千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか? パート6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか? パート6
購入検討中さん [更新日時] 2012-07-16 23:34:53

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総武線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩11分)
京成本線 「谷津」駅 徒歩13分 (駅舎よりサブエントランスまで徒歩13分)
間取:2LDK~3LDK
面積:56.78平米~76.14平米
売主:三菱地所レジデンス

習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業
http://www.kanadenomori.jp/


施工会社:株式会社フジタ
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-29 12:34:27

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 721 匿名さん

    >719
    区画整理の失敗って、なに?

  2. 723 匿名さん

    元々ポテンシャルが高いエリアである上に、多額の税金まで突っ込んでいるので失敗する確率は低い。
    これで失敗したらある意味凄い。

  3. 724 匿名さん

    このスレに時々張り付いているネガは、ここが買えなくて、プラウド新船橋に移った人だよね。
    あちらのスレを見ると、このスレのネガに連動したレスを書いてるからバレバレです。
    芸がない事して、恥ずかしく思わないのかね。

  4. 725 匿名さん

    保留地が予定通り売れたとしてもテナント誘致に失敗すれば都市計画としては失敗の部類に入るんじゃないの。
    それでもインフラがある程度整えば良しと考えるべきでしょうね。まさにみなさんの税金のおかげですよ。

  5. 726 匿名さん

    一般的に組合施行の区画整理に多額の税金は投入しないのだが、723さんの言ってることが本当なら行政側が地権者に相当無理言って減歩と協力をお願いしたということだろうね。

  6. 727 匿名さん

    726は、話をそっちに持っていきたいわけだ…
    行政は、地権者に無理なんて言わないでしょう。
    第一に、ここの地権者が行政の言う事やお願いを聴くほど、人柄の良い人がいないから。

  7. 728 匿名さん

    収納が少ない上に狭い、その割には高額…


    くらいしかネガが思いつかないですね。


    強いて言えば、戦後のドサクサ絡みの色んな念が渦巻いていた土地といったところでしょうか?


    今となっては笑い話でしょうが。

  8. 729 匿名さん

    で、北西マンションの価格は、どこでわかるんですか?

  9. 733 匿名さん

    北西側のマンション、最多価格帯が㎡あたり50万代前半であれば、相当お買い得なマンションになりますね。
    自分は待てませんでしたが、立地も変わらないし、待てる人なら概要が分かるまで待った方がいいかもしれません。

  10. 734 匿名さん

    その価格なら免震ではないな。眺望悪いから妥当。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 735 匿名さん

    >733さんは、こちらの契約者の方なのですね。
    立地は、確かに隣接地ですが、北西のマンションの敷地は、高低差がある土地を盛っています。
    そして低くなっている方は、過去に小川があり、今でも雨が降ると水が溜まりやすいです。
    こちらとは、価値としても差が少しある事は、否めないので、契約された利点は、十分あると思います。

  13. 736 匿名さん

    733です。

    御察しのとおり、私はここの契約者です。
    ここと北西側のマンションでは、価格に反映する程の立地の差はないと思っています。
    眺望も、高層階は別として、低層階であれば、あまり実生活上の差はないと思っています(私は高層階ですので、ここの方が眺望は望めます)。

    マンションは高い買い物なので、価格を含めていろいろ考えて、各人の納得のいく買い物ができたらいいですね。

  14. 737 匿名さん

    727さんの言ってることは支離滅裂?区画整理は行政の力添え、地権者の協力なしでは進みませんよ。そこを忘れないように。

  15. 738 契約済みさん

    737さんに同意です。

    薬円台に数年住んでましたが、ここの開発は、地権者の理解がなければ、ありえなかったですからね。

  16. 739 ご近所さん

    地元民ですが、たしかに地権者の協力があったのかもしれませんが、高額な費用が動いた事も事実です。
    誰もボランティアで土地は、売りませんからね。

    特にこの35haは、過去に何度も売り渋られた経緯がありますから、地権者の方も開発を望むだけでは、ないはずです。当たり前の事ですが、利害関係が誰しもあったでしょう。

  17. 740 匿名さん

    行政が協力するのは、当然です。
    税収UPさせないと、習志野市ヤバいですからね。

  18. 741 匿名さん

    要望書重なったって連絡あった人っているんですかね?

  19. 742 匿名さん

    北側のマンション興味あります!!
    どこに行けば情報入手できますかね?

  20. 743 匿名さん

    北側マンションって、もう販売するんですか?

  21. 744 匿名さん

    パークハウスの抽選に外れ、今、新船橋の物件を、検討してますが、ここの北側マンションが4000万円以外で購入できるのであれば、新船橋やめようかな。

  22. 745 匿名さん

    誤:4000万円以外
    正:4000万円以下
    の間違いです。

  23. 746 匿名さん

    北側マンションのソースは、どこなんですか?

  24. 747 匿名さん

    ここはいつから他のマンションの検討スレになったんだ?
    まぁ、パークハウスは、改めて検討するにあたって、新たに気にする項目ってもうないから仕方ないのかな。

  25. 748 匿名さん

    やっぱり奏と新船橋、検討する人いるよね。
    北マンション、畑の目の前は価格抑えるという話聞いたですよ。ソースは親。

  26. 749 匿名さん

    畑の前ってなんで安いの?

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  28. 750 匿名さん

    畑の前は、砂埃や農薬散布の巻き上がりが防げないからね。ここは、台地の地形なので、風が強いんですよ。高層階まで多少の影響は、あるでしょうね。

  29. 751 匿名さん

    前が畑って、北側のマンションのことですか?

  30. 752 匿名さん

    >751
    そうです。
    ここの検討というよりも、比較の為に北側マンションの話になるのでしょうね。

  31. 753 匿名

    北側マンションの価格帯がちらっと出たけど、ソースがなく根拠がない。
    普通に考えて平成27年末完成のマンションで
    3年以上前に具体的な価格帯が出る訳ない。

  32. 754 匿名さん

    >753

    716 に書かれてますね。

  33. 755 匿名さん

    >730 にも書かれてますよ。

  34. 756 匿名さん

    新船橋と奏は部屋は船橋のが広いしいいですね。
    収納とか部屋の広さだけではなく、細かいとこで気づいた点は、船橋のが玄関、キッチン、洗面所が広くて、
    寝室などの窓も大きい。玄関前のオープンポーチも。

    あとは、田の字タイプだと、リビング隣の部屋との連窓まどが解放感あっていいです。

  35. 757 匿名さん

    756 そんなの微々たる違いだよ、住んでしまえばどちらもあまりかわりません。大きく違うのは立地と環境、小中学校の近さでしょう。

  36. 758 匿名さん

    住む上では新船橋がゆとりがありそうですかね。

  37. 759 匿名さん

    758さん
    たしかに部屋の中はね。。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ミオカステーロ南行徳
  39. 760 匿名

    新船橋は立地がないわ

  40. 761 匿名さん

    人それぞれに事情があるでしょうから、自分の好きな方を買えば良いんじゃないですかね。

  41. 762 匿名さん

    船橋も悪くないよなんていっても割安!!
    でも売れ行き良くないみたいだね。
    奏は営業が営業しなくても売れたけど三期からペースダウン。この調子だと北マンションはどうかな?値段と仕様を下げざるをえない気がする。

  42. 763 匿名さん

    商業地っぽい割に利便性が低いプラウド船橋
    郊外住宅地の割に利便性が高いパークハウス津田沼奏の杜

  43. 764 ご近所さん

    新船橋と奏とでは、坪単価が大幅に違う。プロが付けた市場価値の差は明らかです。

    奏検討者や購入者は、新船橋との比較については「金持ち喧嘩せず」のスタンスで「はいはい、そうですね、、、」ってな感じでニコニコして見ていればいいのでは?

  44. 765 匿名

    ちょっとその表現はあたらない。
    両方とも商業地。
    両方とも良いから、あとは好み

  45. 766 匿名さん

    最寄り駅 新船橋と津田沼 駅の設備、利便性、綺麗さ これだけでかなり差がつきますね。

  46. 767 匿名さん

    プロがつけた市場価値って、そのプロでも見誤るから不動産って難しい。

    市場価値を見誤って、売れ残りってざらにある。逆に予想以上に売れちゃうってのもある。売れすぎって、もっと高い価格つけられたってことなんだよね。

    ここも三期になってぱったりでしょ。完成在庫もありうるかもね。

  47. 768 匿名さん

    ここに金持ちはいないでしょ。恥ずかしいからヤメテくれ。

  48. 769 匿名さん

    767

    さっぱりなのは、お前の頭!ウケる!

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼III
  50. 770 匿名さん

    金持ちいるでしょ、少なくとも新船橋よりは。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸