横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia City 横浜磯子ってどうですか? (2期)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 磯子区
  7. 磯子
  8. 磯子駅
  9. Brillia City 横浜磯子ってどうですか? (2期)
匿名さん [更新日時] 2013-01-03 18:11:33

Brillia City 横浜磯子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.19平米~124.86平米
売主:東京建物
売主:東京急行電鉄
売主:オリックス不動産
売主:日本土地建物販売
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-28 15:47:17

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 横浜磯子口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    2期分譲に関する情報交換の場です。
    宜しくお願い致します。

  2. 2 匿名さん

    痛々しさを競い合うスレみたいになってしまったけど
    荒らしはスルーして盛り上げていきましょう

  3. 3 匿名さん

    D-100Mって1期で売り切れたはずですが、何でHMに記載されているのでしょうか?

  4. 4 匿名さん

    1期販売分は完売したわけじゃないし
    売れ残りは特に抽選とかも無いので
    欲しい方はどうぞみたいなことですよ

  5. 5 匿名さん

    という事は、キャンセル物件ですかね?

  6. 6 購入検討中さん

    というか、売り切れた間取りなんてあるんですね?

    ここと住不の監査法人ておなじ?

  7. 7 匿名さん

    キャンセルと売れ残りは別だよ。キャンセル物件は一度契約してキャンセルだから、出てくるのはしばらく先。先着順は売れなかった分。

  8. 8 匿名さん

    第一期販売終了明けの最初の週末にMR行ったけど
    結構選べる感じだったからこれくださいと言えば
    第二期で要望出したりみたいな面倒なことしなくても
    普通に買えるんじゃない

  9. 9 匿名さん

    二期でも要望書は集めるよ。それをもとに販売住戸を決めるのは一期と一緒。

  10. 10 匿名さん

    1期でD棟端っこが完売表示されていたのは、嘘いう事ですか?
    もし、そうなら前途は暗いですね。一番、良い部屋のロケーションでしたから。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    MJR新川崎
  12. 11 匿名さん

    崖崩れ危険ナンチャラみたいな話もあるようですし
    重要事項の説明を経てやっぱ止めたって人も出たんじゃないですか

  13. 12 匿名さん

    管理組合が作れないと一気にダウンしますね。
    半分として600戸ちょっと。厳しい。
    管理組合の費用は借り手負担と聞いています。借り手ないかも。

  14. 13 匿名さん

    仮に売れ残ったとしても
    財閥系列の強みでREIT運用するんじゃないですかね
    系列に銀行を持たない中小デベの場合が資金ショート懸念で
    叩き売りするでしょうがここはその必要も無いし
    空家の管理費はデベ持ちで問題無いでしょ

  15. 14 匿名さん

    ボストンと磯子ではありません
    ボストンと横浜がそっくりということです

  16. 15 匿名さん

    >13

    REIT運用されたら、それはそれで問題。賃貸住人ってモラルが低い傾向にあるから、トラブルが多い。風俗営業なんてケースも。

  17. 16 匿名さん

    管理費修繕積立金はデベもちだけど、入居者が少なくて駐車場に空きが多いと駐車場収入が管理組合に入らなくて、赤字になるって可能性がある。

    あと、管理組合だけど未販売住戸の所有者は売主だから、売主が組合員になる。議決権は1住戸1つだから、売主の意向が議決を左右するってことになる。売れ残り物件で、再販業者に転売されたケースで、権利を行使して再販業者が好き勝手なことをはじめたなんて事例もある。

    売れ残ると、問題だらけということに成り得る。そういうことも考慮しないと、後悔のもと。まあ、売る側も売れるかどうかって、販売を開始してみてから分かるみたいだけどね。

  18. 17 匿名さん

    売り止めしてる棟があったけど
    あれって丸ごとファンドに売却の可能性もありますよね

  19. 18 匿名さん

    どの棟のことでしょうか?
    L 、M棟のことですか?

  20. 19 匿名さん

    ファンドとかが一括で買った場合、駐車場も抽選とは別に一定区画とかまとめて確保しちゃうんでしょうかね?

  21. 20 匿名さん

    ファンドも目的は利益確保ですぞ。
    こんな物件を纏め買いするとは思えません。

  22. 21 匿名さん

    同感。もっと利便性が高い場所ならともかくここじゃ見向きもされなさそう。

  23. 29 匿名さん

    不動産業界全体が注目してる物件
    相場よりも30%高くても売れるのか?ってところ
    もし5年以内に売れてなければ買い主は悲惨だろうな もし中古で売る場合は5000万が3200万ぐらいになると予想

  24. 34 匿名さん

    モデルルーム行ってないのでパンフ持ってないのですが、ここってALCですか?
    タイル張りだから耐久性とか気にしなくてもOKでしょうか。

  25. 36 匿名

    ファンド?
    売らない棟は賃貸にするってことですか?
    高いお金出して買った人が気の毒ですよ。

  26. 37 匿名さん

    何の情報も、参考になる意見も無いナ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストフォルム湘南鵠沼
  28. 38 匿名さん

    相場から三割高いのは分かってる。物件もそこそこ良いのは分かってる。でも買う人がそんなに居ない事も分かってる。売主が五年間我慢できるか。購入者も売主が我慢出来ると信じられるか。住友だったら我慢するだろうけどね。完成財庫。

  29. 39 匿名さん

    何が言いたい?

  30. 40 匿名さん

    売れないよってことでは?

  31. 41 匿名さん

    1200戸もある割りに盛り上がりに欠けるようですね。
    機械的に横浜からの距離で計画したように思います。
    横浜を知らない人の発想かと。

  32. 42 匿名さん

    磯子駅周辺は横浜の中ではカスみたいな所だからな
    同じカスでも東京に直結する戸塚や上大岡の方はるかにましだ
    中区に住んでる人は磯子なんて横浜だとは思ってないようだし

  33. 43 匿名さん

    Part 1 から言い尽くされた言葉。
    少し切り口を変えて、他に比べて何がダメなのかを議論しようではないか!?
    高いといっても、一部の高所得層向けの端っこの部屋だけ。
    平均価格は5000万円。管理費もこういう条件を考えれば、確かに高い。
    何が致命傷か、致命傷ではないか、検討版なので書いてもらいたい。
    新しいメンバーがいないので面白くないんだよ。

  34. 47 匿名さん

    近所に10年くらい住んでいました。

    徒歩圏にめぼしい施設は、何もない。

    エレベーターを使って駅前に行っても何にもない。

    何も無いことが好みの人にとっては良いんだろうが、
    5000万円も出すのかな?

  35. 49 匿名さん

    中区がそんないい所には見えないが。
    検討しない、する気もない人は書き込まないように。

  36. 50 匿名さん

    磯子よりは良いよ。

  37. 51 匿名さん

    検討しないなら、別にスレ立てて出ていけ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 57 匿名さん

    今、はやりの生活保護搾取か?55よ。

  40. 58 匿名さん

    ここが悪いというよりも
    何ら良いところが無いどこにでもある
    普通のマンションですよね
    それ考えると値段も管理費も高いし、それに加えて
    修繕費については災害時の積み増し一時金が
    見通せ無い怖さがつきまとう

  41. 60 匿名さん

    頭が超悪いというカキコが見事にブーメランになってるな>56
    そんなつまらんこと書かずにここの利点をきちんと挙げてみろよ。
    ボストン君といい、ここのポジはレベル低いんだよな。

  42. 62 匿名さん

    >58

    管理費が他に比べてどう高い?
    他ってどこ?

  43. 63 不動産業者さん

    マンションは今が買い時
    消費税も上がるしね
    http://www.a-lab.co.jp/research/press120413.html
    ここは2期も300売り出し予定。
    意外と早く完売するよ。

  44. 64 マンコミュファンさん

    JR京浜東北線根岸線磯子駅のホームから見上げる丘の上にあったホテル……そう聞けば、かつてのホテルの姿を思い浮かべる人も多いはず。あのホテル・旧・横浜プリンスホテル跡地に建設されるのが、BrilliaCity横浜磯子だ。
    総戸数は1230戸とスケールが大きく、分譲マンション棟は13の棟に分けられる計画。それとは別に商業棟があり、スーパーマーケットが開設される予定だ。敷地内にクリニックモールや保育所も開設される予定になっており、生活利便性は高い。
    さらに、横浜市認定の歴史的建造物「旧東伏見邦英伯爵別邸」をリニューアル保存し、貴賓館としてマンションと共存する計画で、文化の香りをもする。まさに、“丘の上の別天地”となるマンションプロジェクトである。同マンションのように丘の上の住宅は、眺望にすぐれ、日当たりもいい。メリットが多いのだが、一方で問題になるのが、坂の上り下り。丘の上に住めば、毎日坂を上り下りしなければならない。雨や雪の日、猛暑の日はその負担が増すし、高齢になれば坂が苦痛にもなる。
    そこで、BrilliaCity横浜磯子では、坂の短所をなくす工夫が採用されている。それは、丘の下からまっすぐ上に大型の高速エレベーターを4基設置。高低差約60mの丘上へ坂を歩くことなくエレベーターで行き来できるようにしているのだ。
    その入り口グランドゲートまでは、磯子駅からほぼ平坦な道を歩いて4分。オフィスビルのようなフラッパーゲートがあるので、マンション住人は住戸キーをかざして通過し、未来的デザインのコリドーを歩いてエレベーターに向かう。こんなマンション、日本はもちろん世界でも珍しいはずだ。
    グランドゲートには警備員が24時間常駐するので、深夜も安心して利用できる。
    環境面の配慮も多く、建築物の環境性能を評価するCASBEEでSランクの評価(一部申請中)。電力一括購入システムを採用し、太陽光発電装置の活用などで、各住戸の電気代が10%程度節減できるという見通しもある。
    さらに、敷地内に防災井戸を掘り、飲料水生成装置を備えるなど災害時の備えも充実している。珍しい工夫では、避難生活時に活用できる防災風呂の設備も備えられる。安心感も大きい丘上で、地盤は強固。支持層まで杭打ちをする建物など、災害にも強い高品位マンションと評価される。
    BrilliaCity横浜磯子は、昨年10月、インターネットサイトに物件ホームページを立ち上げ、その後約1ヶ月で資料請求・問い合わせ件数が4000件にも達した。注目の物件であることは間違いない。

  45. 65 匿名さん

    の割には、たいして売れてないんだろうな。
    何かそんな感じだね。

  46. 66 匿名さん

    第2期はいったい何戸売り出すのだろうか?

    2期1次 10戸  2期2次 5戸  2期3次 5戸
    こんな感じかね

  47. 67 匿名さん

    スーパーに行く場合エレベータは乗れるんですか?

  48. 72 匿名か

    ここと上大岡の新築で散々迷いましたが、上大岡に決めました。
    一応比較した材料、参考になるかと思い、載せます。

    電車座れる度
    磯子>上大岡
    ただし京急は、お金払えばウイング号に乗って座れる

    駅近度
    磯子>上大岡
    上大岡検討物件は徒歩8分

    駅周辺の利便性
    上大岡>磯子

    環境のよさ
    磯子=上大岡
    閑静だが夜はやや薄暗い磯子と、煩いが夜もわりと明るい上大岡。
    価格安い度
    上大岡>磯子

    設備
    磯子>上大岡

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 73 マンション投資家さん

    >72
    ここは駅近も一つの利点ではあるけれど、どちらかというと見晴しや、丘の閑静さを求める人が買うんだと思います。
    上大岡は利便性高いし、価格も確かにここと似たり寄ったりですけど、たぶん根本的な購入層が違うのでは。

  51. 76 匿名さん

    上大岡ねぇ。比べるところが違うのでは?

  52. 77 匿名さん

    67さん

    1回目の行きは乗れないはずです。
    帰り+2回目の行きは券を発行するといってたかな
    (確か期限付きの券だったはず)

  53. 78 匿名さん

    47>

    考え方が逆だろう。エレベーターを使って磯子に行くのではなく、
    エレベーターを使って、敷地内に入るんだろう。
    めぼしい施設は、このマンション内にあるからね。
    事足りる様に、作られているんだよ。

  54. 79 匿名さん

    自分たちに言い聞かせてるみたいだね。

  55. 80 匿名さん

    販売不振で人事移動
    誰がやっても同じだね

  56. 81 匿名さん

    盛り上がらなくなってきたな…

    ↑みたいな話もあるが、一体どうやればここは成功できたんだろうね?

  57. 82 物件比較中さん

    ただ単に磯子で東建長谷工タッグでこの金額設定が高かっただけでしょう。
    高級マンションだと勘違いして買う人も、そうはたくさんいないだろうから。

  58. 83 匿名さん

    確かに、東京建物には荷が重い。あくまで金額的なものですが。長谷工は流石に有りえない。

  59. 84 匿名さん

    でもさ、、仮に財閥系とかが手掛けて、施工ももっとレベル高いとこがやれば
    分譲価格はさらに上がるでしょ。
    そしたらなおのこと磯子でそんな本物の高級物件出してもさばけないんじゃない?

  60. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    クレストプライムレジデンス
  61. 88 匿名さん

    ふーん。

  62. 89 匿名さん

    モデルルームで一目で分かる内装や設備は露骨にコストダウンはしないし、ここは思いっきりデコってるから高級って勘違いしちゃうんだろうね。素の部屋を見たときにがっかりってことにならないように、見る目は養わないと。

  63. 90 匿名さん

    皆さん床の遮音レベルがLL50・LH55ということはご存知ですか?
    私も営業から聞いた瞬間に耳を疑いました。
    LL50なんて賃貸マンションレベルじゃないでしょうか
    そこまでコストダウンしてあの価格なのでしょうか
    エアコンがつけられない部屋はあるし
    あれで平均5000万超えなんてありえないです。

  64. 92 物件比較中さん

    エアコンが付かない部屋なんてないですよ。

    高性能のエアコンが設置不可の部屋はあるみたいですけどね。

  65. 93 匿名さん

    92さん

    営業にちゃんと確認したほうがいいですよ。
    私はエアコンの件もあり、ここの購入やめましたので

  66. 94 匿名さん

    リビングの扉もオレフィンシート張りで、端に貼り合わせの隙間が見える。最近のだとフローリングのようによくよくみても判別できないぐらいよ
    くできてるのに、ここのは手触りからして明らかに木じゃないとわかる残念な仕様。

  67. 96 契約済みさん

    営業さんからエアコンは取り付けができない部屋があるとは
    聞いておりましたが、入居したあとに工事をすれば取り付けられますので
    安心してくださいといわれておりました。
    大丈夫なのでしょうか?

  68. 97 匿名

    行灯部屋にエアコン付けられないマンションはよくあるよ
    確認するべし

  69. 99 匿名さん

    工事費は自己負担ですからね。

  70. 100 匿名さん

    住民版にも警告したが
    こういう投稿も、
    http://www.hou-nattoku.com/mame/yougo/yougo36.php

  71. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸