ヴェレーナ京都西向日についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:京都府向日市上植野町落堀1-1
価格:2198万円-4298万円
間取:2LDK+S-4LDK
面積:63.13平米-96.56平米
[スレ作成日時]2008-07-05 21:22:00
ヴェレーナ京都西向日についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:京都府向日市上植野町落堀1-1
価格:2198万円-4298万円
間取:2LDK+S-4LDK
面積:63.13平米-96.56平米
[スレ作成日時]2008-07-05 21:22:00
皆さんお勧めの「ニルス」さっそく行ってきました。
本当においしかったです!
これからは「ニルス」に通います(笑)
ちなみにドゥ・フロマージ ¥1575を買いました。
レアチーズとベイクドチーズ
2層のホールケーキです。
「ルタオ」のケーキに似て、本当においしかったですよ!
今度はプリンに挑戦します!
またお勧めのお店あれば教えて下さい!
209です^^
お口に合って嬉しいです☆
ドゥ・フロマージュ、確かにルタオに似てますね。私も好きです。ルタオが食べたいけど一個だと送料が…って時とか、友達が来るけどケーキ持ってきてくれるかわからないなあと言うときに、冷凍庫に入れておけるから便利ですね♪
ここまで言うとだんだんニルスの回し者みたいになってきてますが、違いますので…(笑)
あと、ニルスのスフレタイプのチーズケーキも近所で評判みたいですね。函館のスナッフルズのと良く似ています。
個人的にはあれはスナッフルズの方が美味しいかな…。
食いしん坊なので、また近所で美味しいお店を思い出したら書き込みますね♪
No.183様
うちは透明のビニールシートを敷いています。
ただ、よく売っているものだとエアーマーク(空気の層)ができます。
少し値段ははりますが、裏面に密着しないような加工がされているものがありますので、
そちらの方がおすすめです。(下記のサイトを参考にしてください。)
http://www.kinositakagu.co.jp/tablemat.htm
ニルスのケーキ、友人がよく持ってきてくれます。
あと、和菓子のみずは?ってところのお土産も持ってきてくれたり^^
スィーツ大好きな友人なんですよね~。
213さんの購入されたドゥ・フロマージを今度は私がお土産に持っていこうと思います!
いい情報をありがとう!
ここは学校が近くていいですよね~
いつ通っても静かそうですし環境も良さそう^^
こちらのマンションの近くにある向陽高校に
来年娘が受験しようかと思っているようなんですが
周辺の方の評判などをお聞かせいただけませんか?
向日町で激辛商店街ってやってるけど
このあたりでも激辛のお店ある?
辛いものに目がなくて、いろいろ行ってるんだよね(笑)
>>217さん
うちもまだ届いてません。
多分、今月中に届くんじゃないでしょうかね?
あまり届かないようであれば役所に聞いてみようと思ってます。
前に住んでいたところでは、郵便番号間違いで届かないなんてこともありましたよ。
支払うものはキチンとしないと気持ち悪いですから。
217です
無事に今日届きました。
配達間違いでこなくて、延滞料金とか払わされたらたまりませんね(*_*)
来る時期は同じマンションに住んでいても違うんですね!
ありがとうございました。
このあたりで良いマンション物件ないかな。
学生時代までこのあたりに住んでて、住んでるときはピンとこなかったけど
この前久々にこのへん通ったら、昔とあまり変わってなくて落ち着くなって思った。
離れてみないと良さってわからないもんだよね。
ここの網戸って起毛?が甘くないですか?
網戸を閉めているのにどこからか、蚊や虫が入ってくるんですよね。
我が家だけでしょうか?
こんな場合、解決するにはどうしたらよいのでしょうか?
網戸、ここのだけでなくて
以前のマンションでも張り方が甘かったので
業者に張り替えてもらいました。
なかなか素人ではできないですから。
そんなに高くなかったです。
一度、サッシ屋さんに問い合わせてみては?
224です
返答ありがとうございます。
一度、問い合わせてみます。
ありがとうございました。
ここって外壁やら、自走部分やら、バイク置き場やら入居が済んでからの後工事多いですよね。
マンションってこんなもんなんですか?
確かに入居後、いろいろありすぎかもしれません。
知人の住むほかのマンションはそんなに何も聞きませんし。
何なのでしょうね。
224です。
網戸業者をネットで探していた所、「網戸は右側にセットするもので、左側にセットするのは間違い」
と言うのを発見しました。
コレは常識なのでしょうか?我が家は左側にセットしていましたので、虫がはいったのかもしれません。
まず、右側にセットすることを試してみます。
ありがとうございました。
それと、やっぱり色々ありすぎですよね
入居者の積み立てを当てにして、業者が建設費を安くあげたのでは?
と思ってしまいます。
テレビ大阪、映せるんなら手を打ってほしい。
ここを購入した時も、見れると聞いていたのに…。
この辺りじゃ、普通に見られるはずやし、
隣のマンションは地デジ化後に、近所の一軒家なんか
映ってる世帯の方が多いのに。
アンテナ一つにめんどくさがって…。
一軒家の方が、小回り利いてまだいい。
西向日に住んでる友人とこは、前聞いた時
KBS京都が見れないみたいに言ってたよ。
このあたりは電波入りくいとこあるんかもよ。
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。
本物件の完売を確認いたしましたので
当スレッドは閉鎖させていただきました。
今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174330/
住民板は、住民の方以外の書き込みは禁止となりますことを、どうぞご了承ください。
住民板の利用ルールについて:
https://www.e-mansion.co.jp/rule.html
引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。