東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その16
匿名さん [更新日時] 2012-07-05 12:13:52

早くもその16です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスを検討中の方、
情報交換しましょう。

前スレ・https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230011/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-14 08:33:09

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん 2012/06/19 15:32:49

    風速24mって・・・・絶叫もの

    埋立地がんばれ

  2. 282 匿名さん 2012/06/19 15:36:16

    >281
    だから?

  3. 283 匿名さん 2012/06/19 16:42:35

    東京湾の海沿いは瞬間最大風速は35m!
    テレビの台風関連のニュースで「歩けないので、外に出ないでください」と言ってる。

  4. 284 匿名さん 2012/06/19 19:19:02

    埋立地は海沿いであること、高層ビル乱立によるビル風が重なって風が強い場所です。
    だから台風が来ると、外出禁止令を出さないといけないくらい危険になります。
    やはり埋立地はダメですね。

  5. 285 匿名さん 2012/06/19 21:13:52

    その考えて方でいくと同じ埋立地、海沿い、水門外の人気物件PCTTTTも人気暴落ですか?

  6. 287 購入検討中さん 2012/06/19 21:26:07

    >255

    食洗機は建物のスペックには関係ないんじゃない?
    ソフトみたいなものでしょう。
    いくらでも後付けできます。
    あの価格で最高スペックにしようとすると余分なものは
    付けられなかったのは仕方ないかなと。

  7. 288 購入検討中さん 2012/06/19 21:44:17

    >274

    月島は水門のなあ隅田川沿いの低地でらTVで浸水被害がもっとも心配だと報道されてたけど…

  8. 289 匿名さん 2012/06/19 22:49:56

    晴海はビル風がないから、比較的風は穏やかだよ

  9. 291 匿名さん 2012/06/20 00:17:18

    >>286
    TTTPCTを扱き下ろしても、イコールこのMSが優れてるってことにはならないと思うけど・・・
    情けない・・・

    文中で触れられてる『立地も良いのだが』、
    不動産においてはこれが尤も重要ってことを知らない訳じゃあるまいし・・・
    哀れすぎる・・・

  10. 296 匿名さん 2012/06/20 01:05:59

    小学生のころは強風大好きだったのになー。
    風に向かってわざと倒れたり、うおーーーーとか叫んだり、傘ぶんまわして逆の形にしたりしてたのに。
    大人になって「風がおつよいから・・・」とか煽りあうとは思わなかったぜww

  11. 297 匿名さん 2012/06/20 01:19:30

    他人に買えと勧めている人達、
    他人に言わずに
    自分が借金をしまくって何戸も買えば良いのに。

  12. 298 匿名さん 2012/06/20 02:17:38

    東京湾岸は、風がすごい場所。
    いま現在

    1. 東京湾岸は、風がすごい場所。いま現在
  13. 300 匿名さん 2012/06/20 06:13:23

    色々なことが議論されてますが、


    1期 288戸


    という書き込みがすべてを物語ってますね。1期を完売できなかった。
    全体で900戸近くあるんだよここ。

  14. 303 匿名さん 2012/06/20 07:23:33

    301
    三菱の車でも買っておきなさい。

  15. 305 匿名さん 2012/06/20 07:37:09

    ツインパークスって三井じゃなかった?


  16. 306 匿名さん 2012/06/20 07:46:30

    ツインパークスは何社ものデべで売ったマンションだね。
    同様に何社ものデべ物件を買いたいなら、新豊洲タワマンが何社ものデべで売るらしい。

  17. 308 匿名さん 2012/06/20 09:27:03

    晴海がお買い得だもんね。
    中央区で永久眺望のタワマンは、こんな安値ではもう出てこないかと。

  18. 310 匿名さん 2012/06/20 09:34:57

    多分、ここよりもっと利便性高くていい勝どき5丁目の大規模タワマンは、ここよりずっと安い値段で出してくるよ。
    ここの敷地の隣の三井もね。あと新豊洲タワマンも。

  19. 311 匿名さん 2012/06/20 09:42:11

    >307
    ツインパークス、を地所の物件と主張するなら
    なんであそこの管理会社は三井のサービスがやってるの?

  20. 312 匿名さん 2012/06/20 09:47:38

    売主と管理会社は、関係ないよ。

    管理会社は、管理組合と契約するんだよ。変更も可能。

  21. 313 匿名さん 2012/06/20 09:49:17

    勝どきタワマンの相場を知らないのかな?

    まぁ、晴海が激安なだけなんだけどね。

    平均でも370万円だよ。ここより大分高い。

  22. 314 匿名さん 2012/06/20 09:50:34

    関係なくても
    売主の関連した管理会社が分譲時にはやるのがフツー。

  23. 315 匿名さん 2012/06/20 09:51:45

    え?

    普通って?


    君の普通は他人には分からないよ。(笑)

  24. 316 匿名さん 2012/06/20 09:53:03

    勝どき駅直結の
    高くて売れ残りタワマンの坪単価だね。
    370マンは。

  25. 317 匿名さん 2012/06/20 09:54:28

    315

    他人には、ではなくて
    315には
    だな。

  26. 318 匿名さん 2012/06/20 09:59:18

    こんなタケノコみたいにタワマンがにょきにょき建ち始めるのに、坪300~からなんて買うやついね~よ。
    どこの物件も800戸とか1000戸とか恐ろしい戸数なのに。
    どんどん値上がっていくなんて、まるで都市伝説。現実をしっかり見ましょう。

  27. 320 匿名さん 2012/06/20 10:03:28

    まずは、隣に2棟目が建ち
    それも分譲だから、値上がりは無理。

  28. 321 匿名 2012/06/20 12:15:45

    二棟目は、もう少し小さいサイズで、数多くなるそうです。
    一棟目とはタワーズとはいえ違う物になると聞いたけど。

  29. 322 匿名さん 2012/06/20 12:28:57

    数多くなる、は言い換えれば
    一棟目よりも多くの客を見つけて売らなければいけない。ってことじゃない。
    大変ですね。

  30. 323 匿名さん 2012/06/20 12:29:26

    ここの売れ行きが悪いから、小さい部屋多くしてグロス価格下げないと厳しいと思ったんだろうね。

  31. 324 匿名 2012/06/20 13:25:54

    8月になって二期の募集の蓋を開けてみないと人気の有る無しは判らないよ。
    気になる人はとりあえずMRに行ってみれば?

    自分で判断したらいい。

  32. 325 匿名さん 2012/06/20 13:38:46

    MRに行ってみれば
    は、売れ行き悪い物件のスレでよく書き込まれる言葉。

  33. 326 匿名さん 2012/06/20 13:39:53

    消費税上がっちゃうからねぇ

  34. 327 匿名さん 2012/06/20 14:34:09

    >321
    何情報?

  35. 328 匿名さん 2012/06/20 14:35:32

    ここが、売れのこるのはわかります。

  36. 330 匿名さん 2012/06/20 14:46:32

    >328
    反論させて噛みつきたいの?

  37. 332 匿名さん 2012/06/20 14:47:43

    ここは、激安だから売れているだけ

  38. 333 匿名さん 2012/06/20 14:50:56

    >331
    つまらない

  39. 334 匿名さん 2012/06/20 14:52:05

    酒飲むと酔う俺が応援するぜ!
    神社エール!

  40. 335 匿名さん 2012/06/20 14:52:15

    >332
    どれくらい激安なの?
    具体的に教えてよ

  41. 336 匿名さん 2012/06/20 15:03:29

    豊洲と違って坪300万でおつりくるからなぁ

  42. 337 匿名さん 2012/06/20 15:09:03

    >336
    それだけ?
    ほんとそれだけで激安って言ってるの?

  43. 338 匿名さん 2012/06/20 15:11:43

    グレードも高いし、中央区だし。安いと思うよ。

    買えないなら諦めたら?

  44. 339 匿名さん 2012/06/20 15:13:01

    駅近のタワマンが幾らで売られてるのか、知らないのかな?

  45. 340 匿名さん 2012/06/20 15:13:37

    しかも永久眺望。

  46. 341 匿名さん 2012/06/20 15:14:58

    >338
    安いなら売れてるでしょ。
    角部屋たけだよ、安いのは。

  47. 342 匿名さん 2012/06/20 15:15:50

    駅近は、高くて売れ残りタワマンだが。
    しかもここは、橋を渡り大通りを渡り駅遠。

  48. 343 匿名さん 2012/06/20 15:27:02

    >339
    >340
    だから?

  49. 344 匿名さん 2012/06/20 15:30:58

    エコタウン構想っていれてみてください。
    ポジもネガも突っ込んだ話題にしましょう。
    何の参考にもなってません。
    不動産の人が持ってる情報は既に調べてますよ。
    遠い近いは勝どき駅徒歩11分て書いてます。
    実際のところはどこでも一緒だから別の話。

    もっと固い情報持ってる人が自分含めて他にもいますが、誰も書いてくれませんね。ワンワン言ってる人達はそういうレベルの情報しか持ってない方々ってことでしょうか。

    具体的な話題はネガポジ問わず大歓迎てす。
    本当の検討者はみんな同じこと考えてると思いますよ。
    まっ、既に契約してるか、既に立ち去ってるか、
    自分のように新しい確定情報を待ってるか。




  50. 346 匿名さん 2012/06/20 15:48:59

    >344
    エコタウン構想はまだ現実化していないので、このマンションにはマイナス要素でしょう。

    もし実現したらこのマンションは『導入前の旧タイプ』になってしまいます。
    『導入後の新しいタイプ』の新築マンションと同等の価値にするためには将来、お金を掛けてマンションのリフォームをすることに。

  51. 347 匿名さん 2012/06/20 15:51:32

    >344
    いいハナシができそうなんだけど、主語述語、文、節をキチンとさせて、分かりやすく書いてよ。

  52. 348 匿名さん 2012/06/20 15:58:25

    >345
    角売り切れたんだ。
    今のマーケット環境で売り切れるんだから、お得だったんだね。

  53. 349 匿名さん 2012/06/20 16:04:34

    >344
    豊洲にできるタワマンなら、既に豊洲のグリーンエコアイランド構想に
    対応したマンションでしょう。

    進化した街の恩恵を受けるには、
    マンションのスペックが進化に対応している必要がある。

  54. 350 匿名さん 2012/06/20 16:11:49

    >349
    そうなの?

  55. 351 匿名さん 2012/06/20 16:12:18

    売り切れた角部屋はほとんどが5500万もしない部屋だったよ。
    南西、南東の角部屋は7000万近くしてたけど。
    1番倍率付いた部屋も低層、眺望なしの安い角部屋。
    結局高い南側はと高層の高価格の部屋は売れず、売れて人気だったのは安い部屋ばかり。

  56. 352 匿名さん 2012/06/20 16:14:51

    7000万越えの角部屋も結構あったよ。
    検討した。

  57. 354 匿名さん 2012/06/20 16:29:26

    >351
    今の不動産市況で、駅からやや遠い立地で、7,000万円近くて、売り切れた南西と南東はすごいよ。
    それなりに高いけどお得、適正水準、と見た人が多かったってコトだね。

  58. 355 匿名さん 2012/06/20 16:33:10

    ちなみに35階以上の中住戸なんか10戸位しか売れてないよ。
    デベが思ってたほど、高い属性のお金持ちには選ばれなかったみたいだね。
    坪単価安かった角部屋、北側が大人気だもんな。
    永久眺望が売りのマンションで眺望なしの部屋が大人気って何だか笑える。

  59. 359 匿名 2012/06/20 21:48:34

    言って食べ。

  60. 360 匿名さん 2012/06/20 21:54:52

    倉庫街はMR側だけだよ。トリトン側は夜遅くまで明るくて人もいる。住宅街よりはるかに怖くない。
    中央区は犯罪少ない。ギャングなんてでるはずない。
    そんなこと書いてるからご近所さんに晴海を知らないと書かれるんだよ。

  61. 361 購入検討中さん 2012/06/20 22:03:07

    角部屋は上層階でもプレミアム以外ほとんど売り切れ、8000万超の部屋も抽選だったって聞いたよ。プレミアムも19998万の部屋も複数申し込みがあったらしいよ。
    それなりに金持ち層にも支持されてるってことじゃないの?

  62. 364 匿名さん 2012/06/20 23:57:20

    ここは、安いから売れてるだけ。
    人気は無い。

  63. 365 匿名さん 2012/06/20 23:58:36

    犯罪マップみたら、真っ赤ですね。

  64. 366 匿名さん 2012/06/21 00:05:09

    上層階角部屋8000万以上の部屋も抽選でしたよ。

  65. 367 匿名さん 2012/06/21 00:08:21

    ネガは直ぐにバレる嘘をつくから、信頼されない

  66. 368 匿名さん 2012/06/21 00:16:36

    365
    見てみたら、緑だったよ。どこと間違えた?

  67. 369 匿名さん 2012/06/21 00:18:17

    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/annai/map_annai.htm

    犯罪情報マップ
    交通事故発生マップ
    ~安全・安心まちづくりのために~

  68. 370 匿名さん 2012/06/21 00:18:54

    中央区が犯罪多いなんてでたらめ書かないで下さい。
    中央区は都心部でも犯罪少ない地域です。
    お隣の江東区や他区よりずっと少ないですよ。
    下記犯罪マップみて下さい。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

  69. 371 匿名さん 2012/06/21 00:19:16

    南西、南東角が好評?だったのが未だに信じられない
    部屋が狭く感じるというか造りショボくない?
    数値より全然天井低く感じるしさ、
    目が肥えすぎちゃったかなぁ・・・

    もちろん角プレミアムが少ない分、値段もほぼ据え置きってか想定内の価格な訳だから、
    真ん中買うより角かなぁ?って気もしないでもないけど

  70. 372 匿名さん 2012/06/21 00:45:30

    まずは銀座ルート。
    次にあれ。
    わかってる人だけで話せるようなチャット機能がほしい。

  71. 373 匿名さん 2012/06/21 00:55:46

    >371
    中住戸よりも角が割安に見えたから売れた。ってだけでしょう。
    確かに造りに不満な点もあったけど。

  72. 374 匿名さん 2012/06/21 01:10:14

    情報を持ってる人が出さない理由はリターンがないからでしょう。
    既出かもしれませんが、私も一つもっています。ただ、契約者の方はご存知ですし、ここで出す必要性がないですね。

  73. 375 匿名さん 2012/06/21 01:18:47

    えー!教えて教えて!超気になるぅ!
    とでも言うと思ってんのかね?
    言いたきゃ言えばいいし、もったいつけたかったらそうすればいい

    契約者が全員知ってるような情報なんてのは最早プレミアムな情報とは言わないw
    検討者にとって有益な(購入を後押しするような)情報だったら売主が教えてくれるし

  74. 376 匿名さん 2012/06/21 01:32:52

    当たり前だが。
    販売デベ・・・ポジ情報は出し惜しみなし。ネガ情報は否定。
    競合デベ・・・ネガ情報を出しまくり。
    他物件購入済・・・この物件特有のネガ情報を出しまくり。ただし地域にかかわる情報で自分の地域にも共通する情報はその逆。
    購入検討者・・・抽選の可能性もあるので契約するまではネガ情報を書きまくり。
    購入済の人・・・ポジ情報は出し惜しみなし。ネガ情報は否定。

  75. 377 匿名さん 2012/06/21 01:42:54

    ということは >374 さんはかまってちゃんってことかな?
    気を引きたい、注目して欲しい≒モデルルームに足を運んで欲しいってこと?

  76. 378 匿名さん 2012/06/21 02:06:37

    エコタウン構想よんでみたけどいまいち何がしたいのかつかめねーw
    なんかチャリ乗れ、あとちょっとエコってますwて感じで電気自動車数台設置しましたーーーwみたいな感じなんだけどどうなん?緑を整備とか書いてあるけど、基本今のまま放置でも結構緑あるし。
    余熱利用とか、謎っす。温水プール?

  77. 379 匿名さん 2012/06/21 02:34:39

    >>372 >>374
    もったいぶらんと教えてくだはいよー(;_;)

  78. 380 匿名さん 2012/06/21 03:35:57

    長期優良住宅が正解と言いたいんでしょ

  79. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸