スーパーが近いのはいいですね。ただ淵野辺の駅力がね。
都心通勤だと厳しいなと思っています。
ここ一年ぐらいの物件で、駅力があって(新百合ケ丘、町田、大野)、徒歩10分以内、70平米以上、4000万以下で考えると、プラウド町田ぐらいなんですよね。
レーベン、アビダスも一応該当するけど。
町田市に以前住んでいましたが、公園や緑も多く、新宿や箱根にも近くよい町です。
相模大野~新百合ヶ丘間で、マンション・戸建と幅広く検討していますが、
プラウド物件は設備やデザインはよいですが、価格は高めですね。
この価格でも、予算の範囲内なんですが、町田だと、大手不動産会社の
大規模分譲地も戸建も購入できますよね。非常に悩んでしまいます。
もともと、庭付もしくはルーフバルコニー付が希望ですが、
小田急分譲地の町田市薬師台、野村不動産の分譲地の三輪緑山などあり、
薬師台のほうは、180㎡弱の土地、100㎡以上の建物、ダブルカーポート、
築浅で4180万円で、野村不動産アーバンネット町田店から出てますね。
分譲当時、5000万円くらいしていたと思いますので、この新築マンションと
十分比較対象になりますね。
⇒戸建だと、管理費、修繕積立金、駐車場代なども発生しませんしね。
早くしないと、この時期は、3月入居に向けて、すぐ売れてしまうので、
検討してみます。住宅ローンの金利も上がってきましたので、早く決断しないと、
すぐに数百万円損しそうです。⇒住宅ローンの上昇は、ローン減税よりも影響大なので、
早く決断しないとね。
266さん、橋本の戸建てのスレにも同じこと書いていますけど、売れてしまう前にこんなところに書き込みしてないで、その中古自分で購入なさったらどうですか?それでなければ宣伝しているみたいに聞こえますよ。
プラウド町田、場所を見に行きましたが、敷地までの坂が気になります。
歳をとると、買い物とかで辛いかもと思いました。
自転車で、それなりのスピードで下れましたから。
高台であることを売りにしているので、それは認めますが、
平地の方が楽に暮らせそうですね。
高台なので、日当たりはよいかもしれないですね。
パークスクエア相模大野・プラウドタワー相模大野を中古も含め検討しているのですが、こちらが優っている点を教えてください。ほんとに悩んでいます・・・今は一人身の男ですが、結婚する予定はあります。
ライバルデベのネガティブ投稿は醜いけど、デベの自社物件板へのさくらはもっとひどい。お墓は一般的に嫌悪施設。それを擁護するなんてどう考えても怪しい。
お墓のメリットを敢えて挙げるとすると、建物が建つ可能性が低いから視界は開ける。下を向いちゃいけないけど。
個人的にお墓は気になりませんでした。
風俗街ですが、自分は小田急使用、子供も小学校までは逆方向なのでまぁいいかと。
ただし、小田急の騒音も気になるため気に入らなかったら転居予定です。
購入者です。
私は、墓や坂は気になりませんでした。
音は、現在幹線道路沿いで悩んでいたので、懸念していました。
しかし、現地南側に行きましたが、町田大野間は近いためかスピードがでないことによるのか、気になりせんでした。
確かに風俗やパチンコは気になります。
これがなければ、私にとっては完璧です。
ただ、「完璧な物件はないのでは無いか」、
「あったとしても買えるような金額では無いか」、
などと考え、近隣の他物件とプラスマイナスを比較して、購入しました。
下記のサイトは、客観的にネガもボジも書かれていて、
参考になりました。
http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=1480
お墓、風俗店に加え、近くのコンビニで数年前に発砲殺人事件があった・暴力団事務所が近くにあるとの事から、治安の面で子育て環境には適さないと思い、検討から外しましたが、
実際のところ治安の問題はどうなんでしょう?
風俗がいっぱいあるから、バックにそれをしのぎとしている人もいっぱいいるって構図。以前はいかにもその手の人って怪しい格好の人が、駅前でゴミ広いしてた。やってることはいいことだけど、あの格好でやるのはちょっとって感じ。俺達がこの町を守ってるぜって恣意行動にもみえた。
プラウドで駅に近いのに価格が安いと思い、現地行きました。
とても残念な立地でした。線路沿いが気にならないと書かれていましたが、とても気になりました。本数も多いし。
まあ、レーベンよりは住宅地らしくて、よかったですが。
ビッグターミナル駅に近く大変に魅力的だったのですが、
2分に1本もの電車が行き来するような線路に対向しているところや、
駅までのルートに暗がりが多い点を低く評価し、この物件を見送りました。
価格面では非常に魅力的だったのですが・・
No.304さん
プレハブにいらしゃるという事は、施工関係者でしょうか??
もしそうだとしたら、ご自身が関係した物件に住まれるということで、素晴らしいですね。
確かにこのマンションは町田駅近くなので電車の速度も遅いので巷の線路脇物件よりはまともかと思います。
ひどいところですと、これに踏み切り音が加わったりしますので・・・
線路と車輪のの摩擦音(ガタンゴトン)は、上り方向はあまりなく、下り方向のみに目立って生じていました。
この点を好適にとらえて、騒音度合いも緩和して考えたりもして色々悩みましたが、熟考のうえ、
結論として商品購入を見送りました。
プラウド町田の契約者専用スレを立てました。
意見交換の場にお使い下さい。
よろしくお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323728/
305
何か文章が変ですよ?
騒音があると判断された訳ですから二重サッシを使っているのです。
確かにあの区間は徐行運転が多いですが、回送車両はどうなるのでしょう?
騒音の問題よりも私は鉄粉の方が気になってこの物件は回避しました。
309
休日くらいは窓を開放して気持ちよく過ごしたいものです。
こういうときは、当然のことながら、二重サッシも全く役に立ちません。
回送車両までの確認はしませんでした。ご指摘ありがとうございます。
しかし、回送電車はどの程度あるのでしょうか?
鉄粉の問題も重要ですね。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは閉鎖させていただきました。
今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323728/
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。