- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 14
-
101
匿名さん
東大軟式野球部、明日、六大学野球の優勝決定戦だってさ。
まぁ、勉強するから部活出来ないって言い訳だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名
↑そうですね。逆の場合も同じ。人間は頑張ろうって気持ちがあれば力を発揮する能力を持ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名
運動は学力以上に遺伝の影響が強いから議論しても…。
甲子園とかプロ選手を目指すのでなければ人並みにできればいいんじゃないかと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
そういえば私の高校時代は、頭いい高校は部活も強かったよ。ガリ勉ばっかだと思って油断してたら、意外に強くて負けたりしたもんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
印西市の春の少年野球大会
優勝 印旛ブラザーズ
準優勝 本埜ジャガーズ
三位 木刈ファイターズ
印西メッツ
10チームしかないから3位だと微妙と思われるかもしれないけど。
木刈の子達が運動できないという訳でも無さそうだよ。
他の6チームは印西フェニックス、内野シャークス、学園台ファイターズ、小林キラーズ、草深ベアーズ、牧の原キングスだね。
ただ、中学だと西印旛地区の春季大会結果は下記。
優勝 大山口中学
準優勝 原山中学
三位 本埜中学 七次台中学
木刈ファイターズの子は他のエリアからも来てるのかな?
木刈中はバドミントンとか、卓球、あと剣道と柔道が目立つけど、団体球技は確かに強くないみたいね。
まあ、進学実績が良いのは事実だし、金持ちの戸建て住民が多いエリアだし、同じニュータウン内であんまり僻むのは良くないよね。
木刈中でも文武両道で頑張ってる子もいるし、がり勉だけとも限らないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
まあ、公立中学で進学実績がよいのは下記のような中学だね。
木刈中 千葉ニュータウン中央
新木戸中 八千代緑が丘
井野中 ユーカリが丘
共通点があるのは、わかるかな?
①いずれも新興住宅エリアであること。
②私立中には微妙に通いにくいこと。
新興住宅エリアでも、新浦安とか海浜幕張は私立中に抜けちゃう。
だから、意外に②の条件がないと公立中学にトップ層が残らないわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
少年野球は昔も今も八千代市が強いよね。
県の優勝回数も多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
あ、やっぱり直近の県大会も八千代市の新木戸ヤングミヤコシが優勝してる。
http://www.chibanippo.co.jp/_oshirase/37shounen_y/index.html
新木戸っていったら、木刈とトントン位の進学実績を誇る公立中があるよな。
文武両道って、あり得るんだと思うよ。
ただ、印西で勝ち抜いた印旛ブラザーズも一回戦は勝ってるね。
二回戦でヤングミヤコシと当たっちゃったのはくじ運かな。
私が少年野球をやってたときも、いつも優勝は八千代市ばっかりだったな。
村上団地にある村上ファイターズとか、玉速くて打てなかったもん。
彼らは全国でも何回か優勝してたね。
まあ、得てして少年野球は教育熱心なエリアが親の協力体制があってよく練習をして強かったりするんだよ。
中学に入ると体格差が物を言うから、あまり関係なくなるけど。
そういう意味でも、中央や牧の原では木刈が強くても不思議はないよ。
サッカーも木刈が強いもんね。
ただ、中学に入ると、人数も少ないし、勉強に舵をとるしで、他の方が強くなっちゃうんだろうね。
よくある話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
八千代はスポーツ宣言都市だもん。
施設の充実ブリや、行政の支援もスポーツに関しては凄いから、野球もサッカーも強くて当たり前。
印西と同様に行政の財政力指数が低いのがどーなるのかわからないけど。
まあ、あそこもURが入っていてうまく金を引っ張ってるよな。
あとは、スポーツが強いのは船橋市と習志野市、柏市と袖ヶ浦市。
高校になると地域はあまり関係なくなるけど、サッカーで全国優勝したのは市船、習志野、八千代だもんな。
そこに流経を入れた四強の争いはは全国大会よりレベルが高いと言われてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
115
匿名さん
質って。。。
確かに、東葉高速線だと早稲田まで一本だから、通う子も多いね。
だけど、渋幕とか通いにくいし、早稲田の付属とか以外は公立中に進んでくトップ層も多いよ。
だから、新木戸中と同じ様な進学実績になってる。
まあでも、あっちは千葉ニュータウンより若干高いから、俺はいーや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
自然も豊かだし、ボーイスカウトとかどうなんだろう?
あと、女の子だとバレエ教室とか、良いピアノ教室があるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
なんか検討板っぽくなってきた。
住民の世間話板かと思ってたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
>2700万円の中央駅前80平米新築マンションと、2700万円の中古のルミエラだったらどっち取りますか?
私は街としては中央派ですが、どちらもニーズ次第かもしれませんね。
家族構成次第かなー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
周辺住民さん
八千代に新木戸中学ってあったか?
新木戸小学校はあるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
うん。新木戸小は高津中だね。
私立中にたくさん抜けるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
中央エリアでも木刈、高花、大塚はマンションより安く一戸建てが買えるぞ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
東葉高速線と北総線ね。
どちらも運賃が高くて、URが開発している。
東葉高速線の方が湾岸に近いが、土地が高く開発エリアが狭い。
北総線の方が内陸で立地はよくないが、土地が安く開発エリアが広い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
CNTにスポーツという意味なら、原山中学と七次台中学からJリーガーが出てる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
東葉高速沿線は畑の地主が地元の工務店や不動産屋に土地売って家建てたミニ開発が多いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名
東葉高速は東西線直通だよね。
あの殺人的混雑路線で通勤するのは勘弁だなあ。
快適極楽浅草線通勤はヤメられないよ。
いろんな比較観点はあるだろうけど、
自分ならこの一事だけで千葉ニュー>八千代(中央、緑ヶ丘)だわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
>>126
まあ、個人的にはそうだろうけどな。
世間の評判は 八千代>>千葉ニュータウン
だろうよ。
だって、マンションの価格が、八千代の方が
千葉ニュータウンの五割増しだもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
>>118
始発列車があることと、希少価値を考えて、
ルミエラかな。
あるいは、数年前に分譲された、2、3割落ち
した中央駅前の中古を狙うという手も。
新築は???
あくまで、個人的見解ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名
>>127
そういう世間の評価を見て、
ニヤニヤするのが千葉ニュー民の密かな楽しみ。
わざわざたっかい金払って、
通勤ラッシュのキビシー地域に住むなんて…と。
場所がまったく違うけど、
田園都市線とか小田急線の沿線なんて、
個人的には絶対勘弁だわ。
電車通勤じゃないなら、話はまったく違うんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
サラリーマンさん
目的は知らんがここにあえて八千代なんて書くから完敗する。
逆に八千代のスレに千葉ニュータウン最高!と書いても結果は見えている。
ひとつ言えることは人気エリアでないにせよ居住後の満足度は高い。
何も万人受けする必要なんてないし、おかげで安く購入でき余裕ある生活ができる。
住宅ローン5割り増しだったらその分趣味に使った方がいいしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
138
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
日医大駅近くにナリタヤの出店看板がありますね。総合病院も含め、いくつかの個人病院や動物病院もある。小中学校も近くですね。幼稚園はいくつかのバスが通ってるようですし。マツキヨ、セブンイレブンもあり、スーパー完成後、コンパクトシティーが再び復活しますね。車通勤の私を含め、地域の住民者もどんどん利用して守っていきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
他スレで、千葉ニュータウンネタのレスすると、
集中砲火を浴びるよ。荒れるから、レスするなって。
だから、皆さんこのスレに集まって憂さ晴らしして
いるんだね。ほとんど地域自賛の井戸端会議だけど。
なぜ嫌われているのかな?しつこいからかな?
でも、みんな良い人なんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
そういう風にしむける千葉ニュータウンネガがいるんでしょ。
わざと千葉ニュータウンに話題向けて、それをネガするマッチポンプ。
ここでもトラップかけられて、一匹釣れているよね。
新木戸中学前後のレス見ればわかる。
なにをコンプレックスに持ってる?
千葉ニュータウンにさえ住み続けられない人、リストラとかバブル崩壊、で3割はいるという。
そこいらへん?
自分も競売物件が未だにでているのは知っているけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
昔、千葉ニューのマンションは広さで価格帯のバランス取って他の地域とおなじくらいになってたんだけど、最近は70-80m2で安いマンション増えてきたね。時代が求めてるってことでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
みんなで、よそ様の子供を誉めたり、過去を自慢。住めば都。幸せの価値観はひとそれぞれ。平行線なのに。
印旛日医大病院の裏からの道で、紫陽花が咲き出してきましたよ。
今週末でもいかがですか?
遠回りしてもいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
149
匿名さん
結局、白を黒に変えるやからだったのか。相変わらず上手だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
というか、トップクラスの成績取れるのごく一部だろ。
NTの教育問題として、中学校を出て働きたい場合近くに仕事がない。同じく中学校を出て専修学校に行きたい
場合も近くにない。
障害を持って生まれたり、小学校に入る前に事故等で障害を負った場合など、近くに施設や働く場所がない。
最近は少しずつ親同志の協力もあって増えているようだけどね。
もう少し、教育に関しては冷静に考えたほうがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
専修学校がセーフティネット??!
書き込むなら意味と中身理解してからやれよ…。頭悪いんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
障害者の方の施設は千葉ニュータウン近辺にいろいろありますよ。
そのために親御さんがニュータウンを選ぶ場合もあります。
そっと目をめぐらせばわかります。
社会的に弱い立場のかたにも優しいのが千葉ニュータウンです。
中途で体が不自由になられても、街中バリアフリーで、広い歩道がはりめぐらせられています。
とくにいには野はバリアフリーを前面におしだして、歩道の傾斜角にも気が使われています。
公園の中にも車いすのかたがご自分ではいっていけるような作りになっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
あまり無理しない方がいいよ。
5階建てエレベータなし公団住宅をコアにした、公団設計のニュータウン。
つい先日も設計と発想と施工のまずさから、多額の税金注ぎ込んで新道開通させた結果、大渋滞発生。
慌ててインター閉鎖して突貫で工事前に戻す工事実施。
なんてあり得ない事件起きたばっかりじゃん。
なお前述の専修学校、三校のうち神学校は2010年に大学との合併で募集停止。
残り二校も募集は高卒相当。
(自動車大学校は中卒コースもあるが、さらに進学しないと資格取れず。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
専修学校を、珍しくない高校からのドロップアウトに対するセーフティネットと勘違いしてるかと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名
157のイメージしてる公団は千葉ニュータウン西部。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
160
匿名さん
157 は教育問題の知識をいかして様々な解決法を見出す救世主でしょうか?
それとも不安を抱かせるだけのネガ厨でしょうか?
157 のネガ例はどれも大した問題でないし、他にも課題は多いけど
解決していけばいいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
管理者さん、ちゃんと判断してから削除するかしないか決めて下さいね。以下、毎日新聞、東京新聞ですっぱ抜かれた事実関係が明らかな市政情報です。
マンションの物理的現況や、学校、子供のしつけ、近隣店舗について話す事だけがマンション掲示板の存在意義ではありません。このマンション、この町をよりよくするための、市政の現状についても情報提供があった方が良いでしょう。
------------------------------------------------------------------------------------------------
印西地区環境整備事業組合の清掃工場移転問題で、移転予定地を所有する都市再生機構(UR)が、印西市の山崎山洋市長が04年の市長就任前に社長を務めていた造園会社「山洋」に、最近2年間で4件、計約7000万円の工事を発注していたことが分かった。
28日の市議会本会議で追及した板橋睦市議(新政)は「移転予定地の取得費は約40億円で周辺相場より高い。仕事をもらっている市長がURに過剰に配慮したのでは、という疑念を市民に抱かせる」と指摘している。
板橋市議によると、「山洋」は10年3月~11年3月にURの指名競争入札に参加し、印西市や流山市で駐車場跡地の砂利撤去などの工事を落札した。「山洋」の現社長は山崎市長の妻で、山崎市長は約9割の株式を所有する株主。同組合は11年6月に移転予定地を決定した。
------------------------------------------------------------------------------------------------
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
まあ、便宜を測ったかは裁判でも開かれないとわからないけど、市長としてお金を出している相手のURから、自分が90%の株主である身内企業が工事を受注しちゃ不味いよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
街は近代化しても、市政は昔ながらか。
ニュータウンの住民がまとまった票を出して、新住民の市長を出したときに、市政も大きく変わるだろうね。
伝統や歴史を守ることは大事だし、田舎の政治に土木を絡めないのは厳しいのは知っている。
事実、千葉県の産業割合のほとんどは土木だから。それでかなりの雇用も成り立っている。
公共工事の発注が湧き水のように川上で行われたとき、その水は中流で下請けに恩恵を授け、下流で孫請まで染み渡り、広く市民生活を支えるインフラとなる。
ただ、途中で不公平に水を汲み取りすぎる人がいると、下流では水不足が生じるなかで働かなければいけない人が出てくる。
つまり、市長である肩書きを利用して身内会社が発注を受けてはならない。
むしろ、在任中は印西市と絡む業者(今回はUR)からの発注を受けてはならない。
確かにそれはあまりにも辛い要求かもしれない。
それによって身内企業の経営が悪化してしまうこともおおいにあり得る。
しかし、政治の世界に立つというのはそういうことだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
山洋はやってはいけないことをやり過ぎたね。
これでまた再選なら、今後家を買う時に印西は選ばない方がいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
っていうか、市長だけだなく、URも腐ってるなぁ。
国交省からの天下りは何人いるんだ?
理事長って元国交省事務次官の指定ポストだろ?
印西市はURのお陰で発展したけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
ニュータウン住民は選挙に行くのかねぇ。
市政?近所付き合い?我関せず的なサバサバした核家族が多いから。
本当に地元を愛するなら、汚れた金で発展したいとは思わないはずだよ。
地元を愛しているわけではない。千葉ニュータウンに住むという自分のらいふすたいるを愛しているだけ。
そう思われないためにも選挙に行って誇りの持てる市政を実現しよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
たまに見かけるけど、税金をジャブジャブ使ってもらえるエリアでラッキーという書き込みを見て悲しくなります。
自分だけが得をすれば良い、その為には他の人達から吸いとっても良い。
これが大きくなると、資源や鉱山の利権を得るために民族を対立させ、地球の裏側で子供に銃を持たせて母親を殺させる現実を引き起こすんだよね。
資本主義はそうやって成り立っている。
しかし、その甘い汁を吸う人間が尊敬されることはなく、周りからは卑下されることになるだろう。
だからこそ、道徳が大事になるんだよ。
千葉ニュータウンも道徳を備えた発展をしていくべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
170
匿名
汚職裏金は論外だけど、公共事業自体はガンガンやるべき。
コンクリートから人へ、って抜かしてたアホ政党にダマされて、痛い目見てるだろうが。
464マッチポンプはクソだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
まあ、千葉ニュータウンが出来たことで千葉ニュータウンエリア外や印西市以外にも恩恵があったと思うよ。
周囲の農村部の人や、湾岸商圏に出にくいエリアの住民にとっては、買い物ができる街が出来たわけだし。
スカイアクセスが出来たことで、県外から成田空港へのアクセスも改善されたし。
そのスカイアクセスを保持するには沿線を開発して住民を増やしていかないと利用者が増えないわけだし。
成田空港の利用者が減ったら千葉県の税収が減るわけだから。
上記の様なことを考えると、ある程度の県税投入はあってしかるべき。
ただ、成田より羽田の方が便利だという人の方が国民には多いわけだから、成田云々は国が便宜を図るものではない。
そういう意味で国税の投入はなされるべきではない。通常の赤字市町村が貰えるだけの地方交付税で十分。
今はまだ成田に頼らざるを得ないから、過渡期であろう。
URも撤退するし、羽田が今後も継続的に拡充されていけば、印西は国から便宜を受けることは無くなる。
しかし、印西からは羽田へも通いやすいので、空港利用においてあまりダメージを受ける訳でもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
国のプライマリーバランスにおいて、歳入よりも歳出が多く国債発行残高が毎年膨らみ続けている。
だから、無駄遣いを減らして公共投資も削減し、増税するしかない。
↑
ミクロ・マクロ経済学や金融論・財政学を知らない素人を騙すには、分かりやすいストーリー。
国民を馬鹿にしすぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名
成田の重要性はね。
ヒント 羽田の立地と近い将来起こると言われている大災害
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
金融政策は最大限やってるからね。
ゼロ金利をずっと続けて日銀は市場にお金をジャブジャブ注ぎ込んでいる。
だけど、市場では金回りが良くない。
だとしたら、財政政策しかない。
公共投資をしてその金を呼び水にする。
なのに、増税とか削減とか間逆なことをやろうとしている。
借金をしすぎたら国が破綻する?
しないしない。国債を買ってるのは国民だから。
その国民には資産があるから。
今、増税なんかして、公共投資を削減したらヤバイよ。
増税・公共投資の削減→貨幣流通速度の減少→税収減→増税・公共投資の削減→貨幣流通速度の減少→税収減
ジリ貧だし、自らを追い詰めることになるだろうね。
隣の中国を見習うといい。
毎年、高いGDP成長率を維持しているが、その中身を見てみると最近は輸出と輸入がトントンで経常収支はプラマイゼロ。
じゃあ、何がプラスに押し上げているかというと、ほぼ全て公共投資。
不正や無駄遣いを無くすことと、公共投資を減らすことは別に考えないといけないよ。
公共投資の拡大→貨幣流通速度の増加→税収増→減税・公共投資の拡大→貨幣流通速度の増加→税収の増加
こういうプラスのスパイラルを作らなきゃね。
それなのに、こういう事件を引き起こす市長や公務員がいると、公共投資自体が悪かのように見られてしまう。
本当に迷惑極まりない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
ヒント?
政府の首都直下地震対策で想定していないマグニチュード(M)8級の
新たな海溝型巨大地震が房総半島南東沖で繰り返し起きていた可能性が、
産業技術総合研究所の宍倉正展(まさのぶ)・海溝型地震履歴研究チーム長(古地震学)の研究で分かった。
巨大地震は首都圏に震度6以上の激しい揺れと大津波を引き起こすと考えられ、対策の検討が迫られそうだ。
研究成果は9日、日本地質学会で発表された。
相模原沖じゃなくて上記だったり、茨城県沖だった場合は羽田より成田の方が激揺れだよ。
実際、全て連動する地震が起きたときには、県内では西部よりも東部、南部よりも北部の震度が大きくなるという地図がNHKでも出てたでしょ?
逆に、相模原沖だけなら羽田とかの方が不味くて成田の揺れは軽減。
先にどっちに来るか分からないから、二つあるのは良いことだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
成田の客は人口40億のアジアでしょ?東京、神奈川じゃ2000万しかいないしね。
再拡張しても9万しか飛ばせない羽田にハブは担えないでしょう。
国内便廃止ぐらいの大鉈を振るえばありだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
先日の印西市議会だよりに、以下のくだりがあった。
「埋め立て予定地からの退去に当たり、株式会社山洋が受け取るべき立ち退き料をなぜか市長が現場に立会い、現金を受け取り、枚数を数えている現場を建設業者が目撃した、との情報は本当か(板橋市議)」
⇒「現場に立ち会ったが、現生は受け取っていない(市長)」
こういう噂が出るだけで、もう駄目なんだよ。前回無投票のまま市長に選任されたのが一番ダメだった。あれで勘違いしてしまったんだよな。
板橋市議は、最近駅前でタスキをかけて挨拶しているようだが、立候補するのだろうか。金にクリーンな方に市町になって欲しいと切に願う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名
羽田は津波被害が想定されるからよりリスクは大きい。現に昨年以前より近場で有感地震がたびたび起きている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名
沿岸の工業地帯が炎上すれば離発着など不可能になる。
成田か茨城に各国救援機が着陸するだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
別に羽田も利用しやすいんだからバッシングすんなって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
そんなのないじゃないか。186と188は浦安民か。
ここは千葉ニュースレ。スレ違い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
186それを言うなら、平常時になんの理由もなく千葉ニュータウンを上から目線で
貶めていたのはどこの住民かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
あなたたちは子供かっ!
下らない言い合いをしないの。もうっ。
千葉ニュータウンの未来を予想してみよう。
日本人の給与所得は減少傾向にあり、20代の4割が非正規雇用。
住居にかけられるお金も減り、新築需要も安いエリアへと流れていく。
一時間都心通勤圏では土地が安い千葉ニュータウンには、その様な需要が流れてくる。
URが撤退する事で、マンション建設用地が安く売り捌かれ、今後も余った土地には比較的安いマンションがドンドンと建てられ、人口が増加していく。
人口の増加に伴って商業店舗の撤退が減少し、今の規模で利便性が維持される。
電車は混むようになるが、利用者が増えることで電車賃が下がる。
成熟した街並みへとなっていく。
以上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
給与所得ねー。
大手メーカーも、業績が不味いもんね。
アジアで物が売れないし。
商社も中国に資源などの利権を抑えられちゃうときついねー。
金融はどうだろう。EU次第かなー。
ITも海外で稼げるといいね。
公務員も安泰では無いだろうしなー。
年金制度も崩壊間近だし。
個人ベースでも、海外で稼げる人間にならないと駄目だねー。
というか、半分ぐらい海外に住むような気持ちでいないとねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
まあ、衰退期に入る国の経済中心地周辺ってスラム化するんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
森永さんが言ってた年収300万円未満が7割っていうのも、あながち現実になっちゃったかもな。
あのときは、そんなんなるわけ無いだろと思ってたけど。
共働きでも600万とか。。。
となると、新築マンションは確かにきついね。
そういう人は賃貸の家賃もきついだろうし、安い中古だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件