匿名さん
[更新日時] 2012-12-26 09:12:07
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【13】
-
606
605
肝心な事を言い忘れたけどとりあえずフラットを申請して期限内に通れば何とかなるのではという事を言いたかった。
-
607
申込予定さん
>604さん
>605,>606さん
アドバイスありがとうございます。
間取り変更の可能性についてはあまり問題視されなかったってことですよね?
そもそも窓口金融機関によって対応が異なるのは何故なんでしょうね?いずれにしろ、審査は支援機構なのに。
期限については、期限内に申し込みさえすれば適用対象にはなるようです。審査はその後。期限はあくまでも申し込み期限と言うことでしょうか。
申し込んでしまいたい気もしますが、もう少し調査、検討してみます。
-
608
匿名
残日数を考えたら、とりあえず申し込んだらどうですか?申し込んだからといって必ずしも利用しなければならないわけでもないし。
-
609
匿名さん
というかネット系の金融機関はすごくシビアで融通が利かないよ。
営業マンが手ほどきしてくれるわけではないしある程度の知識は要求される。
それこそ書類が1枚無いだけとか1字の記入漏れ、
押印の不備など指摘されやり直しとかされる世界だからね。
ネット系金融機関はその類の指摘は遅れ気味なので
時間オーバーになったり不意な審査落ちになる可能性も否定できない。
だから多少の手数料や金利が高くても>>603さんの場合はその業者提携の
フラット利用可の金融機関がベストだと思うよ。
-
610
入居予定さん
11月の金利は確定したのでしょうか?ご存知の方が居られたら教えてください。
-
611
匿名さん
第66回住宅金融支援機構債券の利率(第325回国債流通利回り+スプレッド0.34%)1.12%+0.74=1.86%ってとこじゃないか。24日の時点でほぼ決まったようなもんだろ。
-
612
匿名さん
-
613
匿名さん
今週すごく金利の行方が気になってたんで嬉しいです。
とはいえ、早く書面で確認したいです
速報ありがとうございます!
-
614
gs
-
615
購入検討中さん
質問させてください。 石原都知事辞職、衆議院解散総選挙が来年にずれ込むと、フラット35の金利に影響ありますか?
-
-
616
匿名さん
-
619
申込予定さん
603です
>608さん、609さん
アドバイスありがとうございます。
出来るだけ変更の無いレベルまでプランを詰めて申し込んでしまおうと思います。
ちなみにSBIネット銀行ではなくて、SBIモーゲージなんですが、これもネット銀行みたいなものと言う意味ですか?
知識に自信が無かったのでネット銀行は避けて、リアル店舗がある中で選んだつもりだったんですが…。
確かに担当者は頼りない感じで、書類記入の手ほどきをしてくれる予定ではありますが、チェック能力に不安を感じてはいます。
-
620
匿名さん
機構債 利率 フラット35 利率 差
2011/10/21第54回 1.47 2011年11月 2.20 0.73
2011/11/18第55回 1.41 2011年12月 2.21 0.80
2011/12/16第56回 1.42 2012年01月 2.14 0.72
2012/01/25第57回 1.44 2012年02月 2.18 0.74
2012/02/23第58回 1.40 2012年03月 2.13 0.73
2012/03/16第59回 1.44 2012年04月 2.16 0.72
2012/04/20第60回 1.34 2012年05月 2.07 0.73
2012/05/24第61回 1.26 2012年06月 2.01 0.75
2012/06/22第62回 1.21 2012年07月 1.94 0.73
2012/07/24第63回 1.11 2012年08月 1.84 0.73
2012/08/23第64回 1.16 2012年09月 1.89 0.73
2012/09/21第65回 1.15 2012年10月 1.88 0.73
2012/10/24第66回 1.12 2012年11月 1.8? 0.7?
-
621
契約済みさん
-
622
匿名さん
この傾向が3月まで続いてもらいたいな
解散も先送り前提みたいだし、アメリカも欧州も大きな効果をもたらす対策を打ち出せないでいる
後は住宅ローン減税さえ据え置きでいてくれれば万々歳だ
-
623
匿名
政権が変わってフラットSSとかが発売になったり
とか。当初15年マイナス1%とか。ないかな。
-
624
契約済みさん
-
625
匿名2月実行
-
626
匿名さん
この実行までの緊張感がフラットの醍醐味よ。
待ちに待って低金利で実行出来た時の喜びは感慨深い。
最長35年の金利が決まるんだからな。
-
627
匿名さん
>>623
フラットSSよりもフラット50Sの方が出そうだな。
ゆうちょ銀の超長期住宅ローンの対抗策としてね。
-
628
匿名さん
長期優良なら、減税、1.2%とかまた出るかもしれませんね。
-
629
匿名
-
630
匿名
低炭素ってフクシマの件があってから
ほんとにどうでもいいというかこの御時勢にナンセンス思うんだよな
原子力はCO2を出さないクリーンエネルギーってね
-
631
匿名
-
632
匿名さん
1.85で確定との事です。
11月実行さんおめでとう!
私は10月実行だったので、ちょっと悔しい(^^;
-
-
633
匿名さん
>>632
3.000万・35年でも19万の差だけどね。
月に450円の差だな。
-
634
匿名さん
-
635
匿名さん
632さん、確定情報ありがとうございます。
こればっかりは、時の運で、なんともし難いですが、お互い低金利時期に実行できて、よかったです。
旧Sで変動よりも低金利で固定できたことには、少しびっくりですが。
-
636
匿名さん
なんとか長期優良住宅の建築でSエコ金利Aプランを獲得できました!(被災地外)
金利優遇は嬉しいのですが、機構団信が高額な為、民間の変動や10年固定の団信付きも魅力のあるところです。
その筋の先輩諸兄にお聞きしたいのですが、今から実行までの半年先の金利はどうなると思われますか?
-
637
匿名さん
>>636
大手生保4社の運用計画を見ると、
3月末時点での長期金利予想レンジは0.85〜1.00。
-
638
匿名さん
637様
早速有難うございます!
なるほど。機関投資家は長期国債での運用を表明しているようですね。
買い手がいるということは金利は低いままということでしょうか。
参考にさせていただきます。
-
639
匿名さん
636さんの質問に少しかぶるのですが、約半年後の来年5~6月、もしも金利が今より上がるとしたら最大どのくらいをみておいたらよいのでしょうか??
半年で0.5%以上もありえますかね…?
上がらないでいてくれるのが嬉しいですが、もし上がったら…の時を覚悟しておいた方がいいなぁと思いまして(^-^;
-
640
匿名さん
>>639
欧州債務問題がありつつ、アメリカの経済指標が今の感じで、
尚且つ中国の景気減速懸念があった上で、日本がまだ財政再建の
意欲を一応見せてる今の雰囲気が続けば長期金利は低いままでしょ。
なにがしかで日本が市場の信任を失えば、イタリアみたいに
プライマリーバランスが黒字でも国債が急騰する「悪い金利上昇」
もなくはないけど、今のところ財政赤字も恒常化はしなさそうだし、
半年後のフラットも現状維持か精々+0.3程度って感じでは?
-
641
契約済みさん
上昇リスク
衆議院解散による金融政策の見直し
尖閣、領土問題による中国資金の日本株価への影響
もしかしたら、0.5%以上のリスクはあるかと思います
-
642
匿名さん
640さん、641さん
お返事ありがとうございます☆
ギリギリで、先日エコS契約したのですが、上がった場合のシュミレーションもするのに目安がイマイチわからなくて(^-^;
1%くらいプラスの場合まではしてみたのですが…。
0.5%以内ならいいけれど、1%とかになるとちょっとショックだなぁという感じです( ;∀;)
こればかりは運なんでしょうが、半年で、大幅に1%以上上がるなんていう確率はあまりないですよね?
心配性なので、悪い時をシュミレーションしておかないと落ち着かないという…。
何度もすみません!
-
-
643
匿名さん
不安なら一応「変動」とか「10年固定」の承認もとっておくと
気分的な保険にもなりますよ。
とは言っても長期金利がグングン上がるような流れだと
場合によっては変動金利もいずれ上がる可能性もありますけど。
-
644
匿名さん
643さん
そういうことも出来るんですね。
でも心配性の私は変動金利にする勇気の方がないので、あとは祈るのみでいきます(*´-`)
アドバイスありがとうございました☆
-
645
匿名さん
>>644
何の参考にもなりませんが、
過去の4月実行の金利はこうです。(今現在10月は1.88)
2012/4月・・・2.16
2011/4月・・・2.63
2010/4月・・・2.59
2009/4月・・・2.95
2008/4月・・・2.64
-
646
匿名さん
フラット35 11月金利
融資期間21年以上 1.850%
融資期間20年以内 1.570%
-
647
匿名さん
と、言うことで史上2番目の低金利で確定いたしました。
おめでとうございます。
-
648
匿名さん
636なのですが、ひとつ皆様にご質問があります。
せっかく獲得したエコSの金利優遇なので、
とりあえず、一旦フラット35で申し込みしてローンを実行し、
もし金利が想定以上に上昇し、納得いかないような場合
他の民間金融機関で低利のローンにすぐに借り換えする
という作戦はありでしょうか?
ローンの達人の方、ご教授の程宜しくお願い致します。
-
649
匿名
それは大損ですね。
なぜならまた融資関係の手数料がいるからです。
-
650
匿名さん
>>648
全部本人登記した立場からいうと、法務局関連の手続き考えただけで気が遠くなりそうです…
-
651
匿名さん
649さん650さん
ご意見有難うございました。
本当に住宅ローン選びは悩ましいですね。
そういうものだと割り切るしかないですかね。
-
652
匿名さん
SBIの11月Sエコの金利(PDF)
何かおかしくないですか?
-
-
653
匿名
>>652
11月から適応の劣化ヴァージョンなだけでは?
-
654
匿名
12月の予定です。
大統領選とかも影響ありますか?大体、25日の長期金利で決まるって事ですね。
-
655
匿名さん
米大統領選挙に加え日本も第三極政党が出てくるなど12月は荒れそうですね
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)