東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:18:50
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 97201 匿名さん

    >[NO.97170~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

    また港南アホネガの書き込みが削除されて品川の書き込みだけが残るパターン。
    もういいかげんアキラメロン

  2. 97202 匿名さん

    WCTのいつもの写真が全て消去されましたね


    ↑悔しいねえ、写真もリニアも全く削除されて無い事実。

  3. 97203 匿名さん

    >>97201 匿名さん
    その通り。WCTは全削除。なぜか品川の書き込みは残ってますね。

  4. 97204 匿名さん

    >>97202 匿名さん
    そうです。削除はWCTのいつもの写真です。リニアや品川はどんどん浜松町の人にでも投稿してほしいです

  5. 97205 匿名さん

    >>97201 匿名さん
    港南というかWCTはなかなか諦めないよ。しぶとい

  6. 97206 匿名さん

    >>97199 匿名さん

    得るサックは自転車までパクリの人生
    せつないねえ

  7. 97207 匿名さん

    今更なんだけど、このWCT住人やばすぎだろ
    劣等感?嫉妬?何が彼をここまで追い詰めるのだろうか

  8. 97208 匿名くん

    >97207

    君たちが追い詰めているんだよ

  9. 97209 匿名さん

    >>97206 匿名さん
    チャリの窃盗犯みたいな言い方やめてあげて笑

  10. 97210 匿名さん

    >>97209 匿名さん

    こりや失礼w

  11. 97211 匿名さん

    芝公園を普段使いーさんがエア住民で写真を一つもアップ出来ず、港南さんが東京タワーの写真を上げて、都心居住が唯一の救いの芝公園普段使いさんのプライドズタズタ。笑

  12. 97212 匿名さん

    >削除はWCTのいつもの写真です。

    WCTの写真は一つも削除されてないのが悔しくてたまらないんだねー。わかります。

    1. WCTの写真は一つも削除されてないのが悔...
  13. 97213 匿名さん

    ネガはいつまでウダウダ言ってるんだ?
    品川から東京タワーなんてすぐだろ。
    庭みたいなもの。
    港区民どころか土地勘無い公害民だとバレバレ

  14. 97214 匿名さん

    WCTから東京タワーまで自転車で15分、そんなもんだろ。麻布十番あたりに自転車でよく行く近隣住民としてはまったく違和感ないな。

  15. 97215 匿名さん

    などと意味不明な事を言っており、、、

  16. 97216 匿名さん

    >>97213 匿名さん
    浜松町住民?が芝公園を庭とか言ってた時に大騒ぎしてたバカは誰だっけか

  17. 97217 匿名さん

    >>97213 匿名さん
    嘘つきは辛いねぇ。

  18. 97218 匿名さん

    >>97216

    ほんとやね

  19. 97219 匿名さん

    しかしなぜ他人の自転車画像貼ってまで見栄はるかねw

  20. 97220 匿名さん

    名古屋も気合はいってきたね。


    名古屋駅の再整備プランとは、その名も「世界に冠たるスーパーターミナル・ナゴヤ」
    12/24(月) 12:30配信 中京テレビNEWS

    中京テレビ 「キャッチ!」 12月20日放送より

     2027年のリニア開業に向けた名古屋駅の再開発、また新たな施設が作られることになりました。名古屋市が発表した「スーパーターミナル・ナゴヤ」という名の再開発計画。駅前のモニュメントが広場に変わるなど、人が集まりやすくなる一方で、盛況なのに立ち退きを決めた店も出てきています。

    名古屋駅の再整備プランとは、その名も「世界に冠たるスーパーターミナル・ナゴヤ」名古屋駅の近くにあるホルモンが人気の焼き肉店「駅西ホルモン」。平日に関わらず、店内はほぼ満席。しかし、いま、ある大きな岐路に立たされていました。

    「とりあえず、2019年7月で閉店となります」(駅西ホルモン 尾関将 店長)

     2019年7月に閉店することが決まっているのです。その理由は。「リニアの建設に伴う形で閉店することになりました。正直、残念は残念ですけど、致し方ないところでもある」(駅西ホルモン 尾関将 店長)2027年のリニア開業に向け、名古屋駅周辺の再開発がいよいよ本格化します。

    新たな交通手段として開発が検討されているのが、名古屋駅と繁華街である栄、大須などを結ぶ新たな路面公共交通システム「SRT」です。高齢者や車いすの人も、利用しやすい乗り物で、二酸化炭素を排出しない燃料電池などの環境技術を採用。自動運転機能の導入も検討されています。今回、名古屋市が再整備する事業費は、国や愛知県からの助成金も含め2000億円以上になるといいます。

    1. 名古屋も気合はいってきたね。名古屋駅の再...
  21. 97221 匿名さん

    >削除はWCTのいつもの写真です。

    へ?
     

    1. へ? 
  22. 97222 匿名さん

    >>97219 匿名さん
    気味悪いよね。

  23. 97223 匿名さん

    ロードバイクに乗ると精力落ちるから気を付けてね。
    爺さんじゃ気にならないか。

  24. 97224 匿名さん

    >削除はWCTのいつもの写真です。

    へ?

    1. へ?
  25. 97225 匿名さん

    見ればすぐ分かるのに削除されてない写真を削除されたと言い張る嘘つき、
    それがアホネガクオリティ。

  26. 97226 マンション検討中さん

    WCTが必死です

  27. 97227 匿名さん

    ネガって誰に言ってるんだろう?
    ここって山手線駅力を語るスレだよね。

  28. 97228 匿名さん

    >>97227
    じいさんの場合は自分以外全員ネガなんでしょう。

  29. 97229 匿名さん

    ハママッチョ芝公園普段使いさんは、毎日のように散歩している
    芝公園の写真を、結局これまで長い間一枚も貼れず、
    リアルに芝公園をちょくちょく自転車で庭使いしてるのは港南住民
    でしたというオチ。それが悔しくて必死に嘘だ嘘だと食い下がってる。爆笑

  30. 97230 匿名さん

    俺、東京タワー近いんだけど近すぎて写真撮らないわ。

  31. 97231 匿名さん

    そうだね。芝エリアに住んでると別に写真撮らなくても歩いてるだけで見れるからね。

  32. 97232 匿名さん

    >>97229 匿名さん
    港南さんが貼った東京タワーの写真は盗用でしたが、何言ってんのこいつ

  33. 97233 匿名さん

    中古マンション情報はスレ趣旨逸脱で削除申請しましょう。

  34. 97234 マンション掲示板さん

    >>97221 匿名さん
    おかしいな。
    こういう自分で撮った可能性のある写真は、規約違反でもないし削除依頼してないんだが。
    別の人が削除依頼したか、それとも…

  35. 97235 匿名さん

    今日の東京タワー
    寒いので雑です

    1. 今日の東京タワー寒いので雑です
  36. 97236 匿名さん

    寒いね。

    1. 寒いね。
  37. 97237 匿名さん

    まとめ

    港南さんが、東京タワーまで自転車15分だと投稿 → 自動車15分の間違いでした → 実はロードバイクでの時間でした(東京タワーとロードバイクのコラボ写真をup) → なんと、盗用写真であることが判明 → いつもの非論理的な言い訳&写真ペタペタでスレ流し

    浜松町の方々が東京タワー増上寺芝公園を日常庭普段使いしていることに対し激しい攻撃を加えていた理由が、ようやくわかった一日となりました

  38. 97238 匿名さん

    >>97237 匿名さん

    もう許してあげなって。
    港南にマンション買って、「俺も港区民だ」と思ってたら、後から底辺地域と知ってアイデンティティーを保つのに必死なんだから。

  39. 97239 匿名さん

    >>97238
    あんさんが一番キツイやん

  40. 97240 匿名さん

    アホネガってほんとマヌケだな

    ここからして間違い。というかおちょくられて騙されてる。
    「自動車15分の間違いでした」 と投稿してるのは別人の成りすましだろ。
    初心者マークついてるのにも気づかないバカ丸出し。

    >港南さんが、東京タワーまで自転車15分だと投稿 → 自動車15分の間違いでした →

  41. 97241 匿名さん

    >>97239 匿名さん

    同意

    暴落豊洲なんか買うからアイデンティティーも糞もない何にもない人生を送るハメになるんだよ。
    でも完全に自業自得。 他人様に迷惑かけるなよ。

    1. 同意暴落豊洲なんか買うからアイデンティテ...
  42. 97242 匿名さん

    未だネガって言ってるよ。この人

  43. 97243 匿名さん

    WCTから東京タワーまで自転車で15分は盛りすぎました。
    ごめんなさい。

  44. 97244 匿名さん

    >港南にマンション買って、「俺も港区民だ」と思ってたら、後から底辺地域と知ってアイデンティティーを保つのに必死なんだから。

    保てずにもう壊れちゃってるけどね

  45. 97246 匿名さん

    >WCTの人が芝公園に憧れていたの分かって面白かったね

    面白いよね

  46. 97247 匿名さん

    >自分で撮った写真だけ投稿可とか言っといて結局WCTの写真すら盗用
    >誰が妄想野郎なのかハッキリしたね

    アレは所詮そんなもんでしょうな

  47. 97248 匿名さん

    >>97245 匿名さん
    歩くと53分か
    やっぱり遠いんだね

    1. 歩くと53分かやっぱり遠いんだね
  48. 97249 匿名さん

    >>97245 匿名さん
    キョリ測の時間をドヤ顔で貼るのは止めた方がよくね?

    そこから信号や坂道で掛かる時間が加算されるんだから。

  49. 97250 匿名さん

    >>97241

    品川は来年1位になりますかね?その勢いだとたぶんなるでしょうね。

  50. 97251 マンション検討中さん

    >>97248 匿名さん

    歩いても1時間かからないってやはり意外と近い?

  51. 97252 匿名さん

    >>97248
    山手線外側の運河住民にとっては物理的な距離もそうですが
    心理的な距離とでも言うものが遠いですね。

    山手線自体が巨大な壁ですからね。

  52. 97253 匿名さん

    4km以上エリアのこと未だやってるの?
    新橋駅からだと東京駅や秋葉原やお茶の水迄入っちゃうよ。

  53. 97254 匿名さん

    >>97251 マンション検討中さん
    意外と遠い。



  54. 97255 匿名さん

    >>97251

    近いよ。

  55. 97256 匿名さん

    >>97251
    目茶苦茶遠いよ
    運河マンが内側に行くことはあっても
    内側の人間は港南には用がないからね

  56. 97257 匿名さん

    ネガはネガだろ

    これからの10年どころか半世紀以上、東京そして日本の新たな中心になるのは品川
    つまりは山手線でも主役となるのは品川。 品川へのネガは山手線スレのネガ

    1. ネガはネガだろこれからの10年どころか半...
  57. 97258 匿名さん

    >>97252

    分かってないね。心理的な距離も近いんだよ。行けども行けどもビル街じゃ遠く感じる。

  58. 97259 匿名さん

    >>97257 匿名さん

    出典を出して

  59. 97260 匿名さん

    運河民エリアから芝エリア→近い、近い、近い

    芝エリアから運河エリア→興味なし

  60. 97261 匿名さん

    運河民から青山→近い近い近い

    青山から運河民→寄るな来るな触るな

  61. 97262 匿名さん

    港南民から麻布民→友達・ナカーマ

    麻布民から港南民→興味なし・視界に入らず

  62. 97263 匿名さん

    東京タワーと渋谷駅が4.4km 徒歩54分

    WCT住民、もう諦めたら?

  63. 97264 匿名さん

    線路を渡る精神的な障壁って大きいよね。よっぽど理由がないと面倒くさいんだけど、その理由が無いんだよね。

  64. 97265 匿名さん

    港区民ならば新幹線等に乗るとき普通に近い品川駅に行くだろ。
    なに言ってるんだ?エア住民

  65. 97266 匿名さん

    >>97263 匿名さん

    諦めるのはオマエだろ。ちゃんと資料出してるのにオマエが諦めろ。

    1. 諦めるのはオマエだろ。ちゃんと資料出して...
  66. 97267 匿名さん

    >>97265 匿名さん
    いや?
    距離も時間も東京駅の方が近いからそっちに行くけど。

  67. 97268 匿名さん

    >>97265 匿名さん
    品川の外なんて僻地に住んでるから、他の地域のことを知らないんだねwww

  68. 97269 匿名さん

    この人、何で熱くなってるんだろう?
    そのルート上に芝浦、三田エリアがあるんだけど?
    浜松町なんて東京タワー直ぐ近くじゃん

  69. 97270 匿名さん

    アンチWCT多いね
    人気だねWCT

  70. 97271 匿名さん

    >>97266 匿名さん
    4km以上離れた場所の話、いつまで続けるの?
    嘘吐きからの逆ギレは、そろそろ止めな。

  71. 97272 匿名さん

    そもそも、自転車で15分は「近い」って言わないでしょ。少なくとも東京みたいに密度が高い場所だと。
    典型的な田舎の発想だよね。

    最も言うと、山手線駅で東京タワーに港南より遠い所なんて、反対側の田端位じゃない?
    このスレにいる人ででWCTが一番東京タワーに遠いって気づいて無いのかな?

  72. 97273 匿名さん

    >>97265 匿名さん
    品川で降りても内側に行けないから東京駅使うかな。

  73. 97274 匿名さん

    東京タワーなんてどうでもいい。
    リニア品川ターミナルと水辺のコラボは最強!!

    新作だよーン
    品川駅から徒歩10分にある素晴らしい水辺に乾杯!
     

    1. 東京タワーなんてどうでもいい。リニア品川...
  74. 97275 匿名さん

    >最も言うと、山手線駅で東京タワーに港南より遠い所なんて、反対側の田端位じゃない?

    ↑アホの極み。土地勘全く無いんだなw

  75. 97276 匿名さん

    >>97274 匿名さん
    周りに何もない

  76. 97277 匿名さん

    マジでTYハーバーしかないんだな。

  77. 97278 匿名さん

    山手線駅で東京タワーに港南より遠い所なんて、反対側の田端位じゃない?


    ほんと、港区に縁もゆかりも土地勘も無いアホがグダグダ言ってると証明されましたね。

  78. 97279 匿名さん

    >>97278 匿名さん
    場末マンション住民が何を言っているんだか。

  79. 97280 匿名さん

    一応円を書いてみた。
    東京タワーに港南より近いのは田町、浜松町、新橋、有楽町、東京
    恵比寿がちょうど同じくらい。
     

    1. 一応円を書いてみた。東京タワーに港南より...
  80. 97281 匿名さん

    >>97278 匿名さん

    港区内に港南4より東京タワーに遠い所あるの?

  81. 97282 匿名さん

    >>97281 匿名さん

    港南5でしょうね。
    どっちもどっちの僻地だけど。

  82. 97283 匿名さん

    >>97280 匿名さん
    その円で港南4丁目入ってるんだ。
    埋立地の土地勘なんて無くて分かんないや。
    分かりやすくてありがとう。

  83. 97284 匿名さん

    リビングから富士山も東京タワーも見えるが、富士山の方がいいな。

  84. 97285 匿名さん

    埋立地からわざわざ東京タワーまで自転車ででかけてドヤってる僻地民が居るのはこのスレですか?

  85. 97286 匿名さん

    >>97284 匿名さん
    流石に富士山はリビングから眺めるには小さくない?
    まあ、好みは人それぞれだけど。


  86. 97287 匿名さん

    憧れの華の大都会のシンボル・東京タワー。
    上京後より現在に至るまで日々執着し続けるも、現実的な距離の壁に阻まれ、散る。笑笑

  87. 97288 匿名さん

    どーでもいいけど箱根駅伝で大学トップランナーが増上寺前から品川駅前に到達するまでだいたい10分。トップランナーがノンストップで走って10分を近いと見るか遠いと見るかはあなた次第。自転車なら大した距離じゃないと思うけど、一応、参考まで。

  88. 97289 匿名さん

    駅力の話しに戻すと
    開発が続くリニア始発駅の品川が最も駅力がある。

    その品川エリアは緑と水辺に恵まれ住環境も素晴らしい。

    アンチが量産されるのも仕方がない^o^

  89. 97290 匿名さん

    近所自慢は徒歩10分以内ね。
    このスレのお約束。

  90. 97291 匿名さん

    付記すると箱根駅伝の選手の走る速度はだいたい時速20km、ロードバイクやマウンテンバイクで一般の人が走るとだいたい平均時速は街中で25kmくらいですね。もしママチャリだと時速は15kmくらいです。

  91. 97292 匿名さん

    さあ2018年もあと僅か、今年もアホネガさんには笑わせてもらいました。
    年忘れに豊洲からの豆粒レインボー眺望でもご鑑賞ください 笑

    1. さあ2018年もあと僅か、今年もアホネガ...
  92. 97293 匿名さん

    >>97292 匿名さん
    また、見えない敵相手に戦っているよ。
    こいつバカなのか?

  93. 97294 匿名さん

    >>97293 匿名さん

    レベルの低さで君がバ○でしょ

  94. 97295 匿名さん

    まともな神経してたら港南から脱出してるよ。
    あ、お金がないならごめんなさい。

  95. 97296 匿名さん

    >>97293
    お前がコバカにされてるだけだろ。いい加減気づけよw

  96. 97297 匿名さん

    東京タワーはある程度離れた場所から見た方が綺麗

    港南よりずっと東京タワーから離れた場所にあるお台場から眺めた東京タワー

    1. 東京タワーはある程度離れた場所から見た方...
  97. 97298 匿名さん

    >>97289

    多くの路線が乗り入れる山手線ターミナル駅の徒歩10分圏内は、だいたい繁華街やオフィスビル街。10分圏内に静かな水辺環境の港南や高輪のような住居地域があるっていうのは品川駅だけ。だから人気が集まっているというわけですね。
    個人的にはパークホームズ品川が高浜運河や天王洲のTYハーバーの美しい景観に面していて低層階でも風景が良いと思います。WCTは高層階からの眺望が素晴らしいのでしょうけど、私はあまり高層は苦手なので。

  98. 97299 匿名さん

    >>97296 匿名さん
    東京タワーの話はもういいの?

  99. 97300 匿名さん

    >>97298 匿名さん
    港南よりお台場の方がいいってさ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

6,193.5万円~7,891.4万円

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,700万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,290万円~7,180万円

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.90平米~74.66平米

総戸数 89戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

2LDK・3LDK

56.02平米~106.79平米

総戸数 98戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸