パデシオン洛北ザミッドレジデンス
売主:睦備建設
施工会社:睦備建設
管理会社:睦備建設
事業主からすると、とてもお求めやすい物件かな、と思います。
いくらなら買います?
[スレ作成日時]2012-06-09 14:40:05
パデシオン洛北ザミッドレジデンス
売主:睦備建設
施工会社:睦備建設
管理会社:睦備建設
事業主からすると、とてもお求めやすい物件かな、と思います。
いくらなら買います?
[スレ作成日時]2012-06-09 14:40:05
もう全期の上で完売に近いということですか?
この段階であと1戸とはすごい人気ですね。
パデシオンは、どこに建てても人気だから早く契約しておかないと
住みたい部屋は購入しにくいですね。
今朝の折り込みチラシで先着順受付中として8タイプくらい間取りが載ってましたが、本当にあと1戸なんですかね?
売れているならそれに越したことはないですが。
あと、187=188=キッチンの業者さんか何かですかね?
そんな誤字を複数人がしてしまうとか考えにくいんですが…。
カナートが10月下旬からネットスーパーのサービスを
始めますね。
一日3便ほどあるのか当日に配達されるのはとても
うれしいです。
小さいお子さんがいらっしゃるご家庭や
重たい物、雨の日などは助かりそうですね。
当日のチラシを見ながら注文出来るのもうれしいです。
生協は何を頼んでたかも忘れてしまうので、、
エリア内に住んでいるので待ち遠しいです。
2戸商談中で後は完売のようでした。
駐車場がやはり抽選だそうです。立体駐車場ですが周辺相場よりだいぶ安いからですかね…。
車持ってない方も多いと聞いてましたが、みなさん1台はありますよね(>_<)
バルコニーの水栓が気に入ってます。場所もとらないし、いいですよね。
思っているよりバルコニーって汚れるし、バルコニーを掃除するとき便利なので。
駐車場の抽選がはずれたら、カーシェアリングもいいかな〜とか考えていますが、
近くにないんですよね。できるとうれしいな〜
コンクリ壁、独立排水、1階なら問題ありませんが
こちらがそれ以外の住居であれば
お隣に掃除で汚れた水が流れるのはトラブルの元ですよ。
大量の水だと階下に迷惑も、、という事もあります。
パチンコ屋進出反対には、だれがまとめるのか知りませんが、反対理由をきちんと説明できるようにすることです。単に「パチンコ屋反対!」だけでは反対になりません。やがて進出してきますよ。
この物件の土地は第一種住居地域のようですから、この地にパチンコ屋ができることはありませんが、既にある商業地域等に建てるには問題なしと判断されますね。それが法律ですから。
この物件を検討している人たちにとっては、「マンション建設反対!」と言われるよりましではありませんか。
216さんの書かれていることは一理ある。
確かにマンション反対と建ってからも運動されているところもあるからね。
運動するからには具体的にやっていかないといけないことがあるかもしれないな。
ここは、もともと団地やマンションに囲まれたような
土地ですので反対運動などはありませんでしたよ。
前は廃墟のようなビルが野放し状態だったので
私自身はマンションが建てられて
環境が良くなったと思っているくらいです。
207様、駐車場結果うわまったんですか?
担当者からは聞いてませんでした!購入する時も余裕で駐車場とめれると言ってたので、多少担当者に不信感を覚えます。当たらなかったら周辺の駐車場になりますね。相場は15000〜18000円といったところでしょうか。
207です。
219様、220様、ありがとうございました。
私も購入する前はそう聞いていましたが、抽選になるようです。
毎月の事ですし、気になるところですよね。
今も駐車場代はそれくらいですが、安いほうが嬉しいですね。
後、あまりにも遠いと困りますね(><)
愛車とお別れするのも悲しいし…
スモールライト欲しいです(笑)
パデシオンはどこも順調に完売しているみたいです。
最初は、他の評判とか聞いて不安もあったんですけれど
決めてよかったと本当に思います。
あとは駐車場と近所のパチンコ店だけがスッキリすればいいです。
西大路三条。友の会入ってたので、事前説明会と契約いきました。価格は安いから高いまで、部屋パターン様々です。スレのたてかたがわからないので、誰かたててくだされば、詳細書きますね
やっぱり駐車場の抽選外れたら近辺で探さないといけないんですね・・・。
外れたらショックです。金額が全然違いますもんね。
子供が小さいので雨の日とかの事を考えると敷地内の駐車場に停めたいです。
ところで、子供さんのいらっしゃる方って多いんですかね?
左京区に住むのは初めてで、わたしも子供も友達がいないので
お友達ができると嬉しいです。
久しぶりに書き込みします。近くに住んでるので毎日の様に前を通りますが外観はほぼ完成してますね♪植え込みも終わり駐輪場にもバイク置き場にも番号が入りました。玄関前の歩道も赤系のレンガが一枚ずつ丁寧に貼られてキレイに仕上がってました!各住居の窓にはカーテン?のような白い布がしてあり陽が入って床焼けしないようにしてあります。来月の内覧が楽しみですね★