- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 14
-
176
匿名さん
ヒント?
政府の首都直下地震対策で想定していないマグニチュード(M)8級の
新たな海溝型巨大地震が房総半島南東沖で繰り返し起きていた可能性が、
産業技術総合研究所の宍倉正展(まさのぶ)・海溝型地震履歴研究チーム長(古地震学)の研究で分かった。
巨大地震は首都圏に震度6以上の激しい揺れと大津波を引き起こすと考えられ、対策の検討が迫られそうだ。
研究成果は9日、日本地質学会で発表された。
相模原沖じゃなくて上記だったり、茨城県沖だった場合は羽田より成田の方が激揺れだよ。
実際、全て連動する地震が起きたときには、県内では西部よりも東部、南部よりも北部の震度が大きくなるという地図がNHKでも出てたでしょ?
逆に、相模原沖だけなら羽田とかの方が不味くて成田の揺れは軽減。
先にどっちに来るか分からないから、二つあるのは良いことだ。
-
177
匿名さん
成田の客は人口40億のアジアでしょ?東京、神奈川じゃ2000万しかいないしね。
再拡張しても9万しか飛ばせない羽田にハブは担えないでしょう。
国内便廃止ぐらいの大鉈を振るえばありだけど。
-
178
匿名さん
-
179
匿名さん
-
180
匿名さん
先日の印西市議会だよりに、以下のくだりがあった。
「埋め立て予定地からの退去に当たり、株式会社山洋が受け取るべき立ち退き料をなぜか市長が現場に立会い、現金を受け取り、枚数を数えている現場を建設業者が目撃した、との情報は本当か(板橋市議)」
⇒「現場に立ち会ったが、現生は受け取っていない(市長)」
こういう噂が出るだけで、もう駄目なんだよ。前回無投票のまま市長に選任されたのが一番ダメだった。あれで勘違いしてしまったんだよな。
板橋市議は、最近駅前でタスキをかけて挨拶しているようだが、立候補するのだろうか。金にクリーンな方に市町になって欲しいと切に願う。
-
181
匿名
羽田は津波被害が想定されるからよりリスクは大きい。現に昨年以前より近場で有感地震がたびたび起きている。
-
182
匿名
沿岸の工業地帯が炎上すれば離発着など不可能になる。
成田か茨城に各国救援機が着陸するだろう
-
183
匿名さん
別に羽田も利用しやすいんだからバッシングすんなって。
-
185
匿名
-
186
匿名さん
-
-
187
匿名
-
188
匿名さん
-
189
匿名さん
そんなのないじゃないか。186と188は浦安民か。
ここは千葉ニュースレ。スレ違い。
-
190
匿名さん
186それを言うなら、平常時になんの理由もなく千葉ニュータウンを上から目線で
貶めていたのはどこの住民かな?
-
191
匿名さん
-
192
匿名さん
-
194
匿名さん
-
195
匿名さん
あなたたちは子供かっ!
下らない言い合いをしないの。もうっ。
千葉ニュータウンの未来を予想してみよう。
日本人の給与所得は減少傾向にあり、20代の4割が非正規雇用。
住居にかけられるお金も減り、新築需要も安いエリアへと流れていく。
一時間都心通勤圏では土地が安い千葉ニュータウンには、その様な需要が流れてくる。
URが撤退する事で、マンション建設用地が安く売り捌かれ、今後も余った土地には比較的安いマンションがドンドンと建てられ、人口が増加していく。
人口の増加に伴って商業店舗の撤退が減少し、今の規模で利便性が維持される。
電車は混むようになるが、利用者が増えることで電車賃が下がる。
成熟した街並みへとなっていく。
以上。
-
196
匿名さん
給与所得ねー。
大手メーカーも、業績が不味いもんね。
アジアで物が売れないし。
商社も中国に資源などの利権を抑えられちゃうときついねー。
金融はどうだろう。EU次第かなー。
ITも海外で稼げるといいね。
公務員も安泰では無いだろうしなー。
年金制度も崩壊間近だし。
個人ベースでも、海外で稼げる人間にならないと駄目だねー。
というか、半分ぐらい海外に住むような気持ちでいないとねー。
-
198
匿名さん
まあ、衰退期に入る国の経済中心地周辺ってスラム化するんだよね。
-
199
匿名さん
-
200
匿名さん
森永さんが言ってた年収300万円未満が7割っていうのも、あながち現実になっちゃったかもな。
あのときは、そんなんなるわけ無いだろと思ってたけど。
共働きでも600万とか。。。
となると、新築マンションは確かにきついね。
そういう人は賃貸の家賃もきついだろうし、安い中古だな。
-
201
匿名さん
千葉ニュータウン中央の中古相場は70㎡築10年換算で1750万円だよー。
新築だと2360万円ねー。
10年で26%ダウン。
まあ、妥当な落ち方だね。
こんなんなら、35年フルローンで4万円とか5万円の返済で済んじゃうよね。
300万円台の人にも買える買える。
10年なら結構綺麗な物件もあるからねー。
-
202
匿名さん
北総が積極的に値下げできるようにするには、街づくりがUR、北総は鉄道収入という構造から
脱却しないとダメでしょ。北総自身が千葉NT自身の街開発に参入すれば、運賃問題は自身の成長
の足かせになるので自然といい方向に向かうでしょう。
それができないなら北総は倒産すれば良い。倒産すればJALのように復活するだろうし。
1年ぐらいCNT各駅前から新鎌ヶ谷行きの格安バス、そこから新京成 or 東武で通勤というのを
実現すれば倒産させられるんじゃない?
-
203
匿名さん
-
-
204
匿名さん
倒産?
有利子負債は、関連自治体が持ってるんでしょ?
つまり、北総線に金を貸してるのは印西市とか白井市とか。
税金が使われてるわけさ。
潰しても市が被っちゃうから、償還を引き延ばして潰さないでしょ。
東葉高速線は、営業利益が黒転したからね。
あとは、地道に借金を帰して経常収支を黒転させるだけだよ。
そこまで行けば、見えてくるんだけどね。
北総線は利用者が少ないから。
-
205
匿名さん
-
206
匿名
-
207
匿名さん
債務超過はあと数年で解消されるのでその時点で、計画倒産させれば自治体に損害はあまりない。
強行手段だけど、住民ストライキみたいな。
ちなみに黒字といってるけど、経常利益以上に借金の返済額が多いので手持ち資金の取り崩しか
短期融資を繰り返してる。食べる分を差し引いて少しは手元に残るけどそれでは足りず、借金しなけれ
ば借金を返せない状態。サラ金地獄と一緒。手持ち資金はもうすぐなくなる。あちこちでさんざん言われ
てる内容だけどね。
かなり綱渡りで倒産させないことはできるだろうけど、借金問題が解決するころには人口減少で
利用者激減。値下げの余地無しというところでは。ストライキは値下げさせたいならの前提です。
ちないにスカイライナーの収入は北総に1円も入ってこない。アクセス特急が増えても一緒。
京成は北総エリアをタダ乗り状態。これは北総の売上を会計上増やさないようにするための策略と
いえ、かなり賢いなと思った。裁判の元だけど。
-
208
匿名さん
北総の運賃が下がる頃は、どんなに早くても、これから家をローンで買ってほぼ払い終えている頃か、あるいは今生まれた赤ちゃんですら天寿を全うしてこの世に居ない頃だろうね。もちろん国や沿線自治体が今以上に負担をすれば下げられるけど、北総が自力で下げることは決して無いわ。裁判をいくらやってもそこは変わらない。
それどころか、消費税増税によって『運賃値上げ』が目前に迫っているんだよね。
京成高砂~新鎌ヶ谷間の建設費用なんてまだ全額未払いのままでしょ。返済し始めたら高が数億円の黒字なんてあっという間に吹き飛ぶどころか、足りないはずだ。通常の企業で数億円は立派な黒字だけど、鉄道事業で数億円じゃ、黒字と威張れるような金額じゃない。増して多額の債務を1円も支払っていない状態でその程度の黒字しかないとなると、むしろやばい会社だという評価をすべき状態だよ。
-
209
匿名さん
北総線・東葉高速線は借金が多いから経常利益がマイナスだよ。ただ、営業利益で言えば東葉高速線はプラスになった。利用者が増えて運営費用よりも売上高の方が多くなったということね。北総線は営業利益も出てないでしょ?そうなると経常利益の前の話だよ。動かしてるだけで借金が増える。だから、人口が増えなきゃ廃線だよ。
-
210
匿名さん
-
211
匿名
-
212
匿名
住民性。
ネットが普及する遥か前から、ネットワークが確立していた地域。
パソコンは家電で家族個々が所有。
住民は自己主張強く、討論好む。
-
213
匿名さん
-
-
214
匿名さん
というか、30数年前の募集要綱には、成田新幹線(成田空港には3本の滑走路)・
千葉県営鉄道(都営新宿線と乗り入れ)・公団線(今の北総線) 入居者人口40万人以上
壮大な計画で作られているから、建設コストが高い(鉄道建設公団)
政治家ではないけど、人口を増やすにはフランスのように、結婚していなくても各種手当てを
支給するように工夫しないと人口は増えない。 若い諸君 がんばってくれたまえ。
-
216
匿名さん
http://www5.ocn.ne.jp/~nryk/hokusousennnountinmndai.htm
平成22年度決算が公表されました。千葉ニュータウンの入居は758戸と前年より割り込みましたが、新鎌ヶ谷駅、東松戸駅周辺の人口増加もあり、輸送人員は前期比1.8%増となりました。成田スカイアクセス開通に伴う京成電鉄への運輸収入配分や合意によるへ下げ等により前年同期に比べて12億5千5百万円の減収となりました。しかし、自治体からの補助金や利息の低減、また、それまで北総鉄道が収受していた乗り換わり分が京成電鉄からの線路使用料として戻されたことにより、税引き前の経常利益は前年に比べ4.8%増の35.9億円と11期連続の黒字となりました。法人税等を控除した後の当期純利益は、前期比30%増の21.6億円と過去最高になりました。これにより当期末の債務超過は、前期より21.6億円減少の30.7億円となり、このペースでいくと24年度には解消されますから、その際には是非とも株式を公開していただきたいと思います。
おい。
利益出して株式公開する前に運賃さげろや。
公共の乗り物だぞ。おい。
-
217
匿名さん
北総はさっさとJRに身売りすべき。
東松戸で武蔵野線に乗り換えれば、西船橋から新鎌ヶ谷まで290円、千葉ニュータウン中央まで450円。
通勤定期もそれぞれ約9000円と150000円。スカイライナーの足元を牛耳りJR大勝利。
-
218
匿名さん
皆の血税から補助金もらって、自治体から貸し付けられた利子も軽減されてるのに、運賃下げる前に利益出してんだとよ。
そんなら利子もつけてきっちり返せや。
給料もカットしろ。
-
219
匿名さん
>216
ちょっと蛇足で、両親が千葉○部出身だけど、歴史は繰り返すじゃないけど、昔の某県内鉄道敷設に関して
地元住民で資金の有る家家が、株式を買って開通させた経緯がある。その鉄道成田⇒八日市場迄走っていた。
株式公開するのは何か自然の流れ⇒沿線の皆様株式ご購入下さい。⇒運賃下がるかも?
鉄道は利益が出るまで半世紀近くかかる場合もあるから。
例 流山電鉄⇒一般株式公開じゃないけど、地元の方々が流山電鉄株式持っている。
-
220
匿名さん
みんな、財務諸表ちゃんと分析しないとダメよ。
出てる利益は全部利息で取られて、貯金も吸い上げられてる。
借金で借金返してるので借金そのものはほとんど減らない。
つまり働けど働けどいっこうに借金は減らない。食べる分だけ
残してあとはすべて巻き上げられているってことよ。
生かさず殺さずのかわいそうな会社。はやく成仏させようよ。
-
221
匿名さん
>220
専門家じゃないけど、北総線第1期(北初富~小室) 古い規格(耐震構造)やシステムで、
30数年経っているから更新や補強時期、架線を支える電柱も、線路脇の側溝が電柱を迂回し
そのすぐ横に電柱が立っている。
10数年前も大雨で側溝の水が迂回している部分から染み出し、電柱が数本傾いた事があった。
これからこの区間大規模な修繕が必要になるから、収益が上がっても値下げは極めて困難ど思う。
列車の本数も増えたし、値下げも大切だけど やっぱり安全第一でね。
立体交差する道路も昔と違い、25トン超の大型車が多くなったから補強も必要だよ。
-
222
匿名さん
>>216
公共のものが安くなければならない理由などどこにもないぞ。
安いというのは需要が多いか、初期投資が安かったか、税金などで補てんされていたり、借金の利息等が補助あるいは免除されるからに過ぎない。北総はそれらが悪い方にばかり向いている、どうしようもない状態。
>>221
立体交差する道路の補強は北総とは無関係だね。
-
223
匿名さん
いったんご破算が良いと思う。
東武もJRも京成も北総はかなり欲しいと思ってるはず。
競争入札のほうがいいだろう。
・JR: 東松戸から空港方面の流出客を線路使用料で回収。千葉NTから東松戸乗り換え客増加。スカイライナー牽制。
・東武: 野田線から北総に乗る客増加。船橋・柏駅混雑緩和。スカイツリー、ソラマチへの集客。
スカイライナータダ乗りさせるかわりに高砂・押上間は東武線としてタダ乗り。
・京成: 現状維持
健全な競争を促す意味では東武が良いかも。いずれせよみんなが欲しいもの資産価値が高い。
株式公開すれば3社で奪い合いして大化けかもね。
問題は現在の京成の呪縛からどうやって抜け出るかだな。
-
224
匿名さん
>>223
利害関係が複雑に絡まっていて、民鉄(私鉄)に移譲は無理だと思われる。
第1期と2期(小室~NT中央)鉄道建設公団 運転手・車掌も踏め、国鉄OBが圧倒的に多かったし
(当時は55歳定年)
保守管理部門も変電受電所設備敷地とか敷地を賃貸している場所もあるから、より困難。
やはり北総鉄道のままが良いのでは。最近は若手職員も多く見かけるようになったけど。
それよりもNTに例えば、日本政府が人口減少対策の為に、海外からの移民を積極的に
受け入れる為の住居を造成したり、北朝鮮が崩壊した時に難民を定住する住居を用意したり
住民を増やすように努力すべき。
NTはあくまでも政府主導(千葉県も含む)造成地だと思う。
-
-
225
匿名さん
>>224
なるほど。北総を残す場合、3種専従として残す方法もあると思うんですが、それも困難でしょうか?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件