マンション雑談「夫婦別室 子供二人 間取りは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 夫婦別室 子供二人 間取りは?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-12-16 12:23:18

洋室が4つあるマンションって、余り見ない気がします。
一戸建てでさえ、洋室4はあまりないような。
夫婦別室のみなさん、どうされていますか?

[スレ作成日時]2012-06-05 13:15:14

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

夫婦別室 子供二人 間取りは?

  1. 52 匿名さん 2012/09/18 02:14:16

    そもそも4LDKの間取りは100平米を超えることが多いので管理費などが割高になしますし、家族の数が多いのが理由であればマンションはいろいろ不自由(例えば家族全員の自転車を置くスペースはまずない)ので戸建てを選ぶ方が多いのではないでしょうか。

    都心だと100平米を超えるマンションはそれなりにありますが、部屋数は2LDKに抑えてリビング30畳+バスルームは二つとかそんな感じになりますよね。

  2. 54 匿名さん 2012/09/25 01:33:11

    マンションで4LDK住まいです。
    子供が3人ですが、戸建は選びませんでした。
    共働きなのですが庭の管理に手が回らないと思いましたし、
    子供たちがエントランスを通ると
    「帰宅メール」がケータイに届くように設定してあるので
    セキュリティ的にも安心だと思ったからです。

  3. 55 匿名さん 2012/09/27 00:29:40

    まあ庭の管理とかは大変だろうけれど、子供がいるとマンションで駐輪場の確保も人数分確保しないといけないし戸建の選択の人がいるのはわかるなぁと思います。4LDKだと夫婦別室の場合、同性同士の子供を同じ部屋にして子供部屋は2部屋確保、妻の寝室、夫の寝室って感じなんでしょうね。

  4. 56 匿名さん 2012/09/27 12:59:02

    別に夫婦仲が悪くなくても体感温度の差とか起きる時間の差でたまに別室にした方がいい場合もあると思うので、マンションで間取りを考えるとなると一苦労ですよね。
    基本、夫婦同室を前提に作ってあるものばかりですから注文住宅で無い限り工夫が必要になります。
    寝るときだけ別でいいというのであればリビングをソファーベッドにしてそこで眠るというのでも良いと思います。
    フランスベッドのソファーベッドなんかはソファーベッドにありがちな寝心地の悪さが払拭されていて快適に眠れますよ。
    安いソファーベッドだと体を痛めてしまうのでソファーベッドをよく使う予定ならいいものを買った方が安心です。

  5. 57 匿名さん 2012/10/02 11:57:06

    でも頻繁に泊り客がある家だと中々夫婦別室は難しいということになりませんか?
    うちは客の少ない家庭なのでリビングが夜のみ個室状態というのは可能ですけど、どちらかの親がよく泊まりに来るような環境だと中々厳しいですよね。友人の中でそういう愚痴をたまに聞くので大変だなあと。
    日本の都市部の住宅事情はなかなか厳しいものがありますね。

  6. 58 契約済みさん 2012/10/02 23:46:08

    子供二人(男の子と女の子)です。今度、契約した物件ですが100㎡の4LDKですが、リビングに繋がっている5帖の和室は中途半端かと思い、フローリングにして、壁も取り払いリビングを延長しました。まだ子供も小さいのでこの改装スペースの壁に造作家具で壁一面に机と吊るし本棚を作ってあげ、基本的に子供二人は日常、このスペースで過ごさせようかなと考えています。5帖の子供部屋もそれぞれありますが、小学生ぐらいになれば子供部屋に机も与えようかと。その際は改装部屋の大きな机はパソコン置いたりステレオを置いたりして親のスペースにしたいなと考えてます。

  7. 59 匿名さん 2012/10/09 01:08:51

    泊り客が頻繁にくるなら、
    ゲストルームがあるマンションにすればよいのでは!?と思います。
    お客様用の布団をマンションの収納に収めようとするのは
    かなり無理がありますから。

  8. 60 匿名さん 2012/10/09 06:52:39

    ところが、自分がゲストルームを使いたいときは大抵、他の人もゲストルームを使いたいときです。
    また、夕食後?さあ、ゲストルームがあるからと出すのも何かと・・・
    朝、再び招き入れるのもおっくう(ゲストもね)。

    戸数50戸でゲストルーム5戸あればハイシーズン?も大丈夫かも。

  9. 61 物件比較中さん 2012/10/10 09:07:17

    >>60

    タイミング合わない時ってあるんですよねぇ、そう考えると自宅に洋室が4畳あるマンションを選択したほうが賢明なのかなぁ。これに加えてWICがあれば来客布団も楽々収納できて何の問題もないと思います。うちは来客がないので気にしていませんでしたが広い新居に越せば他へお邪魔していたのを今度はうちでという話もあるだろうし、家族以外の人数も考えての物件選びも何気に重要ですね。

  10. 62 匿名さん 2012/10/11 23:30:06

    ゲストルームは数百戸のマンションで多くて2室ですから
    ハイシーズンはかなり競争率が高そうですよね。

    布団はレンタルの布団もありますし
    リビング脇の4~5畳の部屋を来客用というのはアリですよね。

  11. 63 匿名さん 2012/10/16 07:26:34

    ここではその和室が結局客間に使うくらいしかないというのが問題になるのかと・・・
    和室が夫婦どちらかの簡易的な個室であれば来客時のみ夫婦一部屋にしてというのも出来ますけど、その来客が頻繁だったら…という話ですよね。

    最近は管理費を抑えるために共用施設が少ないマンションが好まれる傾向なのかゲストルーム付のマンションも以前より減ってきているように思います。
    そうなるとゲストルームを当てにした物件選びをすれば選択肢も限られるし、結局は自宅スペースで賄うのを考えるのが妥当ですかね。
    知人のところは割り切って遠方のご両親が来た時は近くのビジネスホテルを確保していると聞きました。それもいささか淋しいとは思いますがこれも住宅事情+人間関係の難しいところです。

  12. 64 匿名さん 2012/10/17 09:57:57

    >63

    ウーム、なんと的確な。
    しかもゲストルーム付のマンションだけを探すとそれが無いマンションより高かったりもしますよね。

    それなら自分側で宿泊費を負担して一番近くの旅館でも予約してあげるほうがいいのかなとも思います。

    普通価格のマンションを購入して、余剰でもてなす、これも良いことですよね。

    価格が安いなら主さんの希望の間取りも見つけやすいでしょう。

  13. 65 匿名さん 2012/10/19 05:58:20

    今はビジネスホテルも安くてきれいなところが多いですので、
    最寄駅付近にビジネスホテルがあるなら
    そこを利用するのもアリでしょうね。
    ただ田舎の両親は阻害されている!と怒りそうです(汗)

  14. 66 匿名さん 2012/10/26 02:07:42

    うちも>>58さんと同様、リビング脇5畳はリビングと合体させるようにする予定です。
    引き戸で全開にできるので、
    柔軟性を持たせて使えるかな?とも思います。
    子供が幼く、リビングで遊ぼううちは遊びスペースとして確保すると目が届くかな~と思います。

  15. 67 匿名さん 2012/11/13 07:06:17

    以前は3LDKを「夫」「長男長女」「私」で分けて使っていましたが
    子供たちが小学校中学年になり部屋を分けて
    「夫私」「長男」「長女」の部屋割りにしました。
    夫はエアコンをかけすぎるのがツライです。
    今みたいな空調がいらない季節なら同じ部屋でもいいんですけれどね…。

  16. 68 物件比較中さん 2012/11/14 07:33:27

    >>67

    うちもそのパターンです。

    私は夏でもエアコンが要らないぐらい寒がりなんですよ。

    それで寝るときはつけずに寝てたら途中で何だか寒いなあって・・そしたらこっそりスイッチが、涙。
    夜中はつけたり切ったりの戦いで夏は寝不足です、まったくもう。

    そういう空調にの有無も考えて部屋割りをする必要もありますよね。

  17. 69 匿名さん 2012/11/16 00:06:46

    同じ部屋で寝られないって、
    空調の好き嫌いっていうのが一番の理由ですよね。
    あんなにかけていてのどが痛くならないのが不思議です。
    布団をかければいいってもんじゃないんですよね。

  18. 70 匿名さん 2012/12/11 00:19:23

    エアコンをつけて寝ると
    すごくのどが痛くなりません?
    主人は大丈夫みたいですが…
    今はマスクしながら寝ていますが、
    できれば別室で寝たいものです…

  19. 71 匿名さん 2012/12/13 05:59:53

    皆さんやはりエアコン問題ですか^^;
    うちはかみさんが寒がりなんで夏場はエアコンを最小限にして寝てます
    本当にどうしようもないですよね、こういう感じ方の問題は
    部屋わけようもないですし^^;

  20. 73 サラリーマンさん 2012/12/16 03:23:18

    >>72

    自分はそうしています。

    冬は二人とも寒くてエアコン賛同でOKなんですけど夏は自分が暑がりで、リビングのエアコンの下で寝たり、
    風が抜けて涼しいときは廊下で寝たりなんかもしていますよ。

    あんまりカッチリ「ここは何の部屋」とか決めるタイプではないんで自分は気にせず色んな場所で寝ます。
    便利で助かるわ、なんて言われます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ウィルローズ光が丘
    ユニハイム小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    7148万円~1億2998万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~84.98m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ中野レジデンス

    東京都中野区新井二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.00m²~84.74m²

    総戸数 23戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    9,390万円~9,680万円

    4LDK

    80.61m²

    総戸数 81戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億5900万円

    2LDK

    57.2m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸

    ブランズ巣鴨三丁目

    東京都豊島区巣鴨3-1130-2

    未定

    1LDK~3LDK

    43.17m2~68.3m2

    総戸数 29戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8758万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    7380万円・1億4300万円

    1LDK・3LDK

    35.33m2・65.52m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

    1LDK~3LDK

    35.89m2~71.55m2

    総戸数 522戸