横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2012-10-28 14:43:13

パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目以下未定(住居表示)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランスから徒歩2分)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランスから徒歩2分)
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.77平米~96.39平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
売主:三井都市開発


施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-11 21:15:46

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー口コミ掲示板・評判

  1. 533 匿名さん

    530さん
    豊洲スミフ物件の板見ました。何がどう一緒になりそうなのか、よく分かりません。
    具体的に教えていただけませんか?

  2. 534 匿名

    三井レジの方はスミフがダメなんですよ。

    銀行同士が合併なんかしちゃったからローン通したあとでも持ってかれるんだよね

  3. 535 匿名さん

    また三井住友銀行支配の妄想ですか?

  4. 536 匿名さん

    534の文章の意味がわかりません。
    どこに持ってかれるのですか?

    不動産と銀行は同じグループでも別会社なので、連携してないはずですよ。


  5. 540 匿名

    三井さんがサロンで集めた有望客のローン書類集めて審査通したあとで、やっぱり住友のタワーにしますって言われたら頭に来ますよね

    三井で通ればそのまま住友でも審査が通るから。

    間もなくスミフの後だしタワーが来るから、負けずにがんばってくださいね。

  6. 541 匿名

    ごめんね、誰も販売さん同士が連携してるなんて書いてないよ、当然銀行の融資窓口も別だし。


    現場はむしろ値引きもせずにがんばってる。

    ただちゃんと理解しておかないとその毎度の厳しいフラストレーションがライバルの誹謗中傷合戦になり、エリアの評判を下げるから注意しましょうと伝えたかったのだが…

    目先のことしか見えないなら残念です。

  7. 542 匿名

    サロンで小杉の魅力が伝わってない気がする。

    ぺテストリアンデッキと防災ばかりが脳裏に焼き付いた。

  8. 543 匿名さん

    541 文章の書き方が悪いから理解して貰えないのでは?笑

  9. 544 匿名さん

    小杉の魅力は、興味がある人ならサロンでなくても充分わかるはずですしね、街の魅力より、マンション建物そのものを理解して納得して購入してもらうことが1番という視点で販売しているのではないでしょうか。三井さんらしい気がします。
    たまに、川崎を馬鹿にした書き込みをする人がいますが、川崎がそもそもNOでない人なら、小杉の利便性や将来性やついてなど、さまざなところで情報は得られますよ。

  10. 545 匿名さん

    バカにしてる訳じゃないけど6000万以上払って川崎市ってのがあり得ない

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  12. 546 匿名さん

    買わないんじゃなくて、買えない方の遠吠えでした。

  13. 547 匿名さん

    普通に考えれば川崎市で6000万以上は有り得ないのでしょうけど
    武蔵小杉は、中国の中の香港特別行政区みたいな存在なのでは。

    本当は東京都に編入してもらうのが、1番いいのかもしれませんが。

  14. 548 匿名

    >543それはスミマセン。

    GWTの外観よいです、雰囲気あります。
    駅ビルと中原区民館の色合いにマッチして特別な物件であることをさりげなくアピールしてますね。

  15. 549 匿名さん

    川崎市というか、武蔵小杉に6000万出す神経がわからない。
    川崎駅西口なら6000万もわかるが、
    それ以外の川崎市は、川崎駅からの距離に比例した価格減少が適当でしょ。

  16. 550 匿名

    これから川崎イメージがどうしたとか関係なく利便性で価値が再構築される時代が来ます。

    70平米で6000万ならお手頃です、たぶん。

    そもそも武蔵小杉は昔から徒歩10分圏のマンション価格は日吉と同等、元住吉や綱島よりは高かったです。
    今はバブル期からの長い再開発話のせいで西口商店街がタイムスリップし高津の市営団地あたりから来るチャリ族のパチンコ聖地になてますが。

  17. 551 匿名さん

    >>549
    川崎駅はむしろ川崎のイメージが悪い原因の最たる物だと思うが。
    今でこそラゾーナが出来て大分マシになったけど。

    川崎で1番イメージがいいのは新百合ヶ丘みたいな、北部の新興住宅地。

  18. 552 匿名さん

    交通の便はいいし、川崎といっても川崎駅あたりよりはイメージは悪くない。
    ただそれでも割高過ぎる。

  19. 553 匿名さん

    新百合ヶ丘(笑)

  20. 554 匿名さん

    川崎駅(笑)

  21. 555 匿名さん

    先の話ですが、川崎駅と新百合ケ丘を結ぶ地下鉄が武蔵小杉経由で通りますね。
    さらに小杉は魅力的、利便性に長けた土地になります!

  22. 556 匿名さん

    >>555
    計画はありますが残念ながら実現性低いです。
    私も出来て欲しいですが採算性を考えると難しいですかね。
    出来たとしても最低10年?いや15年先???

  23. 557 匿名

    >549川崎駅からの距離に比例って…反比例してるなか小杉だけが溝ノ口より上位にいる。

    正直、竣工済のパーク二本はデザイナーが市役所の打合せ後に南武線で下見に来たのでは?と思うほど派手で川崎センスだけど

    グランドウイングタワーは東横線に溶け込んでる。

    買いだよ。

  24. 558 匿名

    >556ライン変更で等々力緑地経由になった時点でほぼ頓挫しましたが新百合ヶ丘は南武線がないおかげで綺麗ですね。

    GWTのある東部エリアは南武線の影響が及ばない貴重なアッパーサイドなのになぜ南武線的なアリオ出店?

    川崎市は自ら再開発の足を引っ張ります、残念でなりません。

  25. 559 匿名

    >559さん
    武蔵小杉ブログに
    アリオの中ではお洒落な店舗が入ると書かれてましたよ。

  26. 560 匿名さん

    >>559
    アリオにお洒落な店なんてのはない。あるいはユニクロや無印がお洒落な店と勘違いしてるか。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    クラッシィタワー新宿御苑
  28. 561 匿名さん

    もとい、
    お洒落店ではない。

    お洒落な外観らしいです。

  29. 562 匿名

    お洒落な外観は楽しみですね。
    怖いのは例えばちびっこが水遊びできる人工の水辺がある中庭広場とか、お金がかからない憩いの場を造る余裕がアリオにあるか?です。
    ゲームセンターみたいな遊び場は非常に困ります。

  30. 563 匿名さん

    ゲームセンター入る可能性は、アリオだとゼロではないですね〜。
    ゲームセンターが入ると子供達がたむろするし、治安悪化に繋がり兼ねないから、嫌だな〜

  31. 564 匿名さん

    >>562
    そういうのを望むなら、どう考えてもららぽーととかだと思う。
    アリオは日吉のアピタの延長線上みたいな感じ。

  32. 565 匿名

    ららぽーとがいいですね。着れる洋服も買えるし、レストランもアリオよりはるかにマシ。
    ゲーセンとか今どきありえないです。家にゲーム機もあるし、武蔵小杉の汚い雰囲気を踏襲してしまうので、入れないで欲しい。
    川崎市が、武蔵小杉を大切にしてる度合いが、商業施設見たら分かってしまう。東横線が走る、発展の可能性がある駅だから、大切にした方が得策だけど、まぁ無理だれうな。センスなさそう。

  33. 566 匿名さん

    ららぽーと賛成!ZARAやH&Mも入って欲しい!

  34. 567 匿名さん

    このマンションは、どんな職業のどのくらいの年収の方が多く購入しているんでしょうか?
    やはり利便性を優先する企業戦士が多いのでしょうか?

  35. 568 匿名

    三井さんの物件は保守的なマダムと家のことは奥さんにおまかせな温厚一流企業サラリーマンのイメージです。

    企業戦士系の旦那だとあのサロンのイメージ販売は我慢できないはず。

  36. 569 匿名

    こどもの教育上なんでも小銭支払うような遊び場やオモチャ売り場ってぜったいダメ。

    私もアリオと聞いてアピタの前身のサンテラス日吉で弱そうな中学生にカツアゲされたの思い出した。

  37. 570 匿名

    ららぽーとやラゾーナくらいは入って欲しいですね。アリオは全くお呼びじゃない。
    H&Mくらいは入って欲しい。バナリパやGAPもファミリー層にはありがたいです。
    武蔵小杉を本気で良くする気があれば、それくらい呼べそうですが。日吉住人はお金ある人も多いし、わざわざ川崎、銀座、渋谷、横浜に出てた人も武蔵小杉に目を向けそう。
    アリオしか入らないなら、既存のアリオからかなりグレードアップして欲しいな。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    クラッシィタワー新宿御苑
  39. 571 匿名

    賛成。せっかく新しい街並みを作るのに、川崎らしいものをそのまま作るのはナンセンス。新しい川崎のランドマークになるように、もう少し川崎市や三井も頑張れ。
    今頑張って実績作れば、また次に繋がるし、後で建てるタワーの価格にも反映されるのになー。目先だけ見ても、安物買いの銭失いになるだけ。

  40. 572 匿名

    グレードアップもなにも、テナント誘致するアリオさんがそういうショップと無縁なのだからコネがない。
    タワマン数本程度の小さな市場に一朝一夕の関係ぐらいで本物を連れて来るのは至難の技かな。

    三井パークタワーのエントランス前に建つからには最低でも二子玉RISEぐらいのものをお願いしたいけど。

  41. 573 匿名

    たしかに日吉住人は家が古い分お金はあるかも。

    ただし我が子を日吉台小に通わせるのが目的で我慢してるのだから
    アピタちっくな店で子供に無駄遣いの仕方なんて教えないさ。

  42. 574 匿名

    私は海老名のビナウォークみたいなのがイイナ。
    無料のミニSLが子供たちを乗せてゆっくり走ってるし、真ん中の市民広場で地元出身のいきものがかりがライヴやったら5000人集まって伝説になった。

    使い捨ての開発を拒んで地目変更しないから10年ごとにしか駅前にタワマンが建たないのでいまだに買値より高い金額で築10年近い物件が売れてる。

    ちなみにテナントは丸井で食料品売り場は多少高くても美味しいですよ。

  43. 575 匿名

    アリオもららぽーと
    も大差なし〜

  44. 576 匿名

    大差あるでしょ。アリオはCMもしてないし、地元人しかどこにあるか知らないけど、ららぽーとは、地元以外からもわざわざ来るほど。まず集客力が全然違う。
    テナントも違うけど、あの区別ができないって、都内近郊に住む意味ないでしょ。

  45. 577 契約済みさん

    ららぽも数回行けば飽きますけどね(笑)。
    ららぽもアリオも都会的!というわけではなくて庶民的ですから、大差ないと思いますよ。
    日常生活にはアリオでも十分です。

  46. 578 匿名さん

    ららぽーとでもアリオでもドンキホーテでも大差ないです

    本当に大差無いですか?売ってる物が似ていれば同じですか・・?

  47. 579 匿名さん

    豊洲はららぽーとがあっていいね。小杉と比べると、豊洲の方が人気なのはやっぱりららぽーとがあるから?

  48. 580 匿名

    小杉再開発の本音はバブルにすら乗り損ねた古い町にタワーを建て新しい街を作ること


    ではなく


    それを口実に古い商店街を新しく建て直し救済することなので新規の大規模小売店は参入できまっしぇん。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    クラッシィタワー新宿御苑
  50. 581 匿名

    >580で、小杉の商店主さんたちは彼らのHPによれば三井にお願いしてCOREDO日本橋を視察されてらっしゃいます。

    40年じっとしていた商店街がどこまでやるか楽しみですね。

  51. 582 匿名

    コレドですか?武蔵小杉やるなぁ。そんな雰囲気にできたら、いっきに武蔵小杉の価値があがりますね。記念受験ならぬ、記念見学ではないと良いのですが。
    武蔵小杉商店街がレジェンド起こしたらすごい宣伝力ですけど。
    武蔵小杉頑張れ!

  52. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉ザグランドウイングタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸