埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定 part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 戸神台
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定 part3
匿名さん [更新日時] 2021-10-15 16:39:00

こちらはザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定part3です。
引き続き情報交換したり楽しく話しましょう。

前スレ・https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149031/

所在地:千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2012-05-31 10:59:44

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判

  1. 120 匿名さん

    >>119
    短絡線というのが出来ると
    浅草線は新東京駅経由になるんですか?

  2. 121 匿名さん

    並行して2線走ることになります。
    1本が従来の各駅停車。
    新線が新東京駅経由のアクセス特急線になる予定です。

  3. 122 匿名さん

    >>121
    並行して走るというのは複線になるということですか?

  4. 123 匿名さん

    少し離れてできる計画のようですね。

    http://www.mlit.go.jp/common/000161426.pdf

  5. 124 マンション住民さん

    そんな計画もあるせいか運賃が高いままなのでようか?
    先日の裁判で運賃が下げれない訳を発表した事になるのでしょうか!

  6. 125 匿名さん

    >>123
    この2ページ目を読むと、現行路線と短絡線の2路線になるけど
    新東京駅方面と日本橋方面に振り分けるため
    実質浅草線は本数減になってしまいますね
    空港に行く人は便利になっても
    沿線住民にとっては不便になりそう

  7. 126 匿名さん

    24本が18本になることの、その不便と云う感覚が理解できな。
    短絡線ができることによるいろいろな好影響は無視するのかな。
    国家的な事業に対する沿線住民の我慢を代弁した?

  8. 127 匿名さん

    お尋ねですが、お風呂の排水口の掃除を皆さんどうしていますか?
    結構、汚れていますよね。
    掃除はどのようにしていますか?


  9. 128 マンション住民さん

    なるべくこまめにパイプ洗浄剤でぬめりがつかないようにする。
    ダイソー等にある排水溝ネットをつけておく。
    それでも汚れるので半年に一回程度は分解して掃除する。

    ちなみに洗濯機パンの排水溝もネットはしないまでも、同じようなことしてます。
    洗濯機パンの排水溝は透明の樹脂で出来ているので、洗面下の点検口から見ると
    汚れ具合がよくわかります。

  10. 129 匿名さん

    ご回答、ありがとうございます。
    今、薬品を使っていなかったのですが、パイプ洗浄剤を試してみます。

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    シュロスガーデン千葉
  12. 130 匿名さん

    129 「今、」⇒ 「今まで」
    失礼しました。訂正です。

  13. 131 匿名さん

    風呂釜の洗浄はおこなっていますか?
    フィルターまではおこなっていましたが風呂釜まではまだでした。

  14. 132 匿名さん

    5番館の入り口に白のミニバンが毎日停まってて邪魔です。

  15. 133 匿名さん

    「この車、毎日違法駐車して邪魔です」と書いたものを車に貼りましょう。他人の迷惑なんて気がつかない人なんでしょうから親切に教えてあげるのが良いと思います。

  16. 134 匿名さん

    もし毎日停まっているのであれば同意です。
    マンションの共有エリアについては十分な配慮が不可欠ですね。
    自分だけがよければと、公共心の無い方がいるのは残念です。
    それは子供の躾についても同じです。
    上下左右の居住者に迷惑かけていないかを考えてほしいですね。
    最近の日本人はそのあたりの気配りに欠けて、自己の権利ばかりを主張しがちです。

  17. 135 マンション住民さん

    こないだ、夜中に長時間路上駐車違反をやっていたので、そのうち捕まるでしょう。
    けれど、レジデンスの来客用駐車場の金額が高過ぎるのは不便過ぎ。
    まるで、お客を寄せつけないような扱い。
    隣町の団地とかは記録帳に書けば無料ですからね。

  18. 136 匿名さん

    う〜ん、高いとは思わないですね。
    それなりに予約が埋まっているのがその裏付けかと。

  19. 138 ご近所さん

    エレベーターは使う時間と階数が一定の場合はその階数に止まっているような設定が組み込まれているのは本当でしょうか?

  20. 139 匿名さん

    設定自体は可能でしょうが、共同住宅の性質上一定ということはありえないです。
    朝は中間階から上階、夕方以降は1階、、、で待機。みたいなプログラムなのではないでしょうか。

  21. 140 ご近所さん

    せめて有料駐車場より安くしてもらわないとおかしいでしょ!
    12時間停めて2400円。
    営利目的あるわけじゃないのだから
    理事会で決まったとはいえ出費が辛いものです。

  22. 142 マンション住民さん

    確かにちょっと高いね。
    これだったら駅前に止めた方が安いしね。
    だから路駐が無くならないのかもね。
    管理組合に言ってみたら?

  23. 143 匿名さん

    値段だけで言うなら駅前に停めればいいのでは。

    まぁ、夜間の12時間だったらせめて1800円くらいでしょうか。

  24. 144 匿名さん

    路駐は迷惑だと思いますよ。
    駐車料金高いから路駐というのもおかしなことですね。

    ヴェレーナの北側は何時着工するのですかね。
    ボーリングしてたので工事に入ると思うのですが。
    日綜の所有なのでマンションと思いますが、どんなデザインになるのでしょうか。
    駅南も千葉ニュータウン大橋からレジデンスの西端までマンションストリートになりますね。

  25. 145 匿名

    レジデンスの来客用駐車場は、都内のレジデンスもバカ高です。

    ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央だけ、路駐が許されている(出入りの不動産屋から聞いた)のは住民が通報しない(だらしない)証拠。

    いずれ事故にもつながる。

  26. 146 匿名さん

    ここだけなんだよね。北側の小倉台や桜台なんて全然ない。
    住民が路駐は悪と言う考えと、それを許さない周辺規律があるからね。
    ここは入居当時から堂々と平日も路駐している。
    これだけだな、ここの悪いとこは。
    他は何もないから残念だ

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 147 働くママさん

    今度、埼玉の越谷から友達が遊びに来るんですが、車で来るとしたら、どこを通るのが早いかわかる方いますか⁉

  29. 148 マンション住民さん

    外環入ってもらって常磐柏から16号、496号が楽で道順わかりやすくてよろしいのでは。

    最速ルートかどうかはわかりませんが

  30. 149 タバコは咳が出る、大嫌い

    明後日、レジデンスを契約予定でしたが、ベランダ喫煙を許しているようなマンションだとは、知りませんでした。
    買うのを躊躇します。
    一事が万事。

    市内の他の、新築、中古共に分譲マンションにいくつか住みましたが、室内でなく、ベランダでの喫煙を禁じてない管理組合ありましたっけ?
    第一、例えば、印西市は駅周辺など、タバコのぽい捨てなど見つけたら、罰金の条例です。
    車からぽい捨てをやるひとがいたら、ナンバーを控えて警察へ通報しましょう。
    管理組合の規約を見直すべきだし、管理会社も長谷工に限らず、良い会社に換えることも可能です。
    選ぶのは住民の皆さん。
    管理会社を換えたら、管理体制が見違えた例も白井市桜台の分譲マンション管理組合長から聞きましたよ。
    住民代表の管理組合理事には、国交省のOBとか建設会社勤務経験者などがいらっしゃると、仕事がしやすいですよ。

  31. 150 匿名さん

    わざわざレジデンス買わなくとも、もっと良いとこ買えばいいのに・・・

  32. 151 マンション住民さん

    ベランダ喫煙を禁止している集合住宅の方があきらかに少ないでしょう。

    喫煙だけじゃなく多少のことは許しあいながら生活していくのが集合住宅
    ではないでしょうか。

  33. 152 働くママさん

    ありがとうございました。
    抜け道などあればと思いましたが、そのルートが1番わかりやすいですよね。

  34. 156 匿名さん

    南側道路の路上駐車はひどいね。
    いつも10台は停まっている。
    停まっているのは軽自動車が多いので、道路を駐車場代わりにしているのかな。
    中庭のライトも2個壊されていたみたいだけど。
    住民の質が悪いのかな。
    500世帯以上いればなかには変な人もいるとは思うけど。

  35. 157 匿名

    質問させて下さい。
    浄水カートリッジって何を購入すればいいのでしょうか?
    メーカーと型名分かれば教えてください。
    先日ネットでそれっぽい見た目のを買ったら合わなくて、困ってます。

  36. 158 マンション住民さん

    キッチンのだよね?
    三菱レイヨン・クリンスイのSFC0002Tだよ

    こういうのってフロントで教えてくれるんじゃないかな
    ネットで聞くと間違ってても誰も攻められなくて辛い思いするよ

  37. 159 匿名さん

    SFC0002Tは久吉が最安値。
    1本の価格で3本セットが買える。
    現在、5,800円で販売中。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 160 マンション住民さん

    >>159 宣伝乙

  40. 161 匿名さん

    ↑160へ
    ネットで検索すれば出てくる。
    大阪の業者だと思う。

    レジデンスの敷地の南西の角に石のベンチが置いてあるコーナーが
    あるが、そこで犬の毛をブラシで刷いている中高年の夫婦がいた。
    自分の家でやればいいのに、たぶん抜けた毛は放置していっただろ
    うな。
    最近、ペットを連れた人間のモラルが欠けたシーンをよく見る。

  41. 162 外部

    ペット問題もだろうけど、南側道路の路上駐車を本腰いれてなくそうよ。
    ペットは中の問題だけど、路駐はこのマンションの価値を下げるよ。
    ブライトビューの価値も下げる。
    前は内野団地の路上もひどかったけど、今は1台も止まっていない。
    路上を車庫がわりにしているのは、千葉ニュータウン広しといえども
    ここだけ。いくら空き地が多くても駐車場以外には止めていない。
    イオン前の買い物客くらいだよ。
    一部の不心得で全体の価値を下げるのはつまらないよ。
    住民の1%ぐらいでしょ。
    車の陰から子供が飛び出しそこに対向車来るかもしれないよ。

  42. 163 匿名

    そんなに困ってるならNo162が警察に通報してくれよ

  43. 164 匿名さん

    >163
    そこは私有地じゃないの。
    いっその事、車両ナンバーを控えて掲示板で
    公表するのはどうかな。

  44. 165 匿名さん

    賛成。私有地であろうと、個人が自分の利益のために利用するのはいけないことだから。
    そこを駐車場にして線引きして月極め料金をとるなら別だけれどね。

  45. 166 匿名

    >157です
    >158さん
    ありがとうございます。
    間違ってても攻めませんので大丈夫です(笑)

  46. 167 マンション住民さん

    最近、風が強いと
    テレビ朝日と、NHK総合に
    ブロックノイズが入るのですが、
    皆様のテレビはいかがでしょうか?
    我が家のテレビの問題なのか、
    マンションのアンテナの問題なのか…。
    いかがでしょうか?

  47. 168 マンション住民さん

    ノイズ?うちは入らないなぁ
    マンションはケーブルテレビでしょ?

  48. 169 マンション住民さん

    日テレが悪い時多いです。
    こないだはNHKが悪かったので台風がきてる影響かなと思いました。
    リビングではテレビにレコーダー、和室にはテレビ、パソコンにアンテナを繋げ分岐してるせいで受信パワーがないのでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 170 匿名さん

    エストリオでは1台の路上駐車に神経とがらせてるのに・・・・

  51. 171 匿名さん

    >>170

    マンション内にうるさ型の住民がいるか、或いは近隣自治会にうるさ型の住民がいるか
    ということじゃないですかね。どっちにもいなかったらそこは路駐天国という事でしょう。

  52. 172 匿名さん

    路駐天国レジデンス

  53. 173 働くママさん

    毎日暑いですね。
    小さいお子さんをお持ちの方(幼稚園前)、どこで遊ばせていますか❓

  54. 175 住民でない人さん

    印旛の児童館行ってます。

  55. 176 働くママさん

    やはり、部屋の中ですよね。
    うちはひとりっ子なので、家だと刺激が足りなくて。
    印旛の児童館は、2〜3歳の子どもが楽しめる感じですか❓

  56. 177 マンション住民さん

    NO.167です。
    >>169 さん
    ご返信ありがとうございます。
    マンション管理に問い合わせたところ、
    業者に調査にきていただき解決致しました。

    原因は、電波の干渉でした。
    アンテナ線を抜いてもテレビが受信するようであれば、
    周囲の空中を漂っている電波と、
    アンテナ線からの電波が干渉していることになるそうです。
    もし、ブロックノイズが頻繁にでる、というのであれば、
    まずは問い合わせすることをおすすめいたします。
    ありがとうございました。

  57. 178 マンション住民さん

    明日、7/18日「イオン前に」麻生太郎が来るんだって。
    しかも16時30分。

    平日だし、時間も中途半端だし人が集まるのかしらね。。。。

  58. 179 マンション住民さん

    >>177
    確かに電波が空中を浮遊している時がありました。
    うまく電波を拾えればいいだけなのですが、具合が悪い時があり複雑です。

  59. 180 匿名さん

    土曜日にブライト側の樹木の剪定があったので、道路側はすっきりしましたね。
    昨日までは比較的涼しくてエアコンなしで過ごせましたが、お盆前後はかなり
    暑くなりそうですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ルネ柏ディアパーク
  61. 181 マンション住民さん

    ニュータウン駅近辺の盆踊り
    これから行う祭りを教えてください‼

  62. 182 ご近所さん

    この週末駅北側の公園でやります

  63. 183 匿名さん

    エコキュートの掃除とかしてますか。
    年1回とか、2、3回とかする項目ありますが、
    あまり取説見てなかったので手つかずでした。

  64. 185 匿名さん

    1年に一回くらいは依頼していますか。

  65. 186 住民さんA

    警察がきて、迷惑駐車の移動を勧告してますね。
    どんどん警察が来て、取り締まってほしいものです。

  66. 187 匿名

    取り締まりしてたの?

  67. 188 住民さんA

    勧告だけで、全然減りませんでしたね。
    実力行使に出て全部持って行ってくれないかな。

  68. 189 匿名

    そもそもあそこに停めてる人は何でしょう?

  69. 190 マンション住民さん

    遊びに来た人かな?
    駅のパーキングまでちょっと距離あるからね。

  70. 191 匿名

    取り締まりが無ければいつまでも停めるよね。

  71. 192 匿名

    取り締まりが無ければいつまでも停めるよね。

  72. 193 マンション住民さん

    取締りは時々やっていると思いますよ。
    今年の初めに長時間駐車違反で捕まりましたから。

  73. 194 匿名

    え?捕まったの?取り締まりあるんだ‥

  74. 195 匿名さん

    居住者だと思うね。
    駐車場に入れるのが面倒くさいからではないかな。
    3棟と4棟の居住者だと思うよ。
    レッカー移動をすれば無くなると思うよ。

  75. 196 匿名

    公園側は駐車場まで離れてるもんね。

  76. 197 マンション住民さん

    もっと近くに駐車場あればまた違ったのかな?

  77. 198 匿名

    敷地が広いもんね。

  78. 199 マンション住民さん

    真名井の湯駐車場が24時間コインパーキングだったら違ったかも?

  79. 200 匿名

    それいいね。

  80. 201 匿名さん

    夕方前の時間帯、5番館の一階廊下で毎日騒いでいる母子の集団が迷惑。
    通路塞いでるし、管理人さんに言った方が良いですかね?

  81. 202 匿名さん

    迷惑とは思った事はないけど、せっかく談笑出来るスペース(中庭)あるんだから是非活用して欲しいと思います。
    テーブルと椅子があるし、もったいないよね

  82. 203 匿名さん

    9月25日の水曜日にベトナムのホテルのテレビで
    CNTの街並みを観た。
    一瞬だったが、ローレル側から日綜の土地に向かって
    歩道の上の俳優を映した映像だった。
    ビジネスホテルとセンティスとレジデンスの3番館の
    一部が映っていた。
    同居する夫の母親のハラスメントが原因で離婚した
    夫婦が、婚姻時に夫婦で仕事に向かうときに別れる
    場面だったな。NHKプレミアムのドラマだった。

  83. 204 匿名さん

    203
    あなたは何を言いたいのですか?
    日本人ですか?
    ダイジョウブデスカ?

  84. 205 匿名

    >164
    写真、賛成。
    他地区では管理組合がやっていた。ナンバーを警察に提出した、と回覧がきた。
    あの台数はひどい。
    また、裁判に送るしかないよね。
    路駐は、ほぼレジデンス住民で、自分の駐車場に駐めるのが面倒だから、とか、明日は朝が早いから、など身勝手な言い分の人が大半だった(過去にあそこを取り締まり、裁判所に多数送った時の警察の実話)そうです。
    どんどんやってください、とお願いしたい。
    兎に角、都会では考えられないマナーの悪さです。
    実際、我が家の隣区画も、2ヶ月に1回(ほんの数時間)しか駐車したのを見てない。普段はどうしているのか。
    または、契約者じゃないのか?
    挨拶したら、婆さん、やけに戸惑っていた。

  85. 206 匿名

    レジデンス南側の道路に白いバンで来て、大きな犬を下ろし散歩を始めた親子。
    教育上も、まずいです。

    やはり、路駐OK地区に指定されてる?

    通行するのに視界を遮られ、大変危険なので、
    次回の総会または自治会で、駐禁の交通標識を立てることに過半数が賛成したらそれで解決だよ。

    反対する住民がいたら、その人が違法駐車の常習者だと言われても仕方ないです。

  86. 207 匿名さん

    白い1BOXの茶髪のお兄さんが5番館サブエントランスの前でタバコ吸ってたんですが、
    敷地内共用部は禁煙でしたよね??

    車体に「YC」ってロゴが貼ってあったけど、読売新聞でしょうか??

  87. 208 匿名さん

    路上駐車は何とか出来ないですかね?
    あそこは止めていいと言う共通認識が
    出来てしまいましたね。
    写真にとって警察に送るしかないですね。

  88. 209 住民さんC

    レジデンス南側の芝生、エントランス前の芝生に犬の糞がよく落ちています。ペットを飼っているみなさん、誰も見ていなくてもマナーは守りましょう。

  89. 210 匿名さん

    たぶん戸建てのペットを飼ってる連中落とし物と思う。
    駅の方に行く通り道になっている。
    早朝に、エントランス周辺にある黒い柱の照明にオシッコ
    させている中年の小太りのおばさんとかがいる。
    「おい、そんなところでさせるなよ」と注意すると、そそ
    くさと立ち去っていくのがね。
    まさか、自分の住んでるマンションの周囲でさせるペット
    愛好家はいないだろう。
    路駐と同じ問題だね。
    個人のモラルの問題。

  90. 211 住民さんA

     昨年超してきた者ですが教えてください。
    浴室の洗い場床ですが、乾くと石鹸のあとが白くまだらに残り、なかなかきれいになりません。
    皆さんはいかがでしょうか?どのように手入れされているのでしょうか?

    取説などみますと、入浴時きれいに流すとありますが、しているつもりでもだめですね。石鹸と水のカルシウム成分?あたり
    がいたずらするのでしょうか?

     何か良い洗剤があったら教えてください。

  91. 212 マンション住民さん

    洗剤で、それなりに落ちましたが、やはり浴室から出る前にシャワーで床を一通り洗い流せば白い跡も少なくなりますね。

  92. 213 住民 専業主夫

    211さん

    一旦そうなると結構大変です。
    ・お酢、クエン酸等をペーパタオル等に浸してさらにラップかぶせてしばらく置く。
    ・クレンザー等でガシガシ磨き、良くすすぐ(ここで良くすすがないとダメ)

    自分はクエン酸(お湯で濃いめに)を使って落としました。
    それからは、入浴後はお湯をかけながらデッキブラシで磨きヌメリを残さず、
    スキージーで水気も切るようにしております。

  93. 214 匿名さん

    私は、白くなった部分に洗剤をかけてしばらく放置しています。
    そして、その部分をブラシでこすって落としますね。
    2週間に1回くらいは床全体に洗剤を撒いてスポンジで洗っていますよ。

  94. 215 住民さんA

     211です。
    早速のご教授感謝いたします。そうですよね、アルカリには酸=酢、クエン酸ですよね。試してみます。
    皆さん、有難うございます。

  95. 216 マンション住民さん

    夜に駐車場3階で子どもが縄跳びしてるのが見えました。ちょっとびっくりしました。車が出入りする場所であぶないし、しかも夜だし。ドンドンと飛ぶ音がマンション外廊下まで聞こえてきたのもうるさかったですけど。

    それと外廊下を走るお子さんも、気になります。あぶないです。
    あとリビングまで余裕で地響きが聞こえます。かなりうるさいです・・・。

  96. 217 住民さんA

    駐車場、きちんと抽選みたいなのし直さないかなぁ…と思います。
    我が家は、わりと入居が遅かったので、全く選べず…。
    今は、早い者勝ちという感じですよね?
    一階だけしか、一部車種を除いてミニバンもとめられないし。

    何年かに一度、抽選し直して平等に駐車場使いたいです。

    組合員の声、にも書いたところ、理事会で検討中ですと言われたのですが、
    みなさんはどう思われますか?

    やはり、今の所で満足している方は譲りたくないでしょうけれど。

  97. 218 入居済みさん

    実際には再抽選はむつかしいでしょうね。

    駐車場自体も物件みたいなもんですからね。
    間取り選びにしても、一般の駐車場にしても早いもの勝ちになってしまうでしょう。
    行動が遅ければ選択肢が少なくなるのは仕方ないのかなと思いました。

    確保した駐車場に合わせて車購入した方は、今更駐車場変えられても困りますしね。

    そもそも物件購入する際には
    駐車場の確保状況とか条件とか事前に確認しておかないと・・・


     >何年かに一度、抽選し直して平等に駐車場使いたいです。

    月額での利用ではありますが、
    やはり早いうちに(競争率が低い)確保した方にとって再抽選というのはあまり平等
    には感じないですね。人気ある場所は月額料金もそれなりに高く設定してあるわけだし。


    今ある駐車場が不要になったとか、車種変えたから区画変えても(月額安い)いいとか、
    そのような方との個別折衝が落としどころでは?



  98. 219 匿名

    平等でなければ。抽選は正当性がある。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸