大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデンECOシティアリスの森 住人専用 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 此花区
  7. ユニバーサルシティ駅
  8. リバーガーデンECOシティアリスの森 住人専用 その4
マンション住民さん [更新日時] 2023-09-23 14:52:55

第四弾
住民モラルの低下が懸念されます。色々解決に向かうと良いですね。

[スレ作成日時]2012-06-14 21:28:57

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデンECOシティ -アリスの森-口コミ掲示板・評判

  1. 577 匿名

    子育てマンションとやらの活動を管理組合がするのですか?なら理事長や理事になれば
    クリスマス会の用意や七夕会、夏休みのラジオ体操の判押し、餅つき大会までもが
    仕事になるのですか?何か違う気がするのですが???
    みなさんの地元ではこれらは自治会か子供会のお母さん方が順番で
    してませんでしたか。少なくとも私の住んでた所はそうだったんですが。

  2. 579 匿名

    自分たちのマンションなんだから理事になれば用事がない限り出席するでしょ。
    前に住んでた分譲マンションでも理事会ありましたが月一の理事会に必ず7割~8割以上の理事が出席してました。
    もちろん報酬なんてなしです。
    それが当たり前です。
    報酬ないと出席しないような理事はクビにすればいいかと。
    住みにくくなるのは自分ですからね。

    子育て支援マンションと認定されてるマンションはきちんと定期的におそらく年に1~2回ほどイベントを開催するのが条件になっていました。
    ここはたぶん認定されてるからイベントをマンションで行っているんでしょう。
    子供会や自治体とは別のものです。
    ラジオ体操や餅つきなどは自治会に任せるのでマンションでする必要ないかと。
    年に二回ほどでいいようなのでどんなイベントかは理事会で考えてくれるでしょう。
    認定されてる限りイマンションでなにかしらイベントをしないといけないとなってるんですから仕方ないですね。
    マンション内で知り合いもできるいい機会になるので小さなお子さんのいる家庭にはメリットになります。
    管理組合や管理会社を通してイベントをするんでしょうね。

    マンションの管理組合と自治会をごっちゃにしてる人がいますが全く別のものなので。

  3. 580 匿名

    >>なら理事長や理事になれば
    >>クリスマス会の用意や七夕会、夏休みのラジオ体操の判押し、餅つき大会までもが
    >>仕事になるのですか?何か違う気がするのですが???

    子育て支援の一環でECOシティで子供会でも結成したらどうですか?

    費用は管理組合からの補助。人手は実際参加される父兄のお力添えって
    ことですれば丸く収まるんでは?

    どんなイベントでも一度の打ち合わせで出来る訳もなく、それこそ
    イベントの準備に駆り出されるくらいなら理事など受ける人は
    いなくなりますよ。実際参加する年頃の子どものいない私には
    無理です。

  4. 581 匿名

    報酬は賛成です。理事の金額の妥当性は検討が必要かもしれませんが。
    全員理事がまわってくるのが前提ですが、中には事情がありできない人もでてきます。
    その差別化はすべき。

    会計なんてめっちゃ大変ですよ。
    理事長は月1万は安いくらいの労働量だと思いますよ。




  5. 582 マンション住民さん

    労働の対価として報酬になると税金かからないんですか?

  6. 583 住民

    正論は、>573,>580 だと、世間一般では思われます。

    >574は、少し身勝手な勘違いね!?

  7. 584 マンション住民さん

    報酬もらっても理事なんてしたくない。こんな人たちばっかりのマンションをまとめるなんて最悪だ。

  8. 585 匿名

    ピアノ騒動の時もだけど、チラシをまいているのは同じ人なのか。チラシまくのが好きな人が多いのか。

  9. 586 匿名

    ピアノの時のチラシは入ってなかったからわからないけど、昨日入っていたチラシは感謝しています。今迄分譲マンションに住んだことがなかったので、最初、理事長や役員に報酬が出ることに疑問を持ちませんでした。そう言う物なんだ。と理解していたからです。

    でもチラシやここで初めて報酬があるのはイレギュラーな事と知ることが出来ました。私を含め若い世帯をはじめとする、初めて家を購入した人達にはチラシで学べたと思うのですが・・・

  10. 587 匿名

    管理費から、七夕、クリスマス、親子ヨガ教室の費用を出すのは
    不公平だとは思いませんか。

    ここのイベントは定員があり、(全世帯戸数の1割なかったような)希望する
    ご家庭の全てが参加できるわけではなく、希望者多数なら抽選です。
    日程的に無理なご家庭もあるでしょう、お子様のいないご家庭もあります。

    定員の決まったクリスマス会に12万、七夕と親子ヨガ教室含めると、
    22万以上、幸運にも参加できた僅かな方だけのために使われた費用です。

    イベントをしなければならないのなら、毎年同じ金額を管理費から支援、
    足りないと思われる分は、サークルを作って月会費を集めればどうでしょうか。
    豪華にしたければ、サークルの月会費を上げれば良いので融通も利きます。

    定額支援で、マンション全体での子育て参加にもつながりますし、
    毎年同じ金額なので理解も得られそうな気がします。

    理事の報酬については、出られない人との差別化という意味で、
    些少なら良いとおもいますが、管理費から差っ引くのでは無くて、
    管理費請求時に、役員活動費という別項目を新たに設けて表示し、
    一緒に請求すれば良いのではないですか。

    全て管理費から差っ引いていては、当初の計画から大幅にズレたりしませんか?
    来年度は植栽費の予算も倍になるようだし、費用は年々増します、
    アクシデントに備えるためにも、管理費として集めた分から差っ引くと
    いうのは良い案とは思えないのですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  12. 588 匿名

    >>587

    概ね賛同。

  13. 589 住民

    >587、私も同意します。
    極めて冷静な大人の意見ですね。

  14. 590 匿名

    匿名での批判は、幼稚なクレーマー。

  15. 591 一住民です

    第一期の理事長&副理事長や他役員の皆々さんが、ここへの書き込み&昨日のある有志の投書orチラシ?に対しても、有意義な対応や適正公平な対処をして頂ける事を心から願ってます。

  16. 592 匿名

    昨日のA4版・投書には驚きましたが、今思えば、凄い勇気&行動力かな!と、敬服しています。

    総会で発言するより、平和解決かもしれないしね!?

  17. 593 マンション住民さん

    すごく正当なこと書いてても隠れてコソコソとビラを入れるという行為が気持ち悪いです。

  18. 594 匿名

    すごく正当な事をどうどうとビラにして入れられた
    勇気に私は感服しました。

  19. 595 マンション住民さん

    総会で意見すればいいのに、どうして手間暇かけて印刷のお金までかけて隠れて意見しないといけないのですか。

  20. 596 匿名

    総会で意見しても遅いでしょう?
    委任状の提出の前に知ってもらわない
    といけないから。
    だと思う!

  21. 597 マンション住民さん

    一人芝居おつかれさまです。

  22. 598 匿名

    いえいえどういたしまして。
    ご清聴ありがとうございます。

  23. 599 マンション住民さん

    過半数で可決なので、半数以上が不参加で、
    参加されない方が、賛成で提出していたらその時点で可決されてしまいますから、総会前に配りたかったんでしょうね。

  24. 601 匿名

    >>578
    大半の他のマンションで
    出来ていることがここでは
    出来ていないからこうなったのです。

  25. 602 匿名

    居住してない賃貸オーナーが
    たくさん委任状出すからマンションで
    びらまいても効果は薄いのが現実なんだよね。

    住人の間で意見が割れてるようなら
    委任状で可決です。

  26. 603 匿名

    なんだかすごいマンションですね。
    買わなくてよかった…。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    シエリア梅田豊崎
  28. 604 匿名

    可決は3/4(75%)以上の同意?

  29. 605 マンション住民さん

    >>603
    どこのマンション、地域にも一部こういう感じの人たちはいますから。仕方ないです。
    >>604
    報酬に関しては過半数と右上に記載されていたので、半数以上だと思いますよ。

  30. 606 住民

    管理費の無駄使いが露見した以上、何とか止めさせて頂きたいわ。

    次年度予算も再チェック&再検討

  31. 607 マンション住民さん

    ビラ入れの人の書き込みが大半ですね。出席して意見いえるかな?出席できるかな?勝手なポスト投函、防犯ビデオ見て訴えられないかな?楽しみですね。

  32. 608 匿名

    >>607
    訴えられるかなって・・
    何が楽しみかはしらんけど
    あんた可笑しい人やな?大丈夫?

  33. 609 匿名

    陰で批判する人って、家庭内も喧嘩が大そう。夫婦喧嘩で近所に迷惑かけないでね。

  34. 610 匿名

    全ての議案が可決されるかは住民が総会に参加するか、白紙委任状を出さないで
    各個人が考えて議決権を行使するかにかかっています。

    総会 → 議案可決ではありません。まぁ、住民の意識次第ですな。

  35. 611 匿名

    委任状あっても参加してる住民の大半が反対する議案なら白紙になるでしょうね。
    目の前の住民が反対してるのな委任状あるからって押し通すような強硬派な理事はいないかと。

  36. 612 住民さんA

    皆さん。総会には出席しましょう。意見をちゃんと言う人はここに書き込んだり、ビラをまいた人ではないと思いますが…

  37. 613 住民さん

    ビラに書いてある事は、住民にとって凄く意義深い事だと思える
    心から『ありがとう』を伝えたい

    でも何故、そのビラの投函者を非難する人がいるのか不思議!?
    役員の誰かさんかな?

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    クレアホームズ住ノ江
  39. 614 匿名

    何となくだけど、ビラを入れた人と、此処の書き込みの人達は違うと思う。

  40. 615 匿名

    >>611
    出席が一割二割だったら
    大半の議決権行使を無視出来るわけが
    ないでしょう。無知過ぎ。

  41. 616 匿名

    615
    それでもわざわざ時間を割いてマンションのために総会に出席した住民みんなが反対したら理事会としても委任状を盾に強硬採決なんてしないですよ。
    そんなことしたらそれこそ総会大揉めで理事は避難されますから。
    実際に前のマンションの理事会でも反対が数名でもいたら必ず一度は白紙に戻して全戸アンケートなどで住民の総意を配慮しました。
    これが現実ですよ。

  42. 617 匿名

    確かに最近のレスの内、役員?理事?さんの書き込みって、何となく解るわね。

  43. 618 匿名

    私も、今期役員の中にメッチャ!意地悪な方がいてるような気がしてます。

  44. 619 匿名

    >>616
    非難されようがされまいが、議決権による採決を無視したら
    それ以降の総会が成り立ちませんよ。

    一部のクレーマーが区分所有法を無視して総会を牛耳ったことになりますし
    それ以降の総会でも賛成意見が多くても少数の反対派が騒ぎ立てれば何も
    決められないという最悪な組合になります。

    少しでも良識があればそんな前例はつくりませんよ。
    前のマンションの事例とやらは一番やってはいけない例ですね。
    そういうことをするともはや収拾がつかなくなります。

  45. 620 匿名

    委任状であれ、総会を通ってしまった議案をなかったことにしたい場合は
    廃止議案を臨時総会か翌年の通常総会で承認するのが筋です。

    組合員が法律と規約を守らないのなら、理事会が勝手に決めて実行したって
    文句を言えませんよ。

  46. 621 匿名

    出席状、委任状、議決権行使書をもらってないのに、提出のお願いと言う紙が入ってたんですが、みなさんどうやってわたされたんですか?
    総会日程もここで初めて知りました。

  47. 622 匿名

    621

    一週間くらい前に郵便ポストに総会資料の冊子が入っていました。
    その中にありましたよ。

  48. 623 匿名

    622さん、ありがとうございます。
    冊子も入っていなかったです。毎日私が確認していれので他の家族が取ることもないのでたまたま入れてもらえてなかったねかもしれません。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    シエリアタワー大阪堀江
  50. 624 匿名

    >603は近隣マンションの
    個々を買いたかった人ですよ(笑)
    あなた!!!!(笑)

  51. 625 匿名

    なるほど。
    ここは強硬派な理事が多いんだな。
    よくわかった。

  52. 626 匿名

    きちんと法律と規約の乗っ取ってやりましょうと言うと
    強硬派とか言われるんだから、クレーマー体質の区分所有者相手に
    無償で理事なんかやってられないでしょうね。

    そのうち理事のなり手がなくなるか、利権まみれの長期政権に
    牛耳られるかどっちかでしょうね。

  53. 627 匿名

    最悪じゃん。
    金出さないなら理事にもならんなんて言う住民ばっかなんて最悪の組合になること間違いなし。

  54. 629 匿名

    近隣マンションに聞いてみな
    どうやって理事を決めているのか
    そして報酬なしでも理事がきちんと存在してることを

  55. 630 匿名

    存在してても出席はしてないだろ。

  56. 631 匿名

    うちのマンションは毎月の理事会7割~9割出席してます。
    もちろん無報酬です。
    自分達のマンションなので当たり前ですけどね。


  57. 632 匿名

    1年経ってローンの支払いが厳しく感じてお金が欲しくなったんじゃない(笑)

    そーいえば理事会の人達ってみんな部屋番が○○○3なんだね。

  58. 633 匿名

    お部屋の一番広いところねw
    まぁ
    そのお部屋中層階でも最上階のお部屋よりは高いから~
    お金持ちなのに報酬ほしいんですかね

  59. 634 匿名

    633は完全にマンション住人ではないね。
    どこの部屋が一番広いかは住んでいれば解るはず!・・・3号室が一番広いとかって言っているのは???だよね。

    でも報酬求める理事たちには辟易。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    リビオ堺グリーンアベニュー
  61. 635 住民でない人さん

    報酬支払うことになったの?

  62. 636 匿名

    全戸配布でアンケートすべき。
    この件に関しては本当に心からそう思います。
    総会はどうしても出れない人もいるでしょうし。
    何よりもこの馬鹿げた報酬案に納得できません。

  63. 637 マンション住民さん

    そもそも現実的に考えたら委任状が参加者より絶対的に多くなるわけで。
    委任状さえあれば総会は理事の思いのままですよ。
    総会は理事たちの独断場になります。
    総会なんて意味なくなるでしょ。
    本当に大事な案件は総会ではなく全戸アンケートが一番。
    住民の総意が分かる。

  64. 638 匿名

    アンケートの回収率はせいぜい40%。
    議決権行使にはとうてい及ばない。
    委任も立派な意思表示だからね。
    反対の人は委任しませんから。

  65. 639 匿名

    総会に出て感じた事!

    ○○13室のババアとオッサンは恐ろしく愚かな?クレーマーだ!

    自分らが役員したら!って感じ!?
    …ババアは、ウザ過ぎ!
    …オッサンは、ビラ投書の犯人!?

  66. 640 匿名

    >634  ばかか???OO13だよ

    だれも3号室なんて言ってないわ

  67. 641 匿名

    >639  あんたもバカ
    OO13号に役員が多いТЁいってるんだろ??

    なのに役員したら??
    クレーマー

    なにいってるの???

  68. 642 匿名

    640、641が一番バカじゃん(笑)書き口調変えても633も同一人物だろ?
    役員はみな〜13じゃなくて〜03の部屋。
    何で唐突に〜13号室出してんの?何も知らずに書き込むから。
    広い部屋じゃない。っ言われてんのはあんたが一人で〜13と勘違いがいしてるからだろ(笑)?

  69. 643 匿名

    クレーマーが役員したらろくなことにはならんよ。

    クレーマーをビシッと黙らせる知識と経験を持った
    毅然とした理事長が必要なのさ。

  70. 644 匿名

    議決権行使書を出したので当日の結果がわかりません。1から7議案の結果はどうなりましたか?

  71. 645 匿名

    気の利いた理事長や管理会社なら
    議事録配るまでに結果速報を掲示板に
    貼りますけどね。

  72. 646 匿名

    理事長がやる仕事なんて議会決定のメモ取りと管理人に決定事項の書いた用紙を作ってもらって管理人に貼り出しお願いしますでおしまい。
    たかがこんな事で金くれ金くれって要ってるほうが珍しい。

  73. 647 匿名

    理事長って、そんなに楽じゃないと思いました。
    先日の総会の時も、訳の解んないオバチャンの相手していたし!
    私は間違っても、あんな人達(クレーマー?)の相手はしたくない。

  74. 648 匿名

    総会のクレーマー?のおじさん、管理費払ってないみたいなこと言ってませんでした?
    払ってないけど文句はたっぷりだったね。しかも理事長が委員?の引き受け依頼したら、それはできないって何じゃそら。文句言うだけかい。
    私も理事って大変だなって思った。

    あと、払ってないならエレベーター乗るなって思うwここみてるなら…階段使ってくださいね〜。

  75. 649 匿名

    そのオッサンもだけど、最上階のオバンのほうが、凄く悪質な言い掛かりを付けてたよね!?
    後半は、メッチャ!ウザかった!!

  76. 650 匿名さん

    確かに総会で騒ぎ立てるジーさんバーさんには辟易したが、
    個人が特定できそうな、役員は○○○号室なんて書き込みを平気でするようなバカ共の方がウザイです。

    もう少し考えて投稿しろよ、ここの掲示板を見た人たちが何て思うか
    ここの住民が何て思われるか・・・・少しは考えろよ!

  77. 651 マンション住民さん

    疑問なんですが、管理費払わないことできるんですか?
    引き落としじゃないのかな。
    それに水道代も管理会社から引き落としだから、
    管理費払わないと水道代も払えなくなるんじゃないの?
    とおもうんですが、違いますか?
    仮に管理費を滞納し続ける場合、リバーから制裁みたいなのはないんでしょうか。
    なんで、その人管理費払わないか理由とか言ってたなら知りたいです。

  78. 652 匿名

    650みたいな『平気でするようなバカ共の方がウザイです。』って短絡的な書き方する方がよっぽど『ここの住民が何て思われるか・・・・少しは考えろよ』って言いたいけど。
    自分が指摘されると黙ってられないんだろうね。すぐ馬鹿とか使う人って・・

  79. 653 住民さんA

    管理費を払わないって口座にお金を入れていないんでは?水道代も払っていないのでしょうね。そんな事が許されるのか私も知りたいです。それこそ貼り出してほしい。

  80. 654 マンション住民さん

    総会の時、こっち向いて座ってたブッサイクな方が、噂の【**-*-】さん?
    確かに態度悪く高慢そうだったけど!?それ以上に酷くてネチっこい【**-*-】が、お二人も現れおった!
    ・・・ヤレヤレ!?って感じやったわ

  81. 655 匿名

    関西電力って値上げしますよね? 個人契約よりも企業契約の方が値上げ率が高いみたいですが、ここのマンションが契約してる電力会社って 関西電力から企業契約してるから、今後住民の電気料金は他のマンションや個人宅よりも高い電気料金になってしまうんでしょうか?暖房ガンガン使ってるので気になります

  82. 656 匿名

    みなさん是非層階で発言してください。
    クレーマーのじじばばにもよろしく(笑)

  83. 657 匿名さん

    654にしろ656にしろこのマンションの住民は最低だね、こんな連中しかいないのか。
    悲しいことだ。

  84. 658 住民さん

    管理組合の総会が終わると、役員さんらしき方のレスがパッタリと途絶えましたが、少々残念です。

    私は総会に出て以来、理事長の意に賛同しているんですけど!?

  85. 659 住民さんC

    「払ってない」のではなく、「(このままでは)払いたくない」というようなニュアンスだったと思いますよ

  86. 660 匿名

    電気代の件は理事会で話し合う議題にすべきでは?報酬とは異なるが、無駄な出費になる可能性も出てくる。
    各家庭ごとに関西電力との契約した方が安くなるなら問題になるのでは。

  87. 661 匿名

    昨年のクリスマス、管理人さんが子供達へプレゼントを配ってたけど、今年もあるのかしら?

  88. 662 住民さんC

    その前に管理人さんが感じよくなりますように。
    すれ違っても無視。挨拶くらいしてほしいです。

  89. 663 住民

    いつも挨拶したら会釈してくれますよ?

  90. 664 住民

    人によって対応がまばらと聞きました(笑)

  91. 665 匿名

    管理人&管理会社さんへ

    勝手に管理費の無駄遣い(プレゼント購入他)をしないでねよね!!

    (てっきり、浪速管理負担だと思ってたよ!!)

  92. 666 住民

    一年点検スタートしましたが…
    用事があり、リバーの人が待機している集会所に行ったら
    リバーの1人がずっと寝てた!仕事中やろー!
    住民がいてるのに話も聞かんと寝てるとかありえへん!
    私以外にも住民の方がいましたけど…
    リバーは最近天狗なんか…⁈

    それだけです。
    お邪魔しました。

  93. 668 住民

    上の階のこどもの足音がうるさい。その上、なにかを床にたたき付けてるのかコンコンコンコンコンコンコンコン…。

    多少は仕方ないと思うけど、24時以降走ってる日もある。はやく寝て…こっちが寝れません。

    以前、引っ越しの挨拶に伺ったとき、なんだか変わった人達だったから波風立てたくないし。
    はぁ…。

  94. 669 マンション住民さん

    足音って聞こえるんですか?うちは幸い上の階の方が静かなのか一切しません。
    引越当初はやはり組み立てたりしてたのか、トントンしてましたが、今はありません。
    みなさんのところは、洗濯機の音とかはしますか?

  95. 670 匿名

    668さんの書き込みの時間帯、我が家もトントンと言う音が聞こえていました。
    料理中で、まな板の音だと思っていますが違うのでしょうか?。

    以前住んでいたマンションも、足音や人の声などは聞こえないのに
    不思議とまな板のトントンという音だけは聞こえていたので。

    引っ越して来た時は、669さんの書き込みの通り、組み立ての音などはありました。
    現在は、たまに何かを落としたような音は何処からか聞こえる事はありますが、
    日常的な洗濯機や歩く音などは今のところ聞こえてきません。
    ご近所の方に恵まれているのかもしれませんが。

  96. 671 匿名

    668さん
    それ、うちもその時間聞こえてました。40分間ぐらいかな。11時には聞こえなくなったけど。
    668さんが思ってる部屋なら子供さんはまだ歩ける年齢ではないはず。
    それとももう一人いるのかなぁ。もしくは私が思ってる部屋とは別かな?

    上の階の人は、リモコンなのか子供がおもちゃを落とすのかわからないですが夜に音がけっこうします。スリッパの音もときどきしますよ。

  97. 672 匿名

    太鼓の達人とかウイーフィットかも。
    ビリーズブートキャンプかもしれないし、
    カーヴィーダンスかも。

  98. 674 匿名さん

    昔アパートに住んでた時に何が深夜にトントン聞こえるんだろうか
    と思って、調べたら安いパイプベッドの足が何がしかの理由で
    ベッドが動いた際にフローリングと擦れる音だった。

  99. 675 668

    皆様レスありがとうございます。
    なるほど、まな板の音ですか。いつも同じぐらいの時間に聞こえるので、そうかもしれませんね。
    ただ、走る音はよくわかります。リビングを横切ったり廊下ダッシュしたり…。どこにいるのか分かる;

    うちの上は671さんの思っている部屋とは違うようです。引っ越しの挨拶行った時も廊下走ってたので…。

    多少は仕方ないですね。うちもスリッパやまな板トントン気をつけなくては!

    しばらく寒い日が続きそうですが、皆様良いお年をお過ごしくださいね。

  100. 676 匿名

    年末年初もごみドラムつかえますかね?去年はロビーの掲示板捨てられないと貼り紙がありましたが今年は貼ってないからどうなんでしょうか?

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸