横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2012-10-28 14:43:13

パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目以下未定(住居表示)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランスから徒歩2分)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランスから徒歩2分)
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.77平米~96.39平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
売主:三井都市開発


施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-11 21:15:46

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー口コミ掲示板・評判

  1. 206 匿名さん

    よく武蔵小杉で眺望ないタワマンに角部屋とはいえ8000万も出して買うな~と思う。

  2. 207 匿名さん

    交通利便性です。決め手は


  3. 208 匿名さん

    > よく武蔵小杉で眺望ないタワマンに角部屋とはいえ8000万も出して買うな~と思う。

    GWT で眺望ない角部屋(北東角)は6000万台です。

  4. 209 匿名さん

    こんな周りに特別何もない場所を高層から見ても綺麗じゃない。
    特に夜景なんて明かりの数が少ないし、何も見えないよ。
    これを眺望なしって言うんじゃやないのかな。
    タワマンなんだし都内や横浜とかの眺望良いタワマンとは大違い。

  5. 210 匿名

    完売って台詞を使うにはいろいろ業界のローカルルールがあるみたいですが、基本的に販売は順調ですってサインらしいですよ。

    ただし、販売員さん的には忙しい割になかなか契約に至らないキツいパターンの案件みたいですよ。

  6. 211 匿名さん

    住まいサーフィンの完売物件リスト見たけど、ここ載ってなかった。結局1期は完売しなかったのね。

  7. 212 匿名さん

    >>221
    https://www.sumai-surfin.com/product/kanbai.php
    6月12日更新で、5月分しか反映されていないんですが・・・・・


    どうしても完売していない、完売は嘘だ、と言いたい人の意味がわからない、
    完売してようがしてまいが、そう大した問題でもなかろうに。
    http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/dailynews/2012-06/article-29330...

  8. 213 匿名さん

    完売しちゃってるとマズいことになる立場の人がいるってことですよ

  9. 214 匿名さん

    >GWT で眺望ない角部屋(北東角)は6000万台です。

    北側が開けていて眺望ありますよ。

  10. 215 匿名さん

    >214
    北東角の角部屋のリビングは向かい側の MST と向き合うので、眺望がないです。
    北側に向いているのは寝室だけ

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ吉祥寺南町
  12. 216 匿名さん

    やっぱり完売してないじゃん。人を嘘つき呼ばわりした奴は謝罪しろよ。反論は受け付けない。

  13. 217 匿名さん

    東洋経済に謝罪求めてください

  14. 218 匿名

    どーでもいいしー

  15. 219 匿名さん

    結局、完売記事書いた記者が間違ってたってこと?

    360件登録があったと聞いたから全戸に登録があったって勘違いしたとか…。
    間違ってたとしても完売してません!って訂正するのも変だしね。
    公式でリリース出したわけじゃないからどうとでも言い訳できるしなぁ。

  16. 220 匿名さん

    まだ1期だよー。完売とかそうでないとか、全部終わってからでいいじゃない。
    なんで騒いでるの?そこんとこ教えてください。

  17. 221 匿名さん

    >>220
    それはね、武蔵小杉のマンション販売状況劣悪を望む人が居るからです。
    だけど実態は売れ捲くってるのが武蔵小杉。
    劣悪を望む人は「売れ捲くってる」と書くと「第一期完売してねーじゃねーかよ」
    と下らん論調。

    さてなぜ劣悪を望むのか?
    それは武蔵小杉でマンションを買いたくても買えないから
    或いは他の立地でマンションを買って失敗したから
    或いは他を検討中なのに武蔵小杉が気になってるから

    何とも情けないアンチ武蔵小杉君なのです。

  18. 222 匿名さん

    アンチ武蔵小杉のネタは読むだけで疲れちゃう。

  19. 223 匿名

    とても売れ捲ってるとは思えないですが…。

  20. 224 匿名

    私も、完売とかどうでもいいですが(笑)、営業さんからおめでとうございます電話頂いた時、「おかげさまで300戸完売致しました!」って言われましたよ。
    その時、1番人気は15階の10倍でしたって教えてもらったし。
    人気のマンションだから、とりあえず1割払うまではキープしておこうっていう人は当然いくらでもいますよ。
    手付金払うギリギリにキャンセルなんてよくある話。
    だから、6月3日の抽選の段階で、1期完売は完売だったんですよ。
    今はそのキャンセル物件を売ってるだけでしょう。
    それにしても、いいマンションを買えてラッキーです!

  21. 225 匿名さん

    GWTの購入を考えていたのですが、予想よりも高かったのと

    将来的な維持費を考えた時に駅近タワーだと修繕費・固定資産税

    等もろもろ結構な額になるのでサラリーマン家庭の我が家では先の見え

    ない年金で払っていくには不安を感じなくなく辞退しました。

    こちらを購入される方の平均年収ってどれ位の方が多いのでしょうか?

    いくら一流企業に共働きをしていたとしてもサラリーマンだと年収に

    限度があるかと思いまして・・。我が家ももっとお金に余裕があった

    ならGWTライフを送りたかったなと残念です

  22. 226 匿名さん

    世帯年収1200万円ぐらいだと思います。

  23. 227 匿名さん

    完売しませんでしたと電話はしないでしょw
    真相は三井しか知らんのだし。
    キャンセルが出た事にすれば問題ないしね。

  24. 228 匿名

    225さんの年収は、いくらなんだろう?

  25. 229 匿名さん

    >>227
    はいはい
    あんたみたいな人がこのスレで一番迷惑なんだよ。

  26. 230 匿名

    部屋の価格によっては1200万の収入がなくても可能だと思います。うちは購入しましたが、そこまで収入ないです。子どもも一人いますが。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 232 匿名さん

    でも最低でも1200万円くらいないと永住は無理だよね。

  29. 233 匿名さん

    誰も謝らない。どっかの国の人達のようだ。

  30. 234 匿名

    夫婦で1200万を維持するのはうちは難しいですね。今はそれくらいですが、子どもが産まれたら妻は仕事続けないかもしれませんし。そうすると700万から900万くらいの世帯年収になるので…そんなにないと維持できないとは思いませんが、どうなんでしょうか〜

  31. 235 匿名

    収入はいつまでもあるわけじゃないし、高止まりした維持費払っていくには1200万円はないと。

  32. 236 契約済みさん

    年収1200万ないと。。というのがどういった計算で出たのか分かりませんが、維持するための年収は、ローンの返済額によるのでは?

  33. 237 匿名

    共働きでさっさとローンを繰り上げ返済して55くらいまでに返済が終われば、そんなに必要ないですね。そんな年収のひとたちばかりじゃないし。

  34. 238 匿名さん

    結局維持費が高いっていうネガ?実は1000万円ぐらいが多いのかも

  35. 239 匿名さん

    ファミリータイプならマックス月6万円くらいの維持費になるわけで
    しかもそれでも足りないって言われてるし、最低限のリフォームもいるから
    家を維持するためだけに収入なくなるまでの間に2,000万円は貯めておかないと。

    これに老後の生活費貯めるにはローンの支払いと子供の学費と
    生活費を除けば手取1000万円くらいがないと厳しくて手取800くらいがギリギリ。
    税引前でだいたい世帯年収1000-1200万円くらい。
    現金一括購入とか50代前半までにローン完済&
    その後の年収水準が下がらなければもう少し年収低くても何とかなる。

    でも普通に考えれば1200万円を維持できてないと
    20年後くらいに維持費ぐっと上がったところで
    学費とか老後の積立に不安になって住み替えることになると思うよ。

  36. 240 匿名さん

    225です。 我が家の年収は1200万弱です。

    頭金はある程度はある方かな?と思います。

    今購入を迷っている理由が(辞退したと書いたの
    ですが完全には諦め切れていないもので)

    30年後くらいに修繕費が上がった時に管理費と修繕

    で月々6万円位はいくのでは?と言うのとそれに加え

    固定資産税(こちらだと場所が良いので40~50万位?)

    も+すると維持管理費で年間120万位になるので

    年金がいくらもらえるのか分からないので退職後

    維持管理費を支払うので生活が苦しくなってしまうのでは

    ないのかと不安なのです・・。

    みなさんその辺りはどの様に計画していますか?

    我が家があれこれ先まで考えすぎなのかなとも思います。

    もちろん老後に備えてきちんと貯金をして置けば良いのかも

    しれませんが心配性で購入になかなか踏み切れないでいます。

  37. 241 匿名さん

    固定資産税は75m2で30万円ぐらいでは?正直、1200では厳しいので見送ったほうが良いよ

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  39. 242 隣設タワー居住者

    我が家の納税通知書を見ると、軽減・減免相当額を加えても約18.5万円位ですけどね~。戸数が影響するんでしょうね。

  40. 243 匿名さん

    固定資産税75m2で18万円とは安いですね。戸数は関係ないと思いますが、詳しくはわかりません。

  41. 244 匿名さん

    18.5って軽減後ですよね。
    軽減措置なくなると25くらいじゃないですか?

  42. 245 匿名さん

    建物の価値を戸数で割るので戸数は固定資産税に関係しますよ。
    ファミリーばっかりの物件だと戸数が減るので固定資産税が高くなります。
    土地の固定資産税は微々たるものですが建物にお金が相当かかってるのと
    駅前など土地代が高いとこに建ってるんで近隣戸建よりも
    中低層マンションよりも固定資産税は高いタワーが多いです。

    ここは駅直結で戸数も少なめなので近隣より固定資産税は高めと思われます。

  43. 246 隣接タワー居住者

    軽減後だと12万円でお釣りが貰えて、家族で最近出来たピザ屋でも行こうかなあ!って感じですよ。今年の納付書を信じてくださいよ~。

  44. 247 匿名

    固定資産税は安いです。ですが管理費と修繕積立金が高いと感じるならゴンドラ窓拭きがなくて駅に直結してなくて免震じゃないタワーが良いです。

  45. 248 匿名

    >>247続きです ネガではないです。壁なし間取りでも国の耐震基準をクリアできる設計力って私には必要ないのでその分の余力を湘南新宿ライナーのグリーン車に振ることにしました。

  46. 249 匿名さん

    リエト?

  47. 250 隣接タワー居住者

    GWT購入検討者の方への参考に、と思っての固定資産税のお知らせです。姉妹タワーに決まってるではないですか!仕様が近くないと参考にならないのでは~。

  48. 251 匿名さん

    リエトだと軽減終わってますよね?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 252 匿名さん

    ここの固定資産税は軽減後で70で18-20って聞いたけど。
    近隣でも駅直結で戸数違うと全然変わるんでない?

  51. 253 匿名さん

    駅直結の利点を捨ててミッドスカイの中古をえらぶほどの劇的な固定資産税の削減があるのですか?75で18万円が10万円とか。
    18万円が10万円になっても
    駅直結のほうがいいかな~


    迷います。

  52. 255 匿名さん

    駅直結っていっても時間制限もあって雨には濡れる直結だし、
    メインエントランスからだと徒歩2分は変わらないからね。
    騒音もあって固定資産税以外の修繕費とかも高いから微妙なんだよね。

    徒歩1分と徒歩3分なら徒歩3分のほうが資産価値も高いって調査もあった。

  53. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉ザグランドウイングタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸