埼玉の新築分譲マンション掲示板「グローリオ越谷 ステーションタワーってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. 弥生町
  7. 越谷駅
  8. グローリオ越谷 ステーションタワーってどうですか?Part3
購入検討中さん [更新日時] 2012-09-18 00:20:27

グローリオ越谷 ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県越谷市弥生町888番(地番)
交通:東武伊勢崎線 「越谷」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.18平米~96.60平米
売主:セコムホームライフ
販売代理:アートランド
復代理:イオプラネット
施工会社:佐藤工業株式会社東京支店
管理会社:ホームライフ管理株式会社



こちらは過去スレです。
グローリオ越谷 ステーションタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-31 05:06:03

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グローリオ越谷 ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 241 行政に関わりのある人

    勤務先が都心ですので、購入しました。

  2. 242 匿名さん

    再開発計画はバブル後に頓挫、大林組が練り直したが、数年前にも頓挫
    事実はしっかりと見つめよう、界隈ではいわく付きの場所、誰が悪いのでもない
    検討者はそれぞれの予算希望を踏まえて考えればいい
    あれこれ人に言われるようなことではない
    セコムの大規模物件、しっかり見据えて戦略練りましょう

  3. 243 匿名

    241さん
    240です。
    ありがとうございます。

  4. 244

    確かに越谷はなんだかんだいっても金融機関など主要な機関が多いですから、焦らずゆっくり開発を進めて貰いたいですね。越谷が栄えて越谷が住みやすい街って認識を皆がもてば、新越谷やレイクタウンは勿論、北越谷やせんげん台、大袋も栄えてくるとおもうな。

  5. 245 370

    242さん

    >再開発計画はバブル後に頓挫、大林組が練り直したが、数年前にも頓挫

    そうですね。
    工事もいったん熊谷組が開始したにも関わらず、佐藤工業に変わりました。

    悲願の再開発で、期待も大きかったですね。

    時代とか、タイミングとか、いろいろあったのでしょうか。

  6. 246 匿名

    時代的な事で再開発の見送りは各地であることですが、結果として今の時代に本格的に開始できたことは、やっぱり凄いと思う。未だに再開発に踏み切れない所が殆どですからね。

  7. 247 匿名

    新たにテナントの噂や情報はありませんか?

  8. 248 匿名さん

    テナント情報では有りませんが、知り合いが数日前に現地に行きました所、
    高層階には未だ選べる程度の空きが有ったようですが、以下の階は虫食い程度の空きしかなく、
    かなり成約済みと成っていたようです。
    やはり、都心に通勤する方の購入が目立ってきたようです。

  9. 249 匿名さん

    >247
    東越じゃだめ?
    なんだか最近どんどん店がオープンしてる

  10. 250 匿名

    249さん
    話の流れを読んで下さい。
    東越谷も悪くはありませんが、今は駅前の話をしている訳です。
    残念ながら対象外です。

  11. 252 ご近所さん

    >251

    越○タワーを思い出しますね。

  12. 253 匿名さん

    そんなん持久戦できるの体力あるデベだけじゃよ

  13. 254 匿名

    251、252、253
    何時までも意味のない事を書く必要はない。
    入居が始まれば分かる事です。

  14. 255 匿名さん

    もう殆ど、高層階しか、残ってないよね。
    HPの間取りの価格で、わかる。

  15. 256 匿名さん

    残りわずかです。

  16. 257 契約済みさん

    高層階でなくとも空いては部屋はあると思いますよ。
    ただ、状況的には引渡しが近づいていますので、ここに来て
    検討中だった皆さんの契約が多くなっている為、ご希望の
    部屋が空いているかが問題です。
    現地に行き、営業に聞けば空き状況も教えてもらえますので、
    噂よりも、ご自身で確かめた方が良いと思います。

  17. 258 匿名さん

    なんども同じこと書く必要ないですよ
    焦りすぎです

  18. 259 購入検討中さん

    西南の物件の空きはありますかね。
    最近の状況を知っている方が居ましたら、教えて下さい。

  19. 260 匿名

    行けばわかるさ。

  20. 261 匿名

    259
    西南の物件は少しはあると思うけど、70ーJFタイプなとの部屋は人気があるみたいで完売していますよ。

  21. 262 匿名

    今日はモデルルーム行こうっと

  22. 263 匿名

    高層階しかないようですね。

    今日、見に行く予定でしたがやめました。

    これからどんどん計画があるようですしね。

    何十年も住む所ですからあせる必要はないですね。

  23. 264 匿名

    計画ってマンションのですか?
    でも、この辺りでは一番便利な物件ではないでしょうか。
    他は駅遠だったり、各停だったり。

  24. 265 匿名さん

    複々線、急行停車駅、駅前徒歩1分、他には出てきそうにないので最終的にここに決めるつもりです。

  25. 266 ご近所さん

    でも東武線だし、北千住まで20分もかかります。
    首都高は近くまで通っていないし、4号線は渋滞がすごいので、車は不便です。

    草加、もしくは、つくばEX沿線の方がいいと思うんですけどねぇ~。

    越谷好きな方には余計なお世話ですね。

  26. 267 匿名

    悪い事は言わん。つくば沿線だけは止めとけ。

  27. 268 匿名

    267さんのおっしゃる通りわざわざ、つくば沿線を選ぶ事はしないほうが良いですね。

  28. 270 匿名さん

    つくば・・・セシウム・・・

  29. 271 匿名さん

    269さん
    意味が分かりません。
    正しい日本語で書いてください。

  30. 272 匿名さん

    いよいよ終盤に差しかかりました。

  31. 273 購入検討中さん

    >>268
    定価で買ったら損をするエリアですね、市内はどこでも値引き中だから…中古相場が下がり資産価値の低下が心配です。

  32. 274 匿名

    店舗もかなり決まってきて情報を掴んだ人なのか、モデルルームが込みだしてますね。

  33. 275 匿名さん

    急に売れ出しちゃった?へ~

  34. 276 匿名

    グローリオにしては、前から売れてますよ。

  35. 278 匿名

    売れ行き良いねぇ

  36. 279 匿名

    質問です。

    購入した方、検討中の方は予定でかまいませんが ボーナス払いはローンに組み込みましたか?

    ボーナス払いを10万または15万入れるのは先がわからないし…と少し怖いのですが、営業の方はそうされてる方とても多いですよ。と言っていました。

    ここにいる方のもし買うならとか予定でかまいませんので、参考の為に聞かせていただけたらなぁと思いまして。

    よろしくお願いします。

  37. 280 契約済みさん

    279さんの心配は良く理解できます。
    一つの方法としては、ボーナス支払いを組み込まずにローン契約を行い、ボーナスから返済に充てられる金額を「繰上げ返済」で返済します。
    ネットバンキングで繰り上げ返済をすれば手数料は無料となります。
    その時に、繰上げ返済した分は、ローン期間の短縮ではなく、月々の返済額の軽減とすれば、ボーナス兼用支払いと同じ事になります。
    しかし、ローン期間の数十年間を見通してのボーナス支払いと異なり、繰上げ返済で行えば、月々のローン返済金以外は自由に行え、繰上げ返済した分だけ、月々の返済金額が少なくなっていきますので、安心かと思います。
    私はこの方法でローンを組みました。

  38. 281 匿名さん

    駅前のタワーマンションで苦労しているのはここくらい、もうすぐ安くなるのかな?

  39. 282 匿名さん

    279さん
    280さんと同じく、家もボーナス払いはしておりません。ボーナスもいつなくなるかも
    わからないし、ならその分貯めておいて、繰り上げ返済してもいいかなと思っています。
    銀行によってはネットで簡単に手数料もかからないで返済できるところもありますので。
    ただ、手数料がかかるところももちろんあるので、そこらへんは自分が契約する銀行を
    ちゃんと調べた方がよいかと思います。

  40. 283 入居予定さん

    ヤマギワの対応が悪いです。
    ベランダタイルを頼んだのですが、室外機の扉があるため現地で確認しないと価格がだせないと言っていたのに
    すぐに注文書が送られてきました。
    価格が確定していないのに・・・。
    すぐに電話をしたら、
    「なかなか現地に入れないからね・・・。」等々
    謝罪の言葉も無し・・・。
    展覧会の人は対応よかったのに・・・。

    すごい不安になりました。

  41. 285 匿名さん

    グローリオに限った事ではなく、ヤマギワの対応も価格も悪いのは、他の物件でも有名な話です。
    セコムも余り積極的にはヤマギワを進めていません。
    ヤマギワの価格は、他社と比べると驚くほど高いです。
    メリットとしては、指定業者のため、入居前に工事が完了できる事だけです。

  42. 286 匿名

    素直に疑問なのですが、なんでお勧めしない業者を指定業者にするのでしょうか。

  43. 287 匿名さん

    >メリットとしては、指定業者のため、入居前に工事が完了できる事

    メリットとしては大きいかもしれないけど、それで高かったり、気分を害されたりするのはやだなぁ・・・。

  44. 288 匿名さん

    286さん

    何でなんでしょうね?
    首都圏の物件の場合、ヤマギワを指定業者としているところが、一番多いようです。

  45. 290 匿名

    値引きの必要なし。
    値引き目当ての人残念でしたぁ〜

  46. 291 匿名さん

    竣工が近づいて販売に拍車がかかっているようですね。
    やっぱりモデルルームだけでは、
    なかなかイメージできません。

  47. 292 匿名

    モデルルームって、契約済みでも再度見学しても良いものでしょうか。
    また行って良いですかって、ちょっと訊き辛いですよね。

  48. 293 匿名

    指定業者って、簡単に言えば癒着業者でしょ。安くて良いものは探せばいくらでも他にあるよ。

  49. 294 匿名

    モデルルームは契約済みでも何度行っても大丈夫ですよ。私は契約してからも何度か行きましたよ。

  50. 295 契約済みさん

    何度訪ねても大丈夫です。
    私は契約後、サイズ計りを含めて3回行きました。

  51. 297 匿名さん

    何度も何度も同じこと書き込むのやめてください
    しかもスレ違いです
    建設的な情報お願いします

  52. 299 匿名さん

    何度も行ったとおっしゃる方はその内容をかいつまんで教えていただけるとありがたいんですが・・もう残りはどれくらいなんでしょう?
    東口駅前は未だに工事でごたごたしているのでB棟がオープンしているイメージがあまりありません。
    早くすっきりしてもらいたいものです。

  53. 300 匿名

    カスミとサイゼリヤ以外の情報ありませんか?
    この2店舗は募集始まってますね。

  54. 302 匿名

    値引き合戦って、どことどこが値引いてるんですか?

  55. 304 匿名

    嘘ばっかりの掲示板ですね。

  56. 305 契約者

    バーガーキングが入る噂は聞きました

  57. 306 匿名

    サイゼリヤの昼間は、子供連れのママさんの溜り場で保育園状態。とても落ち着いて食事する環境じやない。または、高校生のたまり場。けっして歓迎するテナントではない。

  58. 307 匿名

    バーガーキングは噂では無いようですよ。営業の方から聞いたので間違いないと思います。
    後は、獨協とは別に内科と歯科が入るようです。ファミレスは他にも入る事は確定ですが、どこかは分かりません。

  59. 309 匿名

    ドラッグストアとか生活用品も入るみたいですが 何処が入るんでしょうね?

  60. 310 匿名さん

    私もバーガーキング好きです。ワッパー大きいんですよね。
    楽しみです。

  61. 311 匿名

    おしゃれなカフェとかレストランは入らないのかなぁ

  62. 312 匿名

    好みだけど、
    モスかフレッシュネスバーガーが良かった

  63. 313 匿名

    せめてデニーズ希望します。
    パン屋さんも欲しいなぁ。

  64. 314 匿名さん

    どんな店でもおk、ウェルカムですが、エントランス隣に安売り系のサイゼリアとか百均とか
    目立つところにでかでかと看板とか、そういうのは勘弁願いたい

  65. 315 匿名さん

    マンションの玄関、エントランス前及び見える位置に懸念する様な看板、ネオン等が
    設置される事はないと思います。
    商業エリアと住居エリアは完全に区分されていますので、大丈夫です。
    多少心配なのは、エントランス右前方の三角地帯です。
    ANNEXと成っていますが、ここに何が出来るのかは不明です。
    コンビニではないことは確かです。防犯及び若者の溜まり場などに成った場合の懸念から
    の様です。

  66. 316 通りすがり

    先週末、初めてまざまざと見たんだけどさ、
    商業棟もマンションも妙に安っぽくない?
    余計なものなくてのっぺりいかにも安く造りました感→商業棟
    バルコニーや色調が団地っぽい→マンション

  67. 317 匿名

    別に安っぽくはないと思いますよ。
    変な色彩がついているより良いのでは。
    それからあの三角地帯は、地権者の不動産屋さんの店舗だと営業さんに聞いたような…。
    ちょっと記憶が曖昧ですが。

  68. 318 匿名さん

    >312さん

    まったく同意。
    できればモスがはいってほしい。

    百均でもいいけど。

  69. 319 匿名さん

    高級感はないけど、ふつうでしょ。

  70. 320 匿名さん

    15階ラクスのマンショント違って、タワーマンションの場合は、一般的にもグローリオ越谷の様な景観になりがちです。
    駅から見た西南の外見よりも「埼玉りそな銀行」側から見たけ景観の方が、より立体的で形になっていますね。

  71. 321 匿名

    人間もマンションも、大切なのは外見よりも中身です。

  72. 322 匿名

    100均は入るの決定してますよ。

  73. 323 370

    hair design FORME という美容院が入るという情報を得ました。

  74. 324 匿名

    美容院は嬉しいね

  75. 325 370

    ぎょうざの満州 Aシティに9月15日オープンとのこと。

    バーガーキング、噂になっていますが、どうでしょうか(?)

  76. 326 匿名

    バーガーキングは営業マンから聞いたので本当だと思いますよ。

  77. 327 匿名

    越谷駅、東口5分、三菱地所パークスハウスだって。サプライズですね。

  78. 328 匿名さん

    TOWAといっしょになって立地戦略変わったね。越谷地区にとっては良いこと。でも駅5分はちょっと遠い。

  79. 329 匿名

    飲食店系は 少しずつ決まって来てますが 他のテナントは どの位決まって来てるんでしょうか?

  80. 331 匿名さん

    330さん
    どんなサービス合戦が展開されているのですか?
    教えて下さい。

  81. 333 匿名さん

    都合のよい答えですね。
    馬鹿らしい。
    完成後、ある一定の期間が過ぎれば、何らかのサービスはあるかも知れませんが、
    現時点では特別なサービスなんて、行われていません。
    好評出来ないサービスなんて、無いに等しいと思いませんか。
    何の参考にも、駆け引きにもならないのですから

  82. 334 匿名さん

    相変わらず、誤字がひどいな。
    落ち着いて!!

  83. 335 購入検討中さん

    僕の場合は、まだ検討中で、現地で二度営業の人と話をしました。
    値引きに付いては、予算的な事もありますので、それとなく交渉の
    余地があるのかどうか探ってみましたが、
    「値引きや特別なサービス等は一切考えていません」と言われ、
    その態度などからして、値引きやサービスは行われていないと思います。
    参考までに、僕が検討している部屋は三千五百万円前後の部屋です。
    まだ、検討中です。

  84. 336 匿名

    昨日表を見たら、7割以上売れてる感じでしたね。
    この辺りでは大健闘ではないでしょうか。
    やはり値段の高い部屋が残っている様です。

  85. 337 匿名さん

    まだ百数十が残ってるんですか。
    地所の方が早く売り切ったりしてね。

  86. 338 購入検討中さん

    三菱地所のマンションが出来るとは聞いていましたが、詳細が分かって良かったです。

    うちは2人子供がいるので4LDKないと厳しいのですが、三菱地所のマンションは
    すべて3LDKみたいですね。

    4LDKがあって、駐車場が自走式なら三菱地所のマンションも検討しようかと思っ
    ていましたが、希望にあわないのでグローリオ越谷に決めようと思います。

  87. 339 匿名

    財閥系デベは魅力的ですが、再来年までは待てないし、
    ミスマの近くは子供が歩くには危ない道ばかりなので、
    歩道の整備されたグローリオの辺りが一番良いかなあ。

  88. 340 匿名

    ミスマの近くに建つんですか!だとしたら魅力無いですね。ファミリー層からしたら尚更ですね。
    なんか、グローリオに入れなかった人達がいくって感じになりそうですね。

  89. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ラコント越谷蒲生

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸