大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー大阪備後町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 堺筋本町駅
  8. ブランズタワー大阪備後町ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2017-12-14 01:19:32

ブランズタワー大阪備後町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市中央区備後町1丁目33番地 他3筆(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「堺筋本町」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩8分
大阪市営御堂筋線 「本町」駅 徒歩11分
間取:1LDK~4LDK
面積:37.04平米~100.10平米
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:アーバネックス
販売代理:東急リバブル 関西支社
施工会社:鹿島建設株式会社 関西支店
管理会社:株式会社 東急コミュニティー

[スレ作成日時]2012-06-08 11:49:45

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー大阪備後町口コミ掲示板・評判

  1. 407 購入検討中さん 2014/06/07 02:37:17

    ここも売り出し戸数未定ですか・・・。

  2. 408 匿名さん 2014/06/07 08:13:23

    戸数出てるけど

  3. 409 匿名さん 2014/06/12 05:14:12

    夜景見学会ってもう6月はやらないんですかね。
    梅雨時だからやってもあまりよく見えないっていうのもあるのかな。
    けっこう綺麗みたいだったんで。

    あとは先着で6戸みたいですよ。

    廊下は内廊下です。
    天気が悪い時も玄関ドア前で天候に左右されなくてよいです。

  4. 410 匿名さん 2014/06/13 09:19:41

    視界が開けているとはいえ日中はどこまでもビルばかりという眺望ですが、夜景はさすがに綺麗ですね。
    夜でもカーテンを開け放っておきたいようですが、外から部屋の内部が見えそうで心配。
    高層階でもけっこう見えそうですよね。
    みなさん、どうされてるんでしょう?
    部屋の明かりを消したら星空なんていうのも見えるのかな?
    16階で5,000万を超えてますね。
    16階からの眺望はどうでしょう?

  5. 411 匿名さん 2014/06/14 10:15:38

    周囲にそれほど高い建物が今の所ないので眺望はいいのでは。
    駅から近いですし、人気ありますよね。
    やはり駅から近いマンションは強いですね。
    便利ですもの
    今は、駅から凄い遠いので本当に不便で嫌になります。
    以前の住まいが駅から1分でしたので。

  6. 412 サラリーマンさん 2014/06/14 11:53:40

    ここって駅前から近いんですか?
    あまりそんなイメージなかったです。

  7. 413 不動産業者さん 2014/06/15 06:43:07

    近くはないですね。普通ですね。

  8. 414 匿名さん 2014/06/16 13:12:34

    いつの間にか、残り3戸なんですね。

  9. 415 匿名さん 2014/06/17 02:36:54

    入居前には売り切ってもらわないと…ですね。まぁ、3なら大丈夫か。

  10. 416 匿名さん 2014/06/17 07:59:12

    中央区では安いのに
    極端に売れ行きが遅いマンションですね
    つくりに問題あるの?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 417 匿名さん 2014/06/17 09:01:37

    競合が多いからでは?
    谷町ならパークハウスもプラウドも競合なかったしね。
    元が安いので中古で値落ちしにくいでしょう。
    特に高層階は割安だったので10%以上乗せても売れると思いますよ。
    というか、確実に乗せて売るでしょうね。。

  13. 418 匿名さん 2014/06/19 04:41:52

    設備も悪くないと思いますよ。確実に高値で売れるでしょう。実際、すでに中古が高値で売れてるようです。

  14. 419 匿名さん 2014/06/19 14:11:43

    東急が同時期に南堀江の物件も手掛けたが
    対照的ではあるよね
    ここは静かで地味な環境を求める人にはいいかも
    エントランスからして外装に埋もれて目立たないw

  15. 420 入居予定さん 2014/06/20 05:42:03

    22階西向き58平米、
    分譲時3120万が3480万で出てますね。

    売買の履歴は不動産屋ではないので知りませんが。

  16. 421 匿名さん 2014/06/20 06:22:18

    西向き58平米で3480万か…高層階ですが狭い割に強気に出てますね。
    あまり利益ないけど転売目的ならこの程度でいいのかな?

  17. 422 匿名さん 2014/06/20 06:59:07

    それに諸費用を引いたら、ほとんど利益は…。

  18. 423 匿名さん 2014/06/21 15:02:52

    仲介料や初期費用など考えれば利益など残らないでしょう。
    売主は損をしないというレベルですね。
    付近には新築の予定もないし、クラッシィタワーはもっと高いし、他の中古も強気なのですぐに売れるでしょう。

  19. 424 匿名さん 2014/06/23 09:24:13

    中古でも安くはならないんですね。
    これからもっと上がっていくのかな?
    資産としての価値も高いと考えて良いのですよね?

    間取りもそれぞれ良さそうですが、Aタイプは
    三角のサービスバルコニーがもったいない気がします。
    普通に四角の部屋だったら良かったのに。
    どのタイプもキッチンが独立しているのは好ましいです。

  20. 425 匿名さん 2014/06/23 09:58:29

    わざわざ高値でここの中古買う人はいないでしょう。

  21. 426 匿名さん 2014/06/26 10:26:44

    今中古で出てる部屋10年経っても3000万下回ることはないだろうになぜ売るんだ。賃貸で10年回せよ。

  22. 427 匿名さん 2014/06/26 12:17:17

    この物件は抜けるね。20階以上だとなおさら。

  23. 428 匿名さん 2014/06/27 13:52:52

    サービスバルコニーは室外機を置くぐらいしか基本しないので3角形でもあまり支障ないんじゃないかと思います。他にもちょこっと何か使う予定があったなら、三角は不便かもしれませんが…。
    三角だと掃き掃除がしにくそうな感じではありますね。

    キッチンが独立していると、子供が入り込みにくいし、
    来客があった時にも丸見えにならないという点があるのでその点は私もいいのではないかと思います。

  24. 429 匿名さん 2014/07/02 14:54:10

    三角のサービスバルコニーも気になるけど
    D及びIタイプの玄関からリビングまで遠いのも気になります
    まだ真っ直ぐな廊下ならまだしも二回も曲がらなければならないし
    (Iはリビング内でもう一回曲がる)
    もうちょっと間取がどうにかならなかったのかなあ?

  25. 430 匿名さん 2014/07/02 15:00:20

    角部屋で廊下が短い方が残念ですよ。
    クランクはあった方がいい。

  26. 431 匿名さん 2014/07/03 21:59:53

    自分的にも廊下は長い方がいいかなとおもいました。
    玄関から、リビングが見えないのはいいですよね。
    曲がる廊下ってなかなか珍しいですよね

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  28. 432 匿名さん 2014/07/03 23:22:21

    最近のタワーはいかにコストダウンして、かつよく見せようとしているから角でも廊下が一直線ですね。TTOもKitahamaも西梅田も角は2つクランクある。

  29. 433 匿名さん 2014/07/04 01:10:07

    2つクランクさせるかどうかがなぜコストダウンと関係するのでしょう・・・
    リビングと玄関が対角線上に位置し、かつ部屋全体の形状が長辺と短辺の長さの差が大きい長方形に近づくほどクランクは発生しやすいということだと思うのですが。
    このタワーもAタイプは廊下一直線ですよね。
    Aタイプだけコストダウンですか?

    マンションにおいて廊下が持つ主な役割としては、
    ①玄関からの視線を遮る
    ②各居室の独立性を確保する
    の2点ではないかと思います。

    ①を達成するには1度クランクさせればよいだけです。
    ②は各居室の出入口が廊下に面していればいいだけです。
    これさえ達成できていれば、2回クランクさせる必要はなく、廊下も短い方が維持費(積立金、固定資産税)の低減に繋がるため効率的な設計がなされていると考えているのですが。

    各部屋と水回りをどのように配置するかを決めた結果として廊下の形状が決まると考えるのが普通じゃないんでしょうか。
    グラフロやThekitahamaの角でも1回クランクですからねぇ。
    ちょっと違うかなと思います。

  30. 434 匿名さん 2014/07/05 01:52:56

    グラフロ?金かかってるのは仕様だけでしょう。

  31. 435 契約済みさん 2014/07/08 13:24:50

    残り1戸ですね。
    一時はパークタワーに抜かれるのではと焦りましたが、先に完売しそうでよかったです。

  32. 436 匿名さん 2014/07/08 13:43:30

    ここは入居後、半年以上経っていますが???

  33. 437 いつか買いたいさん 2014/07/08 14:45:25

    今年の4月ぐらいからですよ。
    今思うと安く感じますね?
    住み心地はどうなんでしょうか?

  34. 438 匿名さん 2014/07/13 22:55:52

    完売ですね。

  35. 439 匿名さん 2014/07/14 10:14:23

    お疲れさまでした。
    ここは売り方も賢く、タイミングにも恵まれましたね。
    パークタワーが取りこぼした少し広めのニーズを掴み、最後はクラッシイとの価格差で一気に完売。
    同じタイミングでもチャンスを掴めなかったマンションもあるので、儲けに走り過ぎす、利益を購入者と分け合った誠実さの勝利ですね。

  36. 440 匿名さん 2014/07/14 11:21:43

    もともと安かったんで、もっと早く完売するかと思いましたが。
    個人的には良いマンションだと思っています(タワーと言うには少々物足りないですが)。
    ただ、パークタワー・クラッシィーとは もともとターゲットが違うように思います。

  37. 441 匿名さん 2014/07/29 18:11:43

    ここって結局最後まで売り出し戸数未定で通したのでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  39. 442 匿名さん 2014/07/31 02:54:04

    最後まで売り出し戸数出し続けてましたよ。

  40. 443 匿名さん 2014/09/09 10:11:26

    中古が値上がりして売れていますね。

  41. 444 匿名さん 2014/11/15 15:46:32

    >>443

    そうですね。
    最近高層の2LDKが3580万で出ていたのも売れたみたいです。この金額でも今となっては安く感じます。

  42. 445 物件比較中さん 2015/05/08 04:16:44

    高層階2LDKで3590万欲しかったです
    中層階1LDKでその位の値段で出てますが

  43. 446 匿名さん 2015/05/08 04:45:05

    >>444
    何階の何平米の部屋のことだろう?

    >>445
    今年売りに出てた中古は成約価格までは解らないけど売り出し価格はこんな感じです

    ブランズタワー大阪備後町 中古物件一覧
    26階 74.05㎡ 5,450万円→5,200万円
    26階 58.01㎡ 4,370万円→4,190万円→4,180万円
    22階 55.03㎡ 3,750万円→3,690万円
    15階 83.77㎡ 5,430万円
    14階 55.03㎡ 3,650万円
    11階 55.03㎡ 3,500万円
    10階 84.22㎡ 5,700万円→5,600万円→5,400万円

  44. 447 匿名さん 2015/05/08 14:20:56

    ここって高層は高かったけど、中低層は安かったですよね?
    いくら建って間もないからっていってもタワーの下の方は値段が高くなって売れるとは思えないのですが。
    やはり低層は安くないと買う意味がない感じです。

  45. 448 匿名さん 2015/05/09 00:23:20

    >>447

    確かに買うなら20階以上。

  46. 449 匿名さん 2015/05/09 02:56:44

    >>447
    新築の価格表の写真ない?

  47. 450 匿名さん 2015/05/09 12:21:04

    ここってまだ完売していないのでしょうか?
    ホームページなどがないので既に完売していたと思っていたのですが。

  48. 451 匿名さん 2015/05/10 01:29:11

    >>447
    まとめサイト見たら情報あった
    高層階でも安かったんだね
    全体の価格一覧表見てみたい
    >>446の中古価格見ると凄い値上げしてんだね

    http://www.sutekicookan.com/ブランズタワー大阪備後町
    >>価格表見てきましたが、西側の最上階より2つ下の28階>>55平米で3,000万切ってました、中心部のタワーでこの>>安さ。本当にびっくりしました!

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ブランズ都島
  50. 452 匿名さん 2015/05/10 03:17:36

    価格表スレがありますね。
    55㎡3000万切ってないと思いますが。

  51. 453 匿名さん 2015/05/10 04:05:28

    >>452
    ここに出てるのは初期の定価みたいだから
    値引きとかあったのかな?
    あと5階単位の価格だけどこれは平均値なのかな?

    不動産も株と同じ時価なのは理解できるけど
    新築よりも高いのを買うのは気持ち的に選択肢にないんだよね
    >>446の中古売り出し価格見ると800万円前後値上げしてるけどこういうのは買いたくないよ
    転売屋さんが儲かるのはバブルの象徴だから五輪後にバブル崩壊したら怖いよね

    独身30代前半だけどこのくらいの広さのを北区と中央区で探してるけどなかなか決まらないよ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/558871/
    1-5F - 不明 1LDK 55.03平米 2670万円 160万円
    6-10F - 不明 1LDK 55.03米 2930万円 175万円
    16-20F - 不明 1LDK 55.03平米 2710万円 162万円
    21-25F - 不明 1LDK 55.03平米 2910万円 174万円
    26-30F - 不明 1LDK 55.03平米 3130万円 187万円

  52. 454 買い換え検討中 2015/05/10 05:31:04

    住宅ローンは2000万円程に抑えておかないと後々大変ですよ。それなりに頭金を用意するか、割りきって賃貸にするか、どちらかですね。

  53. 455 物件比較中さん 2015/05/10 05:41:24

    住宅ローン 1千万円以下で 探しています!

    残りは、現金にしたいです。



    物件売却しましたが、現金+住宅ローン3000万円は、正直 精神的にきつかったです。

  54. 456 ビギナーさん 2015/05/10 17:19:44

    せめて1500くらいは借りてあげないと、 1000以下では貸し渋り、審査も通りにくいと思いますよ。1500~2000が妥当です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ブランズタワー大阪備後町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ウエリス平野

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    リビオ上町台 パークレジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    シエリア梅田豊崎
    スポンサードリンク
    シエリア梅田豊崎

    [PR] 周辺の物件

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    [PR] 大阪府の物件

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸