一戸建て何でも質問掲示板「地盤改良が必要だった方!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地盤改良が必要だった方!
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-03-01 11:35:24
【一般スレ】一戸建ての地盤改良| 全画像 関連スレ RSS

我が家も地盤改良が必要と言われ、ハズレくじをひいた気分です しかも六十万します正直痛い出費です

値引きとかできるのでしょうか?
あと、改良するのは自由みたいだからやらないという選択もあるそうですが、それもどうなのかなと
いま予想外の資金計画になり困っています。
同じ境遇だった方、家のオプションを削ったりしましたか?

[スレ作成日時]2012-06-12 07:09:45

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地盤改良が必要だった方!

  1. 41 匿名さん 2013/02/10 03:53:15

    意味深長で良いタイトルだね。

  2. 42 匿名さん 2013/02/10 03:55:33

    表層改良は、10年もたせる方法。
    表層改良した層の下が沈下するから、根本解決にはならない。

  3. 43 匿名 2013/02/10 05:00:23

    それを言ったら・・・

  4. 44 匿名さん 2013/02/10 06:18:47

    地耐力の足りない部分、自沈層が表層部分なら、地盤改良は表層改良がいいですよ。

  5. 45 匿名 2013/02/11 08:59:29

    昔は「必要ない」と言われていた場所でも、耐震擬装問題があってから今の基準に照らせばほとんどは必要らしいよ。「必要ない」と言う業者は疑わしい気がする。

  6. 46 匿名さん 2013/02/11 09:10:53

    地域によるでしょ、地盤改良が必要な地域は地盤改良しないなんてあり得ないって思ってる人が多いし、武蔵野台地のように地盤がかたい所の人は経験から地盤改良が必要無いと多くの人は思っているでしょ

  7. 47 匿名さん 2013/02/11 09:53:18

    表層って、どれぐらいの深さを言うのですか?

  8. 48 匿名 2013/02/12 05:12:46

    何事も基礎からが大事
    保証受けられないぞ~

  9. 49 匿名さん 2013/02/12 05:48:25

    地盤保険に加入していれば安心です。

  10. 50 匿名さん 2013/02/12 07:24:55

    >47

    2m以内くらいじゃない?
    なんとか人力で掘れる程度位

  11. 51 匿名さん 2013/02/12 09:42:45

    1m3の表層改良をするのに土壌改良材はどれぐらい使いますか?

  12. 52 匿名さん 2013/02/26 13:18:59

    地盤改良ないほうが珍しいと思う

  13. 53 匿名さん 2013/02/26 15:06:43

    何事も見えないところほどシッカリ固めましょう、地震大国日本。ちゅうじょうで坪5万~、8m以上なら、こうかんで7万~位

  14. 54 匿名さん 2013/02/27 02:29:31

    我が家は16区画の分譲地なのですが、地盤改良の必要はありませんでした。
    ところが、16区画中、我が家のお隣だけ地盤改良が必要と言われ施したそうです。
    55坪づつの区画で一区画だけが該当することなんてあるのでしょうか?
    前の道路をトラックなどの大型車両が通ると結構大きな交通振動があります。
    来客が地震かと驚くくらいの振動です。やはり、地盤に問題があるのでしょうか。
    ちなみに、東日本大震災の時に震度6弱に襲われましたが家具の倒壊もなく無事でした。

  15. 55 匿名さん 2013/02/27 02:39:43

    分譲される前は、何があったかとかにもよりますよね。例えばコンクリートの建物があったりしたとか。そうでなくても、一つの区画で地盤の弱い所や強い所が混在している土地もあります。我家の場合がそうでした。

    ハウスメーカーによりますが、5カ所地盤調査をして問題がなければそのまま建築しますという所もありました。たまたまその5カ所に問題が無かった区画なのか、全く地盤改良しないで建てている家も多いですが、我家の場合は地盤改良で100万円以上かかりました。

    予想外の出費でしたが、きちんと改良工事をして頂いたと思いますので、今は安心して住んでいられます。普段は見えないけれど、安心料と思えば納得の金額です。

    ちなみに52さんの仰る様に地盤改良しないで済む土地の方が珍しいとはHMに言われました。

  16. 56 匿名さん 2013/02/27 04:29:04

    54です。

    分譲前は住宅地の中にある小さな雑木林でした。
    朝夕以外は車の通行量も少ないのですが、大型車両に抜け道として使われるのが悩みです。
    スピードを出されると震度2~3くらいの体感で、ストレスになっています。

  17. 57 匿名さん 2013/02/27 10:04:16

    以前雑木林だった所は色々な意味で安心ですね!特に信心深い訳ではありませんが、色々な因縁のあった土地も中にはありますので、その意味でです。

    ただ、大木があったりすると結構掘っているかと思います。でも、それも含めて、地盤調査できちんと調査されていればあまり心配する事はないかと思います。特に木造ですと軽いのであれこれ心配するよりも、ハウスメーカーの方できちんと計算していると信頼して気持ちよく住んだ方が良いのではないでしょうか?

  18. 58 匿名 2013/03/01 02:35:24

    旧実家がそうでした。私自身は生まれ育ったとこでしたので当たり前になってましたが、友達を招いた時など「じ、地震?」って毎度言われるのがいい気しませんでしたね…。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】一戸建ての地盤改良]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    カーサソサエティ本駒込

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸