MR行ってきました。
高級感がないですね。
特に外観が。
無駄な設備が多いような…。
今度の土曜日に見に行くつもりですが、行かれた方はいっらしゃいますか?
食洗器が最初から付いてるのは、使わない人にとったら無駄なんかなぁ?
便利やねんけど・・・
でも、最初から付いてるのは、標準的な機能しかなく、値段が倍ぐらいするよ。
ナショナルの後付なら、最新式で除菌もできて、20万円でお釣りがありますよ。
モデルを見にいきました。値段はよくわからないけど後付にしたら当然工事もかかるし手間もかかるって聞くから最初から付いてるにこしたことないかなって思ってます。
それにオークワもできるみたいだしこれからはもっと便利になるなぁっと思って購入を考えてます。
皆さんは購入されたのでしょうか?結構値段も安いからもう一度行く予定です。
お値段魅力ですよね。思案中です。
私もオプションでつけるのならいらないけど、もともとついているものならそれほど無駄ではないという意味でした<食洗機
いらないというとその分値引きしてくれるなら、また考えどころですが。
調べた感じでは隣接でプライスカットらしいです(オークワ系列)あと近鉄線方面に自転車使用なら結構楽にアピタへ行けるらしく、生活環境はよさそうかなーと。
あとは南向きは無理なので中南と東で検討してるところです。東のほうがすっきりしてそうな気がしますが、現地見られた方はどう思われますか?
うちも>09さんと同じで東と中南で悩みました。広さか日当たりか値段か・・
子供が小さいので部屋が大きい東を考えてます。日当たりなら絶対中南の中階より上で考えてますが。
このあたりは来年はかなり変わるかもしれませんね。来年にはイオンができるみたいだし、このマンションの横にはオークワみたいだしこのあたりはジャスコが無くなってから買い物するとこがなかったのが解消されそうなので期待してます〜。それに子供もまだ小さいので目の前の学校なので安心です。どれぐらいの子供さんがいるのか不安ですが、みんなで楽しくできたらいいですね。
>>11
中階以上だと中南、日当たり大丈夫ですかね。
思った以上に目前に立体駐車場が迫ってくる感じが模型より感じたので考え直しています。
東の大きな車道とどちらが排気ガスの影響あるかなーって。
あと中南はエントランスまで遠いのも考えものですよね。やっぱり東のほうがメリット大きい?
車の影響は東のほうがするんでないの?中南の駐車場はどうせエンジン止めてしか入れないんだし気にする事はないかな〜中南のまん前駐車場は2階建てだし心配はしてませんよ。ただエントランスに遠いのをどう受け取るかですよね〜遠いと取るか人が通らないってとるかですかね〜
日当たりか値段か・・まだまだ悩みますなぁ〜
買いました。結構悩みましたが、日当たりのほうを重視して南向きにしました。予算が少しオーバーしたけど標準のままでいいし、結構納得でした。
あとはローンが通るか心配ですが、以前に購入された方々よろしくお願いします。
早く住んでみたいです。
第1期で購入しました。登録会のあとはオプション説明会(間取り変更とか)で1回行った以外他に何も連絡がなくて実感が……しかも先週の住戸にはオプション付物件があったとかで何があったんだろうと興味というか疑問が(苦笑)
私も中南と東を悩んで東にしました。(全面通行になればわからないけど、それほど東の道路の交通量が気にならなかった&駐車場の方が機械式だからアイドリングによる排気がきになったので)
できれば階段近くがいいのに東だと階段遠いのが残念。低階層にしたのでエレベータ待ちとか気にせず階段使いたかったんですが、この分ではエレベータ常用になりそうかな。
あとは無事にローン審査が通ればいいんですが、なかなか先なので落ち着きません。仮審査どおりとおってくれ!です。
購入された方と情報交換できればいいなーって思ってます。
第1期契約したものでーす(^^)ノシ
昨日、隣接スーパー概要が届いてました。オークワで24:00まで営業との事、便利そうですね。
少し賑やかかしら、とは心配もありますが!
オークワ案内きてました。これで買い物するのに便利になりますね〜しかも、24時間ではないみたいなので安心です。最近近くを通ったら建物もかなり大きくなってきてましたよ。
みなさんこれからもよろしくです。
1期で早々に契約、したはいいけど偶然サイトを見に行ったら更新されてる……
しかも、オプションプレゼントキャンペーンとかしててちょっとプチショックです。
急いで契約しすぎたかなぁ……と。
ショック受けるほどではないですよ〜以前担当の人にオプションサービスの話を聞いたら部屋のカラーの期限がきれたお部屋だけみたいですよ。
私はオプションよりも部屋の色がまだ決めれる部屋にしました。
まだまだ時間があるので実感がまだわかないなぁ・・・
>14
ありがとうございます。そう聞くとちょっと安心します。一応セレクトしたし、キッチンも間取りもフリープランは使ったから……
カラーセレクトできないと何色だったのかな。オプションは高かったのでほとんどつけてないのでタダでついたのなら、と気になってました。
契約してからはっきりいってほとんど何も動いてないのでたまにはMRとか足を運んだ方がいいもんです?いかれてますか??
>16
最近はモデルルームに行ってませんね〜今後はローンや駐車場のことでモデルルームには行くかもしれませんがたまに現地のあたりをウロウロしてます。
今は自分の部屋のために家具の見学や無駄使いしないように夫婦でがんばってます。