京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パデシオン洛北 ザ・ミッドレジデンス どうすか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 左京区
  7. 茶山駅
  8. パデシオン洛北 ザ・ミッドレジデンス どうすか?
匿名さん [更新日時] 2018-11-17 10:49:14

パデシオン洛北ザミッドレジデンス
売主:睦備建設
施工会社:睦備建設
管理会社:睦備建設


事業主からすると、とてもお求めやすい物件かな、と思います。
いくらなら買います?

[スレ作成日時]2012-06-09 14:40:05

[PR] 周辺の物件
ウエリス島本
ウエリス京都 東山五条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パデシオン洛北 ザ・ミッドレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    ↑ ??えっ??(@_@;)  

  2. 102 購入検討中さん

    ふつーです。
    ホームページに、金額でたときでは遅い。
    予算と希望の階数などと折り合いつけようと思ったら。
    友の会の時点で、販促はじまってます。

  3. 103 匿名

    今日金額入りのパンフレットが来ました

    82.95平米が 4184.1万円
    95.10    4841.4万円
    67.64    3165.2
    70.96    3560.3

    でした 

  4. 104 匿名さん

    方角も書いてあげないと、、重要ですよ。
    上から、北西、北東、北、西ですよね。
    3番目のは安い!と思ったら北向きだったので
    よく覚えています。
    南向きは北より4~500アップだったはず。

  5. 105 匿名

    失礼しました
    そこまではパンフレットではわからなかったものですから
    北向きのやすい部屋しかのせていないと言うことですね

  6. 106 匿名

    あとどのくらいのこっているのでしょうね



  7. 107 匿名さん

    103さん、104さん
    情報をありがとうございます。
    そこそこ想像していたくらいの価格ですね。
    北向きですか~まずは、行ってみたいと思います。

  8. 108 【重要!】

    【重要!】
    この物件の北東側、「高野」交差点北東(ホンダの裏)に空き地ができそうです。
    エリアにマンションが建たない、というのは、どうやらマユツバみたいですな。

    一乗寺の住所にはなりますが、どんなマンションが建つのか、一考の価値はあると思うのは私だけでしょうか。

    あ、あと、南側に建っている高野住宅は「日本住宅公団(現UR)」の分譲です。
    昭和50年代の分譲マンションで、当時は抽選にズラリと並んだうちのひとりがウチの叔父です。
    叔父は高野橋東詰めの電電公社に勤務しておりました。
    市営の分譲って、なんですかね?
    京都市がそんな事業してました?

  9. 109 匿名さん

    >この物件の北東側、「高野」交差点北東(ホンダの裏)に空き地ができそうです。

    でもあちらは狭く、敷地としてはパデシオン洛北が有利でしょう。できても賃貸ではないでしょうか。

  10. 110 匿名さん

    確かにありますけど、109さんのおっしゃるとおりあのあたり
    更地はいくつかあるのですが1つ1つが小さいです。
    分譲というより学生向けの賃貸かな、という感じです。
    それと、高野の交差点わたって北や東に行くほど不便です。

  11. 111 匿名さん

    田中古川町で野口建設がマンション建てはじめていますね。
    あれは賃貸マンションですよね?
    叡山電鉄の線路の西隣で茶山駅からすぐの場所です。

  12. 112 契約済みさん

    はじめまして。
    永住する予定で契約しました。
    子供がいますので歩いて行ける範囲に買い物施設があり、とても便利な場所だと思います。
    同じように入居を予定されている方、どうぞよろしくお願いします^^

  13. 113 匿名さん

    あのあたりは賃貸が多いですよね。
    分譲だと住所で、人気が変わるから少ないのかな…
    田中高原町は隣の伊織町や東平井町と雰囲気変わらないのに
    地価は違いそうですよね。
    複雑ですね。

  14. 114 契約済み

    はじめまして。高野住宅からパデシオンに移る者です。色んな意見がありますがここの環境が好きです★高野住宅から来られる方が沢山いらっしゃると聞きました。住むのは1年後ですが楽しみです^^

  15. 115 匿名さん

    カナート横にパチンコ屋ができるのが全く話題に出ないですが、
    皆さまはそれほど気になりませんか?

  16. 116 匿名さん

    パチ屋ができるのですか
    それは知りませんでした
    駐車場付きの大規模型なんでしょうね

  17. 117 匿名さん

    ある日突然、威圧的な垂れ幕がカナートの駐輪場にありましたね。
    反対運動は当然おきるのでぎりぎりまで黙っていたのでしょう。
    住宅側に出来るとしたらありえないですね。
    駐輪場東側の高野住宅も雰囲気良いのに…
    おかしな人間が周辺やカナートにウロウロされると最悪ですね。
    このマンションにとってもうれしくはないでしょう。

  18. 118 匿名さん

    別物件になりますが、ネバーランドの真ん前ですよね。
    そこを買った方にとっては死活問題ですよね。

  19. 119 匿名さん

    ネバーランドって価格もいいお値段でしたよ。
    高野なのに下鴨東…(間違ってはいませんが…
    北側がパチンコで南がゴミの集積場?では辛いですね。。
    そしてホテル自体もなくなってしまうのでしょうか?
    団体さん多くて流行ってそうだったのに。。

  20. 120 匿名さん

    ネバーランドの裏の空き地にできるってことですか
    まさかこんなところにギャンブル場ができるとはねえ
    資産価値大幅減ですねえ
    勘違いするような名前付けた罰ですかねえ 笑

  21. 121 匿名

    下鴨東じゃなくて
    御所北にすればよかったかも

  22. 122 周辺住民さん

    他物件の資産価値を云々するより、自分たちの心配をしたら?
    ○国系のデベからは絶対に買いませんよ。

  23. 123 匿名さん

    ここの横が幼稚園でしたっけ
    それでもパチンコ屋って作れるんですねえ

  24. 124 匿名さん

    パチ屋の計画なんてだいぶ前から進行してますよね。
    契約がおおむね終わったところで看板という形で公表になったわけですが、
    このタイミングは偶然でしょうか?
    デベがこんな計画を見落としてるはずはないと思うんですが・・。

    事前に聞いてた人っています?

  25. 125 匿名さん

    パチンコ屋の計画を知らないはずがない。高値で売り抜けるために黙っていたのでしょう。

  26. 126 匿名さん

    確かにタイミング良すぎですよねえ



  27. 127 匿名さん

    少し大袈裟ですが、事故物件における告知義務とやらに抵触することはないですかね?

    カナート・郵便局はじめ、周辺の住環境をパンフレットその他で宣伝し、
    それが契約の一因になった人もいるはずです。
    もしデベがパチ屋計画を知っていたなら告知義務違反になりませんかね?

  28. 128 匿名さん

    告知義務違反は難しいでしょ
    しかしパチンコ屋ができるとは思いませんでした


  29. 129 匿名さん

    ここは第一種住居地域、近隣商業地域ですから、物件近くに商業施設ができても何ら不思議ではありません。実際にたくさんありますからね。葬祭場よりはマシでしょう。

  30. 130 周辺住民さん

    下鴨にも随分前からありますね。葬祭場が下鴨に出来そうな時は
    怖いくらいの反対運動でしたね。
    にしても、川沿いや北大路通り沿いの方が住宅に迷惑かからないのにね。

  31. 131 匿名さん

    パチンコ屋はどこにできるんですか?

  32. 132 ご近所さん

    パチンコ店はカナート洛北の東側のホテルアバンシェル京都が売却されて建設予定です。

    パデシオンがこれから販売だと思っていたので嫌がらせのようだな、と思っていたらたくさんの方が契約をされているのでビックリしています。皆さんご存じないですよね。

    窓口は法律事務所になっています、反対されるのを見越してでしょう。

    パチンコ店が悪いわけではありません、集合住宅に囲まれたところにパチンコ店は必要ありません。

  33. 133 匿名さん

    >>129  営業さん?違ったらすみません。

    下鴨、白川、元田中、百万遍などありますがすべて大通り沿い
    じゃないですか?
    こんな住宅に囲まれたわざわざ東側にってのが問題なんですよ。

  34. 134 契約済みさん

    >>132様 全然聞いてないですよ。
    マイナス要素なので言うはずもありませんが・・

    このマンションの隣には保育所、通りを挟んで中学校がありますので
    100m圏内には建てられませんから隣や向かいにパチンコ屋ができる
    という事はありませんが、カナートまでは歩いてもそんなに距離は
    ありませんし頻繁に利用する事を思えば、やはり反対ですね。

  35. 135 販売関係者さん

    あのホテル全部がパチンコ屋になるのですか。。。
    何百台の駐車場完備で京都中からパチンカスが来るのですね
    負けた人がイライラしながら車を飛ばしたりするんでしょうね

  36. 136 匿名さん

    みんな、よそではジャンジャンバリバリ打つくせに・・・

  37. 137 契約済みさん

    アバンシェルなくなるのですか…。
    残念です。
    映画館がよかったなぁ♪

  38. 138 匿名



    ホテル業界も市内中心部にたくさんできましたから厳しいみたいですね
    マンションにすればいいのに。。

  39. 139 匿名さん

    テナントビルは作ってもダメだし
    マンションかパチンコ屋くらいしか採算のとれる物件がないのも事実
    そのマンションも危なくなってきてる

  40. 140 匿名さん

    パチンコ屋の事ですが、

    物事は前向きに考えて、

    パチンコに勝った日はカナートでちょっと贅沢な食材を買う。
    パチンコに負けた日は、卵かけごはんにする。

    って言う風に考えたらどうですか?

  41. 141 契約済みさん

    140様
    そーします♪
    パチンコしたことないですけど(笑)

  42. 142 周辺住民さん

    パチンコ屋知らんかった。ホテルなくなるんや。不景気やね。
    パチンコ屋も流行らんやろ。

  43. 143 匿名さん

    で依存症の主婦が激増すると。。

  44. 144 匿名さん

    ホテルも田の字地区内にどんどん出来てるしなあ
    既に供給過多
    前のホテルフジタもリッツになるんでしょ
    高級ホテルも過当競争に突入

    マンションも完成したのに半分も売れていないところもある

  45. 145 匿名

    障害者スポーツセンターも結構近くにありますし、そこの障害者さん達も利用しに来るんですよね。…ガラの悪いパチンコ客達なんか迷惑でしょうね…(;;;)

  46. 146 匿名さん

    ここの小学校区は養徳小学校ですよね。プール事故死(小1)事件があったところですね。
    プール事故といいパチンコ屋といい、ちょっと考えてしまいます。

  47. 147 匿名さん

    >>145
    >障害者スポーツセンターも結構近くにありますし、そこの障害者さん達も利用しに来るんですよね。

    この夏あそこのプールに行きましたけど、障害者の方なんってほとんど見ませんでした。
    体育館とプールがあるだけでしたから、障害者の方個人で利用する事はほとんど無いと思います。
    どっちかと言うと健常児が室内の温水プールのプール教室に来ていましたよ。
    それで駐車場が車でいっぱいでした。
    まあ子供をプール教室に送り届けて保護者は帰っていましたので、ところてん式に空きましたけど。

  48. 148 物件比較中さん

    パチンコ屋ショック後の売れ行きはどうでしょうか
    かえって客足伸びてたりして

  49. 149 買い換え検討中

    ラーメンとパチンコの誘惑に耐えないといかんなあ

    結構辛い

  50. 150 匿名さん

    >>149
    我慢は体に良くない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉
ライオンズ鴨川東

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸