横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2012-10-28 14:43:13

パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目以下未定(住居表示)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランスから徒歩2分)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランスから徒歩2分)
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.77平米~96.39平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
売主:三井都市開発


施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-11 21:15:46

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー口コミ掲示板・評判

  1. 776 匿名さん

    772さん
    アリオへはつながりません、アリオの図面見ても4階に玄関は
    ありません。

  2. 777 匿名さん

    副所長がそのような方なら、それより下の営業担当者も、(個人差はあれど)同じかもしれませんね。

    上記に関係なく、評価が高いのは、受付やホールを案内してくださる女性スタッフさんのことですよ。三井の社員とは関係ありません。

  3. 778 匿名さん

    〉775
    失礼ですよ!変な人たちって誰のことですか。GWTの購入者や検討者、営業の方のことでしょうか。

  4. 779 匿名さん

    4F通路のアリオへの通り抜け、今となっては無理ですね。下は車路になっているから普通には橋脚をたてることができない。それにGWTの3F、4Fの西側住戸窓の目の前を通るので目線や採光の影響甚大。

    でもそんなのは当初から設計に盛り込めばなんとでもなった話。
    結局のところ一番の理由は、外野も含め関係者の意見がが合わなかったのではないかと想像します。
    だいたいこの手の話は、受益者が特定一部に偏る場合はうまく行かない。今回の場合はまさにそう思う。

    我田引水を認めるときりがないので、駅に隣接した土地は直結でも、それ以外の場所は駅前ロータリーに出てもらってそこから移動すべしと言うことなのでしょう。ほかの駅を見ても駅前の地上レベル(ペデデッキがそれに相当する場合ある)に出てから地下街に下る、ビルに入るようになってる駅が多いと思う。

  5. 780 匿名さん

    779さん
    みなさんが見るサイトなので、あまり憶測だけでものを語らないようにしましょう。

    なるべく事実だけでおねがいします。混乱の原因になります。どうであるかは各々で判断すればいい話です。

  6. 782 匿名

    あの通路に関しては駅ビル内のショップ営業時間外にわざわざGWT住民のためだけに改札機を動かすことに公共性があるかという誰にでもわかる基準で判断しましょう

    公共性ありかと聞かれれば、

    あるわけがない。

  7. 783 匿名さん

    783さん
    言っていることがイマイチ分かりづらいです‥。

    正しい日本語を、適当な時に適切に使ってくださいませ。

  8. 784 匿名

    >771さん、>>772さん、いろいろ自力で勉強させていただいてコスギ再開発一番の弱点はそこだと感じました。

    つまり川崎市はコスギ再開発エリアをブロックごとに分けてデベと地権者に開発させているのですが、それぞれのブロック間の連携がNPO法人ぐらいしかないってことです。

    駅前は駅前担当デベだけで完結させるため西口プラウドも、北口の次の三井も、東口のスミフも通路やデッキが駅までつながってない。

    ぜんぶつなげちゃえば歩行者と商業車輌やチャリが完全分離して住みやすい街になるのにね。

  9. 785 匿名さん

    784さん
    極端な考えな気もしますよ。全てペデストリアンデッキでつなぐ以外は、おかしいという風に聴こえます。

    それを作るお金はあなたが出してくれますか。市のお金(税金)なら、駅前をよく使う人やそこら辺に住んでる人はいいですが、そうでない人にとったら極端な支払いは拒むでしょう。

    またデッキの下は影となります。例えば、ホームレスも増えることも考えられます。

    一意見としての投稿はかまいませんが、押し付けるような書き込みはみっともないので、辞められた方がいいと思います。そう思ってるのは、たぶん私だけではないので、失礼ながらお伝えいたします。。

  10. 786 匿名さん

    全てペデストリアンデ ッキでつなぐが、駅の利用者側からの視点だとベストです。

    784さんの意見に賛成です。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  12. 787 匿名さん

    786さん
    多数決で決まることでないんだから、、、。

    そう本気で思ってたりするのかしら。

  13. 788 匿名さん

    787さん
    あなたの考えに同意できませんね。784さんの考えは極端ではなく一般的な考えです。

  14. 789 匿名さん

    市場主義のこの世の中、利用者視点からのベストな開発手法を選ぶべきです。

  15. 790 匿名さん

    787さんも788さんも、生産性のあるやり取りをされては?

  16. 791 匿名さん

    いんちき経済学者っぽい方が現れました〜。
    たいそうなことを一言だけ言って、あとには何も続かないのが笑えますね〜。

  17. 792 匿名さん

    >780
    事実以外は書くなとは、またずいぶんと○から目線ですね。
    ウソや誹謗中小はダメだが、希望や予想で意見を言うこと自体は悪いことではないと思う。むしろいろんな意見を聞かせてもらいたい。読んで自分で判断すればよいというのは同意。

    772,773も憶測かつ一方的立場で物を言っていると思うが、それ自体が悪いとは思わない。779も憶測でしょうけれど至極まっとうな指摘とおもう。
    恵比寿のような例外中の例外を除いては、駅から離れたところにある一商業施設が、駅前をすっ飛ばして通路を構築するのは実現の可能性が低いと思う。すっ飛ばされる方が潰しにかかることは想像に難くない。
    現にJR小杉駅北口なんてひどいものです。あの誰も通っていない歩道橋はなんでJRの駅からまっすぐつながらないのかな?

  18. 793 匿名さん

    もっともな書き込み、変な書き込み、ちゃかした書き込み、

    はなしはまとまらないですね。

  19. 794 匿名

    784です。テーマパーク的なわかりやすい楽しみ方ができる町が成功してる印象です。

    通路の利用時間制限は東急の意地悪だの三井デベ営業さんが外部から来た来店客に対し利己的な発言ばかりして街の評価を下げているように感じ非常に心配です。

  20. 795 匿名

    結局、私が感じたのはGWTで聞かされた話ってのはGWTに住むのでなければコスギはやめとけなんですよ。
    もちろんサロンのマダムはそんなとこ言わないしもっと町のことを勉強されてるんですけど

  21. 796 購入検討中さん

    あの〜、皆様、不平不満があるのであれば、買わなきゃ良いだけの話なので、
    ご自由に想像の中で武蔵小杉の街を開発されてはいかがでしょうか

  22. 797 匿名

    GWTは大丈夫、完売しますよ。もし日経が本当ならGWTの割高感なんてぶっ飛びます。
    そして営業さんたちは笑顔で去っていきますが

    購入者はこの街で暮らし続けますから視点がズレて当然ですな。

  23. 798 匿名さん

    日経新聞に何か良いニュースでものっていたのですか?

  24. 799 匿名さん

    豊洲ほどではないですがここも相当割高ですね。

  25. 800 匿名

    平成14年から最大1000万の新ローン減税開始!

    という記事がでたよ。

    コスギで15年からの増税の影響を受けず減税が受けられる14年物件はGWTだけだよ。

  26. 801 購入検討中さん

    ツッコミたいが流す

    てか政権交代すっから、あてにならんぞ

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 802 匿名

    >792私もGWTのサロンで聞いた話しに対する疑念は大きかったから
    気持ちはよくわかります。
    コスギがあたかも欠陥マンションだらけみたいな言い方してましたからね。
    三井サロン発信の憶測が先行してコスギタワーマンション群の評価が見えない。


  29. 803 匿名さん

    最大1000万円ローン減税ってすごいね。 ニアリーイコール1000万円の値引きってことだからね

  30. 804 匿名

    >801可能性として自民党はもっと大盤振る舞いするでしょ?
    君は政治をあまりにしらないのね?

  31. 805 購入検討中さん

    君みたいのが居るから、目先の一票なんだよ

  32. 806 匿名

    >803今1%上限300万の10年が2%上限1000万の15年に変更と書かれてたよ。

  33. 807 匿名

    >801>>805君、ダブルで中身ないな。
    こんな大きな買い物の話に仲間入りしたいならちゃんと勉強しようね。

  34. 808 購入検討中さん

    はいはい。そうやってあおってね

  35. 809 匿名さん

    >800 今年は平成何年だっけ?

  36. 810 匿名さん

    大の大人らがみっともない‥‥

  37. 811 匿名さん

    平成24年です。809さんの意図が分からない

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  39. 812 匿名さん

    No796さん
    購入検討者さんということで、一つ質問をさせてください。

    購入を検討されている方からして、こちらの物件の掲示板はどのように写ってますでしょうか。

    私はもう少しまともな情報交換などを期待してましたが、、、なにか残念です、、、

  40. 813 匿名さん

    >811
    マジで言っているのかボケているのか?800を嫁

  41. 814 匿名

    二子玉川ライズ検討してきたのですが、何か違う感じがしてpendingにしてましたが、ここを見て私の好みにぴったり
    、決めようと思います。新しいMR行ったらより若者向けの70M2がありいよいよ惹かれました。
    東横線で駅直結しかも三井でセンスも良いのでライズより格上だと思います。

  42. 815 匿名さん

    ライズの方が数段各上だろ。

  43. 816 匿名さん

    住まいは居住者本人が気に入れば、それが1番良いと思います。
    どっちが格上だの下だのはくだらない。そんなことは、どうでもいいんですよ。
    気に入った方はご縁があるわけですし、815さんは何者?ただの野次なら他でやってください。

  44. 817 匿名さん

    今、フジテレビで武蔵小杉の地価上昇をやってましたね。全国1位だったのかな。

  45. 818 匿名

    >815ライズはそっとしときましょう。
    購入した皆さんが余りに可哀想すぎる。


    二度と大成の川沿いタワーは買わないでしょうね。

  46. 819 匿名

    815さん
    ライズは駅から遠い、全体の雰囲気がさびしい。
    私はGWTのほうが東横線でもあり、利便性、三井すべての面でライズより格上だと思いますよ。

  47. 820 匿名さん

    >>814 今更ライズを引き合いに出すのに違和感あるな。vs二子玉川スレでライズに粘着ネガしてる奴くさいな。

  48. 821 匿名

    >820RIZE住民さんのことはそっとしとこうよ。

    免震の新築タワーがあのぶっこわれ具合では現実から目をそらしたくなって当然。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 822 匿名さん

    >820 図星みたいです。なぜ既存パーク住民が張り付いてるんでしょう?反日デモの民度の低い中国人のようなので止めて欲しいです。

  51. 823 匿名

    このスレで二子の中傷はやめましょうよ。

  52. 824 匿名

    中国人馬鹿にしたらダメですよ、日本人よりはるかに現実的判断しますから。

  53. 825 匿名さん

    No822

    お前は何様!?
    中国人ではないけど、そういう書き込みものすごく腹が立
    ちます。このスレにも全く関係ないこどたし、自身のモラルの低さを棚に上げてるのは、他でやってください。

  54. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉ザグランドウイングタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸