京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ファインフラッツ京都西院 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 右京区
  7. 西院駅
  8. ファインフラッツ京都西院 ザ・レジデンスってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2013-04-04 08:32:44

ファインフラッツ京都西院ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市右京区西院寿町33番3、33番4(地番)
交通:阪急京都線「西院」駅徒歩9分
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工:(株)長谷工コーポレーション

【物件情報を追加しました 2013.4.5 管理担当】
【滋賀・京都の新築マンション掲示板へ移動しました。2012.6.9管理担当】

[スレ作成日時]2012-06-05 11:59:17

[PR] 周辺の物件
ライオンズ鴨川東
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインフラッツ京都西院ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 121 近所で購入済み

    内覧会前には、一通りきれいにしておくものですがねぇ・・・。そんなに雑だったのですか。
    部屋内部の各所をデジカメ等で撮影されていると思いますが、再内覧では画像と見比べて徹底的にチェックすべきです。もしも直っていなかったら、再度指摘をしましょう。遠慮はいりませんし泣き寝入りはダメですよ。そして納得できるまではハンコを押してはいけません。

  2. 122 入居予定さん

    うちも。。。
    楽しみにしていただけに、とても残念でした。
    雑な仕上がりはうちだけではなかったんですね。
    内覧時間も少なく、すみずみまでチェックできませんでした。
    再内覧会で指摘事項増やしても問題ないですよね。

  3. 123 匿名

    うちは、時間に制限はされませんでしたよ。
    隅々までチェックしました。

    キズ等の指摘ができるのは、内覧会だけ…と書いていた紙面があったような…

    「再内覧会では、新たに指摘できないのか」と、ちょっと衝撃を受けた記憶があります。

    どうなんでしょうね。

    内覧会前の説明と違う箇所があり、強めに指摘すると、長谷工逆ギレしてきました。

    所詮、長谷工なんですね。

  4. 124 住まいに詳しい人

    綺麗仕上げていない売主や施行会社が悪いので遠慮なく再内覧会で再指摘したら良いよ。
    半年点検で直しますと言ってきますが無視です。
    綺麗に完璧に直らなければ引き渡し受けないと強く言ってください。
    皆さんが購入したのは新築なので頑張ってください。

  5. 125 匿名さん

    そうなんですか。
    うちも再内覧会でも徹底的に確認するつもりです。
    一生に一度の買い物なので納得いくまで印は押しません。
    でも逆ギレって、ひどいですね。

  6. 126 内覧会同行者

    何度か内覧会に行っていますが、どこもこんなもんですよ。期待し過ぎです。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  7. 127 匿名

    期待しすぎというか、当然の事ができてないような…

  8. 128 匿名さん

    これだけ叩かれたら、長谷工物件契約者・購入予定の方々はショックでしょうね…

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  9. 129 匿名

    皆さんの所にも、謝罪に来られましたか?

  10. 130 匿名さん

    謝罪ってどういう事ですか?
    仕事が雑だった事を認めたと言う事ですか?

  11. 131 匿名

    謝罪って、私の所には来てないですが。。
    人によって、来られるんですか。

  12. 132 匿名さん

    京阪関係者は長谷工の仕事が雑だと認めています。

    雑っていうか、掃除が出来てなさすぎと言っていました。

  13. 133 近所の住民

    内覧会は一種のお祝いごとです。紅白幕を飾り、スタッフ総動員で丁重に出迎えるところもありますからね。謝罪があったとかなかったとかの書き込みがありますが、謝罪以前の常識の欠如です。厳重に注意すべき事柄だと思いますよ。

  14. 134 匿名さん

    確認会までにきちんと綺麗に仕上がっているか不安に感じます。
    せっかく高い買い物をして新居に入るの楽しみにしていたのに、
    長谷工と京阪には慰謝料をもらいたい位ショックをうけています。

  15. 135 入居予定さん

    「ココ、本当に治せるの?」と言うような箇所が多かったですね。

    再内覧会の時はどうなっているんでしょうか…
    ちゃんと治せるのかな…

    ガッカリです。

  16. 136 匿名

    明日、内覧会の再確認日です…。しっかりチェックしてきます!!

  17. 137 近所の住民

    >>136
    再内覧でも手を抜いたらダメですよ。隅々まで、そして気が済むまでチェックしてください。絶対に妥協しないことです。

  18. 138 入居前さん

    昨日マンション近くに用事があり、見に行ってきました。

    住戸内は終わっていたようで、エントランスを補修していました。

    私は明日内覧ですが、今日内覧される皆さん!
    住戸内もエントランスもビシビシ確認してきて下さい!
    レポ待っています!

  19. 139 匿名

    今からいってきます!

    >>137さん
    ありがとうございます!頑張ってきます!

  20. 140 匿名

    前回、気になっていた室内の汚れや掃除の不行き届きは改善されてました。

    が、うちも部屋のフローリングの端が浮き沈みします…。直るんやろか…。

  21. 141 匿名

    指摘箇所はキレイに治っていましたか?

  22. 142 匿名

    >>141
    指摘箇所は直ってましたよ!
    できるんなら、最初から丁寧にやってくれ〜〜、て思いました。

  23. 143 匿名

    うちは残念ながら、追加のキズ・汚れがございました。
    今月中までに直していただけるか不安です。

  24. 144 入居予定さん

    キレイに直っていて安心しました。

    引っ越しのご挨拶なんですが、ワンフロアまわりますか?
    (南棟なら南棟だけ、東棟なら東棟だけ)
    上下左右だけですか?

  25. 145 匿名さん

    私は上下左右だけのつもりでいましたが…
    ワンフロアご挨拶した方がよいのでしょうか?

  26. 146 入居予定さん

    上下左右だったり、ワンフロアだったり、新築は挨拶しなくて良いだったり…
    何がいいのかわかりませんが、私は上下左右にご挨拶する予定です。

  27. 147 購入経験者さん

    我が家の場合は最上階でしたので、左右と下に伺いました。フロア全体までは必要ないでしょう。

  28. 148 匿名

    私も生活音が響く可能性のある、上下左右には挨拶にいきます!
    誰が住んでいるか分かると安心ですものね。

  29. 149 入居予定さん

    既に入居されている方がいますね!
    どんな感じですか?

  30. 150 匿名

    少々、想像してたのと、違う部分がありましたが、入居1日目としては満足度が高いです!
    入居者の皆さん、これからよろしくお願いしますm(_ _)m
    仲良くできるといいな〜と思っています!

  31. 151 匿名

    うちも入居しました!
    荷物が片付かなくって、大変です。

    皆さん宜しくお願いします!

  32. 152 匿名

    無事、入居しました!
    多少、雑なところはありますが、外部からの騒音も無く、落ち着いた雰囲気で満足しています。
    皆さん、よろしくお願いします♪

  33. 153 入居予定さん

    鍵の引き渡しは終えました。が、入居はまだしばらく先です。
    入居されてる方が増えてきて、私ももう少し早く引っ越しすればよかったかも…とちょっと後悔。
    でもじっくり準備したいと思います!
    またよろしくお願いします。
    皆さん表札とかどうされてるのかとか、様子を見ながら考えます。

  34. 154 匿名さん

    昨日から住んでます。
    エレベーターや廊下で会う方もみんな感じが良く嬉しいです。
    早く落ち着いて暮らし始めたいです♪

  35. 155 匿名さん

    3末に入居住みです。
    静かで良い感じです。初めの印象と違い、住んでみると部屋が結構広く感じます。

    あのお湯出すためのパネル(ふろ自動沸かしやエネルックがついているもの)、その都度電源切ったほうが良いのですかね・・・?

  36. 156 匿名

    静かですね~!
    まぁ、まだ入居者が少ないのでこれから騒がしくなるのかな~
    あのパネル、運転にしておかないとお湯出ないんですよね?
    お湯が出るのに時間かかりませんか?
    155さん、つけっぱなしでもいいような気がしますが、私はその都度消しています。

  37. 157 匿名さん

    うちも入居しました!よろしくお願いします。
    実際住んでみると収納も十分で広さもあるしとても満足しています♪

    1階のセキュリティー面が若干不安ですが(自転車置き場付近の建物内に簡単に乗り越えられそうなフェンス)、
    気にし過ぎでしょうか??

  38. 158 入居中さん

    早速、ベビーカーや傘立てを共用廊下に出し始めましたね。
    一気に団地っぽくなるからやめてほしいな。

  39. 159 匿名さん

    住民板にスレ立てしました。
    こちらで情報交換しませんか。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327441/

  40. 161 物件比較中さん

    第2期は先着順住戸分で8戸、登録受付住戸分で1戸でしたね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア京都山科三条通
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸