横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト横浜ポートサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 栄町
  8. 横浜駅
  9. プレミスト横浜ポートサイドってどうですか?
買い換え検討中 [更新日時] 2017-08-05 19:56:36

プレミスト横浜ポートサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市神奈川区栄町16番5.6(地番)
交通:東海道本線 「横浜」駅 徒歩14分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩14分
京急本線 「神奈川」駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.44平米~74.22平米
売主:大和ハウス工業
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プレミスト横浜ポートサイド

[スレ作成日時]2012-06-09 22:01:54

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大和
ブランシエラ武蔵中原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト横浜ポートサイド口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名さん 2012/07/07 13:46:26

    3方がマンションに囲まれており、目の前は怪しい戸建、非常に微妙な場所だと思います。少し行けばベイクオターもあるし、休日とかはいい場所ですけど。横浜から15分強と、ほんと値段設定の難しい場所ですね。

  2. 24 周辺住民さん 2012/07/07 13:48:27

    まわりの商店は閑散としすぎ、つぶれてる店も多くシャッター商店になっている。夜は特にこわいこども一人では歩かせられません。

  3. 25 周辺住民さん 2012/07/11 15:05:20

    これでポートサイド地区の最後に残った旧YCAT跡地、何とかしてよ横浜市
    それと、あの橋も落してよね 約束忘れないでよ

  4. 26 ご近所の奥さま 2012/07/15 08:03:27

    ライオンズは新築時5000から6000でちらし廻ってきてましたね。
    あの表側の小屋はどうなるのでしょうかまさかそのまま?
    そのままではないとしたら小屋と工場の人たちが非分譲に入るようになるのでしょうね。
    因みに液状化予想図は真っ赤な場所です。長い杭を打つとしてもどこまで通じるものなのか・・・
    ポートサイド地区は好きな場所なので購入意欲はありますがなんとも悩ましいところです
    みなとみらいの中古タワーと同じ値段でこられたら躊躇してしまいますね

  5. 27 周辺住民さん 2012/07/16 18:39:51

    こちらの物件の直ぐ近くのマンションに住む者です。
    ポートサイドには3年程住んでおります。
    当初は横浜駅に近く便利かと思っておりましたが、今は正直住みにくいと感じております。

    具体的には、
    ・横浜駅に近くデパート等での買い物には便利だが日用品や食材調達に困難。(近隣のスーパーは20時に閉店なので共働きには厳しいです)
    ・食料品など色々と物価が高め。
    ・横浜駅が近いと言っても改札入ってホームに行くまでは速足で歩いても15分はかかる。横浜駅から電車で15分圏内の駅チカ物件の方が便利かと思う。
    ・マンションが密集してるので南向きだが日当たりは良くない。(これは場所にもよると思いますが)
    ・一見閑静な場所に思えるが、市場へ走る貨物列車の音がとてもうるさくしかも頻繁。
    ・311地震の時に周辺での地盤沈下を確認、また地震の時はよく揺れる。(神奈川区の地盤は微妙な様です・・)海も近く高台でもない為不安。
    ・緑が少ない。
    ・土地(駐車場含む)が高い。

    ・立地によっては景色がいい。みなとみらいを望める場所もあり。
    ・マンション前は道が広く歩行者も安心。車通りもそこまで多くはない。
    ・終電が遅めなので便利。


    という感じでしょうか。

    やはり生活するとなるとスーパー等、食材や日用品の調達が不便なのが厳しいです。
    あとはこの辺りの景色が良い事は確かなのですが、ある意味無機質ですし気持ち的に疲れてしまったり 笑

    という事で今年中に別の土地に引っ越しする事にしました。
    今度は日常の買い物にも不便にならなく割と緑も多い静かな住宅地です。
    個人的には家はやはり静かで落ち着く所がいいかな、と思いました^^;

  6. 28 匿名 2012/07/20 14:15:39

    このあたりもいいななんて考えています
    スーパーや日当たりなどの環境が自分に合っている確認してみようと思います

  7. 29 匿名さん 2012/07/21 11:50:57

    結局は、価格とのバランスなんでしょうね。悪いところもあればいいところもある。個人的には多少の不便さはあっても、安ければ買いたいなとおもいます。

  8. 31 匿名さん 2012/07/22 16:30:49

    >>27さん

    とても参考になりました。
    やはり実際に暮らしてみないと本当のところはわかりませんね。
    それと同時に人によって感じ方が違うのでなんとも言えない部分もあるということでしょうか。
    無機質というご感想、なんとなくわかります。
    そういう環境をあえて好む方もいらっしゃるでしょう。

    スーパーなど日常的な買い物は確かに便利な方がありがたいです。
    現在は徒歩10分以内にスーパーが一件あるのですが、仕事の時間帯が合わずもっぱらネットスーパーや休日にまとめ買いばかりです。
    遅い時間や早朝にも営業している小さなスーパーがあると理想的なのですが。

    あえて小さなスーパーと言ったのは欲しい物がすぐみつけられるからです。
    大型店舗だと要らないものばかり目に付いて、疲れているときに買い物に行くのが億劫だからです。
    物件そのものにの条件も検討しないといけませんが、周辺環境もけっこう大切ですよね。

  9. 32 匿名さん 2012/07/25 17:01:41

    港町に憧れています。けれど、日本の都市部のポートサイドはほとんど工場や倉庫、各種処理場などが立ち並び、美しい港を期待しても無理だと知りました。とはいえそれでも港独特の雰囲気はあって、それはそれなりに悪くないかなとも思えます。ドラマや映画好きにとっては恰好のロケ地でもありますが、生活するとなるとアクションもののロケ地に適した場所は怖いかな。パトカーがピカピカしていて本当の事件だと思って恐る恐る見に行ったら見たことのある顔の人がいて、それが有名な俳優さんでロケ中だったということが何度かありました。ドラマの主人公のような気分で暮らすには最適といえそうですけどね。

  10. 33 いつか買いたいさん 2012/07/26 12:18:57

    >>27さんの書き込みが参考になりました。
    貨物列車のことは盲点でした。
    現地にも行ってみたけど、確かに線路にかなり近い。
    ぱっと見が廃線のようだったで電車は走ってないんじゃないかと勝手に思ってました。
    特に南向きの部屋(Gタイプ)は線路に面しているから音が気になります。
    あと、日当たりについても気になりました。
    マンションの立地を見てみると南向きの部屋は一部で、ほとんどが南西向きの部屋になってしまいそうです。
    西方向にはタワーマンションが立っているので夕方はマンションの影に入ってしまうのではないかと感じました。
    マイナス面ばかり書きましたがポートサイド地区ということでちょっと関心がありました。
    私は今回は見送ることに決めましたが、このマンションの行く末を見守りたいと思います。



  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ日吉
    ヴェレーナ武蔵新城
  12. 34 買い換え検討中 2012/07/27 08:30:13

    上の意見は全部その通りだけどそれでも戻りたくなるのがポートサイドの魅力
    みなとみらい~コットンへのジョギングは気持ちよかった。
    ですが緑はふやして欲しいですね。みなとみらいの空地は全て植林して欲しいです^^

    因みにネガティブなところ追加すると、トラックもうるさいですよ。でもそれってクオリティの低いURだからだけど。
    それなりのマンションであれば2等級くらいの防音サッシいれるでしょ

  13. 35 購入検討中さん 2012/07/28 03:29:07

    貨物線情報助かりました。
    ありがとうございます。

    地図でみると近くに在日米軍輸送施設があるのですが
    ヘリ?飛行機?とかは頻繁に離発着しているのでしょうか?

  14. 36 いつか買いたいさん 2012/07/29 13:26:14

    ポートサイドの住人です。港の景色にあこがれて引っ越してきて4年になります。

    今は賃貸マンションに入居中ですが、将来、みなとみらい地区またはポートサイド地区での購入を検討しています。

    ポートサイドでの暮らしは結構気に入っています。 ベイクオーターウオークが出来てからは横浜駅からのアクセスも改善されましたし、横浜駅から徒歩圏なのに人気(ひとけ)が感じられないほど静かな環境も気に入っています。

    時折鉄橋を行く貨物列車の音にはすぐに慣れました。夏場、窓を開けているとテレビの音がかき消されてしまいますが、それ以外は全く支障がありません。早朝から響く市場の喧騒もこの土地ならではの生活の音だと思っています。

    緑が少ないという声もありますが、ポートサイド公園がありますし、対岸の臨港パークの緑も眺められます。

    そしてなんといっても8月1日の花火大会では眼前に広がる大輪の花火を自宅のバルコニーから眺められます。

    ベイブリッジやみなとみらいなどの景色を無機質と言ってしまえばそれまでですが、港らしい風情に満ちた環境だと思います。

    最寄のスーパーは8時に閉店しますが、7-11の大型店舗があり、結構便利です。

    また、閉店間際のそごうでの超お買い得価格に下がった食料品の買い物の醍醐味を味わったらやみつきになります。

    映画館やミュージカルシアターにも徒歩圏という、まるでマンハッタンでの生活のようです。

    ただ、眺望のよしあしはあるようなので、そのあたりを気にしていられるならよく調査してから買われるほうが良いと思います。

    ちなみに我が家はURの賃貸ですが、眺望を優先したため、高級マンションをキャンセルしてこちらに入居しました。

    いよいよ3日後は花火大会です! 超楽しみ♪

  15. 38 周辺住民さん 2012/08/01 12:10:11

    今日の花火、ポートサイド地区ではURのコーポレートが最高の立地だぜぇ
    今年は見応えあった

  16. 39 匿名さん 2012/08/04 16:39:56

    >>36さん
    そごうでの超お買い得価格・・・いいですね~とても気になっています!
    デパートではあまり値引きしないものと思っていました。
    美味しい物が手頃に買えるなら少し遠くても行ってみたいと思います。

  17. 40 匿名さん 2012/08/10 09:16:40

    コットンハーバーの先にあるYMCAの保育園が気になるのですが、どういう環境なのでしょう?
    当然送迎バスなどがあるのでしょうけど。
    街から離れた場所にあるので気になります。

  18. 41 匿名さん 2012/08/15 13:36:54

    必ずやってくる地震のことを考えると、少し躊躇してしまいます。津波がくるとこの地区は壊滅的になると予想されますので
    やはり、丘のうえがいいと思います。気にしない人もいますが、一生の買い物ですからよく考えて買いましょう。

  19. 42 匿名さん 2012/08/30 12:03:39

    南海トラフ地震が来ると神奈川区は津波3メートルとのこと、ポートサイト地区は壊滅的になる模様。しかしながら、必ず来るとわかっていても、100年後かもしれないし、50年後かもしれないし、5年後かもしれない。究極は自己責任ということか。

  20. 43 匿名さん 2012/08/30 12:07:52

    ポートサイド地区は液状化もあったでしょ。

  21. 44 匿名さん 2012/08/31 12:23:54

    タイミングが悪すぎですね。高層階は津波から逃れても、1階が浸水すれば価値がガタ落ちになる。津波の映像を見るたびに高台に住むのが唯一の生きる道だと思いました。子供のことを考えるとなおさらです。
    地震がこなければいい立地なのに。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレミスト横浜ポートサイド]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンウッド大森山王三丁目
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
    スポンサードリンク
    ブランシエラ武蔵中原

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    6498万円・6598万円

    3LDK

    70.13m2・71.11m2

    総戸数 26戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4898万円・6198万円

    3LDK

    72.2m2・72.66m2

    総戸数 54戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    5498万円

    2LDK+S(納戸)

    76.75m2

    総戸数 32戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5798万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~75.1m2

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    未定

    2LDK~3LDK

    55.62m2~80.32m2

    総戸数 42戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    ブランシエラ武蔵中原

    神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

    未定

    2LDK~4LDK

    72.96m2~96.26m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    53.95m2・61.48m2

    総戸数 132戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    未定

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    クレアホームズ フラン横浜戸塚

    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    32.87m2・45.61m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    5598万円~6998万円

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4500万円台・5100万円台(予定)

    3LDK

    66.85m2・68.97m2

    総戸数 46戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台・4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2・65.64m2

    総戸数 60戸

    ポレスター大和中央

    神奈川県大和市中央一丁目

    4,648万円~5,088万円

    2LDK

    45.24m²

    総戸数 66戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,118万円

    3LDK

    74.34m²

    総戸数 74戸

    ブランシエラ海老名

    神奈川県海老名市泉2-992-36

    未定

    1LDK~4LDK

    48.48m2~109.74m2

    総戸数 228戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    68.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    4998万円~1億168万円

    2LDK~4LDK

    54.61m2~92.21m2

    総戸数 304戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    未定/総戸数 236戸