- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 14
-
199
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
森永さんが言ってた年収300万円未満が7割っていうのも、あながち現実になっちゃったかもな。
あのときは、そんなんなるわけ無いだろと思ってたけど。
共働きでも600万とか。。。
となると、新築マンションは確かにきついね。
そういう人は賃貸の家賃もきついだろうし、安い中古だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
千葉ニュータウン中央の中古相場は70㎡築10年換算で1750万円だよー。
新築だと2360万円ねー。
10年で26%ダウン。
まあ、妥当な落ち方だね。
こんなんなら、35年フルローンで4万円とか5万円の返済で済んじゃうよね。
300万円台の人にも買える買える。
10年なら結構綺麗な物件もあるからねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
北総が積極的に値下げできるようにするには、街づくりがUR、北総は鉄道収入という構造から
脱却しないとダメでしょ。北総自身が千葉NT自身の街開発に参入すれば、運賃問題は自身の成長
の足かせになるので自然といい方向に向かうでしょう。
それができないなら北総は倒産すれば良い。倒産すればJALのように復活するだろうし。
1年ぐらいCNT各駅前から新鎌ヶ谷行きの格安バス、そこから新京成 or 東武で通勤というのを
実現すれば倒産させられるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
倒産?
有利子負債は、関連自治体が持ってるんでしょ?
つまり、北総線に金を貸してるのは印西市とか白井市とか。
税金が使われてるわけさ。
潰しても市が被っちゃうから、償還を引き延ばして潰さないでしょ。
東葉高速線は、営業利益が黒転したからね。
あとは、地道に借金を帰して経常収支を黒転させるだけだよ。
そこまで行けば、見えてくるんだけどね。
北総線は利用者が少ないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
債務超過はあと数年で解消されるのでその時点で、計画倒産させれば自治体に損害はあまりない。
強行手段だけど、住民ストライキみたいな。
ちなみに黒字といってるけど、経常利益以上に借金の返済額が多いので手持ち資金の取り崩しか
短期融資を繰り返してる。食べる分を差し引いて少しは手元に残るけどそれでは足りず、借金しなけれ
ば借金を返せない状態。サラ金地獄と一緒。手持ち資金はもうすぐなくなる。あちこちでさんざん言われ
てる内容だけどね。
かなり綱渡りで倒産させないことはできるだろうけど、借金問題が解決するころには人口減少で
利用者激減。値下げの余地無しというところでは。ストライキは値下げさせたいならの前提です。
ちないにスカイライナーの収入は北総に1円も入ってこない。アクセス特急が増えても一緒。
京成は北総エリアをタダ乗り状態。これは北総の売上を会計上増やさないようにするための策略と
いえ、かなり賢いなと思った。裁判の元だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
北総の運賃が下がる頃は、どんなに早くても、これから家をローンで買ってほぼ払い終えている頃か、あるいは今生まれた赤ちゃんですら天寿を全うしてこの世に居ない頃だろうね。もちろん国や沿線自治体が今以上に負担をすれば下げられるけど、北総が自力で下げることは決して無いわ。裁判をいくらやってもそこは変わらない。
それどころか、消費税増税によって『運賃値上げ』が目前に迫っているんだよね。
京成高砂~新鎌ヶ谷間の建設費用なんてまだ全額未払いのままでしょ。返済し始めたら高が数億円の黒字なんてあっという間に吹き飛ぶどころか、足りないはずだ。通常の企業で数億円は立派な黒字だけど、鉄道事業で数億円じゃ、黒字と威張れるような金額じゃない。増して多額の債務を1円も支払っていない状態でその程度の黒字しかないとなると、むしろやばい会社だという評価をすべき状態だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
209
匿名さん
北総線・東葉高速線は借金が多いから経常利益がマイナスだよ。ただ、営業利益で言えば東葉高速線はプラスになった。利用者が増えて運営費用よりも売上高の方が多くなったということね。北総線は営業利益も出てないでしょ?そうなると経常利益の前の話だよ。動かしてるだけで借金が増える。だから、人口が増えなきゃ廃線だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名
住民性。
ネットが普及する遥か前から、ネットワークが確立していた地域。
パソコンは家電で家族個々が所有。
住民は自己主張強く、討論好む。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
というか、30数年前の募集要綱には、成田新幹線(成田空港には3本の滑走路)・
千葉県営鉄道(都営新宿線と乗り入れ)・公団線(今の北総線) 入居者人口40万人以上
壮大な計画で作られているから、建設コストが高い(鉄道建設公団)
政治家ではないけど、人口を増やすにはフランスのように、結婚していなくても各種手当てを
支給するように工夫しないと人口は増えない。 若い諸君 がんばってくれたまえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
http://www5.ocn.ne.jp/~nryk/hokusousennnountinmndai.htm
平成22年度決算が公表されました。千葉ニュータウンの入居は758戸と前年より割り込みましたが、新鎌ヶ谷駅、東松戸駅周辺の人口増加もあり、輸送人員は前期比1.8%増となりました。成田スカイアクセス開通に伴う京成電鉄への運輸収入配分や合意によるへ下げ等により前年同期に比べて12億5千5百万円の減収となりました。しかし、自治体からの補助金や利息の低減、また、それまで北総鉄道が収受していた乗り換わり分が京成電鉄からの線路使用料として戻されたことにより、税引き前の経常利益は前年に比べ4.8%増の35.9億円と11期連続の黒字となりました。法人税等を控除した後の当期純利益は、前期比30%増の21.6億円と過去最高になりました。これにより当期末の債務超過は、前期より21.6億円減少の30.7億円となり、このペースでいくと24年度には解消されますから、その際には是非とも株式を公開していただきたいと思います。
おい。
利益出して株式公開する前に運賃さげろや。
公共の乗り物だぞ。おい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
北総はさっさとJRに身売りすべき。
東松戸で武蔵野線に乗り換えれば、西船橋から新鎌ヶ谷まで290円、千葉ニュータウン中央まで450円。
通勤定期もそれぞれ約9000円と150000円。スカイライナーの足元を牛耳りJR大勝利。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
皆の血税から補助金もらって、自治体から貸し付けられた利子も軽減されてるのに、運賃下げる前に利益出してんだとよ。
そんなら利子もつけてきっちり返せや。
給料もカットしろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
>216
ちょっと蛇足で、両親が千葉○部出身だけど、歴史は繰り返すじゃないけど、昔の某県内鉄道敷設に関して
地元住民で資金の有る家家が、株式を買って開通させた経緯がある。その鉄道成田⇒八日市場迄走っていた。
株式公開するのは何か自然の流れ⇒沿線の皆様株式ご購入下さい。⇒運賃下がるかも?
鉄道は利益が出るまで半世紀近くかかる場合もあるから。
例 流山電鉄⇒一般株式公開じゃないけど、地元の方々が流山電鉄株式持っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
みんな、財務諸表ちゃんと分析しないとダメよ。
出てる利益は全部利息で取られて、貯金も吸い上げられてる。
借金で借金返してるので借金そのものはほとんど減らない。
つまり働けど働けどいっこうに借金は減らない。食べる分だけ
残してあとはすべて巻き上げられているってことよ。
生かさず殺さずのかわいそうな会社。はやく成仏させようよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
>220
専門家じゃないけど、北総線第1期(北初富~小室) 古い規格(耐震構造)やシステムで、
30数年経っているから更新や補強時期、架線を支える電柱も、線路脇の側溝が電柱を迂回し
そのすぐ横に電柱が立っている。
10数年前も大雨で側溝の水が迂回している部分から染み出し、電柱が数本傾いた事があった。
これからこの区間大規模な修繕が必要になるから、収益が上がっても値下げは極めて困難ど思う。
列車の本数も増えたし、値下げも大切だけど やっぱり安全第一でね。
立体交差する道路も昔と違い、25トン超の大型車が多くなったから補強も必要だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
>>216
公共のものが安くなければならない理由などどこにもないぞ。
安いというのは需要が多いか、初期投資が安かったか、税金などで補てんされていたり、借金の利息等が補助あるいは免除されるからに過ぎない。北総はそれらが悪い方にばかり向いている、どうしようもない状態。
>>221
立体交差する道路の補強は北総とは無関係だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
いったんご破算が良いと思う。
東武もJRも京成も北総はかなり欲しいと思ってるはず。
競争入札のほうがいいだろう。
・JR: 東松戸から空港方面の流出客を線路使用料で回収。千葉NTから東松戸乗り換え客増加。スカイライナー牽制。
・東武: 野田線から北総に乗る客増加。船橋・柏駅混雑緩和。スカイツリー、ソラマチへの集客。
スカイライナータダ乗りさせるかわりに高砂・押上間は東武線としてタダ乗り。
・京成: 現状維持
健全な競争を促す意味では東武が良いかも。いずれせよみんなが欲しいもの資産価値が高い。
株式公開すれば3社で奪い合いして大化けかもね。
問題は現在の京成の呪縛からどうやって抜け出るかだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
>>223
利害関係が複雑に絡まっていて、民鉄(私鉄)に移譲は無理だと思われる。
第1期と2期(小室~NT中央)鉄道建設公団 運転手・車掌も踏め、国鉄OBが圧倒的に多かったし
(当時は55歳定年)
保守管理部門も変電受電所設備敷地とか敷地を賃貸している場所もあるから、より困難。
やはり北総鉄道のままが良いのでは。最近は若手職員も多く見かけるようになったけど。
それよりもNTに例えば、日本政府が人口減少対策の為に、海外からの移民を積極的に
受け入れる為の住居を造成したり、北朝鮮が崩壊した時に難民を定住する住居を用意したり
住民を増やすように努力すべき。
NTはあくまでも政府主導(千葉県も含む)造成地だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
225
匿名さん
>>224
なるほど。北総を残す場合、3種専従として残す方法もあると思うんですが、それも困難でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
http://www5.ocn.ne.jp/~nryk/hokusousennnountinmndai.htm
平成22年度決算が公表されました。千葉ニュータウンの入居は758戸と前年より割り込みましたが、新鎌ヶ谷駅、東松戸駅周辺の人口増加もあり、輸送人員は前期比1.8%増となりました。成田スカイアクセス開通に伴う京成電鉄への運輸収入配分や合意によるへ下げ等により前年同期に比べて12億5千5百万円の減収となりました。しかし、自治体からの補助金や利息の低減、また、それまで北総鉄道が収受していた乗り換わり分が京成電鉄からの線路使用料として戻されたことにより、税引き前の経常利益は前年に比べ4.8%増の35.9億円と11期連続の黒字となりました。法人税等を控除した後の当期純利益は、前期比30%増の21.6億円と過去最高になりました。これにより当期末の債務超過は、前期より21.6億円減少の30.7億円となり、このペースでいくと24年度には解消されますから、その際には是非とも株式を公開していただきたいと思います。
おい。
利益出して株式公開する前に運賃差げろや
公共の乗り物だぞ。おい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
>>225
鉄道スレではないけど、NTを造成するに当たって反対する昔から住んでいる方には、
公共の鉄道建設を約束しているから、新しく越してきた住民の意見も多少参考にはするとは
おもう。駅の位置も微妙に地主の意向も入ったし、幻の駅(小室~NT中央他等)もあった。
NT内では経済格差がかなり広がり、もし民営化にしたら、あるいはJRになったら
普通車でもJR常磐線のグリーン車のように有料席や、東武の様に特急に特急料金を取るだろう。
こういった格差に対応していないNTは、つまらない事の積み重ねで暴動になりかなえないよ。
暴動が起る事も想定していない。
個人的な意見だけど、北総の経営主体は今のままでいいんでないのか。どこかの鉄道会社の
ように営利ばかり求めると、
駅の水洗トイレ⇒汲み取り式に 駅員の無人化や委託化⇒障碍者が
車椅子を使って鉄道を使おうとする時制約がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
なんだか千葉ニュータウンの本来の住民のスレらしくなってきたな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
ソーラーパネルで発電した収入は北総線の助けになるのかのう?
盛土工事もだいぶ進んできたようじゃが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
意味わかんないこといってないで。
運賃下げさせる運動するぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
まあ、利益出すぐらいなら運賃下げろよな。補助金もらったり、利子を免除してもらったりしてるんだからよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
それか、利益は全部返済に回せよな。配当とかしてたらまじで。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
昔から住んでいた地主には、NT造成である程度の利益・又は商売を行う権利・その他
立ち木1本にも保障金が出た。
保障金で鉄道株式を購入した方も多い。(京成・新京成・東武等) 株主優待券を親族にあげたり
その子息達が東京方向や千葉・津田沼・松戸・船橋・柏等に全線無料パスを利用している事も・・・
北総線が上場したら、東証2部辺りか? 自分は株主優待全線無料パス買う資金ないけど。
鉄道利用者意見と、株主意見のどちらとも平等に株主総会で聞いてくれればいいけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
>>223
北総は京成が過半数の株を持つ子会社なんだから、京成が手放す気にならない限り、東武やJRが取得できるわけがないんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
運賃値下げと声高々に言っているのは、ほとんどがニュータウン創生期に入居した人達でしょ。もう高齢で引っ越すこともままならず、自分たちが下がった状態で出かけたりするためには今すぐ下げなければ行けないと、なりふり構わぬ行動ばかり。税金投入による値下げすら認めず、勝てない裁判を起こしたり、まあ呆れる限りだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
>>227
暴動が起きることも、JRになることもございません。
現実を見つめてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
>>233
上場で資金調達といってもPER10倍だと予想時価総額は約200億、
なにかが起きて20倍になっても400億。PBRは∞。
有利負債は950億。そう簡単にはいかないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
働くママさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
233
資本金を負債返済にあててバランスシート圧縮したら株価暴落もいいとこだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
こんなに運賃高い鉄道って、ちゃんとした運営ができてないのがわかって、友人とか来てもらうときに恥ずかしいよな。
たっけーよ。なんで、こんなたけーの?
うーん、なんか土地買うときとかに金かかったみたいよ。で、乗る人も少ないからこの運賃じゃないと運営して借金を返すことができいんだって。
ふ、ふーん。
みたいなやり取りを何度したことか。
まあ、確かにもう諦めてるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
中途半端な値下げするなら、アクセス特急増便してほしい・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
確かに親会社の京成は、成田空港直通に際して、北総に不利な条件を突き付けているが
このスキームが出来上がってしまった以上、北総の債務をまともに全額返済するなんて無理。
もう勝負はついているのだ。
最低限の利息だけ返して、あとは京成に上納。
北総の乗客が増えれば、京成が儲かるという、京成にとって、うまみのあるスキームにする方が、
電車の本数増えたり、沿線から都心への速達性、利便性が良くなったりする。
この方がニュータウンの住民にとっては良いはずだ。
京成を敵に回すより、住民と京成がWin-Winになる方が良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
値下げしなくても多くの人が無賃乗車してるからいいじゃないか。
中央駅・牧の原駅住民の逆乗りしますし
牧の原駅住民・日医大駅住民は中央駅までの定期しか買ってないし
何でもアリだからいいんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
247
匿名さん
抜き打ちで点検して、見つかった人はお金を払うだけにしないで、警察とその人の会社に通報してはどうだろう?「あなたの社員は平気で無賃乗車してますよ」ってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
ちょっと話題変えるけれどすいません。
みなさん、バルコニーで子供用ビニールプールは使ってますか?
とくにレイディアントはオープンエアバルコニーなのでいかがですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件