- 掲示板
ミニバンて嫌いなんだけど、セダンとか駄目かな?
[スレ作成日時]2007-02-08 23:10:00
ミニバンて嫌いなんだけど、セダンとか駄目かな?
[スレ作成日時]2007-02-08 23:10:00
どなたが買われるのでしょうか?
スレ主さんがセダンがいいと思うのならセダンでもいいのではないですか?
奥様(ご主人)とよく相談されて決めればいいことだと思いますが。
チャイルドシートの圧迫感と子どもの荷物が多くて、セダンは狭いです。ひとりっこならいいですけど、ふたり以上になると、チャイルドシートがいくつも装着できません。
ミニバン広くていいですよ〜
キャンプ用品詰め込んでも,余裕ありますよお.
運転席もひろびろしてますし.
スレ主さんはおそらくミニバンの特長も認識した上で
ミニバンは嫌いとまで言いきっていらっしゃるのですから、
セダンでも大丈夫、と言う意見が欲しいのではないですか?
そんな貴方にステーションワゴンがありますぜ
スレ主です。ミニバンは広くていいのは先刻承知です。
一人目が出てくるんですが、今はセダンです。
二人目を考えるとチャイルドシート二つも装着したセダン確かに辛いとは
思います。
そんな状態でもセダンで頑張ったとか頑張ってる人の話が聞きたいですね。
セダンでがんばっていますよ〜。
セダンでいけるとこまでいきますよおお。
スレ主さん、二人目ができたらまたその時に
あらためて考えればどうでしょうか?
その頃にはもしかしたらお気に召す車種が出てくるかもしれないし。
私もミニバンがあまり好きになれない派なので
お気持ちわかります。
08さんみたいにいけるとこまで頑張ってくださいね。
van=有蓋貨物運搬車だろ。
人間が乗るのはセダンに決まっておる。
実際、乗り心地は大差だろ。
ミニバンは、高速、乗りにくそうな気がする。
ん〜、そもそも来年の車検で買い換えようと思ってたんですよね。
二人目の子供が出来るまで引っ張るとなると、まだ何年もあるし。
前に書いてある人じゃないですが、ステーションワゴンだとかなり
いいんですかね?
ミニバンがそもそも嫌いなところに、マンション駐車場が立体なんで
高さ制限があるわけです。車種選択もままならないんで、何か
いい手はないかと。
今時のセダンて高速安定性高いからじゃない?
セダン不況だけに、各社かなり力の入ったモデルを出してるしね。
ミニバンはさ、走りより広さを売りにしてるし、そこが受け入れられて
売れてるんでしょ。
うちは子供が出来て(一人っ子です)ミニバンに買い替えた派です。
私も主人も車にこだわりが無かったのでアッサリ買えました。
ミニバンの利点は
天井が高いのでチャイルドシートへの移動がしやすい。
荷物をとりにトランクへ廻るたびに子供を一人にする必要がない。
子供の自転車を運べる。でした。
逆に言えば「それくらい出来なくても大丈夫」と思えるならセダンでも良いと思います。
子供が二人以上だと厳しいとは思いますが。
15です。
うちの子供は小学校一年生になったのですが「次の車はスライドドア」と我が家では
決めています、同じくらいの子供が居る周囲の家庭でもそう考えている人が多いです。
勝手に車のドアをあけて乗り降りするようになりましたので強風の時や隣の車が
近いときにはヒヤッとする事があります(友達の子供が乗るときも)
その時々で快適な車は違いますね、まぁ一生乗る車ではないのでいろいろ乗ってみては?
現在子供2人(5歳&2歳)で、ずっと
ワゴン(マークIIブリット)ですが快適ですよ。
乗り味はセダンとまったく変わらないし
ベビー用のチャイルドシート1台に幼児用1台であれば
5人乗車も可能です、チャイルドシート外したい時は
後ろの荷座に放り込んでおけばOKです。
ミニバンは5人以上乗車が多い家族向けであって
(御祖父さん&御婆さん入れて6人など)
4人くらいであればワゴンでも十分だと思いますよ。
ワゴンとミニバン、区別がつかないよ。
うちはスパ○オだけどミニバン?かな・・・。
新型ハイエースが欲しい。
ふまんは、室内までケッコウな踏むとエンジン音が
でも、広い。
不便でも狭くても、セダンが好きならセダンでいいと思います。
チャイルドシート2台、2ドアクーペでがんばってる友人もいます。
私もワンボックスとかミニバンとか大嫌い。ナンセ格好重視なんで。
ずっとセダンで貫いています。ただドアの開け閉めだけは注意してね。
ツードアクーペの後部座席に人が乗った場合は、乗り降りするたびに全員外に出るのかな?
チャイルドシートって安全のために運転席の後ろに装着するでしょう。
降ろすたびに運転手は降りないといけない?あとシートは倒せない?
そろそろ子供が欲しいと思って居るんだけど愛車はツードアです。
夫は「子供も欲しいし次の車検で買い替えよう」なんて言っています。
「新車が欲しいだけかも」と疑いの目で見てしまう。