- 掲示板
バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。
ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2012-06-11 15:43:49
バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。
ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2012-06-11 15:43:49
まあ、田の字で共用廊下側に2室あるなんてどんな苦行だよと。
でもタワーもあれだし難しいな。
しかも内廊下もちょっとあれだしなぁ。
以上。
田の字で外廊下の羊羹型中住戸から愚痴ってしまいました。
ペラペラボードを通して隣にも聞いてもらうつもり。
ペラボーの下のスキマからお菓子差し入れますよ。
コンクリート壁だけど内廊下を避けて選びました。
あと、南向き以外もNGでした。
中住戸で内廊下は暖かくて良いですよ。上下左右の部屋の暖房で何もしなくても暖かいんです。
色んな間取り図を見てると色んなぺラボー回避の技が有って面白いですね。テラスと50センチ位のドライエリアを組み合わせたパターンもありました。ハイサッシワイドスパンで完全コンクリ壁なら明るくてプライバシーも有って最高じゃないですかね。
たまたま見たスーモによると、グランドメゾン狛江、坪207万でぺラボー回避ですね。関係者じゃないので悪しからず。
明るさっていう面で見ればコンクリだろうがペラボーだろうが
ベランダ両脇に壁なんてないほうがいいわけです。
極論すればベランダがあるから壁が必要なわけだからべランダ
がないのが一番明るい→これがダイレクトウィンドウ。
ベランダなんて出ることがないって人はダイレクトウィンドウが
いいと思います。
べランダが必要な人は角部屋を選ぶといいですよ。
角部屋+ペラボー回避
↑これ必須
南向きも忘れずにね。
ダイレクトウインドウの物件は窓が多いことが多く、
まさにダイレクトに面してるので、
選ぶ際のポイントは「エコガラス」になっているかどうかが特に重要。
これは豆知識な。
バルコニーが無いと高級感が出ますね。DW+テラス+エアコン置き場ですね。
でもバルコニーが無いと相当使い勝手は悪いけどな。
見た目重視ならいいんじゃないか?
内廊下+ダイレクトウインドウ(窓がほぼ開かない)って
真夏の停電の時はサウナでかなり困るけどね。
今頃の地方事情はどうなのかなと、ヤフー不動産で
福岡の物件を調べてみたらコンクリート壁物件だらけでびっくり!
半分も調べてないけど数は半々ぐらいでは?
他のエリアもまた調べてみるわ。
バルコニーが無くても2×3mのテラスがあれば大丈夫。
ダイレクトウインドウって、ペラボーどころか何もないうえ、床・天井までない。
隣の気配も、音も、臭いも来まくりでは?
ダイレクト(過ごせないけど)でもペラボーでも、気配、音、臭いは、ベランダで過ごす時の事で、そうでない限り全く影響なし?
ちょっと何言ってるか分からないですねー。
バルコニーが隣戸とずれて配置されてる高級物件も多いですよね。
コンクリ壁の嵌め込み石膏ボードって格好悪いので。
あれ高級なんじゃなくて敷地の制限一杯に
建てる関係でああなっちゃうこともあるのよ。