:30

    そうカリカリするなって

    何か理屈を付けたってクロスの辺りの空気が汚いのはみんな分かってるし、契約者はそれも織り込み済みだろ
    無理にプリズムやら駒沢やらを貶めようとするから、逆に指摘されるんだよ

  80. 367 匿名さん 2012/06/24 22:38:22

    論理的以前に自明だと思うよ

    でなければ「幹線道路沿いはよくない」という昔から言われている格言は何になる?
    「低地は避けて高台を」とか?
    昔から議論され尽くして出た、もはや自明のことなんだよ

    住宅選びとしてかなりマイナスな立地条件だと思うけど

  81. 368 匿名さん 2012/06/24 23:04:59

    >三茶(駒沢)が空気悪いと言われるのは首都高じゃなくて環七のせい。

    首都高も多分に影響してると思うけど
    首都高じゃないと言い切る根拠はなんですか?

  82. 369 匿名さん 2012/06/24 23:15:13

    もちろん願望です。

  83. 370 匿名さん 2012/06/25 01:17:48

    「低地は避けて高台を」は水に対してでしょ。
    ここの現地を見て、室内に浸水しそうだと思うなら買わないほうがいいね。
    川沿いだけどそれは全く想像できんけど。
    大橋に排気ガスが溜まる、というのを論理的に説明してみろと。

  84. 371 匿名さん 2012/06/25 02:03:44

    格言なら
    「○○と煙は高いところが好き」
    って格言もありましたね。
    排気ガスも煙か。

  85. 373 匿名さん 2012/06/25 04:18:08

    電気設備系統って何階でしたっけ?

    暗渠とはいえ川沿い低地なので地下設備の冠水リスクはありそうですね

  86. 374 匿名さん 2012/06/25 04:41:32

    大橋のクロスのあたりの空気が悪いのって幹線道路と高速道路があるから仕方ないことじゃないですか?
    単純に周辺の交通量が多いんだし

    契約者の人たちだって、了承済みで契約してるわけでしょ
    まさかMRで空気は大丈夫とか言われて信じてるなんて人はさすがにいないでしょう
    現地行けば簡単に分かることだし

  87. 375 匿名さん 2012/06/25 05:44:52

    4期2次の6月下旬販売は延期ですか?
    週末はもう7月ですし

    やはり春先過ぎると売れ行き落ちていきますね

  88. 376 匿名さん 2012/06/25 06:59:07

    大橋の空気が悪くない、なんて言ってない。
    悪いの承知で買ってるよ。
    ただ周りも大して変わらないだろと。
    低地だろうが高台だろうが。風で流れるし上に行くもんだし。
    渋谷も中目黒も低地で幹線道路近いけど空気よどんでないよね。
    低地に排気ガスが溜まる、の話が完全にすり替えられちゃってるけどさ。
    どうでもいいわ、もう。下らん。

  89. 377 匿名さん 2012/06/25 08:24:14

    そういや渋谷の本家クロスタワーも青山通り、六本木通り、首都高にはさまれて、しかも近くに明治通りと結構な場所で、あの辺りも空気悪いよね

  90. 378 匿名さん 2012/06/25 08:53:09

    まぁここの空気の悪さには劣りますが。
    他の場所は、商業施設だから空気悪くてオッケーだけど、
    ここは住むところ。

    たまに訪れる場所が空気悪いのと、住む場所が悪いのは訳が違う。

    隣の屋上公園で半日でも日向ぼっこしてたら、全身ススで真っ黒になりますよ。

  91. 380 匿名さん 2012/06/25 10:08:50

    白系の洗濯物を1日取り込み忘れたら黒いススが
    つくのはこの立地なら仕方はないとこですが、公園
    で半日人間が寝てて真っ黒になるなんて有り得ない!

  92. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
シャリエ椎名町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸